2011年8月31日(水)
- 青森県
- 青森市・三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき:第35次調査)の西盛土に,大量の土が捨てられた形跡。大規模な土地造成か。[陸奥新報]
- 宮城県
- 松島町・瑞巌寺本堂軒下の三和土部分は創建当時に切石を並べた石敷きだったと判明。松島町教育委員会8/30発表。10/1-2現地説明会。[河北新報]
▼宮城県宮城郡松島町 - 群馬県
- 富岡市・上高田社宮子原遺跡(かみたかたしゃぐじはらいせき)と上高田熊野上遺跡(かみたかたくまのうえいせき)で,8世紀の住居跡や大溝。富岡市教育委員会の調査。9/11現地説明会。[毎日新聞]
▼上高田熊野上遺跡関連記事→2010年8月23日 - 福井県
- 美浜町・興道寺廃寺遺跡(こうどうじはいじいせき:第13次調査)で南門南側から大規模な整地跡。美浜町教育委員会8/31発表。9/3現地説明会。[福井新聞]
▼福井県三方郡美浜町
▼興道寺廃寺跡関連記事→2010年12月1日 - 長野県
- 長野市・浅川扇状地遺跡群(あさかわせんじょうちいせきぐん)の現地説明会が台風12号の接近のため9/4に順延。[長野県埋蔵文化財センター]
▼浅川扇状地遺跡群関連記事→2011年8月18日 - 京都府
- 長岡京市・長岡京跡(ながおかきょうあと)で,建物跡から酒造りに使われたとみられる大型のかめを固定する穴。財団法人長岡京市埋蔵文化財センター8/31発表。[共同通信]
▼財団法人長岡京市埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人長岡京市埋蔵文化財センター - 奈良県
- 斑鳩町・中宮寺跡(ちゅうぐうじあと)の調査結果,中宮寺は築地塀を伴わない未完の寺だった可能性高まる。斑鳩町教育委員会の調査。[奈良新聞]
▼奈良県生駒郡斑鳩町
▼中宮寺跡関連記事→2011年2月25日 - 和歌山県
- 白浜町・大古2遺跡(おおふる2いせき)で弥生中期の土坑20〜30基。公益財団法人和歌山県文化財センターの調査。[紀伊民報]
▼和歌山県西牟婁郡白浜町 - 熊本県
- 熊本市・高麗門跡で,門柱の基礎部分。熊本県教育委員会の調査。[熊本日日新聞]
▼2012年4月1日から熊本市中央区 - ブルガリア
- ペルペリコン(Перперикон;Perperikon)でディオニュソス(Διόνυσος;Dionysos)の神殿。[Novinite]
▼クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali) - オーストリア
- ウィーンで,剣闘士を訓練した巨大な円形劇場。[The Associated Press]
- UK(スコットランド)
- ダンニング(Dunning)で鉄器時代のローマ人の石壁住居ブロッホ(broch)が火災で破壊され,ピクト人の有力者に占拠された痕跡。ローマとの交易品出土。[BBC]
▼パース・アンド・キンロス(Perth and Kinross) - アイスランド
- 西フィヨルド地域,イーサフィヤルザルデュープ(Ísafjardardjúp)Vatnsfjördurで金の頸飾。[Iceland Review]
2011年8月30日(火)
- 静岡県
- 湖西市・神座古墳群(かんざこふんぐん)で5号墳の周溝から6世紀の須恵器。駒澤大学文学部考古学研究室の調査。8/31現地説明会。[中日新聞]
- 兵庫県
- 芦屋市・呉川遺跡で,明治末期〜昭和初期のガラス瓶など。芦屋市教育委員会の調査。[朝日新聞]
- 奈良県
- 橿原市・菖蒲池古墳(しょうぶいけこふん)で,墳丘東側の基底石や堀跡見つかり,墳丘の東西幅が30.6mと判明。橿原市教育委員会8/30発表。[共同通信]
9/3現地説明会。[産経新聞]
▼菖蒲池古墳関連記事→2010年11月25日 - 沖縄県
- 糸満市・摩文仁ハンタ原遺跡で出土した縄文後期の人骨に,身長169cmと推定される国内最大級の成人男性も右前腕部尺骨。[毎日新聞]
▼摩文仁ハンタ原遺跡関連記事→2009年6月25日 - イスラエル
- 3年前に盗掘者から押収された2000年前の石灰岩製納骨箱の銘文に,キリストの磔刑にかかわった高僧カイアファ(Caiaphas)の一族の所在示す。テルアビブ大学(Tel Aviv University)の調査。[United Press International]
2011年8月29日(月)
- 秋田県
- 大館市・川口十三森遺跡(かわぐちじゅうさんもりいせき)で縄文前期の住居跡や貯蔵穴。奈良時代の竪穴住居跡。続縄文土器も出土。大館市教育委員会の調査。9/4現地説明会。[秋田県埋蔵文化財センター]
- 島根県
- 雲南市・粟目I遺跡(あわめ1いせき)で7〜8世紀の製鉄炉の地下構造。粟目II遺跡(あわめ2いせき)で弥生後期〜古墳後期の集落跡。島根県埋蔵文化財調査センターの調査。9/3現地説明会。[島根県]
- リビア
- 世界遺産サブラタ遺跡(Archaeological Site of Sabratha)の円形劇場が,カダフィ派の軍事基地として利用され,銃弾で損傷。[時事通信]
2011年8月26日(金)
- 宮城県
- 山元町・西石山原遺跡で縄文中期の集落跡。8/27現地説明会。[朝日新聞]
▼宮城県亘理郡山元町 - 大阪市
- 西区・旧大阪府庁舎跡の意向を一部保存へ。[読売新聞]
▼旧大阪府庁舎関連記事→2011年7月27日 - 大阪府
- 富田林市・畑ヶ田遺跡(はたけだいせき)で,銭貨5枚が入った奈良時代の土師器甕。富田林市教育委員会8/25発表。8/27現地説明会。[読売新聞]
- 兵庫県
- 南あわじ市・里丸山古墳群(さとまるやまこふんぐん)で6世紀末〜7世紀後半の古墳9基。南あわじ市教育委員会8/25発表。8/27現地説明会。[毎日新聞]
- 佐賀県
- 伊万里市・川南造船所跡(かわみなみぞうせんじょあと)の建物の解体撤去を11月にも開始へ。[佐賀新聞]
▼川南造船所跡関連記事→2011年6月23日 - UK(スコットランド)
- スターリング(Stirling)King's Knotの地下でアーサー王の円卓とみられる円形のもの。[The Telegraph]
- UK(スコットランド)
- ファイフ(Fife)セント・アンドルーズ(St. Andrews)で12世紀前半の町役場(tolbooth)。[Fife Today]
2011年8月25日(木)
- 仙台市
- 若林区・沓形遺跡(くつかたいせき)で,2000年前の津波被害を受けて砂に埋まった弥生時代水田。仙台市教育委員会の調査。8/27現地説明会。[仙台市]
▼沓形遺跡関連記事→2011年5月16日 - 新潟県
- 上越市・二反割遺跡(にたんわりいせき)で鎌倉時代・13世紀前半の集落跡。薬研堀の濠が集落を囲む。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。8/27一般公開。[朝日新聞]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
▼二反割遺跡関連記事→2011年7月29日 - 福井県
- 越前町・劔神社境内で,奈良時代の神宮寺「劔御子寺」の参道の遺構。越前町教育委員会8/24発表。[毎日新聞]
▼福井県丹生郡越前町
▼劔神社境内関連記事→2010年9月4日 - 奈良県
- 奈良市・平城宮の北側で今年4月に見つかった庭園は「松林苑」とみなされていたが,立地や年代から別の庭園である説も浮上。[読売新聞]
▼松林苑関連記事→2009年8月22日 - 大分県
- 日田市・永山城跡で本丸御殿跡の礎石や小口の石垣を確認。別府大学文化財研究所の調査。8/28現地説明会。[大分合同新聞]
- 中国
- 湖北省 随州市・葉家山墓地で,曾侯「諫」の墓発見。[新華社]
- サウジアラビア
- al-Maqar遺跡で,9000年前に馬を家畜化したことを示す証拠。従来は5500年前の中央アジアが最初と思われていた。[Reuters]
- シリア
- ラタキア県(Latakia Governorate)ジャブレ(Jableh)のNebalでイスラム時代の巨大な石の構造物。[Syrian Arab News Agency]
- トルコ
- アンタルヤ県(Antalya il)アランヤ(Alanya)のセキ村(Seki)沖の水中で5000年前の港の遺構。青銅器時代やローマ時代の建築物も発見。[Anadolu Ajansı]
- ブルガリア
- ペルペリコン(Перперикон;Perperikon)で6世紀の聖骨箱。[The Sofia Echo]
▼クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali) - ドイツ
- バーデン=ヴュルテンベルク州(Land Baden-Württemberg)レムス=ムル郡(Rems-Murr-Kreis)ヴェルツハイム(Welzheim)で2〜3世紀の集落から青銅のメダル。ローマの女神ミネルヴァを表す。[Heilbronner Stimme]
2011年8月24日(水)
- 奈良県
- 御所市・秋津遺跡(あきついせき)で古墳前期・4世紀前半の方形区画内の掘立柱建物のうち8棟に独立棟持ち柱。祭祀用など特別な建物と推定。奈良県立橿原考古学研究所8/23発表。8/27現地説明会。[朝日新聞]
▼秋津遺跡関連記事→2011年8月23日 - UK(ウェールズ)
- ローマの要塞カールレオン(Caerleon)でローマ時代・2000年前の港跡。[BBC]
▼ニューポート(Newport)
▼カールレオン関連記事→2010年9月14日
2011年8月23日(火)
- 岩手県
- 遠野市・大畑III遺跡で縄文中期後半の集落跡など。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。9/3現地説明会。[公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
- 新潟市
- 南区・小坂居付遺跡(こさかいづけいせき)で鎌倉末〜室町・13世紀後半〜14世紀の水田区画と水路。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。9/10現地説明会。[財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団 - 愛知県
- 豊橋市・東下地遺跡で鎌倉〜戦国時代の集落跡。愛知県埋蔵文化財センターの調査。9/3地元説明会。[愛知県埋蔵文化財センター]
- 奈良県
- 御所市・秋津遺跡(あきついせき)で4世紀の神殿もしくは倉庫とみられる建物跡。奈良県立橿原考古学研究所8/23発表。[共同通信]
▼秋津遺跡関連記事→2011年7月13日 - 中国
- 内蒙古自治区 阿拉善盟で北宋など1000年前のコイン200枚。当時は西夏王国の支配下で,交易の拠点。[新華社]
- フランス
- アルザス地域圏(Alsace;Elsass)リュテ(Lutter)の洞窟で早期青銅器時代・紀元前1800年の青銅剣。[derStandard.at]
▼アルザス地域圏(Alsace;Elsass)オー=ラン県(Haut-Rhin;Oberelsaß)
2011年8月22日(月)
- 山形県
- 大石田町・駒籠楯跡(こまごめたてあと)で大型建物跡。遺跡が「野後駅」跡である可能性さらに高まる。山形県教育委員会の調査。8/21現地説明会。[山形新聞]
▼山形県北村山郡大石田町 - 大阪市
- 北区・佐賀藩蔵屋敷跡で鍋島350点出土。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[共同通信]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会 - 島根県
- 邑南町・久喜・大林銀山遺跡(くき・おおばやしぎんざんいせき)で,鉛精錬施設とみられる跡。[中国新聞]
▼島根県邑智郡邑南町 - UK(スコットランド)
- ヘブリデス諸島(Hebrides)南ウイスト島(South Uist)・クレイド・ハラン(Cladh Hallan)で2001年に出土した人骨は,死後数百年たった数人の遺体を組み合わせて埋葬し,一人のように見せかけていた。DNA検査により判明。[BBC]
▼クレイド・ハラン関連記事→2007年9月15日
2011年8月21日(日)
- ドイツ
- ウンナ郡(Kreis Unna)ベルクカーメン(Bergkamen)650年の男女と子供の墓。[Westfälischer Anzeiger]
▼ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.