2011年2月28日(月)
- 新潟県
- 佐渡市・佐渡奉行所跡(さどぶぎょうしょあと)で出土した江戸時代の扣石と石臼の一部が行方不明。[時事通信]
- 島根県
- 松江市・美保神社の境内で古墳時代・5世紀に勾玉製作。[中国新聞]
▼美保神社境内遺跡 - バングラデシュ
- ボグラ県(Bogra)モハスタン遺跡(Mahasthangarh)でマウリヤ朝レンガ積みの壁。[The Daily Star]
▼モハスタン遺跡関連記事→2010年2月7日
2011年2月27日(日)
- 台湾
- 台南市 佳里区で蔦松文化(Niaosung culture)・紀元前1400年〜前550年の土器片など。[The China Post]
- ネパール
- アッパームスタン(Upper Mustang)の洞窟で1500年前の集団墓地から木製構造物に納められた27体の人骨とウシ。チベット高原(Tibetan plateau)の鳥葬(sky burial)の起源に関連。[Republica]
2011年2月26日(土)
- 富山県
- 高岡市・高岡城跡の本丸北端で近世の整地層。土橋は土層と石垣に分かれる。高岡市教育委員会の調査。[富山新聞]
- 山梨県
- 南アルプス市・百々・上八田遺跡で平安前期の集落。御勅使川南流路沿いに集落形成。南アルプス市教育委員会の調査。[山梨日日新聞]
- 兵庫県
- 加古川市・人塚古墳(ひとづかこふん)の円丘脇に一辺7mの方形の突出部。帆立貝形の可能性高まる。円筒埴輪列も確認。加古川市文化財調査研究センターの調査。2/27現地説明会。[毎日新聞]
▼人塚古墳関連記事→2009年3月20日 - 大分県
- 別府市・実相寺古墳群の鷹塚古墳(たかのつかこふん)は円墳ではなく方墳。6世紀第4四半期・TK209並行。別府大学文化財研究所の調査。2/27現地説明会。[別府大学]
▼鷹塚古墳関連記事→2010年2月25日
2011年2月25日(金)
- 横浜市
- 港北区・矢上台遺跡で弥生・古墳・奈良時代の大規模集落。慶應義塾大学2/25発表。3/5現地見学会。[朝日新聞]
- 神奈川県
- 鎌倉市・下馬周辺遺跡(げばしゅうへんいせき)で中世の竪穴遺構から鎧や埋蔵銭。[東京新聞]
▼下馬周辺遺跡関連記事→2011年2月21日 - 新潟県
- 三条市・上道下西遺跡(かみみちしたにしいせき)で古代の水田。新潟県教育委員会の調査。[新潟県央情報交差点]
- 岐阜県
- 可児市・金山城跡(第5次調査)の多くの平坦面で礎石や瓦を確認。可児市の調査。[毎日新聞]
- 京都府
- 南丹市・園部城跡(そのべじょうあと)で江戸初期の築造時に本丸内に作られた空堀や土橋。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター2/24発表。2/26現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼園部城跡関連記事→2011年2月16日 - 大阪市
- 中央区・大坂城跡(おおさかじょうあと)の山里丸で古い石段や多聞櫓の礎石。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。3/5現地公開。[財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会
▼大坂城跡山里丸遺構関連記事→2010年6月26日 - 兵庫県
- 姫路市・山之越古墳(やまのこしこふん)で周濠跡。5世紀中ごろの方墳。姫路市埋蔵文化財センター2/24発表。2/26現地説明会。[毎日新聞]
- 奈良県
- 斑鳩町・中宮寺跡(ちゅうぐうじあと)で,寺域南限近くから宝幢跡。東限の塀跡も出土。寺域東西130m,南北200mと確定。斑鳩町教育委員会2/24発表。3/12-13現地説明会。[読売新聞]
▼奈良県生駒郡斑鳩町
▼中宮寺跡関連記事→2010年2月18日 - アイルランド
- ウェストミース州(County Westmeath)で青銅器時代・4000年前の人骨。[The Irish Times]
- USA
- アラスカ州(State of Alaska)のホーソー・ナ(Xaasaa Na)で1万1500年前の住居。内部の穴の中に火葬された3歳児の埋葬。[The National Geographic Society]
- ペルー
- クスコ県(Departamento de Cusco)ラ・コンベンシオン郡(Provincia de La Convención)ビルカバンバ町(Distrito de Vilcabamba)・エスピリトゥ・パンパ(Espíritu Pampa)でワリ文化(Wari;Huari)・1000年ごろの土器,銅斧,銀器,金製胸当てなど。[Living in Peru]
2011年2月24日(木)
- 群馬県
- 太田市・上野国新田郡庁跡(こうずけのくににったぐんちょうあと)で東山道駅路(とうさんどうえきろ)を確認。太田市教育委員会の調査。[上毛新聞]
▼上野国新田郡庁跡関連記事→2010年12月18日 - 滋賀県
- 東近江市・下羽田遺跡(しもはねだいせき)で縄文晩期末の竪穴住居と掘立柱建物。当時の両種の建物跡が同時に見つかるのは近畿地方初。農耕の存在を示す可能性も。財団法人滋賀県文化財保護協会2/23発表。2/27現地説明会。[中日新聞]
▼財団法人滋賀県文化財保護協会は2012年4月1日から公益財団法人滋賀県文化財保護協会
▼下羽田遺跡関連記事→2010年4月27日 - 京都府
- 大山崎町・松田遺跡で弥生中期〜古墳後期の竪穴住居跡5基,奈良〜中世の溝4本。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター2/23発表。2/26現地説明会。[京都新聞]
▼京都府乙訓郡大山崎町
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 大阪府
- 羽曳野市・誉田御廟山古墳(こんだごびょうやまこふん)の内濠を取り囲む堤部分で、築造当初に設置したとみられる埴輪の底部。[共同通信]
▼誉田御廟山古墳関連記事→2011年2月19日 - 奈良県
- 桜井市・茅原大墓古墳(ちはらおおはかこふん)で4世紀末の盾持ち人物埴輪。人物をかたどった最古の古墳。桜井市教育委員会2/24発表。2/26現地説明会。[毎日新聞]
- 奈良県
- 斑鳩町・法隆寺で,7世紀初めの若草伽藍の壁画片新たに多数出土。斑鳩町教育委員会の調査。[奈良新聞]
- 岡山市
- 北区・岡山城跡(おかやまじょうせき)の本丸下の段で,江戸時代の舂屋や供腰掛の遺構。岡山市教育委員会の調査。2/26現地説明会。[山陽新聞]
▼岡山城跡本丸下の段関連記事→2009年1月28日 - 岡山県
- 備前市・伊部西大窯跡(いんべにしおおがまあと)周辺の窯跡群で備前焼草創期の平安末〜鎌倉初め・12世紀後半〜13世紀前半の窯跡。備前市教育委員会の調査。[山陽新聞]
▼伊部西大窯跡群関連記事→2010年3月4日 - UK(スコットランド)
- オークニー諸島(Orkney)サウス・ロナルドセー島(South Ronaldsay)で墳墓の付近から新石器時代の装飾された石。[Orkneyjar]
2011年2月23日(水)
- 茨城県
- つくば市・高須賀中台東遺跡(たかすかなかだいひがしいせき)で古墳前期の竪穴住居跡の炉跡上面から鏡の土製模造品と糸巻き状の土製模造品。財団法人茨城県教育財団2/22発表。2/26一般公開。[常陽新聞]
▼高須賀中台東遺跡関連記事→2011年2月16日 - 栃木県
- 市貝町・頼朝塚古墳群(よりともづかこふんぐん)で円墳1基,方墳1基を確認。財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターの調査。3/6現地説明会。[財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター]
▼栃木県芳賀郡市貝町
▼財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターは2011年4月から財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター;2013年4月1日から公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 福井県
- 福井市・高柳遺跡(たかやなぎいせき)で出土した遺物に古墳前期の羽口。金属生産を実証。福井市文化財保護センター2/23発表。[福井新聞]
▼高柳遺跡関連記事→2005年4月14日 - 兵庫県
- 小野市・豊地城跡(といちじょうあと:第2次調査)で主郭の堀の東辺を確認。戦国末期の土師器皿・鍋・丹波焼擂鉢など出土。兵庫県立考古博物館の調査。2/26現地説明会。[兵庫県立考古博物館]
▼豊地城跡関連記事→2010年2月24日 - 北朝鮮
- 平安南道 龍岡郡 玉桃里で4世紀末〜5世紀初の高句麗壁画古墳新たに発見。[朝鮮新報]
- 中国
- 山西省 長治市 長子県 西漢村で宋代の墳墓から澄泥硯出土。[中国新聞網]
- スイス
- ツーク州(Kanton Zug)バール(Baar)で中世早期・7世紀の女性の墓。[Neue Luzerner Zeitung]
- UK(イングランド)
- ストラウド(Stroud)のエブリー(Ebley)で,ローマ時代・1世紀半ば〜後半の集落と墳墓。[Stroud News and Journal]
▼グロスタシャー州(the county of Gloucestershire)
2011年2月22日(火)
- イタリア
- フマーネ洞窟(Fumane)で鳥の骨と人骨がまじりあって出土。翼の骨には羽根が取り付けられた痕跡。44000年前のネアンデルタール人が羽をファッションとして使用した証拠。[New Scientist]
▼ヴェネト州(Regione del Veneto)ヴェローナ県(Provincia di Verona) - UK(イングランド)
- コルチェスター(Colchester)でAbbey of St Johnの遺構確認。ヘンリー8世(Henry VIII;1491〜1547年;在位1509〜1547年;テューダー朝)の命令で取り壊された修道院。[Daily Gazette]
▼エセックス州(the county of Essex) - 英王室属領ガーンジー
- ハーム島(Herm)St Tugual's Chapelで400年前の古人骨2体。[BBC]
2011年2月21日(月)
- 神奈川県
- 鎌倉市・下馬周辺遺跡(げばしゅうへんいせき)で中世の竪穴遺構や土坑,井戸跡など。財団法人かながわ考古学財団の調査。3/5見学会。[財団法人かながわ考古学財団]
▼財団法人かながわ考古学財団は2011年4月1日から公益財団法人かながわ考古学財団 - 中国
- 浙江省 徳清県・小紫山の商代の土墩墓で世界最古の磁器。[新浪網]
▼浙江省 湖州市 徳清県 武康鎮 三橋村
▼小紫山土墩墓関連記事→2011年2月19日 - 中国
- 陝西省 興平市 漢の武帝(世宗;孝武皇帝;劉徹;前156〜前87年;在位前141〜前87年;漢)の陵墓「茂陵」の陪葬坑でウマの骨80体分出土。「汗血馬」か。[新華社]
▼陝西省 咸陽市 興平市 - UK(ウェールズ)
- ニース・ポート・トールボット(Neath Port Talbot)ニース(Neath)のローマ時代・1世紀の砦で,城壁の外側に張り出した射撃用の塔。これまでに英国では見られなかった構造物。[BBC]
- エジプト
- 反政府デモの混乱で閉館していたエジプト考古学博物館やイスラム芸術博物館が2/20までに開館。[共同通信]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.