2019年7月10日(水)
- 中国
- 浙江省 寧波市 奉化区 白杜村と余家壩村・奉化陳君廟山窯跡で龍窯2基。北宋早期・1000年ごろの越窯の青磁と窯道具が大量に出土。[中国新聞網]
- 中国
- 秦始皇帝兵馬俑坑で出土した、青銅製の弩機に書かれた墨書は松煙墨。[中国新聞網]
- トルコ
- ムーラ県(Muğla il)で3000年前の「聖なる道」、2つのギリシャ都市ストラトニケイア(Στρατoνικεια;Stratonikeia)とラギナ(Λαγίνα;Lagina)とをつなぎ、ラギナのヘカテー神殿への儀式用の道として使用。都市の北門や道路の列柱、墳墓なども発見。[Anadolu Ajansı]
- ロシア
- スモレンスク(Смоленск;Smolensk)の公園で、ナポレオンの1812年ロシア遠征時の将軍シャルル・エチエンヌ・ギュダン(Charles Etienne Gudin)のものと見られる遺体。記録に残る戦闘時の負傷と一致。DNA鑑定の予定。[Reuters]
- ブルガリア
- トゥルゴヴィシテ(Търговище;Turgovishte)のミシオニス砦(Крепост Мисионис;Misionis fortress)で、第一次ブルガリア帝国(Първа българска държава;First Bulgarian Empire)末期・11世紀の教会遺構。モルタルにタイル張り。フレスコなどを発見。司教の個人的な礼拝堂か。ミシオニス砦は4〜5世紀のローマの属州の首都で、14〜15世紀にオスマン朝によって破壊された。[The Sofia Globe]
- スイス
- ザンクト・ガレン州(Kanton St. Gallen) ザンクト・ガレン市(Stadt St. Gallen)のキルヒガッセ(Kirchgasse)の福音教会(St. Mangenkirche)の墓地跡から中世から19世紀までの墓63基を調査。人骨は大半が頭を東に向ける。[Die Ostschweiz]
- チェコ
- 南モラヴィア州(Jihomoravský kraj;South Moravian Region)ブルジェツラフ(Břeclav)の城の下から、11世紀の木造の砦跡。Archaia Brnoの調査。[Radio Praha]
- フランス
- リヨン(Lyon)でローマ時代の建物と大量の武器、斬首された頭部を発見。ローマ帝国のセプティミウス・セウェルス帝(Septimius Severus;Septime Sévère)が、皇帝を僭称したクロディウス・アルビヌス(Clodius Albinus)を破った197年のリヨンの戦い(ルグドゥヌムの戦い)の前哨戦の舞台か。[Lyon Capitale]
2019年7月9日(火)
- 三重県
- 鳥羽市・鳥羽城を描いた最古の絵図を発見。松江市立松江歴史館所蔵の「極秘諸国城図」に描かれた全国74の城絵図に含まれていた。鳥羽市教育委員会7/8発表。[毎日新聞]
- 中国
- 山東省 済南市 長清区で元時代の壁画墓。内部構造はモンゴル族の家屋ゲルに似る。磚によるレリーフで壁画を表現。「大元国至元二十二年」の文字あり。[新華社]
- 中国
- 夏河県・白石崖溶洞で1980年に出土した16万年前のデニソワ人は、歯根が3本に分かれた下顎第2大臼歯(lower second molar)をもつ。歯根が3本に分かれる下顎大臼歯は、従来はホモサピエンスがアフリカを出たのちに現れる特徴とみられていた。それよりもはるかに古く、ホモサピエンス以前の特徴が現代人に引き継がれていたことになり、両者の通婚を示す。
Ancient Molar Points to Interbreeding Between Archaic Humans and Homo Sapiens in Asia[New York University]
アジア以外のホモサピエンスで歯根が3本の下顎大臼歯は珍しいが、アジアでは中国で40%を超える。
論文 Shara E. Bailey, Jean-Jacques Hublin, and Susan C. Antón "Rare dental trait provides morphological evidence of archaic introgression in Asian fossil record" Proceedings of the National Academy of Sciences. first published July 8, 2019 [PNAS]
▼甘粛省 - イラン
- アルダビール州(Ostān-e Ardabīl)メシュギーンシャフル(Meshginshar)で、鉄器時代・紀元前1千年紀のスキタイの墳丘墓。レンガで四角形の墓室を作って岩で覆い、周囲は小石。イランでは同様の構造のものは初。コーカサスで紀元前4千年紀にさかのぼる例があり、インド・ヨーロッパ語族が使用。[Iran Front Page]
- チェコ
- プラハ(Praha;Prague)のカルロヴァ(Karlova)近くのヴルタヴァ川(Vltava;Moldau)で、ユーディト橋(Juditin most;Judith Bridge)の橋脚跡を確認。ユーディト橋はチェコ最古級の石造りの橋。1172年に完成し、1342年の洪水で崩壊。カレル橋(Karlův most;Charles Bridge)の前身。さらに古い木造の橋の木材も。[Novinky]
▼ユーディト橋関連記事→2019年2月13日 - 遺伝
- 高校生物の教科書で遺伝の法則の「優性・劣性」という表現を「顕性・潜性」と改めるよう日本学術会議が提言をまとめる。遺伝の特徴の表れやすさを意味する用語だが、優劣があると誤解される恐れがあるため。2017年に日本遺伝学会も同様の決定。[共同通信]
報告「高等学校の生物教育における重要用語の選定について(改訂)」ポイント
報告「高等学校の生物教育における重要用語の選定について(改訂)」(pdf)[日本学術会議] - 鉛汚染
- グリーンランドやロシアの北極圏13か所の氷のコアを国際的な協力により分析。大気中に放出され中世〜現代・500年〜2010年にとらえられた鉛を測定。産業革命以前にも鉛汚染は広範囲で、ヨーロッパ由来。ヨーロッパ世界の拡大、技術の発達、経済的繁栄の時に鉛が増加。異常気象、戦争、疫病、飢饉ととともに減少。
Lead pollution in Arctic ice shows economic impact of wars, plagues, famines from Middle Ages to present[Desert Reseach Institute]
論文 Joseph R. McConnell, Nathan J. Chellman, Andrew I. Wilson, Andreas Stohl, Monica M. Arienzo, Sabine Eckhardt, Diedrich Fritzsche, Sepp Kipfstuhl, Thomas Opel, Philip F. Place, and Jørgen Peder Steffensen "Pervasive Arctic lead pollution suggests substantial growth in medieval silver production modulated by plague, climate, and conflict" Proceedings of the National Academy of Sciences. first published July 8, 2019 [PNAS]
2019年7月8日(月)
- 岩手県
- 岩手県立博物館の文化財切り取り問題で、調査対象は5932点。同館が保存処理のため自治体などから預かったことがある点数。[共同通信]
- 奈良県
- 奈良県立橿原考古学研究所の第6代所長に青柳正規・前文化庁長官。8/1から。[産経新聞]
- 中国
- 河南省 許昌市 霊井村の「許昌人」の遺跡から出土した11万年前の骨片に7条の平行線。石器で刻み、ベンガラで染める。最古の人為的な線刻。[新華社]
論文 Zhanyang Li, Luc Doyon, Hao Li, Qiang Wang, Zhongqiang Zhang, Qingpo Zhao, and Francesco d'Errico "Engraved bones from the archaic hominin site of Lingjing, Henan Province" Antiquity [Cambridge Core] - イラン
- 東アーザルバーイジャーン州(Ostān-e Āzarbāyjān-e Sharqī;East Azarbaijan)タブリーズ(Tabriz)で地中の運河やミナレットの一部。[Iran Front Page]
- イラン
- ガズヴィーン州(Ostān-e Qazwīn)アーヴァジュ(Avaj)のガルエ・コルド洞窟(Qaleh Kord Cave)で旧石器時代・45000年前の石器、獣骨。ウマの頭蓋骨も。ネアンデルタール人の狩猟の主たる獲物はウマ。海抜2100mで、イランで最も高所にある洞窟の一つ。[Iran Front Page]
- イスラエル
- キルベット・ア・ライ(Khirbet a-Ra'i)で、紀元前12世紀〜前11世紀のペリシテ人の集落と、それに続く紀元前10世紀初めの集落。聖書に言うペリシテ人の都市チクラグ(Ziklag)と確認。チクラグは、旧約聖書『サムエル書』に登場する、王になる前のダビデ(David)がサウル(Saul)から逃れたとき、ペリシテ人の王アキシ(Achish)がダビデをかくまった場所。[The Times of Israel]
- イタリア
- ポンペイ遺跡(Pompeii)に第二次世界大戦中の連合軍による不発弾10個が残されている。1943年8月24日に165発を投下。これまでに多くが処理されたが、未発見の10発は未発掘の地域に残されていると推定。[The Guardian]
- カナダ
- サスカチュワン州(Saskatchewan) サスカトゥーン市(Saskatoon)・ワヌスケウィン・ヘリテージ・パーク(Wanuskewin Heritage Park)内のウルフ・ウィロウ遺跡(Wolf Willow)で、6000年前の投げ矢「ゴーウェン・ポイント」(Gowen point)。鏃の出現より4000年古い。[Saskatoon Star Phoenix]
- USA
- ノースカロライナ州(State of North Carolina)ブランズウィック・タウン(Brunswick Town)の、1760年代に焼失した居酒屋跡で見つかった小石と見られていたものは、型作りしたガラスによるカフスボタンで、「Wilkes and Liberty 45」の文字を刻む。ジョン・ウィルクス(John Wilkes)は、しばしば政府批判を発表した英国人ジャーナリストで、アメリカ人たちから偶像化されていた。「45」はウィルクスがジョージ3世を非難したパンフレットの号数。同様にメッセージを刻んだカフスボタンは英国でも見つかっている。カフスボタンの文字は植民地時代・18世紀の反乱の暗号メッセージで、ジョージ3世に反対する人々に結集を呼びかける言葉。反乱の同志をお互いに確認するためのものとみられ、この居酒屋が抵抗の拠点であったことを示す。[The State]
▼ブランズウィック・タウンの18世紀の居酒屋跡関連記事→2019年6月15日
2019年7月7日(日)
- キルギス
- クラスノレチェンスクで8世紀の集落。突騎施可汗国(Türgesch-Khaganat)の硬貨、仏教寺院、ゾロアスター教の墓地、キリスト教の十字架など。[Novastan.org]
2019年7月6日(土)
- 名古屋市
- 名古屋城の木造新天守にエレベーターを設置しないという名古屋市の決定に反対する障害者団体が、愛知県に対し、県条例に基づき知事があっせんするよう求める申立書を提出。[朝日新聞]
- 大阪府
- 百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん)を世界文化遺産に登録することを国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が決定。[朝日新聞]
- 韓国
- 清道郡 清道邑 松邑里・松邑古墳群で、新羅時代の古墳群が毀損。事前の試掘調査・発掘調査も行わないまま、地主に開発許可を出す。工事中止命令は出したが2600平米に深刻な毀損。嶺南考古学会は政府による保護対策を求める。[嶺南日報]
- ドイツ
- ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)ボルケン郡(Kreis Borken)ヘーク(Heek)のニーンボルク(Nienborg)で鉄器時代・紀元前800年の集落。また、新石器時代・5000年前の墓も。ヴェストファーレン=リッペ地方連合(Landschaftsverband Westfalen-Lippe (LWL))の調査。[Westfälische Nachrichten]
- ドイツ
- ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)ボルケン郡(Kreis Borken)ヘーク(Heek)のニーンボルク(Nienborg)で、新石器時代・フンネルビーカー文化(Trichterbecherkultur;Funnelbeaker culture)・5000年前の墓。ヴェストファーレン=リッペ地方連合(Landschaftsverband Westfalen-Lippe (LWL))の調査。
Grabfunde aus der Zeit der Trichterbecherkultur bei Heek[Archaeologie Online] - ドイツ
- ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)ヴレーデン(Vreden)のブルクシュトラーセ(Burgstraße)で司教の居城の塔の基礎。石積みにひびがあり砂質土の上で沈んで傾斜。ヴェストファーレン=リッペ地方連合(Landschaftsverband Westfalen-Lippe (LWL))の調査。[Archaeologie Online]
▼ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen) ボルケン郡(Kreis Borken)
2019年7月5日(金)
- 熊本市
- 中央区・古町遺跡で発掘調査中に壁面が崩れ、市の臨時職員3人が生き埋め。1人の死亡を確認。大雨で地盤が緩んでいた可能性。[毎日新聞]
- 北朝鮮
- 平安南道 粛川郡 新豊里で泥炭層から後期旧石器時代の狩猟や石器製作の跡。獣骨460点余、骨器10点余、石器20点余、石器半製品1200点余など出土。電子スピン共鳴法により15700年前と推定。平野では後期旧石器遺跡は北朝鮮では初。社会科学院考古学研究所の調査。[朝鮮新報]
- 中国
- 山西省 呂梁市 離石区 信義鎮 徳崗村・徳崗遺跡で、仰韶文化中期の遺跡。F1建物跡は137平米で、先史時代の山西省では最大規模の住居跡。[中国新聞網]
- イラク
- 古代都市バビロン(Babylon)などがユネスコの世界遺産に登録。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が決定。紀元前23世紀に最初の言及。サダム・フセインと米国主導の軍隊との間の戦争により毀損。
"More than 1,000 sites around the world - some cultural, some natural, some both - are protected by listing." 「世界の千以上の遺跡(文化遺産、自然遺産、もしくはその双方)が、登録によって保護されている」[The Guardian]
Babylon[UNESCO] - レバノン
- シドン(Sidon)のフレール遺跡(Frères)で紀元前19世紀のカナーン人(Canaanite)の戦士の墓2基。剣と青銅の帯金具を副葬し、足元にはヒツジまたはヤギの脚。[The Daily Star Lebanon]
- ブルガリア
- プロヴディフ州(Област Пловдив;Plovdiv Province)マリツァ(Община Марица;Obshtina Maritsa)マノレ(Маноле;Manole)・マルテペ墳丘墓(Maltepe)の地下で見つかったローマ時代・3世紀の塔墓(tower tomb)に、オスマン朝初期・16世紀に使役動物のために開けた盗掘用トンネル。
Sealed 16th Century Ottoman Looting Tunnel for Draft Animals Found inside Tower Tomb beneath Bulgaria’s Largest Thracian Burial Mound[Archaeology in Bulgaria]
▼マルテペ墳丘墓関連記事→2019年1月17日
2019年7月4日(木)
- 山形県
- 鶴岡市・致道博物館の敷地にある2つの国指定重要文化財、旧鶴岡署庁舎と旧西田川郡役所で、地震の被害を調査。[山形新聞]
- 富山県
- 礪波市・庄上壇カラツ山窯跡で幕末〜明治時代初期の陶器の窯跡。礪波市教育委員会の調査。[中日新聞]
- 大分県
- 佐伯市・佐伯城跡本丸下の外曲輪北側斜面から4層の階段状をした石垣。18世紀前半に大雨のために崩落した斜面を補修した際に築かれたもの。佐伯市教育委員会の調査。[毎日新聞]
- 韓国
- 清道郡 清道邑 松邑里・松邑古墳群での文化財の不法破壊に対し、嶺南考古学会が7/4声明文。試掘調査や発掘調査もないまま開発行為がなされたことを非難。文化財の毀損が相次いでいることに対し政府の対処を求める。[聯合ニュース]
- 中国
- 吉林省 後套木嘎遺跡(Houtaomuga)で出土した12000年前〜5000年前の人骨25体のうち11体に、人工的な頭蓋変形。頭蓋骨を引き延ばしたり前後につぶしたりしていた。うち1体は土器様式から見て13000年前〜11000年前、放射性炭素年代で12000年前。ほか10体は6300年前〜5000年前の層から出土。世界最古級の可能性。従来、13000年前〜1000年前の西アジアやオーストラリアの例が知られていた。
East Asians may have been reshaping their skulls 12,000 years ago[ScienceNews]
論文 Qun Zhang, Peng Liu, Hui‐Yuan Yeh, Xingyu Man, Lixin Wang, Hong Zhu, Qian Wang, Quanchao Zhang "Intentional cranial modification from the Houtaomuga Site in Jilin, China: Earliest evidence and longest in situ practice during the Neolithic Age" American Journal of Physical Anthropology [Wiley Online Library]
論文 Xijun Ni, Qiang Li, Thomas A. Stidham, Yangheshan Yang, Qiang Ji, Changzhu Jin, Khizar Samiullah "Earliest-known intentionally deformed human cranial fossil from Asia and the initiation of hereditary hierarchy in the early Holocene" bioRxiv.org. Posted January 26, 2019. [bioRxiv]
▼吉林省 大安市 新荒郷 永和屯 - イスラエル
- 古代都市アシュケロン(Ashkelon)で出土した青銅器時代と鉄器時代の遺体10体の遺伝子を調査。どの時代でもレヴァント地域に由来する遺伝子を持つが、初期鉄器時代のヒトのみが、青銅器時代には見られなかったヨーロッパ由来の遺伝子をもつ。聖書にいうペリシテ人(Philistines)の渡来の時期に一致。その後2世紀以内にその遺伝的な影響は希薄に。アシュケロンでは紀元前12世紀にペリシテ人の渡来に伴う生活様式の変化が知られていた。旧約聖書『アモス書』第9章に、ペリシテ人はカフトル(Caphtor;クレタ島)から来たと記されていた。
Ancient DNA sheds light on the origins of the Biblical Philistines[Max Planck Institute for the Science of Human History]
論文 Michal Feldman, Daniel M. Master, Raffaela A. Bianco, Marta Burri, Philipp W. Stockhammer, Alissa Mittnik, Adam J. Aja, Choongwon Jeong und Johannes Krause "Ancient DNA sheds light on the genetic origins of early Iron Age Philistines," Science Advances 03 Jul 2019: Vol. 5, no. 7 [Science Advances] - ロシア
- アルタイ共和国(Республика Алтай;Altai Republic)ゴルノ=アルタイスク(Горно-Алтайск;Gorno-Altaysk)で見つかったコシ=アガチ型(Kosh-Agach)の鉄溶解炉を放射性炭素年代測定し、3〜4世紀と推定。従来、これらの溶解炉は古代突厥政権(Turkic Khanate)・6〜10世紀に登場すると考えられていたが、それよりも300〜400年古い結果。よく似た溶解炉は、やや遅れた時期の東南アジアにも存在。技術が伝播した可能性も。トムスク大学(Томский государственный университет;Tomsk State University)の調査。Iron in the Altai began to be smelted 3 centuries earlier[Томский государственный университет]
- ルーマニア
- チオクロビナ洞窟(Cioclovina)で1941年に見つかった後期旧石器時代・オーリニャック文化・33000年前の頭蓋骨ツィオクロヴィナ・カリヴァリア(Cioclovina calvaria)は、CTスキャンにより、生前に左利きの人物によってバットのようなもので殴られたものと判明。
Cold Case Closed: Scientists Pin 33,000-Year-Old Murder on a Left-Handed Paleo Killer[LiveScience]
論文 Elena F. Kranioti, Dan Grigorescu, Katerina Harvati "State of the art forensic techniques reveal evidence of interpersonal violence ca. 30,000 years ago" PLOS One July 3, 2019 [PLOS One]
▼フネドアラ県(Județul Hunedoara) - イタリア
- シチリア島(Sicilia;Sicily)の古代ギリシャ植民都市セリヌンテ(Selinunte;Selinunt)のアクロポリス(Acropolis)で、生贄としてささげられたシカやウシの角。セリヌンテでウシを用いた生贄の確認は初。[ANSA
- ポーランド
- 西ポモージェ県(Województwo zachodniopomorskie)カミェン郡(Powiat kamieński)カミエン・ポモルスキ(Kamień Pomorski)で、オスマン朝・1000年前のアラブのディルハム銀貨。1個だけは完形で、ほかは日常用に小さいかけらに切り分けられた状態。[The First News]
- ドイツ
- ブランデンブルク州(Land Brandenburg)ランクフルト・アン・デア・オーダー(Frankfurt an der Oder)で、ごみ穴からフランスの1514年〜1574年のエキュ金貨(Écu d’Or)5枚と、教皇クレメンス7世(Clemens VII)治世の1523〜1534年のドゥカート金貨(ducato;Dukat)1枚。
Fremde Goldmünzen im Abfall[Archaeologie Online] - スウェーデン
- ウプサラ市(Uppsala)のガムラ・ウプサラ(Gamla Uppsala)で船葬墓2基。1基では男性被葬者とともにウマ、イヌの骨も。剣、槍、盾、櫛を副葬。ヴェンデル期・550〜800年、またはヴァイキング時代・800〜1050年。船葬墓は高位の人物を船に入れて葬る墓。スウェーデンでは10基程度しか知られておらず、前回発掘されたのは50年前。[The Local Sweden]
- UK(イングランド)
- サウス・ヨークシャー州(South Yorkshire)シェフィールド(Sheffield)で、英国最大の第二次世界大戦時の収容所ロッジ・ムーア・キャンプ(Lodge Moor camp)を調査。ピーク時にはイタリア、ドイツ、ウクライナから11000人の捕虜が収容されていた。[The Guardian]
- UK(スコットランド)
- カブラック(Cabrach)で19世紀のスコッチ・ウイスキー醸造所「ブラックミッデンズ」(Blackmiddens)を調査。[Current Archaeology]
2019年7月3日(水)
- 岩手県
- 紫波郡紫波町・北条館跡(ほうじょうだてあと)で奥州藤原氏の時代・12世紀の建物跡。中世・15〜16世紀の建物跡、堀跡、井戸跡。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。7/27現地説明会。[岩手県]
▼北条館跡関連記事→2019年6月13日 - 山形県
- 米沢市・桐ノ木遺跡で古墳の可能性のある方形の溝跡。屋敷地を区分けする中世・15〜16世紀の溝跡も。米沢市教育委員会の調査。6/23現地説明会。[朝日新聞]
- 三重県
- 伊賀市・上野城内の成瀬平馬家長屋門周辺で、室町時代後期・15世紀末〜16世紀初めごろの土師器の小皿。灯明皿として使われていた可能性。築城された時代よりも古い。[伊勢新聞]
- 中国
- 建省泉州で、石にタミル語と漢語の双方を刻んだ13世紀の銘文。タミル語を上、漢語を下に配置。王を称える詩文など。ティンドゥッカル(Dindigul)のアマチュア考古学者が解読。[The Times of India]
- キプロス
- アクロティリ半島(Akrotiri)Dreamer’s Bayで古代の商工業地域を発掘。[archaeology & arts]
- スロバキア
- ポプラト(Poprad)で2006年に1600年前のゲルマン人支配者の墓から発見された、木製のボードゲームは、世界でわずか2例のうち1つ。チェス盤に似ており、2種類の大きさの緑と白の石を用いる。もう1例はエジプトの出土品。石に刻んだ類例はギリシャらローマの神殿にも。ローマ時代にスロバキアに伝わる。[The Slovak Spectator]
▼プレショウ県(Prešovský kraj;Prešov) - ドイツ
- ザクセン自由州(Freistaat Sachsen) リーザ(Riesa)の市役所広場で発掘調査が終了。出土した人骨は12〜19世紀の180体に至る。墓穴14基。Landesamt für Archäologie Sachsenの調査。[sächsische.de]
- ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)ハレ(Halle)のアルトシュタット(Altstadt)で初期鉄器時代・紀元前800年〜前500年の製塩土器。またスラブ時代後期・10〜11世紀の井戸や指輪。Landesamt für Denkmalpflege und Archäologie Sachsen-Anhaltの調査。
Funde und Befunde aus über 2.500 Jahren im Herzen der halleschen Altstadt[Archaeologie Online] - UK(スコットランド)
- オークニー諸島(Orkney)のスカラ・ブレイ遺跡(Skara Brae)が気候変動による海面上昇や降雨量の増加により危機に。アゼルバイジャン、バクーで行われた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の会合で指摘。新石器時代・紀元前3100年〜前2500年。[BBC]
- USA
- ヴァージニア州(Commonwealth of Virginia) ウィリアムズバーグ(Williamsburg)のウィリアム・アンド・メアリー大学(College of William & Mary)でWren Buildingの18世紀の排水溝が見つかる。19世紀末〜20世紀初めごろに崩壊。[College of William & Mary]
- ベリーズ
- カル・ペチ遺跡(Cahal Pech)から出土した、先古典期中期(Middle Preclassic Period)・紀元前735〜前400年から古典期終末期(Terminal Classic)・800〜850年までの埋葬人骨50体を調査。骨のコラーゲンに含まれる炭素と窒素の安定同位体から、個々人の食生活を復元。先古典期(Preclassic)から古典期前期(Early Classic)は、各階層ともトウモロコシとともに野生植物や動物の肉を食べる多様な食生活。その後、高位者はトウモロコシなどC4植物(C4 plants)の摂取が増加。高位者がトウモロコシ中心の食生活に移行していったことが、旱魃などに対して弱くなり、マヤ文明の崩壊をもたらした。
Maize-centric diet may have contributed to ancient Maya collapse[ScienceDaily]
論文 Claire E. Ebert, Julie A. Hoggarth, Jaime J. Awe, Brendan J. Culleton, and Douglas J. Kennett "The Role of Diet in Resilience and Vulnerability to Climate Change among Early Agricultural Communities in the Maya Lowlands" Current Anthropology [The University of Chicago Press]
2019年7月2日(火)
- 岩手県
- 平泉町・無量光院跡で、復元整備された導水路に通水と一般公開始まる。[岩手日報]
- 京都府
- 大山崎町・鳥居前古墳から出土した中国製の画文帯環状乳神獣鏡と、向日市・芝山古墳で見つかった鏡の成分や文様が酷似。同じ工人による作品。大山崎町教育委員会発表。
▼京都府乙訓郡大山崎町
▼鳥居前古墳関連記事→2012年1月26日 - 鹿児島県
- 鹿児島市・寺山炭窯跡(てらやますみがまあと)が豪雨による土砂崩れで埋没。鹿児島市7/1発表。薩摩藩が製鉄に必要な高温の炎を生み出すための木炭を作るための設備。世界遺産。[共同通信]
▼寺山炭窯跡関連記事→2010年9月19日 - 韓国
- 南原市・南原邑城北門跡で、統一新羅〜朝鮮時代の建物関連遺構。統一新羅時代の遺構は「南原小京」の手がかりか。南原邑城では統一新羅時代の坊里区画がよく残っている。全羅文化遺産研究院の試掘調査。[ソウル日報]
- 中国
- 湖南省 郴州市 臨武県 汾市鎮 黎家坪村で前漢中晩期の土坑墓4基と後漢中晩期の磚室墓2基。[中国社会科学院考古研究所]
- 中国
- 湖南省 郴州市 北湖区 石盖塘鎮 大溪村 鋪上組で前漢時代から明清時代の墓5基。[中国社会科学院考古研究所]
- フィリピン
- パラワン島沖1850メートルの海底で旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」の船体。太平洋戦争末期の1944年10月に沈没。[NHK]
- イスラエル
- ハイファ(Haifa)のテル・シクモナ遺跡(Tel Shikmona)で、鉄器時代・紀元前11世紀〜前6世紀の集落から、フェニキア人の貝染め工房(Snail Dye Factory)。[Haaretz]
▼
▼テル・シクモナ遺跡関連記事→2014年8月3日 - イスラエル
- ガリラヤのツィッポリ遺跡(Ein Zippori)で、新石器時代・ワジ・ラバ文化(Wadi Rabah culture)や青銅器時代に、リサイクルされた石器。従来、イスラエルでは前期旧石器時代・40万年前のタブーン洞窟(Tabun cave)やケセム洞窟(Qesem Cave)、後期旧石器時代のケバラ洞窟(Kebara Cave)やハヨニム洞窟(Hayonim cave)、鉄器時代には石器のリサイクルが知られていたが、間の新石器時代・青銅器時代の証拠は見つかっていなかった。50万年前以来新石器時代まで、人類はフリント製石器をリサイクルしてきた。[Haaretz]
▼タブーン洞窟関連記事→2014年12月12日
▼ケバラ洞窟関連記事→2013年12月21日 - イスラエル
- ガリラヤのフコック(Huqoq)で、ローマ時代後期・5世紀のシナゴーグからモザイク。北通路で『ダニエル書』(book of Daniel)第7章に言う4つの獣のうち。「鷲の翼を持つ獅子」を表すアラム語の銘文と、「翼と頭が四つある豹」、「十の角と鉄の歯を持つ恐ろしく強い獣」の図像。また、『出エジプト記』(Exodus)12章57節に見えるエリム(Elim)でのエピソードを示す図像。ユダヤ人によるエリムでののエピソードの最古の描写。ノースカロライナ大学チャペルヒル校(University of North Carolina at Chapel Hill)の調査。
Uncovered 1,600-year-old Jewish art brings more of an unknown culture to light [ノースカロライナ大学チャペルヒル校(University of North Carolina at Chapel Hill)] - トルコ
- ハタイ県(Hatay il)で、9年間の調査を終え、6世紀のモザイク床1200平米が原位置で公開。[Anadolu Ajansı]
- スイス
- ジュラ州(Canton du Jura)サン=テュルサンヌ(Saint-Ursanne)でガロ=ローマ時代の集落。これまで、中世の遺跡の存在は知られていた。[ARCinfo]
▼ジュラ州(Canton du Jura) ポラントリュイ(Porrentruy) - スーダン
- ヌリ(Nuri)で、水没した2300年前のヌビア地方のファラオのピラミッド。[The National Geographic Society]
2019年7月1日(月)
- 北海道
- 国後島南部のオタトミで、アイヌのチャシ跡5か所。北方四島歴史・文化学術交流訪問団が発見。[北海道新聞]
- 岩手県
- 奥州市・胆沢城跡歴史公園が完成。[朝日新聞]
- 福島県
- 会津坂下町・高寺山遺跡(たかでらやまいせき)で、12世紀の北宋銭「政和通宝」出土。会津地域での北宋銭の出土状況から、13〜14世紀ごろに山寺が存在したと推定。会津坂下町教育委員会の調査。[福島民友新聞]
- 神奈川県
- 伊勢原市・上粕屋・和田内遺跡で中世の大溝、平安時代の竪穴住居跡・掘立柱建物跡。大溝は、中世寺院あるいは未知の城館跡の一部と推定。公益財団法人かながわ考古学財団の調査。7/13見学会。[公益財団法人かながわ考古学財団]
- 熊本市
- 中央区・熊本大学工学部研究資料館で、レンガ壁を支える玉石、束石など、建設当時の基礎部分を確認。1908年に熊本高等工業学校の機械実験工場として完成。1994年に国重要文化財に指定。熊本地震で被災。熊本大学埋蔵文化財調査センターの調査。6/29現地説明会。[読売新聞]
- 沖縄県
- 石垣島・白保竿根田原洞穴遺跡(しらほさおねたばるどうけついせき)から発見された1万年前の土器の胎土を解析し、下田原期・約4,800年前以降の土器の解析データと比較。白保竿根田原洞穴遺跡から出土した土器の一部が、下田原期の比較的古い年代とだけ共通性を示す。南琉球の先史時代が定説よりも複雑な文化関係や系統をもつ可能性。蛍光X線を用いた新しい非破壊的な土器分析手法を用い、南琉球地域(宮古・八重山諸島/先島諸島)の先史時代の土器を比較分析。従来は研究が難しかった土器の小さな破片からも特徴を読み取る。
南琉球最古の土器の謎を解明〜新たな非破壊的な理化学分析で明らかになった先史土器文化の変遷〜[琉球大学]
論文 Kaishi Yamagiwa, Shingo Fujimoto, Hiroaki Aoyama, Jin Izumi, Shingo Kameshima. "A possible new oldest pottery group in the Southern Ryukyu Islands, Japan: Comparative analysis of elemental components of potsherds from the Shiraho-Saonetabaru Cave Site," Journal of Archaeological Science: Reports Volume 26, August 2019, 101879 [ScienceDirect] - 韓国
- 全羅南道 霊岩郡 始終面 内洞里・双墓で墳形と構造、埋葬主体施設を確認。周溝に囲まれた方台形で、埋葬施設6基(石室1基、石槨3基、甕棺2基)。石槨から大刀、扁壺、有孔広口小壺など。周溝から動物形の形象埴輪が出土し、日本との関係を示す。瓔珞のある金銅冠から見て、栄山江流域の古代馬韓・6世紀の最上位層の古墳であることを確認。全南文化財研究所の調査。[聯合ニュース]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.