2014年12月20日(土)
- 宮城県
- 女川町・崎山遺跡で奈良時代の竪穴住居跡。石組のかまどや製塩土器出土。女川町教育委員会12/19発表。12/21現地説明会。[河北新報]
▼宮城県牡鹿郡女川町 - 奈良県
- 高取町・市尾瓦窯跡(いちおがようあと)で窯の中から馬の歯。高取町教育委員会の調査。[読売新聞]
▼市尾瓦窯跡関連記事→2014年12月19日 - 沖縄県
- うるま市・ヤブチ洞穴から縄文縄文時代の爪形文土器,石斧,貝鏃。うるま市教育委員会の調査。[琉球新報]
- デンマーク
- コペンハーゲンの星形の城郭Kastelletで1649年〜1787年の銅貨7枚と銀貨23枚。[The Copenhagen Post]
- UK(イングランド)
- タムワース(Tamworth)で2013年に見つかったローマ時代の子供の墓から乳香,オリーブオイル,ピスタチオ。[Tamworth Herald]
▼スタッフォードシャー州(the county of Staffordshire)
2014年12月19日(金)
- 栃木県
- 下野市・国分寺愛宕塚古墳(こくぶんじあたごづかこふん)の周溝を含めた全長は101mと判明。墳頂部で須恵器の甍。栃木県教育委員会の調査。12/20現地説明会。[毎日新聞]
- 神奈川県
- 鎌倉市・安国論寺で鎌倉時代・13世紀前半の井戸。[東京新聞]
▼安国論寺関連記事→2013年9月11日 - 長野県
- 茅野市・駒形遺跡(こまがたいせき)の縄文中期後半の環状集落で新たに住居跡。茅野市教育委員会12/18発表。12/20現地説明会。[長野日報]
▼駒形遺跡関連記事→2012年11月29日 - 奈良県
- 高取町・市尾瓦窯跡(いちおがようあと)で藤原宮大極殿の瓦を焼いた瓦窯跡。高取町教育委員会12/18発表。12/20現地説明会。[奈良新聞]
▼奈良県高市郡高取町 - 鹿児島県
- 鹿屋市・川久保遺跡で古墳時代の鉄を精錬した工房跡と,製品づくり工房跡。鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センターの調査。12/20現地説明会。[南日本新聞]
- イスラエル
- ヘロデ王の王宮の入口発見。ヘブライ大学(The Hebrew University of Jerusalem)の調査。[The Hebrew University of Jerusalem]
- ポーランド
- ヴァルミア=マズールィ県(Województwo warmińsko-mazurskie)ワンスキエ湖(Jezioro Łańskie;Łańskie lake)で15年前に出土した農耕民の墓は,放射性炭素年代測定により5600年前と判明。[Nauka w Polsce]
▼ヴァルミア=マズールィ県(Województwo warmińsko-mazurskie)オルシュティン郡(powiat olsztyński)グミナ・スタビグダ(gmina Stawiguda) - UK(イングランド)
- ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)エイムズベリー(Amesbury)のブリックミード遺跡(Blick Mead)で中石器時代・紀元前4000年の野営地。バッキンガム大学(The University of Buckingham)の調査。ストーンヘンジ(Stonehenge)でのトンネル計画が実施されれば遺跡が破壊される可能性。[Advertiser & Review]
▼ブリックミード遺跡関連記事→2013年10月17日
2014年12月18日(木)
- 神戸市
- 中央区・生田遺跡(いくたいせき:第8次調査)で弥生中期の溝・土坑,古墳後期の竪穴建物・掘立柱建物・溝・土坑・柱穴群,平安時代の掘立柱建物・土坑・井戸。神戸市教育委員会の調査。12/20現地説明会。[神戸市]
▼生田遺跡関連記事→2006年2月24日 - 宮崎県
- 都城市・一本松遺跡(いっぽんまついせき)で縄文時代の巨大地震による液状化現象の跡。鎌倉〜室町時代の掘立柱建物・柵列・道路状遺構も。都城市の調査。[都城市]
2014年12月17日(水)
- 広島県
- 福山市・御領遺跡(ごりょういせき)で弥生後期の土器に屋形付きの船の絵。公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室12/17発表。[時事通信]
▼御領遺跡関連記事→2013年6月26日 - 沖縄県
- 沖縄市・越来グスク跡(ごえくぐすくあと)で出土した青銅製の鏡は唐時代・8世紀。沖縄市立郷土博物館12/15発表。[沖縄タイムス]
▼越来グスク跡関連記事→2012年1月17日 - 中国
- 重慶市 黔江区 石家鎮で清時代の火薬工房。[中国新聞網]
- ベトナム
- ハノイ(Hanoi)・タンロン(Thang Long)王城遺跡のキン・ティエン殿(敬天殿;Kinh Thien Palace)で黎朝以降・11〜20世紀の建物跡。[VietNamNet]
▼タンロン王城遺跡関連記事→2012年12月28日 - イスラエル
- ガリラヤのツィッポリ遺跡(Ein Zippori)で、8000年前の土器の中にオリーブ油の成分。オリーブ油生産・使用の最古の証拠。[Haaretz]
▼ツィッポリ遺跡関連記事→2012年9月23日 - ギリシャ
- ピエリア県(Πιερία;Pieria)プラタモナス(Πλαταμώνας;Platamon)で青銅器時代・紀元前1500年の集落と墓地。[Greek Reporter]
- エジプト
- Fag el-Gamousのローマ〜ビザンティン時代・1〜7世紀の墓地で100万以上のミイラ。[LiveScience]
2014年12月16日(火)
- 兵庫県
- 豊岡市・南構遺跡(みなみがまえいせき)で,古墳時代の大規模な住居群に隣接して古墳群発見。兵庫県教育委員会12/16発表。12/21現地説明会。[神戸新聞]
▼南構遺跡関連記事→2014年9月3日 - 大分県
- 大分市・中世大友府内町跡(ちゅうせいおおともふないまちあと)で,地震に伴う液状化でできた噴砂。慶長豊後地震(1596)か宝永地震(1707)の痕跡と推定。大分市教育委員会の調査。[西日本新聞]
▼中世大友府内町跡関連記事→2012年10月7日 - 中国
- 四川省 成都市 同仁路で南朝時代を中心とする100体以上の仏像。金を貼ったものも。[新浪網]
- 中国
- 甘粛省 甘谷県・毛家坪遺跡で秦が建てた古冀県の県治遺跡。中国最古の県治遺跡。[中国新聞網]
▼毛家坪遺跡関連記事→2013年12月17日 - イスラエル
- Khirbet Summeily遺跡で公的機関で用いられた土製印章。紀元前10世紀に国家が形成されていることを示し,ダビデ王(David)やソロモン王の実在性を示す。[Mississippi State University]
- UK(イングランド)
- ハンプシャー州(the county of Hampshire)エムズワース(Emsworth)で出土した青銅器時代・4000年前の人骨Racton Manは,戦いで死亡した指導者か。[The News]
2014年12月15日(月)
- イスラエル
- ロシュ・ハーイン(Rosh Ha'ayin)でアッシリア時代・紀元前8世紀の農家の建物。23の部屋があり,ペルシャ時代を経てヘレニズム時代まで600年間使用。ゼウス神(Ζεύς;Zeus)の像を表した紀元前325年のギリシャ貨幣も出土。[Haaretz]
▼ロシュ・ハーイン関連記事→2014年1月28日 - 訃報
- 吉田恵二・國學院大學大学教授12/14死去。67歳。[Facebook/國學院大學考古学研究室]
2014年12月13日(土)
- 韓国
- 忠清南道 舒川郡 時草面 鳳仙里遺跡を調査した結果,豊亭里山城は百済時代・5世紀に天をまつった祭壇跡。忠清南道歴史文化研究院の調査。[聯合ニュース]
▼鳳仙里遺跡関連記事→2003年11月13日 - UK(イングランド)
- サフォーク(Suffolk)ニューマーケット(Newmarket)で,19世紀の伝説的な競走馬ドクター・シンタックス(Doctor Syntax)のものとみられるウマの骨格。[East Anglian Daily Times]
2014年12月12日(金)
- 青森県
- 西目屋村・川原平(1)遺跡の捨て場から縄文晩期前半の透かし文様を施した土製耳飾。[北海道新聞]
- 愛媛県
- 松山市・松山城三之丸跡(まつやまじょうさんのまるあと:第17次調査)で,三之丸御殿の西側に幅1.3mの溝。松山市埋蔵文化財センター12/11発表。12/13現地説明会。[読売新聞]
▼松山城関連記事→2014年1月24日 - 熊本県
- 高森町・南阿蘇村・幅・津留遺跡(はば・つるいせき)で平屋大型建物を描いた土器片。熊本県教育委員会12/12発表。12/14現地説明会。[熊本日日新聞]
- 鹿児島県
- 喜界町・川尻遺跡で弥生後期の青銅製鋤先。喜界町埋蔵文化財センター12/11発表。[南日本新聞]
▼鹿児島県大島郡喜界町 - イスラエル
- タブーン洞窟(Tabun cave)で出土したフリント製石器を分析した結果,35万年前以前のフリントは焼かれたものがほとんどないが,これ以後の各地層出土のものは,火にさらされた赤化・黒化,ヒビなどの痕跡がある。人類の火の恒常的な使用が35万年前にさかのぼる証拠。脳の発達や寒冷地への進出よりは遅い時期。[Science AAAS]
2014年12月11日(木)
- 奈良県
- 橿原市・藤原宮跡の東方官衙地区の礎石建物跡は東西10.8m,南北8.1mとわかる。大型の倉庫か楼閣だった可能性。奈良文化財研究所12/11発表。[共同通信]
- 沖縄県
- 南城市・サキタリ洞遺跡で9000年以上前の人骨。頭部や上半身で,関節が組み合わさった状態のまま。埋葬されたものと推定。沖縄県立博物館・美術館の調査。[琉球新報]
▼サキタリ洞遺跡関連記事→2014年2月15日 - 中国
- 揚州市 西湖鎮 曹庄・隋煬帝の墓の付近で新たに136基の墓。[中国新聞網]
▼江蘇省 揚州市 邗江区 西湖鎮 曹庄
▼煬帝の墓関連記事→2014年6月10日 - イスラエル
- ガリラヤの19世紀のムスリムの墓に1800年前のギリシャ語の銘文。1800年前のユダヤ人家族の名前を刻む。ユダヤ墓の石材を再利用。[Haaretz]
- ペルー
- ワリ時代のD字形の神殿。[Popular Archaeology]
- ペルー
- ナスカの地上絵が環境保護団体グリーンピースにより破壊。気候変動への対応を呼びかけるメッセージを設置。[Agence France-Presse]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.