2013年:第2回緊急改正小選挙区区割り一覧表

公職選挙法(2013年改正)「別表第1」による
2013年6月28日公布・施行

前へ (2002年第1回改正による小選挙区区割)

1890年:第1回総選挙
(小選挙区制)
1900年:第1次拡大
(大選挙区制)
1919年:第2次拡大
(小選挙区制)
1925年:普通選挙法
(中選挙区制)
1946年:戦後第1回
(大選挙区制)
1947年:新憲法準備
(復活中選挙区制)
1950年:公職選挙法
(中選挙区制)
1994年:改正公選法
(小選挙区制)
2002年:改正公選法
(小選挙区第1回改正)
2013年:改正公選法
(小選挙区第2回緊急改正)
2017年:改正公選法
(小選挙区第3回改正)
2022年:改正公選法
(小選挙区第4回改正)

2013年改正による小選挙区の再編
旧中選挙区/現行小選挙区 市区町村別対照表

    小選挙区区割り地図

凡例:
赤字第47回総選挙(2014.12.14)までに新設または昇格した市区町
青字第47回総選挙(2014.12.14)までに合併昇格または新たな市郡区町村名への改称によって消滅した市郡区町村 (該当なし)
*複数の小選挙区分割される市区町村詳細こちら
比例
ブロック
都道府県 選挙区 所属市郡区
公布時点
2013.6.28
第47回総選挙実施時点
2014.12.14
北海道 北海道 1区 札幌市中央区・南区・西区 札幌市中央区・南区・西区
2区 札幌市北区・東区 札幌市北区・東区
3区 札幌市白石区・豊平区・清田区 札幌市白石区・豊平区・清田区
4区 札幌市手稲区,小樽市
後志総合振興局管内
札幌市手稲区,小樽市
後志総合振興局管内
5区 札幌市厚別区,江別市,千歳市,恵庭市,北広島市,石狩市
石狩振興局管内
札幌市厚別区,江別市,千歳市,恵庭市,北広島市,石狩市
石狩振興局管内
6区 旭川市,士別市,名寄市,富良野市
上川総合振興局管内鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町・上富良野町・中富良野町・南富良野町・占冠村・和寒町・剣淵町・下川町・美深町・音威子府村・中川町
旭川市,士別市,名寄市,富良野市
上川総合振興局管内鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町・上富良野町・中富良野町・南富良野町・占冠村・和寒町・剣淵町・下川町・美深町・音威子府村・中川町
7区 釧路市,根室市
釧路総合振興局管内,根室振興局管内
釧路市,根室市
釧路総合振興局管内,根室振興局管内
8区 函館市,北斗市
渡島総合振興局管内,檜山振興局管内
函館市,北斗市
渡島総合振興局管内,檜山振興局管内
9区 室蘭市,苫小牧市,登別市,伊達市
胆振総合振興局管内,日高振興局管内
室蘭市,苫小牧市,登別市,伊達市
胆振総合振興局管内,日高振興局管内
10区 夕張市,岩見沢市,留萌市,美唄市,芦別市,赤平市,三笠市,滝川市,砂川市,歌志内市,深川市
空知総合振興局管内,上川総合振興局管内幌加内町,留萌振興局管内,宗谷総合振興局管内幌延町
夕張市,岩見沢市,留萌市,美唄市,芦別市,赤平市,三笠市,滝川市,砂川市,歌志内市,深川市
空知総合振興局管内,上川総合振興局管内幌加内町,留萌振興局管内,宗谷総合振興局管内幌延町
11区 帯広市
十勝総合振興局管内
帯広市
十勝総合振興局管内
12区 北見市,網走市,稚内市,紋別市
宗谷総合振興局管内猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・豊富町・礼文町・利尻町・利尻富士町,オホーツク総合振興局管内
北見市,網走市,稚内市,紋別市
宗谷総合振興局管内猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・豊富町・礼文町・利尻町・利尻富士町,オホーツク総合振興局管内
東北 青森県 1区 青森市(北東部),五所川原市
東津軽郡,北津軽郡
青森市(北東部),五所川原市
東津軽郡,北津軽郡
2区 十和田市,三沢市,むつ市
上北郡,下北郡,三戸郡五戸町
十和田市,三沢市,むつ市
上北郡,下北郡,三戸郡五戸町
3区 八戸市
三戸郡三戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村>
八戸市
三戸郡三戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村>
4区 青森市(南西部),弘前市,黒石市,つがる市,平川市
西津軽郡,中津軽郡,南津軽郡
青森市(南西部),弘前市,黒石市,つがる市,平川市
西津軽郡,中津軽郡,南津軽郡
岩手県 1区 盛岡市(南部)
紫波郡
盛岡市(南部)
紫波郡
2区 盛岡市(北部),宮古市,久慈市,二戸市,八幡平市
岩手郡,下閉伊郡岩泉町・田野畑村・普代村,九戸郡,二戸郡
盛岡市(北部),宮古市,久慈市,二戸市,八幡平市,滝沢市
岩手郡,下閉伊郡岩泉町・田野畑村・普代村,九戸郡,二戸郡
3区 大船渡市,遠野市,一関市,陸前高田市,釜石市
西磐井郡,気仙郡,上閉伊郡,下閉伊郡山田町
大船渡市,遠野市,一関市,陸前高田市,釜石市
西磐井郡,気仙郡,上閉伊郡,下閉伊郡山田町
4区 花巻市,北上市,奥州市
和賀郡,胆沢郡
花巻市,北上市,奥州市
和賀郡,胆沢郡
宮城県 1区 仙台市青葉区・太白区 仙台市青葉区・太白区
2区 仙台市宮城野区・若林区・泉区 仙台市宮城野区・若林区・泉区
3区 白石市,名取市,角田市,岩沼市
刈田郡,柴田郡,伊具郡,亘理郡
白石市,名取市,角田市,岩沼市
刈田郡,柴田郡,伊具郡,亘理郡
4区 塩竈市,多賀城市
宮城郡,黒川郡,加美郡
塩竈市,多賀城市
宮城郡,黒川郡,加美郡
5区 石巻市,東松島市,大崎市(東部)
遠田郡,牡鹿郡
石巻市,東松島市,大崎市(東部)
遠田郡,牡鹿郡
6区 気仙沼市,登米市,栗原市,大崎市(西部)
本吉郡
気仙沼市,登米市,栗原市,大崎市(西部)
本吉郡
秋田県 1区 秋田市 秋田市
2区 能代市,大館市,男鹿市,鹿角市,潟上市,北秋田市
鹿角郡,北秋田郡,山本郡,南秋田郡
能代市,大館市,男鹿市,鹿角市,潟上市,北秋田市
鹿角郡,北秋田郡,山本郡,南秋田郡
3区 横手市,湯沢市,由利本荘市,大仙市,にかほ市,仙北市
仙北郡,雄勝郡
横手市,湯沢市,由利本荘市,大仙市,にかほ市,仙北市
仙北郡,雄勝郡
山形県 1区 山形市,上山市,天童市
東村山郡
山形市,上山市,天童市
東村山郡
2区 米沢市,寒河江市,村山市,長井市,東根市,尾花沢市,南陽市
西村山郡,北村山郡,東置賜郡,西置賜郡
米沢市,寒河江市,村山市,長井市,東根市,尾花沢市,南陽市
西村山郡,北村山郡,東置賜郡,西置賜郡
3区 鶴岡市,酒田市,新庄市
最上郡,東田川郡,飽海郡
鶴岡市,酒田市,新庄市
最上郡,東田川郡,飽海郡
福島県 1区 福島市,相馬市,南相馬市,伊達市
伊達郡,相馬郡
福島市,相馬市,南相馬市,伊達市
伊達郡,相馬郡
2区 郡山市,二本松市,本宮市
安達郡
郡山市,二本松市,本宮市
安達郡
3区 白河市,須賀川市,田村市
岩瀬郡,西白河郡,東白川郡,石川郡,田村郡
白河市,須賀川市,田村市
岩瀬郡,西白河郡,東白川郡,石川郡,田村郡
4区 会津若松市,喜多方市
南会津郡,耶麻郡,河沼郡,大沼郡
会津若松市,喜多方市
南会津郡,耶麻郡,河沼郡,大沼郡
5区 いわき市
双葉郡
いわき市
双葉郡
北関東 茨城県 1区 水戸市(中部・東部),下妻市(北部),笠間市(北西部),常陸大宮市(南西部),筑西市,桜川市
東茨城郡城里町
水戸市(中部・東部),下妻市(北部),笠間市(北西部),常陸大宮市(南西部),筑西市,桜川市
東茨城郡城里町
2区 水戸市(西部),笠間市(南東部),鹿嶋市,潮来市,神栖市,行方市,鉾田市,小美玉市(北部・東部)
東茨城郡茨城町・大洗町
水戸市(西部),笠間市(南東部),鹿嶋市,潮来市,神栖市,行方市,鉾田市,小美玉市(北部・東部)
東茨城郡茨城町・大洗町
3区 龍ケ崎市,取手市,牛久市,守谷市,稲敷市
稲敷郡,北相馬郡
龍ケ崎市,取手市,牛久市,守谷市,稲敷市
稲敷郡,北相馬郡
4区 常陸太田市,ひたちなか市,常陸大宮市(北部・東部),那珂市
久慈郡
常陸太田市,ひたちなか市,常陸大宮市(北部・東部),那珂市
久慈郡
5区 日立市,高萩市,北茨城市
那珂郡
日立市,高萩市,北茨城市
那珂郡
6区 土浦市,石岡市,つくば市,かすみがうら市,つくばみらい市,小美玉市(南西部) 土浦市,石岡市,つくば市,かすみがうら市,つくばみらい市,小美玉市(南西部)
7区 古河市,結城市,下妻市(南部),常総市,坂東市
結城郡,猿島郡
古河市,結城市,下妻市(南部),常総市,坂東市
結城郡,猿島郡
栃木県 1区 宇都宮市(南部),下野市(東部)
河内郡
宇都宮市(南部),下野市(東部)
河内郡
2区 宇都宮市(北部),栃木市(北部),鹿沼市,日光市,さくら市
塩谷郡
宇都宮市(北部),栃木市(北部),鹿沼市,日光市,さくら市
塩谷郡
3区 大田原市,矢板市,那須塩原市,那須烏山市
那須郡
大田原市,矢板市,那須塩原市,那須烏山市
那須郡
4区 栃木市(南部),小山市,真岡市,下野市(西部)
芳賀郡,下都賀郡
栃木市(南部),小山市,真岡市,下野市(東部)
芳賀郡,下都賀郡
5区 足利市,栃木市(中部),佐野市 足利市,栃木市(中部),佐野市
群馬県 1区 前橋市,桐生市(西部),沼田市,渋川市(東部),みどり市(北部)
利根郡
前橋市,桐生市(西部),沼田市,渋川市(東部),みどり市(北部)
利根郡
2区 桐生市(東部),伊勢崎市,太田市(北部),みどり市(南部)
佐波郡
桐生市(東部),伊勢崎市,太田市(北部),みどり市(南部)
佐波郡
3区 太田市(南部),館林市
邑楽郡
太田市(南部),館林市
邑楽郡
4区 高崎市(南東部),藤岡市
多野郡
高崎市(南東部),藤岡市
多野郡
5区 高崎市(北西部),渋川市(西部),富岡市,安中市
北群馬郡,甘楽郡,吾妻郡
高崎市(北西部),渋川市(西部),富岡市,安中市
北群馬郡,甘楽郡,吾妻郡
埼玉県 1区 さいたま市見沼区・浦和区・緑区・岩槻区 さいたま市見沼区・浦和区・緑区・岩槻区
2区 川口市 川口市
3区 草加市,越谷市 草加市,越谷市
4区 朝霞市,志木市,和光市,新座市 朝霞市,志木市,和光市,新座市
5区 さいたま市西区・北区・大宮区・中央区 さいたま市西区・北区・大宮区・中央区
6区 鴻巣市(南部),上尾市,桶川市,北本市
北足立郡
鴻巣市(南部),上尾市,桶川市,北本市
北足立郡
7区 川越市,富士見市,ふじみ野市(北部) 川越市,富士見市,ふじみ野市(北部)
8区 所沢市,ふじみ野市(南部)
入間郡三芳町
所沢市,ふじみ野市(南部)
入間郡三芳町
9区 飯能市,狭山市,入間市,日高市
入間郡毛呂山町・越生町
飯能市,狭山市,入間市,日高市
入間郡毛呂山町・越生町
10区 東松山市,坂戸市,鶴ヶ島市
比企郡
東松山市,坂戸市,鶴ヶ島市
比企郡
11区 熊谷市(南西部),秩父市,本庄市,深谷市
秩父郡,児玉郡,大里郡
熊谷市(南西部),秩父市,本庄市,深谷市
秩父郡,児玉郡,大里郡
12区 熊谷市(北東部),行田市,加須市,羽生市,鴻巣市(北部) 熊谷市(北東部),行田市,加須市,羽生市,鴻巣市(北部)
13区 春日部市(西部),久喜市(南部),蓮田市,白岡市
南埼玉郡
春日部市(西部),久喜市(南部),蓮田市,白岡市
南埼玉郡
14区 春日部市(東部),久喜市(北部),八潮市,三郷市,幸手市,吉川市
北葛飾郡
春日部市(東部),久喜市(北部),八潮市,三郷市,幸手市,吉川市
北葛飾郡
15区 さいたま市桜区・南区,蕨市,戸田市 さいたま市桜区・南区,蕨市,戸田市
南関東 千葉県 1区 千葉市中央区・稲毛区・美浜区 千葉市中央区・稲毛区・美浜区
2区 千葉市花見川区,習志野市,八千代市 千葉市花見川区,習志野市,八千代市
3区 千葉市緑区,市原市 千葉市緑区,市原市
4区 船橋市(南部) 船橋市(南部)
5区 市川市(南部),浦安市 市川市(南部),浦安市
6区 市川市(北部),松戸市(南部) 市川市(北部),松戸市(南部)
7区 松戸市(北部),野田市,流山市 松戸市(北部),野田市,流山市
8区 柏市(西部),我孫子市 柏市(西部),我孫子市
9区 千葉市若葉区,佐倉市,四街道市,八街市 千葉市若葉区,佐倉市,四街道市,八街市
10区 銚子市,成田市,旭市,匝瑳市,香取市
香取郡,山武郡横芝光町(北東部)
銚子市,成田市,旭市,匝瑳市,香取市
香取郡,山武郡横芝光町(北東部)
11区 茂原市,東金市,勝浦市,山武市,いすみ市,大網白里市
山武郡九十九里町・芝山町・横芝光町(南西部),長生郡,夷隅郡
茂原市,東金市,勝浦市,山武市,いすみ市,大網白里市
山武郡九十九里町・芝山町・横芝光町(南西部),長生郡,夷隅郡
12区 館山市,木更津市,鴨川市,君津市,富津市,袖ケ浦市,南房総市
安房郡
館山市,木更津市,鴨川市,君津市,富津市,袖ケ浦市,南房総市
安房郡
13区 船橋市(北部),柏市(東部),鎌ケ谷市,印西市,白井市,富里市
印旛郡
船橋市(北部),柏市(東部),鎌ケ谷市,印西市,白井市,富里市
印旛郡
神奈川県 1区 横浜市中区・磯子区・金沢区 横浜市中区・磯子区・金沢区
2区 横浜市西区・南区・港南区 横浜市西区・南区・港南区
3区 横浜市鶴見区・神奈川区 横浜市鶴見区・神奈川区
4区 横浜市栄区,鎌倉市,逗子市
三浦郡
横浜市栄区,鎌倉市,逗子市
三浦郡
5区 横浜市戸塚区・泉区・瀬谷区 横浜市戸塚区・泉区・瀬谷区
6区 横浜市保土ケ谷区・旭区 横浜市保土ケ谷区・旭区
7区 横浜市港北区・都筑区 横浜市港北区・都筑区
8区 横浜市緑区・青葉区 横浜市緑区・青葉区
9区 川崎市多摩区・麻生区 川崎市多摩区・麻生区
10区 川崎市川崎区・幸区・中原区(東部) 川崎市川崎区・幸区・中原区(東部)
11区 横須賀市,三浦市 横須賀市,三浦市
12区 藤沢市
高座郡
藤沢市
高座郡
13区 大和市,海老名市,座間市,綾瀬市 大和市,海老名市,座間市,綾瀬市
14区 相模原市緑区(東部)・中央区・南区(東部) 相模原市緑区(東部)・中央区・南区(東部)
15区 平塚市,茅ヶ崎市
中郡
平塚市,茅ヶ崎市
中郡
16区 相模原市緑区(西部)・南区(西部),厚木市,伊勢原市
愛甲郡
相模原市緑区(西部)・南区(西部),厚木市,伊勢原市
愛甲郡
17区 小田原市,秦野市,南足柄市
足柄上郡,足柄下郡
小田原市,秦野市,南足柄市
足柄上郡,足柄下郡
18区 川崎市中原区(西部)・高津区・宮前区 川崎市中原区(西部)・高津区・宮前区
山梨県 1区 甲府市,韮崎市,南アルプス市,北杜市,甲斐市,中央市
西八代郡,南巨摩郡,中巨摩郡
甲府市,韮崎市,南アルプス市,北杜市,甲斐市,中央市
西八代郡,南巨摩郡,中巨摩郡
2区 富士吉田市,都留市,山梨市,大月市,笛吹市,上野原市,甲州市
南都留郡,北都留郡
富士吉田市,都留市,山梨市,大月市,笛吹市,上野原市,甲州市
南都留郡,北都留郡
東京都 東京都 1区 千代田区,港区,新宿区 千代田区,港区,新宿区
2区 中央区,文京区,台東区 中央区,文京区,台東区
3区 品川区,大田区(北西部)
大島支庁管内,三宅支庁管内,八丈支庁管内,小笠原支庁管内
品川区,大田区(北西部)
大島支庁管内,三宅支庁管内,八丈支庁管内,小笠原支庁管内
4区 大田区(中南部) 大田区(中南部)
5区 目黒区,世田谷区(東部) 目黒区,世田谷区(東部)
6区 世田谷区(西部) 世田谷区(西部)
7区 渋谷区,中野区 渋谷区,中野区
8区 杉並区 杉並区
9区 練馬区(中西部) 練馬区(中西部)
10区 豊島区,練馬区(東部) 豊島区,練馬区(東部)
11区 板橋区 板橋区
12区 北区,足立区(西部) 北区,足立区(西部)
13区 足立区(東部) 足立区(東部)
14区 墨田区,荒川区 墨田区,荒川区
15区 江東区 江東区
16区 江戸川区(中南部) 江戸川区(中南部)
17区 葛飾区,江戸川区(北部) 葛飾区,江戸川区(北部)
18区 武蔵野市,府中市,小金井市 武蔵野市,府中市,小金井市
19区 小平市,国分寺市,国立市,西東京市 小平市,国分寺市,国立市,西東京市
20区 東村山市,東大和市,清瀬市,東久留米市,武蔵村山市 東村山市,東大和市,清瀬市,東久留米市,武蔵村山市
21区 立川市,昭島市,日野市 立川市,昭島市,日野市
22区 三鷹市,調布市,狛江市,稲城市 三鷹市,調布市,狛江市,稲城市
23区 町田市,多摩市 町田市,多摩市
24区 八王子市 八王子市
25区 青梅市,福生市,羽村市,あきる野市
西多摩郡
青梅市,福生市,羽村市,あきる野市
西多摩郡
北陸信越 新潟県 1区 新潟市北区(北部)・東区(大部分)・中央区(大部分)・江南区(北部・西部)・南区(北端部の一部)・西区(大部分) 新潟市北区(北部)・東区(大部分)・中央区(大部分)・江南区(北部・西部)・南区(北端部の一部)・西区(大部分)
2区 新潟市南区(西部)・西区(南西部の一部)・西蒲区,長岡市(西部),柏崎市,燕市,佐渡市
西蒲原郡,三島郡,刈羽郡
新潟市南区(西部)・西区(南西部の一部)・西蒲区,長岡市(西部),柏崎市,燕市,佐渡市
西蒲原郡,三島郡,刈羽郡
3区 新潟市北区(南部),新発田市,村上市,五泉市,阿賀野市,胎内市
北蒲原郡,東蒲原郡,岩船郡
新潟市北区(南部),新発田市,村上市,五泉市,阿賀野市,胎内市
北蒲原郡,東蒲原郡,岩船郡
4区 新潟市北区(南西端部の一部)・東区(南端部)・中央区(南端部の一部)・江南区(南東部)・秋葉区・南区(東部),長岡市(北部・東部),三条市,加茂市,見附市
南蒲原郡
新潟市北区(南西端部の一部)・東区(南端部)・中央区(南端部の一部)・江南区(南東部)・秋葉区・南区(東部),長岡市(北部・東部),三条市,加茂市,見附市
南蒲原郡
5区 長岡市(中部・南部),小千谷市,魚沼市,南魚沼市
南魚沼郡
長岡市(中部・南部),小千谷市,魚沼市,南魚沼市
南魚沼郡
6区 十日町市,糸魚川市,妙高市,上越市
中魚沼郡
十日町市,糸魚川市,妙高市,上越市
中魚沼郡
富山県 1区 富山市(北部) 富山市(北部)
2区 富山市(南部),魚津市,滑川市,黒部市
中新川郡,下新川郡
富山市(南部),魚津市,滑川市,黒部市
中新川郡,下新川郡
3区 高岡市,氷見市,砺波市,小矢部市,南砺市,射水市 高岡市,氷見市,砺波市,小矢部市,南砺市,射水市
石川県 1区 金沢市 金沢市
2区 小松市,加賀市,白山市,能美市,野々市市
能美郡
小松市,加賀市,白山市,能美市,野々市市
能美郡
3区 七尾市,輪島市,珠洲市,羽咋市,かほく市
河北郡,羽咋郡,鹿島郡,鳳珠郡
七尾市,輪島市,珠洲市,羽咋市,かほく市
河北郡,羽咋郡,鹿島郡,鳳珠郡
福井県 1区 福井市,大野市,勝山市,あわら市,坂井市
吉田郡
福井市,大野市,勝山市,あわら市,坂井市
吉田郡
2区 敦賀市,小浜市,鯖江市,越前市
今立郡,南条郡,丹生郡,三方郡,大飯郡,三方上中郡
敦賀市,小浜市,鯖江市,越前市
今立郡,南条郡,丹生郡,三方郡,大飯郡,三方上中郡
長野県 1区 長野市(南東部),須坂市,中野市,飯山市
上高井郡,下高井郡,下水内郡
長野市(南東部),須坂市,中野市,飯山市
上高井郡,下高井郡,下水内郡
2区 長野市(北東部・西部),松本市,大町市,安曇野市
東筑摩郡,北安曇郡,上水内郡
長野市(北東部・西部),松本市,大町市,安曇野市
東筑摩郡,北安曇郡,上水内郡
3区 上田市,小諸市,佐久市,千曲市,東御市
南佐久郡,北佐久郡,小県郡,埴科郡
上田市,小諸市,佐久市,千曲市,東御市
南佐久郡,北佐久郡,小県郡,埴科郡
4区 岡谷市,諏訪市,茅野市,塩尻市
諏訪郡,木曽郡
岡谷市,諏訪市,茅野市,塩尻市
諏訪郡,木曽郡
5区 飯田市,伊那市,駒ヶ根市
上伊那郡,下伊那郡
飯田市,伊那市,駒ヶ根市
上伊那郡,下伊那郡
東海 岐阜県 1区 岐阜市(北中部) 岐阜市(北中部)
2区 大垣市,海津市
養老郡,不破郡,安八郡,揖斐郡
大垣市,海津市
養老郡,不破郡,安八郡,揖斐郡
3区 岐阜市(南部),関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市
羽島郡,本巣郡
岐阜市(南部),関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市
羽島郡,本巣郡
4区 高山市,美濃加茂市,可児市,飛騨市,郡上市,下呂市
加茂郡,可児郡,大野郡
高山市,美濃加茂市,可児市,飛騨市,郡上市,下呂市
加茂郡,可児郡,大野郡
5区 多治見市,中津川市,瑞浪市,恵那市,土岐市 多治見市,中津川市,瑞浪市,恵那市,土岐市
静岡県 1区 静岡市葵区(大部分)・駿河区(大部分)・清水区(西端部の一部) 静岡市葵区(大部分)・駿河区(大部分)・清水区(西端部の一部)
2区 島田市,焼津市,藤枝市,御前崎市(東部),牧之原市
榛原郡
島田市,焼津市,藤枝市,御前崎市(東部),牧之原市
榛原郡
3区 浜松市天竜区(南東部),磐田市,掛川市,袋井市,御前崎市(西部),菊川市
周智郡
浜松市天竜区(南東部),磐田市,掛川市,袋井市,御前崎市(西部),菊川市
周智郡
4区 静岡市葵区(東端部の一部)・駿河区(東端部の一部)・清水区(大部分),富士宮市,富士市(西部) 静岡市葵区(東端部の一部)・駿河区(東端部の一部)・清水区(大部分),富士宮市,富士市(西部)
5区 三島市,富士市(東部),御殿場市,裾野市,伊豆の国市(西部)
田方郡,駿東郡小山町
三島市,富士市(東部),御殿場市,裾野市,伊豆の国市(西部)
田方郡,駿東郡小山町
6区 沼津市,熱海市,伊東市,下田市,伊豆市,伊豆の国市(東部)
賀茂郡,駿東郡清水町・長泉町
沼津市,熱海市,伊東市,下田市,伊豆市,伊豆の国市(東部)
賀茂郡,駿東郡清水町・長泉町
7区 浜松市中区(北端部)・西区・南区(北西部)・北区・浜北区・天竜区(北部・南西部),湖西市 浜松市中区(北端部)・西区・南区(北西部)・北区・浜北区・天竜区(北部・南西部),湖西市
8区 浜松市中区(大部分)・東区・南区(大部分) 浜松市中区(大部分)・東区・南区(大部分)
愛知県 1区 名古屋市東区・北区・西区・中区 名古屋市東区・北区・西区・中区
2区 名古屋市千種区・守山区・名東区 名古屋市千種区・守山区・名東区
3区 名古屋市昭和区・緑区・天白区 名古屋市昭和区・緑区・天白区
4区 名古屋市瑞穂区・熱田区・港区・南区 名古屋市瑞穂区・熱田区・港区・南区
5区 名古屋市中村区・中川区,清須市,北名古屋市
西春日井郡
名古屋市中村区・中川区,清須市,北名古屋市
西春日井郡
6区 春日井市,犬山市,小牧市 春日井市,犬山市,小牧市
7区 瀬戸市,大府市,尾張旭市,豊明市,日進市,長久手市
愛知郡
瀬戸市,大府市,尾張旭市,豊明市,日進市,長久手市
愛知郡
8区 半田市,常滑市,東海市,知多市
知多郡
半田市,常滑市,東海市,知多市
知多郡
9区 一宮市(南西部),津島市,稲沢市,愛西市,弥富市,あま市
海部郡
一宮市(南西部),津島市,稲沢市,愛西市,弥富市,あま市
海部郡
10区 一宮市(北部・南東部),江南市,岩倉市
丹羽郡
一宮市(北部・南東部),江南市,岩倉市
丹羽郡
11区 豊田市(西部),みよし市 豊田市(西部),みよし市
12区 岡崎市,西尾市
額田郡
岡崎市,西尾市
額田郡
13区 碧南市,刈谷市,安城市,知立市,高浜市 碧南市,刈谷市,安城市,知立市,高浜市
14区 豊川市,豊田市(北東部),蒲郡市,新城市
北設楽郡
豊川市,豊田市(北東部),蒲郡市,新城市
北設楽郡
15区 豊橋市,田原市 豊橋市,田原市
三重県 1区 津市(北部),名張市,伊賀市 津市(北部),名張市,伊賀市
2区 四日市市(南部),鈴鹿市,亀山市 四日市市(南部),鈴鹿市,亀山市
3区 四日市市(北部),桑名市,いなべ市
桑名郡,員弁郡,三重郡
四日市市(北部),桑名市,いなべ市
桑名郡,員弁郡,三重郡
4区 津市(南部),松阪市
多気郡
津市(南部),松阪市
多気郡
5区 伊勢市,尾鷲市,鳥羽市,熊野市,志摩市
度会郡,北牟婁郡,南牟婁郡
伊勢市,尾鷲市,鳥羽市,熊野市,志摩市
度会郡,北牟婁郡,南牟婁郡
近畿 滋賀県 1区 大津市,高島市 大津市,高島市
2区 彦根市,長浜市,東近江市(北部),米原市
愛知郡,犬上郡
彦根市,長浜市,東近江市(北部),米原市
愛知郡,犬上郡
3区 草津市,守山市,栗東市,野洲市 草津市,守山市,栗東市,野洲市
4区 近江八幡市,甲賀市,湖南市,東近江市(西部・南東部)
蒲生郡
近江八幡市,甲賀市,湖南市,東近江市(西部・南東部)
蒲生郡
京都府 1区 京都市北区・上京区・中京区・下京区・南区 京都市北区・上京区・中京区・下京区・南区
2区 京都市左京区・東山区・山科区 京都市左京区・東山区・山科区
3区 京都市伏見区,向日市,長岡京市
乙訓郡
京都市伏見区,向日市,長岡京市
乙訓郡
4区 京都市右京区・西京区,亀岡市,南丹市
船井郡
京都市右京区・西京区,亀岡市,南丹市
船井郡
5区 福知山市,舞鶴市,綾部市,宮津市,京丹後市
与謝郡
福知山市,舞鶴市,綾部市,宮津市,京丹後市
与謝郡
6区 宇治市,城陽市,八幡市,京田辺市,木津川市
久世郡,綴喜郡,相楽郡
宇治市,城陽市,八幡市,京田辺市,木津川市
久世郡,綴喜郡,相楽郡
大阪府 1区 大阪市中央区・西区・港区・天王寺区・浪速区・生野区 大阪市中央区・西区・港区・天王寺区・浪速区・生野区
2区 大阪市阿倍野区・東住吉区・平野区 大阪市阿倍野区・東住吉区・平野区
3区 大阪市大正区・住之江区・住吉区・西成区 大阪市大正区・住之江区・住吉区・西成区
4区 大阪市北区・都島区・福島区・東成区・城東区 大阪市北区・都島区・福島区・東成区・城東区
5区 大阪市此花区・西淀川区・淀川区・東淀川区 大阪市此花区・西淀川区・淀川区・東淀川区
6区 大阪市旭区・鶴見区,守口市,門真市 大阪市旭区・鶴見区,守口市,門真市
7区 吹田市,摂津市 吹田市,摂津市
8区 豊中市 豊中市
9区 池田市,茨木市,箕面市
豊能郡
池田市,茨木市,箕面市
豊能郡
10区 高槻市
三島郡
高槻市
三島郡
11区 枚方市,交野市 枚方市,交野市
12区 寝屋川市,大東市,四條畷市 寝屋川市,大東市,四條畷市
13区 東大阪市 東大阪市
14区 八尾市,柏原市,羽曳野市,藤井寺市 八尾市,柏原市,羽曳野市,藤井寺市
15区 堺市美原区,富田林市,河内長野市,松原市,大阪狭山市
南河内郡
堺市美原区,富田林市,河内長野市,松原市,大阪狭山市
南河内郡
16区 堺市堺区・東区・北区 堺市堺区・東区・北区
17区 堺市中区・西区・南区 堺市中区・西区・南区
18区 岸和田市,泉大津市,和泉市,高石市
泉北郡
岸和田市,泉大津市,和泉市,高石市
泉北郡
19区 貝塚市,泉佐野市,泉南市,阪南市
泉南郡
貝塚市,泉佐野市,泉南市,阪南市
泉南郡
兵庫県 1区 神戸市東灘区・灘区・中央区 神戸市東灘区・灘区・中央区
2区 神戸市兵庫区・北区・長田区 神戸市兵庫区・北区・長田区
3区 神戸市須磨区・垂水区 神戸市須磨区・垂水区
4区 神戸市西区,西脇市,三木市,小野市,加西市,加東市
多可郡
神戸市西区,西脇市,三木市,小野市,加西市,加東市
多可郡
5区 豊岡市,三田市,篠山市,養父市,丹波市,朝来市
川辺郡,美方郡
豊岡市,三田市,篠山市,養父市,丹波市,朝来市
川辺郡,美方郡
6区 伊丹市,宝塚市,川西市 伊丹市,宝塚市,川西市
7区 西宮市,芦屋市 西宮市,芦屋市
8区 尼崎市 尼崎市
9区 明石市,洲本市,南あわじ市,淡路市 明石市,洲本市,南あわじ市,淡路市
10区 加古川市,高砂市
加古郡
加古川市,高砂市
加古郡
11区 姫路市(南部) 姫路市(南部)
12区 姫路市(北部・家島地区),相生市,赤穂市,宍粟市,たつの市
神崎郡,揖保郡,赤穂郡,佐用郡
姫路市(北部・家島地区),相生市,赤穂市,宍粟市,たつの市
神崎郡,揖保郡,赤穂郡,佐用郡
奈良県 1区 奈良市(北部) 奈良市(北部)
2区 奈良市(南東部),大和郡山市,天理市,生駒市
山辺郡,生駒郡
奈良市(南東部),大和郡山市,天理市,生駒市
山辺郡,生駒郡
3区 大和高田市,御所市,香芝市,葛城市
磯城郡,北葛城郡
大和高田市,御所市,香芝市,葛城市
磯城郡,北葛城郡
4区 橿原市,桜井市,五條市,宇陀市
宇陀郡,高市郡,吉野郡
橿原市,桜井市,五條市,宇陀市
宇陀郡,高市郡,吉野郡
和歌山県 1区 和歌山市 和歌山市
2区 海南市,橋本市,有田市,紀の川市,岩出市
海草郡,伊都郡
海南市,橋本市,有田市,紀の川市,岩出市
海草郡,伊都郡
3区 御坊市,田辺市,新宮市
有田郡,日高郡,西牟婁郡,東牟婁郡
御坊市,田辺市,新宮市
有田郡,日高郡,西牟婁郡,東牟婁郡
中国 鳥取県 1区 鳥取市,倉吉市
岩美郡,八頭郡,東伯郡三朝町
鳥取市,倉吉市
岩美郡,八頭郡,東伯郡三朝町
2区 米子市,境港市
東伯郡湯梨浜町・琴浦町・北栄町,西伯郡,日野郡
米子市,境港市
東伯郡湯梨浜町・琴浦町・北栄町,西伯郡,日野郡
島根県 1区 松江市,出雲市(北東部),安来市,雲南市(北東部)
仁多郡,隠岐郡
松江市,出雲市(北東部),安来市,雲南市(北東部)
仁多郡,隠岐郡
2区 浜田市,出雲市(南部),益田市,大田市,江津市,雲南市(南西部)
飯石郡,邑智郡,鹿足郡
浜田市,出雲市(南部),益田市,大田市,江津市,雲南市(南西部)
飯石郡,邑智郡,鹿足郡
岡山県 1区 岡山市北区(大部分)・南区(北部),加賀郡吉備中央町(北東部) 岡山市北区(大部分)・南区(北部),加賀郡吉備中央町(北東部)
2区 岡山市北区(東端部の一部)・中区・東区(南部)・南区(南部),玉野市,瀬戸内市 岡山市北区(東端部の一部)・中区・東区・南区(南部),玉野市,瀬戸内市
3区 岡山市東区(北部),津山市,備前市,赤磐市,真庭市(北中部),美作市
和気郡,真庭郡,苫田郡,勝田郡,英田郡,久米郡
岡山市東区(北部),津山市,備前市,赤磐市,真庭市(北中部),美作市
和気郡,真庭郡,苫田郡,勝田郡,英田郡,久米郡
4区 倉敷市(東部・南西部)
都窪郡
倉敷市(東部・南西部)
都窪郡
5区 倉敷市(北西部),笠岡市,井原市,総社市,高梁市,新見市,真庭市(南西部),浅口市
浅口郡,小田郡,加賀郡吉備中央町(南西部)
倉敷市(北西部),笠岡市,井原市,総社市,高梁市,新見市,真庭市(南西部),浅口市
浅口郡,小田郡,加賀郡吉備中央町(南西部)
広島県 1区 広島市中区・東区・南区 広島市中区・東区・南区
2区 広島市西区・佐伯区,大竹市,廿日市市,江田島市(南西部) 広島市西区・佐伯区,大竹市,廿日市市,江田島市(南西部)
3区 広島市安佐南区・安佐北区,安芸高田市
山県郡
広島市安佐南区・安佐北区,安芸高田市
山県郡
4区 広島市安芸区,三原市(北西部),東広島市(北部)
安芸郡
広島市安芸区,三原市(北西部),東広島市(北部)
安芸郡
5区 呉市,竹原市,三原市(西部),尾道市(南西部),東広島市(南部),江田島市(北東部)
豊田郡
呉市,竹原市,三原市(西部),尾道市(南西部),東広島市(南部),江田島市(北東部)
豊田郡
6区 三原市(東部),尾道市(北部・南東部),府中市,三次市,庄原市
世羅郡,神石郡
三原市(東部),尾道市(北部・南東部),府中市,三次市,庄原市
世羅郡,神石郡
7区 福山市 福山市
山口県 1区 山口市(南部),防府市,周南市(北西部) 山口市(南部),防府市,周南市(北西部)
2区 下松市,岩国市,光市,柳井市,周南市(南東部)
大島郡,玖珂郡,熊毛郡
下松市,岩国市,光市,柳井市,周南市(南東部)
大島郡,玖珂郡,熊毛郡
3区 宇部市,山口市(北部),萩市,美祢市,山陽小野田市
阿武郡
宇部市,山口市(北部),萩市,美祢市,山陽小野田市
阿武郡
4区 下関市,長門市 下関市,長門市
四国 徳島県 1区 徳島市,小松島市,阿南市
勝浦郡,名東郡,名西郡,那賀郡,海部郡
徳島市,小松島市,阿南市
勝浦郡,名東郡,名西郡,那賀郡,海部郡
2区 鳴門市,吉野川市,阿波市,美馬市,三好市
板野郡,美馬郡,三好郡
鳴門市,吉野川市,阿波市,美馬市,三好市
板野郡,美馬郡,三好郡
香川県 1区 高松市(北部)
小豆郡,香川郡
高松市(北部)
小豆郡,香川郡
2区 高松市(東部・南部・南西部),丸亀市(南東部),坂出市,さぬき市,東かがわ市
木田郡,綾歌郡
高松市(東部・南部・南西部),丸亀市(南東部),坂出市,さぬき市,東かがわ市
木田郡,綾歌郡
3区 丸亀市(北西部),善通寺市,観音寺市,三豊市
仲多度郡
丸亀市(北西部),善通寺市,観音寺市,三豊市
仲多度郡
愛媛県 1区 松山市(南部・西部) 松山市(南部・西部)
2区 松山市(北部),今治市,東温市
越智郡,上浮穴郡,伊予郡
松山市(北部),今治市,東温市
越智郡,上浮穴郡,伊予郡
3区 新居浜市,西条市,四国中央市 新居浜市,西条市,四国中央市
4区 宇和島市,八幡浜市,大洲市,伊予市,西予市
喜多郡,西宇和郡,北宇和郡,南宇和郡
宇和島市,八幡浜市,大洲市,伊予市,西予市
喜多郡,西宇和郡,北宇和郡,南宇和郡
高知県 1区 高知市(北部・東部),室戸市,安芸市,南国市,香南市,香美市
安芸郡,長岡郡,土佐郡
高知市(北部・東部),室戸市,安芸市,南国市,香南市,香美市
安芸郡,長岡郡,土佐郡
2区 高知市(南西部),土佐市,須崎市,宿毛市,土佐清水市,四万十市
吾川郡,高岡郡,幡多郡
高知市(南西部),土佐市,須崎市,宿毛市,土佐清水市,四万十市
吾川郡,高岡郡,幡多郡
九州 福岡県 1区 福岡市東区・博多区 福岡市東区・博多区
2区 福岡市中央区・南区・城南区 福岡市中央区・南区・城南区
3区 福岡市早良区・西区,糸島市 福岡市早良区・西区,糸島市
4区 宗像市,古賀市,福津市
糟屋郡
宗像市,古賀市,福津市
糟屋郡
5区 筑紫野市,春日市,大野城市,太宰府市,朝倉市
筑紫郡,朝倉郡
筑紫野市,春日市,大野城市,太宰府市,朝倉市
筑紫郡,朝倉郡
6区 久留米市,大川市,小郡市,うきは市
三井郡,三潴郡
久留米市,大川市,小郡市,うきは市
三井郡,三潴郡
7区 大牟田市,柳川市,八女市,筑後市,みやま市
八女郡
大牟田市,柳川市,八女市,筑後市,みやま市
八女郡
8区 直方市,飯塚市,中間市,宮若市,嘉麻市
遠賀郡,鞍手郡,嘉穂郡
直方市,飯塚市,中間市,宮若市,嘉麻市
遠賀郡,鞍手郡,嘉穂郡
9区 北九州市若松区・戸畑区・八幡東区・八幡西区 北九州市若松区・戸畑区・八幡東区・八幡西区
10区 北九州市門司区・小倉北区・小倉南区 北九州市門司区・小倉北区・小倉南区
11区 田川市,行橋市,豊前市
田川郡,京都郡,築上郡
田川市,行橋市,豊前市
田川郡,京都郡,築上郡
佐賀県 1区 佐賀市,鳥栖市,神埼市
神埼郡,三養基郡
佐賀市,鳥栖市,神埼市
神埼郡,三養基郡
2区 唐津市,多久市,伊万里市,武雄市,鹿島市,小城市,嬉野市
東松浦郡,西松浦郡,杵島郡,藤津郡
唐津市,多久市,伊万里市,武雄市,鹿島市,小城市,嬉野市
東松浦郡,西松浦郡,杵島郡,藤津郡
長崎県 1区 長崎市(南部) 長崎市(南部)
2区 長崎市(北部),島原市,諫早市,西海市,雲仙市,南島原市
西彼杵郡
長崎市(北部),島原市,諫早市,西海市,雲仙市,南島原市
西彼杵郡
3区 佐世保市(南東部),大村市,対馬市,壱岐市,五島市
東彼杵郡,南松浦郡
佐世保市(南東部),大村市,対馬市,壱岐市,五島市
東彼杵郡,南松浦郡
4区 佐世保市(中部・北部),平戸市,松浦市
北松浦郡
佐世保市(中部・北部),平戸市,松浦市
北松浦郡
熊本県 1区 熊本市中央区(大部分)・東区・西区(東部)・北区(南部) 熊本市中央区(大部分)・東区・西区(東部)・北区(南部)
2区 熊本市中央区(南西部)・西区(大部分)・南区(北部),荒尾市,玉名市
玉名郡
熊本市中央区(南西部)・西区(大部分)・南区(北部),荒尾市,玉名市
玉名郡
3区 熊本市北区(北部),山鹿市,菊池市,阿蘇市,合志市
菊池郡,阿蘇郡,上益城郡山都町(東部)
熊本市北区(北部),山鹿市,菊池市,阿蘇市,合志市
菊池郡,阿蘇郡,上益城郡山都町(東部)
4区 熊本市南区(南部),天草市,宇土市,上天草市,宇城市
上益城郡御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町(西部),天草郡
熊本市南区(南部),天草市,宇土市,上天草市,宇城市
上益城郡御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町(西部),天草郡
5区 八代市,人吉市,水俣市
下益城郡,八代郡,葦北郡,球磨郡
八代市,人吉市,水俣市
下益城郡,八代郡,葦北郡,球磨郡
大分県 1区 大分市(中部) 大分市(中部)
2区 大分市(東部・西部),日田市,佐伯市,臼杵市,津久見市,竹田市,豊後大野市,由布市
玖珠郡
大分市(東部・西部),日田市,佐伯市,臼杵市,津久見市,竹田市,豊後大野市,由布市
玖珠郡
3区 別府市,中津市,豊後高田市,杵築市,宇佐市,国東市
東国東郡,速見郡
別府市,中津市,豊後高田市,杵築市,宇佐市,国東市
東国東郡,速見郡
宮崎県 1区 宮崎市
東諸県郡
宮崎市
東諸県郡
2区 延岡市,日向市,西都市
児湯郡,東臼杵郡,西臼杵郡
延岡市,日向市,西都市
児湯郡,東臼杵郡,西臼杵郡
3区 都城市,日南市,小林市,串間市,えびの市
北諸県郡,西諸県郡
都城市,日南市,小林市,串間市,えびの市
北諸県郡,西諸県郡
鹿児島県 1区 鹿児島市(北部)
鹿児島郡
鹿児島市(北部)
鹿児島郡
2区 鹿児島市(南部),指宿市,奄美市,南九州市(南東部)
大島郡
鹿児島市(南部),指宿市,奄美市,南九州市(南東部)
大島郡
3区 鹿児島市(西部),枕崎市,薩摩川内市,日置市,いちき串木野市,南さつま市,南九州市(北西部)
薩摩郡
鹿児島市(西部),枕崎市,薩摩川内市,日置市,いちき串木野市,南さつま市,南九州市(北西部)
薩摩郡
4区 阿久根市,出水市,霧島市,伊佐市,姶良市
出水郡,姶良郡
阿久根市,出水市,霧島市,伊佐市,姶良市
出水郡,姶良郡
5区 鹿屋市,西之表市,垂水市,曽於市,志布志市
曽於郡,肝属郡,熊毛郡
鹿屋市,西之表市,垂水市,曽於市,志布志市
曽於郡,肝属郡,熊毛郡
沖縄県
1区 那覇市
島尻郡渡嘉敷村・座間味村・粟国村・渡名喜村・南大東村・北大東村・久米島町
那覇市
島尻郡渡嘉敷村・座間味村・粟国村・渡名喜村・南大東村・北大東村・久米島町
2区 宜野湾市,浦添市
中頭郡
宜野湾市,浦添市
中頭郡
3区 名護市,沖縄市,うるま市
国頭郡,島尻郡伊平屋村・伊是名村
名護市,沖縄市,うるま市
国頭郡,島尻郡伊平屋村・伊是名村
4区 石垣市,糸満市,豊見城市,宮古島市,南城市
島尻郡与那原町・南風原町・八重瀬町,宮古郡,八重山郡
石垣市,糸満市,豊見城市,宮古島市,南城市
島尻郡与那原町・南風原町・八重瀬町,宮古郡,八重山郡
この表中の行政区画その他の区域は2013(平成25)年3月28日現在のもの。
(改正法附則第3条による)

「衆議院選挙制度の変遷」 トップへ戻る


前へ (2002年第1回改正による小選挙区区割)

[ 解説 ]

2013(平成25)年6月28日「衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律」という大変に長い名前の法律が公布,即日施行されました。要は,公職選挙法の末尾で衆議院議員選挙の小選挙区の区割を定めた「別表第一」を書き換える法律です。
今回の書き換え法が殊更にこのような仰々しいタイトルになった(官報では「緊急是正法」なんて略し方をしています)のは,もちろん今回の書き換えがようやく実現されるに至るまでの経緯によるものです。

2002(平成14)年第1回改正区割表解説でも紹介したように,公選法の区割表(別表第一・第二)の末尾には

この表は、国勢調査(統計法(昭和二十二年法律第十八号)第四条第二項本文の規定により十年ごとに行われる国勢調査に限る。)の結果によつて、更正することを例とする。

という規定があります(繰り返しになりますが,この規定そのものは以前の中選挙区制の時代からありました)。
2002年の改正は,この規定の通りに2000(平成12)年10月1日に実施された国勢調査の結果に基づいて行われたものです。これに則れば当然に,2010(平成22)年10月1日実施の国勢調査の結果に基づく2回目の改正が2012(平成24)年には行われるはずであったように思われます。しかし,今回はそれが大幅に遅れました。
その理由の1つはもちろん,2011年3月11日東日本大震災でしょう。少なくとも2011年度の前半は震災対応に追われてほかのことに手を付ける余裕がなかったことは事実だと思われます。
しかしそれ以上に大きな理由は,2009年8月の総選挙の結果成立した民主党政権による政権運営の混乱と,党内および他党との政治抗争にあると言うべきだと思います。国勢調査実施から震災時の菅内閣,それに続く野田内閣は肝心の政策遂行以上に党内外との抗争ばかりが話題になりました。

この間,さまざまな形で進められてきた「一票の格差」訴訟が新しい局面に入りました。
これまでにも最高裁は,立法府(=国会)の裁量を認めながら,「著しい一票の格差」は「違憲状態」であるという判断を下してきました。2011年3月には,格差2.3倍の下で実際された2009年総選挙違憲状態と判断しました。

※より正確に言うと,この判決で問題とされたのは,小選挙区の区割りをするにあたって,まず最初に1議席すべての都道府県に配分した上で,残りの議席を各都道府県に人口に応じて配分するという「1人別枠方式」でした。この方式により,最も人口の少ない県(具体的には鳥取県)でも2議席が配分される(つまり,2選挙区に分割される)代わりに,そのしわ寄せは人口の多い都府県に及び,なおさらに「一票の格差」が拡大します。これについて最高裁は,小選挙区制の下で最初に行われた1996年総選挙時点では激変緩和のための経過措置として容認し得るものであったが,2009年総選挙の時点ではもはや合理性を有しておらず憲法違反となっている,という判断をしたわけです。

この判決を含めて,司法府(=裁判所)はこの違憲状態の解消を繰り返し立法府(=国会)に求めてきました。けれどもそれが,末期状態にあった民主党政権(野田内閣)と野党(中でも自民党と間の政争の道具にされてしまいました。
結局,とりあえず緊急に最低限必要とされた0増5減をまず行い(これにより格差は2倍未満に圧縮される……すぐに2倍を超えてしまうが),その上で議員定数の削減や選挙制度自体の見直しも含めた抜本的改正について検討することについて両党が合意し,2012年第181臨時国会でいわゆる0増5減法案(衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案)が成立して衆議院が解散(11月16日),12月16日に第46回総選挙が行われて民主党大敗・自民党圧勝による政権交代が起きました。

※もちろん,成立したばかりの0増5減法がこの選挙に間に合うはずがありません(そもそもこの法律は区割の再編を行うことだけを決めたものであって,具体的な区割はこれから決めるという内容のものです)。総選挙実施後に提訴された訴訟に対する判決の中で,2013年3月,広島高裁選挙そのものを「無効」とする判断を初めて行いました。いわく,すでに2009年の総選挙が「違憲状態」であると判断されたにもかかわらず,それに対する是正措置が行われないまま(間に合わなかった)2012年総選挙は「無効」である,というものです。原告の上告を受けた最高裁は7月にこの訴訟を大法廷に回付することを決定しました。つまり,この件に関して憲法判断が行われることが濃厚となったようです。

したがって実際の区割改定作業は,政権交代後の自民党・安倍政権の下で行われました。衆議院議員選挙区画定審議会が3月にまとめた改定案にもとづいて,4月12日に内閣から法案が国会に提出されました。与党である自民・公明両党が圧倒的多数を占める衆議院では速やかに審議が行われ,4月23日の本会議で可決されました。ところが野党がまだ多数を占めていた参議院では,前年の解散前に当時の野田首相と安倍総裁との間で約束したはずのより多くの定数削減を要求する民主党ほかの野党との折り合いがつかず審議に入らないまま60日が経過してしまいました。そこでこれを「みなし否決」(参議院で否決されたとみなす)とする規定にもとづき,6月24日,衆議院において与党ほか3分の2の賛成で再可決されて成立,それを受けて内閣により6月28日に公布・即日施行となったわけです。

「緊急」とはそのような経緯を踏まえての表現であり,したがってこの区割は本来は暫定的な性格を拭えないものです。
たとえば,前回改定以降の10余年間に進んだ平成の大合併による市区町村界と小選挙区区割の線引きのズレの問題。
今回,5減の対象となった山梨・福井・徳島・高知・佐賀各県では新しい線引きが大合併後の市町村界によって行われ,1つの市町村が複数の小選挙区に分割される状態が解消されました。しかしそれ以外の都道府県では,線引きの変更が行われた選挙区間の一部に例外がある(宮城県大崎市が従前の3分割から2分割に若干改善された)以外は,今回は全く手を付けられることがありませんでした。この線引きと行政界のズレは,この間に政令指定都市に移行して区制が実施された相模原・新潟・静岡・浜松・岡山・熊本の各市についても同様です(最も早く2003年に区制を実施したさいたま市では区割の線引きを新しい区の境界に合わせる変更が行われました。また,2006年に区制を実施した堺市では区割の線引きと新しい区の境界が一致していました)。
したがって,今回の改定でも多くの市区町村が複数の小選挙区にまたがることとなりました。(→複数小選挙区に分割される市区町村:2013年
この中で選挙区間の人口格差を調整するという本来の目的で分割されているのは,今回新たに分割された千葉県船橋市,川崎市中原区,長崎県佐世保市のほかには,千葉県市川市・松戸市,東京都大田区・世田谷区・練馬区・足立区・江戸川区,三重県四日市市,岡山市北区・南区,高知市,熊本市中央区・西区,鹿児島市がありますが,それ以外はいずれも従前の小選挙区の線引きを超えた市町村合併によるものです。
開票作業は市町村単位で行われますから,1つの市町村が複数の選挙区に分割されるのは作業が煩雑となるわけで,市町村として望ましいことではないでしょう。あるいは,住民の意識としても同じ市区町村なのに選挙区が違うというのに違和感を覚えるのも自然なことです。だから,2002年の区割改定時には区割線引きと行政区画のズレを適宜補正することを求めた附帯決議がつけられました。2002年の区割一覧表の解説末尾に引用した附帯決議を改めて引用しましょう。

市町村合併の進展などにより小選挙区の区域が地域の実情にそぐわないような状況になるなど衆議院議員選挙区画定審議会設置法第四条第二項に定める「各選挙区の人口の著しい不均衡その他特別の事情」が生じたときには、審議会は、十年ごとに行われる国勢調査の結果を待つことなく、小選挙区の改定の勧告を行うよう考慮すること。
また、審議会が小選挙区の区割りの改定方針及び改定案の調査審議を行うに当たっては、都道府県知事や市町村長から意見を聴くことなどにより、地域の実情を反映した勧告となるよう努めること。


結局,この附帯決議の内容(特に第1項)は全く実行されることなく今回の改定を迎えました。そして今回の0増5減の改定でさえほとんど全く実行されていません。
それ以前に,最高裁判決「もはや合理性を有しない」と判断された1人別枠方式にも手が付けられていません。
今回の改定が「緊急」のものである所以です。

では,本格的な改定は行われるのでしょうか。
7月21日参議院通常選挙自民党は単独過半数を制し,公明党を合わせた与党が圧勝。超強力な与党による向こう3年間の安定した政権運営が期待されています。
一方で前述のとおり,「2009年総選挙が無効」であることを訴える一票の格差訴訟最高裁大法廷に回付され憲法判断が下される模様です。いずれの判断が下されるにせよ,司法立法に対して再三再四指摘しているのは「これまでの立法府の対応はあまりにも不十分であり,あまりにも怠慢である」というものであるように思われます。
次の国勢調査(本調査)までの10年間に,国会はどれだけ真面目な対応をするのでしょうか。

※ところでこれは余談ですが,前回(2002年)の区割再編の対象となった選挙区の1つに東京都第18区がありました。隣の選挙区である第22区との間で,それぞれに所属する3つの市のうち三鷹市と府中市を交換するという大幅な変更が行われたのですが,実はここは当時の野党・民主党の看板の1人であった菅直人氏の選挙区です。そして今回(2013年)に新たに分割された千葉県船橋市(千葉県第4区)は民主党政権の首相であった野田佳彦氏の選挙区ですが,これはもちろん偶然…,ですよね。

--->>*2013年11月20日にその最高裁判決が出されました。判決は「違憲状態」にあるけれど選挙は「有効」。従来の判断を超えるものではありませんでした。「0増5減」の緊急措置「一定の前進」と肯定的に評価したのだそうです。国会,思いっきり甘やかされていますね

*で,結局,この暫定区割りで選挙をやることになっちゃって…。国会はこの1年,何をやっていたんでしょうね。 14.11.22 追記


次へ (2017年:第3回改正による小選挙区区割)

「衆議院議員選挙制度の変遷」 トップページへ戻る

1890年:第1回総選挙
(小選挙区制)
1900年:第1次拡大
(大選挙区制)
1919年:第2次拡大
(小選挙区制)
1925年:普通選挙法
(中選挙区制)
1946年:戦後第1回
(大選挙区制)
1947年:新憲法準備
(復活中選挙区制)
1950年:公職選挙法
(中選挙区制)
1994年:改正公選法
(小選挙区制)
2002年:改正公選法
(小選挙区第1回改正)
2013年:改正公選法
(小選挙区第2回緊急改正)
2017年:改正公選法
(小選挙区第3回改正)
2022年:改正公選法
(小選挙区第4回改正)

2013年改正による小選挙区の再編

旧中選挙区/現行小選挙区 市区町村別対照表

2013. 7.24
2014.11.22 改訂
ISIDA Satosi