2010年10月20日(水)
- 宮城県
- 多賀城市・多賀城跡(たがじょうあと)の外郭東辺中央部で新たな門跡。掘立式の八脚門と推定。宮城県多賀城跡調査研究所10/20発表。[毎日新聞]
▼多賀城跡関連記事→2010年10月14日 - 新潟市
- 秋葉区・細池寺道上遺跡(ほそいけてらみちうえいせき)で中世の井戸枠に転用された田げた。新潟市埋蔵文化財センターの調査。10/31現地説明会。[産経新聞]
- 大阪市
- 西成区・天下茶屋北で,古墳前期の蛸壺100個以上。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[産経新聞]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会 - 奈良県
- 奈良市・鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)で,イノシシと思われる動物により墳丘に被害。[奈良新聞]
- 島根県
- 津和野町・野広遺跡(のびろいせき)で中世の建物跡。島根県埋蔵文化財調査センターの調査。10/23現地説明会。[島根県]
- 韓国
- 全羅北道 南原市 阿英面 月山里古墳で中国製青磁天鶏壺。加耶系古墳から中国青磁は初。財団法人全北文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- レバノン
- ティール(Tyre)郊外の1世紀後半〜2世紀の墓からギリシャ神話などのパン神(Πάν;Pan)を表した仮面。奈良大学の調査。[共同通信]
- ブルガリア
- ノヴァエ(Нове;Novae)で2000年前の古代ローマの部隊の浴場。[Nauka w Polsce]
▼ヴェリコ・タルノヴォ州(Област Велико Търново;Oblast Veliko Tarnovo)スヴィシュトフ(Свищов;Svishtov)
▼ノヴァエ関連記事→2010年7月14日 - ポーランド
- シュチトナ(Szczytna)で青銅器時代・縄文土器文化(Corded Ware culture;Corded Ware culture)・紀元前4000年の若き王子の墓。銅斧,銅の耳飾や首飾,容器,鏃,フリント製石器,獣骨などの副葬品出土。[thenews.pl]
▼ドルノシロンスク県(Województwo dolnośląskie;Lower Silesia) クウォツコ郡(Powiat Kłodzki;Kłodzko County) - ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)アンハルト・ビッターフェルト郡(Landkreis Anhalt-Bitterfeld)グロースパシュレーベン(Großpaschleben)で新石器時代と青銅器時代の埋葬遺跡と豊富な副葬品。[Ad-Hoc-News]
▼ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)アンハルト・ビッターフェルト郡(Landkreis Anhalt-Bitterfeld)オスターニーンブルガー・ラント(Osternienburger Land) - 受賞
- 第19回岩宿文化賞に東京都埋蔵文化財センターの比田井民子氏。[読売新聞]
2010年10月19日(火)
- 栃木県
- 芳賀郡市貝町・北ノ内遺跡(きたのうちいせき)で奈良〜平安の集落跡。財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターの調査。10/30現地説明会。[財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター]
▼財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターは2011年4月から財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター;2013年4月1日から公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 長野県
- 飯田市・飯田城(いいだじょう)の茶室の土台とみられる礎石4個。飯田市教育委員会の調査。[信濃毎日新聞]
▼飯田城関連記事→2006年3月4日 - 滋賀県
- 草津市・柳遺跡で出土した勾玉が,愛荘町・ハーティセンター秦荘で開催中のイベントで展示中に盗難。[産経新聞]
▼柳遺跡関連記事→2005年12月21日 - 大阪市
- 阿倍野区・北畠公園の敷地内から弥生後期の溝。財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所の調査。[毎日新聞]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会 - 韓国
- ソウル市 中区 貞洞でソウル城郭の基礎や1896年完工のフランス領事館跡を確認。財団法人高麗文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- アゼルバイジャン
- シェキ県(Şəki)とカフ県(Gakh)で紀元前2千年紀から紀元後3世紀までの5か所の集落。[Azeri-Press Agency]
- ブルガリア
- ペルペリコン(Перперикон;Perperikon)で紀元前3〜前2世紀の古代トラキア戦士の像。また,7000年前の磨石のミニチュアは,子供のおもちゃと推定。[Novinite]
▼クルジャリ州(Област Кърджали;Oblast Kardzhali) - イタリア
- レヴァンツォ島(Levanzo)で,第1次ポエニ戦争における最後の海戦の際の難破船発見。[LiveScience]
- イタリア・ロシア・チェコ
- 旧石器時代・3万年前の石器にでんぷんの残留物。当時のヨーロッパではジャガイモに似た植物の根をすりつぶしパンのようなものを作っていた。[ロイター]
- スイス
- チューリヒ(Zürich)で新石器時代・紀元前3700年〜前2500年の木製ドア。[24Heures]
- ベルギー
- ジュムプ=シュル=サンブル(Jemeppe-sur-Sambre)のスピー洞窟(Grotte de Spy;Cave of Spy)で,33000年前の1歳半のネアンデルタール人の下顎骨と歯を発見。北西ヨーロッパのネアンデルタール人骨で最も若年。現代人の子供より成長が早く,体も大きい。2人の成人とともに出土しており,家族の可能性高い。[Discovery Channel]
▼ナミュール州(Province de Namur) - フランス
- アルシー=シュル=キュール(Arcy-sur-Cure)のトナカイ洞窟(Grotte de Renne)の地層は攪乱されており,これまでネアンデルタール人の高度な石器とみられていた遺物は現代人の所産の可能性も。放射性炭素年代による。[Science Magazine]
▼ブルゴーニュ地域圏(Bourgogne)ヨンヌ県(Yonne) - エジプト
- ギザ(al-Jīza;Giza)で古代エジプト第5王朝時代の有力神官の墓。[共同通信]
▼ジーザ州
2010年10月18日(月)
- 北海道
- 厚真町・ヲチャラセナイ遺跡で縄文時代の大型住居跡。国内初のシカ塚も。10/16見学会。[苫小牧民報]
▼北海道勇払郡厚真町
▼ヲチャラセナイ遺跡関連記事→2010年7月29日 - 長崎県
- 新上五島町・潮合崎沿岸で碇石2点確認。アジア水中考古学研究所の調査。[長崎新聞]
▼長崎県南松浦郡新上五島町 - シリア
- イドリブ(Idleb)・Parisha遺跡でビザンティン時代のオリーブ油圧搾機2基。[Syrian Arab News Agency]
- ドイツ
- ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)ブライテンバッハ(Breitenbach)で石器時代・7200年前の土器の内部に1kgの赤色顔料。[Saarbrücker Zeitung]
▼ザクセン=アンハルト州(Land Sachsen-Anhalt)ブルゲンラント郡(Burgenlandkreis)ブライテンバッハ(Breitenbach) - ドイツ
- バイエルン州(Freistaat Bayern)シュヴァインフルト郡(Landkreis Schweinfurt)シュヴァンフェルト(Schwanfeld)で7500年前の6歳児の人骨。ドイツ最古の集落。[Deutsche Presse-Agentur]
- UK(ウェールズ)
- ポーイス州(Powys)フォー・クロッシズ(Four Crosses)でローマ時代,青銅器時代,鉄器時代の遺跡。Clwyd-Powys Archaeological Trustの調査。[BBC]
- エジプト
- ギザ(al-Jīza;Giza)で古代エジプト第5王朝・4500年前の司祭ルジカ(Rudj-Ka)の墓。壁面に当時の日常風景を描いた壁画。[聯合ニュース]
▼ジーザ州 - エジプト
- サッカラ(Saqqara)の墓地で紀元前2200年ごとの気候変動の証拠を確認。古王国の滅亡の原因か。[Nauka w Polsce]
2010年10月16日(土)
- 千葉県
- 袖ケ浦市・文脇遺跡(ふみわきいせき)で中国・宋時代・13〜14世紀の銅銭7000枚。財団法人千葉県教育振興財団の調査。10/19現地説明会。[千葉日報]
▼文脇遺跡関連記事→2009年10月16日
▼財団法人千葉県教育振興財団は2012年4月1日から公益財団法人千葉県教育振興財団 - インド
- マッディヤ・プラデーシュ州(Madhya Pradesh)ボーパール県(Bhopal District)ボーパール(Bhopal)Ashapuri村で1300年前の神殿。プラティハーラ朝(Pratihara:778年ごろ〜1018年)からパラマーラ朝(10世紀後半ごろ〜13世紀末)のヒンドゥーの神像出土。[Asian News International]
2010年10月15日(金)
- 群馬県
- 前橋市・山王廃寺跡(さんのうはいじあと)で寺域や周辺施設の確認調査。前橋市教育委員会の調査。10/23現地説明会。[前橋市]
▼山王廃寺跡関連記事→2009年11月5日 - 滋賀県
- 大津市・宇佐山古墳群(うさやまこふんぐん)で弥生末〜古墳初頭の周溝墓3基。奈良時代の土馬も出土。財団法人滋賀県文化財保護協会10/14発表。10/16現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人滋賀県文化財保護協会は2012年4月1日から公益財団法人滋賀県文化財保護協会
▼宇佐山古墳群関連記事→2010年6月28日 - 京都市
- 上京区・同志社大学今出川キャンパスで,鹿苑院とみられる戦国時代の建物跡。同志社大学の調査。[読売新聞]
▼相国寺旧境内関連記事→2004年10月20日 - 京都府
- 長岡京市・鈴谷遺跡で古墳末期・7世紀中ごろ〜後半の横穴式石室。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター10/14発表。10/16現地説明会。[毎日新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 和歌山県
- 和歌山市・神前遺跡(こうざきいせき:第2次調査)で古墳中期・5世紀後半の溝から金銅製の鈴。財団法人和歌山県文化財センターの調査。10/15-16現地公開。[わかやま新報]
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター
▼神前遺跡関連記事→2010年9月10日 - 鳥取県
- 西伯郡大山町・殿河内定屋ノ前遺跡(とのがわちさだやのまえいせき)で弥生中期後葉の「竪穴住居跡」11棟,「掘立柱建物跡」8棟など。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。10/23現地説明会。[鳥取県埋蔵文化財センター]
- 広島県
- 三次市・南山遺跡(みなみやまいせき)で横口付き木炭窯。三次市教育委員会の調査。[中国新聞]
▼南山遺跡関連記事→2010年9月17日 - 沖縄県
- 石垣市・白保竿根田原洞穴(しらほさねたばるどうけつ)について,大半を現地保存へ。「散布地」から「遺跡」へ認識を変更。[琉球新報]
▼白保竿根田原洞穴関連記事→2010年4月30日 - モンゴル
- Talbor-Talで旧石器時代・14000年前〜12000年前のキャンプ・サイト3か所。[RIA Novosti]
- トルコ
- タイナト(Tayinat)の2700年前の神殿で,アッシリア王の後継者へ忠誠の誓い記した粘土版。トロント大学(University of Toronto)の調査。[The Independent]
▼ハタイ県(Hatay il)
▼タイナト関連記事→2009年8月8日 - チェコ
- Vladař山脈で古代集落に連なる貯水施設の一部の木造建築。梁のオーク材の年輪年代は紀元前480年と紀元前463年。。[Česká tisková kancelář(Czech News Agency)]
- フランス
- カネジャン(Canéjan)のカンパリアン(Camparian)で中世の石棺と壁の基礎。[Sud Ouest]
▼アキテーヌ地域圏(Aquitaine)ジロンド県(Le département de la Gironde) - グアテマラ
- ペテン県(Departamento de Petén)・ナクム遺跡(Nakum)で先古典期末・1〜3世紀の着飾った支配者を描いた石板や,遠方よりもたらされた土器。[Nauka w Polsce]
- ペルー
- クスコ(Cusco)Qhataqasapatallaqtaでインカ時代の埋葬遺跡。[Living in Peru]
2010年10月14日(木)
- 岩手県
- 盛岡市・館野前遺跡(たてのまえいせき:第1次調査)で平安時代の竪穴住居跡5棟,江戸時代の溝跡・柱穴。盛岡市遺跡の学び館の調査。10/16現地説明会。[盛岡市遺跡の学び館]
- 宮城県
- 多賀城市・多賀城跡(たがじょうあと:第82次調査)で新たに掘立式の八脚門跡。その北側に築地積土。また,11世紀後半の白磁碗も出土。宮城県多賀城跡調査研究所の調査。10/23現地説明会。[宮城県の埋蔵文化財]
- 宮城県
- 加美町・羽場遺跡の土手状の高まりと堀状のくぼみは奈良・平安時代の土塁と土取りの溝と判明。宮城県教育委員会の調査。10/23現地説明会。[宮城県の埋蔵文化財]
▼宮城県加美郡加美町 - 富山県
- 富山市・小竹貝塚(おだけかいづか)で見つかった縄文前期の埋葬人骨は合計71体に。イヌの骨やイノシシ形土製品,丸木舟も。財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所の調査。[北日本新聞]
▼財団法人富山県文化振興財団は2012年4月1日から公益財団法人
▼小竹貝塚関連記事→2010年8月5日 - 滋賀県
- 大津市・宇佐山古墳群(うさやまこふんぐん)で弥生中期末の竪穴住居,弥生末〜古墳初頭の周溝墓3基,奈良時代の土馬やカマド形土器,平安中期の蔵骨器。財団法人滋賀県文化財保護協会の調査。10/16現地説明会。[財団法人滋賀県文化財保護協会]
▼財団法人滋賀県文化財保護協会は2012年4月1日から公益財団法人滋賀県文化財保護協会
▼宇佐山古墳群関連記事→2010年6月28日 - 奈良県
- 奈良市・平城京跡(へいじょうきょうあと)で,安芸国分寺と同笵の軒丸瓦出土。奈良市埋蔵文化財調査センターの調査。[奈良新聞]
- 高知県
- 高知市・神田ムク入道遺跡で奈良〜平安初めの集落跡,平安末〜鎌倉の屋敷跡。赤彩土師器出土。高知市教育委員会10/13発表。10/16現地説明会。[朝日新聞]
- 佐賀県
- 佐賀市・白石原遺跡(しろいしばるいせき)で平安後期〜中世の屋敷地や弥生中期の竪穴住居。佐賀市教育委員会の調査。10/17一般公開。[佐賀新聞]
- 韓国
- 慶尚北道 義城郡の洛東江近くで高麗前期の磨崖菩薩像。[聯合ニュース]
- ドイツ
- タイフキルヘン(Taufkirchen)で青銅器時代・紀元前2200年〜前1200年と初期中世・600〜800年の集落。[Merkur Online]
▼バイエルン州(Freistaat Bayern)ミュンヘン郡(Landkreis München) - フランス
- イモンヴィル(Ymonville)でガリア人共同体の集落跡。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives]
▼サントル地域圏(Centre)ウール=エ=ロワール県(Eure-et-Loir) - UK(スコットランド)
- ハイランド・カウンシル・エリア(Highland Council area)フォートローズ(Fortrose)で青銅器時代の火葬骨壺。Headland Archaeologyの調査。[BBC]
2010年10月13日(水)
- 岐阜県
- 多治見市・北丘30号窯は鎌倉時代の山茶碗窯。大針起4号窯は平安時代の灰釉陶器窯。多治見市教育委員会の調査。10/16現地説明会。[毎日新聞]
- 大阪市
- 中央区・前期難波宮跡(ぜんきなにわのみやあと)で白い壁土。宮殿に用いられたとみられ,686年の火災で投棄か。大阪市教育委員会と財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所10/13発表。10/16現地説明会。[共同通信]
▼財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所は2012年4月1日から公益財団法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所;2019年4月1日から一般財団法人大阪市文化財協会
▼前期難波宮跡関連記事→1999年1月10日 - 奈良県
- 奈良市・平城京跡(へいじょうきょうあと)で,京の最小区画「坪」をさらに細分化して配給していた状況あきらかに。8世紀後半の配給先増加に対応か。奈良市教育委員会10/12発表。10/17現地説明会。[毎日新聞]
- 広島県
- 三原市・三太刀遺跡(みたちいせき)で庭園の可能性のある水路の跡など。三原市教育委員会の調査。10/16現地説明会。[中国新聞]
▼三太刀遺跡関連記事→2010年10月8日 - 香川県
- さぬき市・けぼ山古墳(けぼやまこふん)は4世紀後半の前方後円墳,55m。石棺の破片出土。さぬき市教育委員会10/12発表。10/16現地説明会。[四国新聞]
▼けぼ山古墳関連記事→2010年10月8日 - 福岡市
- 博多区・久保園遺跡(くぼぞのいせき)で弥生時代の農具や貨泉,イヌの頭部,古代の和同開珎。福岡市教育委員会の調査。[共同通信]
- 福岡市
- 早良区・岸田遺跡で弥生中期の墓約60基。銅剣・銅矛・鉄戈出土。国内最古の青銅製把頭飾も。福岡市教育委員会10/13発表。[朝日新聞]
2010年10月12日(火)
- 京都市
- 上京区で平安前期の中務省政庁の柱跡。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人 - 兵庫県
- 宝塚市・長尾山古墳(ながおやまこふん)で古墳前期・4世紀初めの粘土槨。国内最古級。前方後円墳,約40m。宝塚市教育委員会と大阪大学考古学研究室10/12発表。10/16現地説明会。[共同通信]
▼長尾山古墳関連記事→2009年9月17日 - 山口県
- 山口市・東禅寺・黒山遺跡(とうぜんじ・くろやまいせき)で古代〜中世の集落跡。財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センターの調査。10/30現地説明会。[財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター]
▼東禅寺・黒山遺跡関連記事→2002年7月27日
▼財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター - 沖縄県
- 新石垣空港の建設地内で新たに3200年前の炉跡やイノシシの歯の装飾品。沖縄県埋蔵文化財センターの調査。[沖縄タイムス]
- ロシア
- アルタイ共和国(Республика Алтай;Altai Republic)のマイマ(Mayma)でスキタイ時代後期・Bystryansky文化・紀元前3〜前2世紀の墓地。[Russia InfoCentre]
- ロシア
- キスロヴォツク(Кисловодск;Kislovodsk)近くのカフカス山脈で青銅器時代・紀元前16〜14世紀ごろの遺跡。[Agence France-Presse]
- スペイン
- ブルゴス県(Provincia de Burgos)のアタプエルカ(Atapuerca)遺跡の洞窟で,腰が曲がり,直立につえを必要とする人骨。50万年前の人類が年長者の世話をしていた証拠。[Agence France-Presse]
▼カスティーリャ・レオン自治州(Comunidad Autónoma de Castilla y León)ブルゴス県(Provincia de Burgos)
▼アタプエルカ遺跡関連記事→2010年8月12日
2010年10月11日(月)
- 中国
- 湖南省 醴陵市 楓林市郷 唐家坳村で宋・元時代の窯跡。[人民日報]
- パレスチナ
- イェリコ(Jericho)で巨大な1200年前のモザイク。8世紀の地震で破壊されたイスラム時代の宮殿の浴場。[The Associated Press]
- UK
- 発掘で出土した骨は2年以内に再埋葬するようにという2008年の法務省(Ministry of Justice)の規則により,考古学の基礎研究に危機感。[The Guardian]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.