2022年9月10日(土)
- 静岡県
- 長泉町が、企業誘致を進めるための支援制度として、事業所の建設予定地で埋蔵文化財が見つかった場合、発掘調査の費用を最大30%、上限3000万円まで補助することに。[NHK]
- パキスタン
- シンド州(Sindh)のモヘンジョダロ遺跡(Mohenjodaro)で、豪雨によりストゥーパ周辺の壁の一部が損壊。[毎日新聞]
- イラン
- エスファハーン州(Ostān-e Eşfahān;Isfahan)カーシャーン(Kashan)のテペ・シアルク(Tapeh Sialk;Sialk Hills)で、5500年前の石器製作工房。[Tehran Times]
- フランス
- ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏(Bourgogne-Franche-Comté)ソーヌ=エ=ロワール県(Saône-et-Loire)フルールヴィル(Fleurville)のマリニー城(château de Marigny)で、ガロ=ローマ時代・紀元前1世紀初めの邸宅。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。
▶La villa gallo-romaine de Marigny à Fleurville (Saône-et-Loire)[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives] - ロバの家畜化
- ロバのゲノムを分析。ロバは紀元前5000年ごろにアフリカで家畜化。サハラ砂漠が砂漠化したころに当たる。ヨーロッパやアジアには紀元前2500年ごろに到達。
▶The origins of donkey domestication [Centre National de la Recherche Scientifique]
cf. Evelyn T. Todd, Laure Tonasso-Calvière, Lorelei Chauvey, Stéphanie Schiavinato, Antoine Fages, Andaine Seguin-Orlando, Pierre Clavel, Naveed Khan, Lucía Perez Pardal, Laura Patterson Rosa, Pablo Librado, Harald Ringbauer, Marta Verdugo, John Southon, Jean-Marc Aury, Aude Perdereau, Emmanuelle Vila, Matilde Marzullo, Ornella Prato, Umberto Tecchiati, Giovanna Bagnasco Gianni, Antonio Tagliacozzo, Vincenzo Tinè, Francesca Alhaique, João Luís Cardoso, Maria João Valente, Miguel Telles Antunes, Laurent Frantz, Beth Shapiro, Daniel G. Bradley, Nicolas Boulbes, Armelle Gardeisen, Liora Kolska Horwitz, Aliye Öztan, Benjamin S. Arbuckle, Vedat Onar, Benoît Clavel, Sébastien Lepetz, Ali Akbar Vahdati, Hossein Davoudi, Azadeh Mohaseb, Marjan Mashkour, Olivier Bouchez, Cécile Donnadieu, Patrick Wincker, Samantha A. Brooks, Albano Beja-Pereira, Dong-Dong Wu, Ludovic Orlando (2022) The genomic history and global expansion of domestic donkeys. Science, Vol 377, Issue 6611, pp. 1172-1180. [Science]
2022年9月9日(金)
- 群馬県
- 前橋市・元総社蒼海遺跡群(もとそうじゃおうみいせきぐん)で、上野国府の範囲内容確認調査。建物跡や溝を確認。前橋市教育委員会の調査。9/23現地説明会。
▶元総社蒼海遺跡群(147)・上野国府等範囲内容確認調査現地説明会[前橋市] - 長野県
- 諏訪地域で郷土史家今井広亀氏(1897〜1986年)が収集した縄文時代中期〜後期の土器などが、下諏訪町内の孫の家の蔵で見つかった。[中日新聞]
- 京都府
- 与謝野町・日吉ケ丘遺跡(ひよしがおかいせき)で、弥生時代中期後半の二重環濠。与謝野町教育委員会9/8発表。[毎日新聞]
9/10現地説明会。
▶日吉ヶ丘遺跡発掘調査の現地説明会の開催 [与謝野町]
▼日吉ケ丘遺跡関連記事→2020年8月6日 - 島根県
- 松江市・田和山遺跡(たわやまいせき)で出土した弥生時代中期後半の硯の疑いがある石製品について、黒い付着物は現代の油性マーカー。「国内最古の文字」とも指摘されていたが、墨の痕跡は見られなかった。試料汚染だった可能性がある。[朝日新聞]
▽NHKが報じているところでは、油性マーカーのメーカーまで特定できているという。▽今回の方法を含め、黒い付着物を墨書か否か判定するための方法が着々とそろってきた。▽最古の墨書を確実に見つけるための刃(やいば)を研ぎ終えたというところだろう。 - パレスチナ(ヨルダン川西岸地区)
- ラマッラー(Ramallah)のディール・ニダーム村(Deir Nidham)のKhirbet Tibneh遺跡で、4000年前の村。[Al-Monitor]
- キプロス
- エリミ・ピタルカ遺跡(Erimi Pitharka)で、後期青銅器時代・紀元前1600年〜前1050年の城壁を持つ集落。[Nauka w Polsce]
- ジョージア
- オロズマニ(Orozmani)で180万年前の人類の歯。[The Guardian]
- UK(イングランド)
- リンカンシャー州(Lincolnshire)ラウス(Louth)で、池から見つかった人骨は、ローマ時代・276〜342年と判明。[itv]
- ベリーズ
- 中部のスパニッシュ・ルックアウト(Spanish Lookout)で、古典期前期(Early Classic)・250年〜600年の集落と墳墓。家屋では漆喰の床、日常土器、チャート製の農具、石皿と磨石(metates and manos)が出土。
▶Exploring an ancestral Maya neighborhood[University of Illinois] - 著作権
- 同志社大学 司法研究科の60代教授が、作成した論文3編で、インターネット上の文章などから盗用。教授は懲戒処分を受け、その後依願退職。教授は記述が事実であれば出典表示なく利用できると思った、学生の文章には著作権が存在しないと理解していた、などと大学側に説明。[京都新聞]
▽これが法律を教える学科の教授の著作権認識って、まったくダメでしょ。
▶研究活動上の不正行為に関する調査結果について [同志社大学]
2022年9月8日(木)
- インドネシア
- 東カリマンタン州(ボルネオ島)のリアンタボ洞窟(Liang Tebo)で出土した31000年前に若者の埋葬人骨遺体は、子どものころに左足を1/3程度切断され、その後6〜9年生存。
cf. Tim Ryan Maloney, India Ella Dilkes-Hall, Melandri Vlok, Adhi Agus Oktaviana, Pindi Setiawan, Andika Arief Drajat Priyatno, Marlon Ririmasse, I. Made Geria, Muslimin A. R. Effendy, Budi Istiawan, Falentinus Triwijaya Atmoko, Shinatria Adhityatama, Ian Moffat, Renaud Joannes-Boyau, Adam Brumm & Maxime Aubert (2022) Surgical amputation of a limb 31,000 years ago in Borneo. Nature. [Nature]
▼リアンタボ洞窟関連記事→2022年4月13日 - トルコ
- ヴァン県(Van il)トゥシュバ郡(Tuşba)にあるアヤニス城(Ayanis Kalesi)で、鉄器時代のウラルトゥ・2700年前の青銅製の壁面装飾板。[Anadolu Ajansı]
▼アヤニス城関連記事→2022年9月4日 - トルコ
- チャナッカレ県(Çanakkale il)のトロイ遺跡(Troy)で、3700年前のドーム形の天井を持ったかまど。アナトリアではしばしばみられる型式。トロイ遺跡が青銅器時代以降のアナトリア文化によって形成されたことを示す。[Anadolu Ajansı]
- ノルウェー
- トレナ(Træna)にあるサンナ島(Sanna)のKirkhellaren洞窟で、10000年前にヒトが集まっていた跡。[Science Norway]
▼ヌールラン県(Nordland) - UK(イングランド)
- タイン・アンド・ウィア州(Tyne and Wear)ニューカッスル(Newcastle)のオウズバーン(Ouseburn)で、ハドリアヌスの城壁にともなうローマ時代の小塔タレット(turret)の遺構Turret 3aを発見。
▶Turret 3a, Hadrian’s Wall[Pre-Construct Archaeology] - UK(ウェールズ)
- ペンブルックシャー州(Pembrokeshire)ハヴァーフォードウエスト(Haverfordwest)で、中世の聖救世主修道院(Friary of St Saviours)跡から数百の人骨。[Western Telegraph]
▼聖救世主修道院関連記事→2022年4月26日 - USA
- ニューイングランド(New England)の先住民による石造りの遺構に対し、ルミネセンス年代測定。植民地の定着以前の16世紀後半とわかる。
cf. James K. Feathers, Marine Frouin, Tristan G. Bench (2022) Luminescence dating of Enigmatic rock structures in New England, USA. Quaternary Geochronology. [ScienceDirect] - USA
- フロリダ州(State of Florida)セント・オーガスティン(St. Augustine)で、18世紀のネイティヴアメリカンの村パリカ(Palica)を発見。従来想定された場所とは異なっており、あるいは予想よりも大規模だった可能性。[First Coast News]
2022年9月7日(水)
- 広島市
- 広島市は、7月上旬に埋蔵文化財取扱基準を変更し、「明治期以降の主要な軍関係の機関・施設跡」を追加。旧日本軍の関連施設跡などを埋蔵文化財として取り扱うことに。[中国新聞]
- イラン
- エスファハーン州(Ostān-e Eşfahān;Isfahan)カーシャーン(Kashan)のテペ・シアルク(Tapeh Sialk;Sialk Hills)で、壁の土台の中から紀元前3700年ごろの赤ん坊の遺体。[Tehran Times]
- トルコ
- コンヤ県(Konya ili)チュムラ郡(Çumra)のチャタル・ヒュユク遺跡(Çatalhöyük)で、新石器時代・8200年前の神殿。[Arkeonews]
- トルコ
- カルス県(Kars il)アニ遺跡(Ani)で、セルジューク朝の大規模な石造りの浴槽。アニ出身の学者で詩人のカドゥ・ブルハネッディン(Kadı Burhaneddin-i Anevi)が言及。[Daily Sabah]
▼アニ遺跡関連記事→2019年10月8日 - UK(イングランド)
- ノース・ヨークシャー州(North Yorkshire)エラービー(Ellerby)で、キッチンの床下から1617〜1727年のイングランドの金貨260枚。1720年代にイングランドにも流通していたブラジルの硬貨も。17〜18世紀に議員も輩出したこの地の商人一族が所有していたとみられる。[LiveScience]
- UK(スコットランド)
- アウター・ヘブリディーズ諸島(Outer Hebrides)の人工島クラノグ(crannog)で出土した新石器時代・紀元前3600年〜前3300年の土器への遺存物から、コムギを含む穀物、ミルク、肉を検出。穀物とミルクを常食していた。
cf. Simon Hammann, Rosie R. Bishop, Mike Copper, Duncan Garrow, Caitlin Greenwood, Lanah Hewson, Alison Sheridan, Fraser Sturt, Helen L. Whelton & Lucy J. E. Cramp (2022) Neolithic culinary traditions revealed by cereal, milk and meat lipids in pottery from Scottish crannogs. Nature Communications, volume 13, Article number: 5045. [Nature Communications]
2022年9月6日(火)
- 長野県
- 松本市・松本市立博物館の建設をめぐって市長が背任の疑いで刑事告発されていることについて、臥雲義尚市長は、今後も土地の取得などについて所有者と協議を続けていく考えを示す。[NHK]
- 奈良県
- 平城京造営時の運河跡から出土した、708〜715年のものと推定される木材について、年輪の酸素同位体年代測定を実施し、697/698年の冬から709/10年の冬の範囲に伐採されたと確認。文献史学と考古学による推定年代を実証するとともに、酸素同位体年代の有効性を示す。
cf. Masaki Sano, Zhen Li, Yumiko Murakami, Megumi Jinno, Yoko Ura, Akihiro Kaneda, Takeshi Nakatsuka (2022) Tree ring oxygen isotope dating of wood recovered from a canal in the ancient capital of Japan. Journal of Archaeological Science: Reports, Volume 45, October 2022, 103626. [ScienceDirect] - 鹿児島県
- 南九州市・旧松原小学校跡地に残る旧海軍の地下壕が市の史跡「海軍佐世保通信隊頴娃分遣隊地下壕跡」として保存されることに。[南日本新聞]
- 韓国
- 牙山市・新昌鶴城は、百済時代に築城された可能性。百済時代から朝鮮時代まで4段階の変遷を確認。1段階は百済熊津〜泗沘期で、竪穴9基が築かれ、三足土器、蓋杯、などが出土。2段階は城壁が築造された時期。3段階は建物跡と基壇石列が築かれ、統一新羅末〜高麗初に当たる。4段階は掘立柱建物、竪穴などが築かれ、朝鮮時代の瓦が出土。[中部毎日]
- 中国
- 陝西省 韓城市・梁帯村遺跡(リヤンタイツンいせき;りょうたいそんいせき;Liangdaicun)にある春秋早期・紀元前8世紀の芮国諸侯夫妻の墓から出土した銅器の中に、世界最古の人工的に合成された鉛白による化粧品。従来、古代ギリシャ人が紀元前4世紀に人工の鉛白を合成していたことが知られていたが、中国での合成の開始時期や技術の由来は明らかにされていなかった。[華商報]
cf. Bin Han, Bei Zhang, Jianrong Chong, Zhanwei Sun & Yimin Yang (2022) Beauty and chemistry: the independent origins of synthetic lead white in east and west Eurasia. Humanities and Social Sciences Communications, volume 9, Article number: 281. [Nature] - 中国
- 南京(Nanjing)の明故宮で用いられた施釉瓦を分析し、原料の産地と焼成技術を推定。成分は主に石英とムライトで、焼成温度は950・1100℃。成分や焼成温度が同様なので、官窯による厳密な管理が想定できる。明故宮の施釉瓦の材料は当塗窯(Dangtu)に由来と推定。
cf. Weijuan Zhao, Dan Zhao, Qinlong Chen, Bo Wu, Xiang Li, Jianfeng Cui, Jihong Li, Bo Li (2022) Study on the Source of Raw Material and Firing Technique of Glazed Tiles Bodies in the Ming Imperial Palace site, Nanjing, China. Archaeometry. [Wiley Online Library] - イラン
- マルキャズィー州(Ostān-e Markazī)ダーヴーダーバード(Davudabad)で、サーサーン朝の建物遺構。周囲は厚さ125cmの平行する2枚のレンガ積みでモルタル塗りの壁と、その間の通路で囲まれる。通路は塔に連なる。[Tehran Times]
- トルコ
- カラビュック県(Karabük il)エスキパザール郡(Eskipazar)の古代都市ハドリアノポリス(Hadrianopolis)で、ローマ帝政期・2世紀の銘文。医神アスクレピオス(Ἀσκληπιός;Asclepius)信仰が存在したことを示す。[Arkeonews]
▼ハドリアノポリス関連記事→2021年12月1日 - チェコ
- プラハ(Praha;Prague)のヴィノシュ地区(Vinoř)で、新石器時代・紀元前4900年〜前4600年の円形遺構ラウンデル(Roundel)。[Radio Praha]
2022年9月5日(月)
- 栃木県
- 栃木市・中根八幡遺跡(なかねはちまんいせき)の環状盛土遺構の東から、縄文時代中期〜後期の土器など。縄文時代後期終わりごろの山形土偶出土。國學院大學栃木短期大学の調査。[とちぎテレビ]
▼中根八幡遺跡関連記事→2022年9月2日 - 群馬県
- 伊勢崎市・赤堀茶臼山古墳(あかぼりちゃうすやまこふん)から出土した5世紀前半の鶏形埴輪に、3km離れた同市・釜ノ口遺跡(かまのくちいせき)の埴輪工房跡から出土した破片が接合。[朝日新聞]
- パレスチナ(ヨルダン川西岸地区)
- エルサレム(Jerusalem)のダビデの町(City of David)で、第一神殿時代(First Temple period)・紀元前8〜7世紀の行政にかかわる建物の跡から、象牙製の装飾板。木製の家具にはめ込まれていたとみられる。聖書に言及されているが実物は初。[Haaretz]
- ギリシャ
- クレタ島(Κρήτη;Crete)のクノッソス遺跡(Κνωσσός;Knossos)で出土した人骨の炭素と窒素の安定同位体分析により社会的、政治的、文化的な変化に伴う時期ごと、年齢性別ごと、身分ごとの食生活の違いを研究。ヘレニズム時代とローマ時代の間にδ13C値が増加。後期古代にδ15N値が増加。大半の住民は肉を食べる。年齢や社会的地位による差は少なく、男女の平均は同じだが女性は男性よりも多様。魚や海産物は古代後期に消費が増加し、キリスト教化とも関連か。
cf. Anna C. Moles, Hazel Reade, Anne-Lise Jourdan, Rhiannon E. Stevens (2022) Stable isotopes reveal dietary shifts associated with social change in Hellenistic, Roman and Late Antique Knossos. Journal of Archaeological Science: Reports, Volume 45, October 2022, 103609. [ScienceDirect]
2022年9月4日(日)
- 青森県
- 八戸市・中居遺跡で円形土坑15基。八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館の調査。[デーリー東北]
- 福岡県
- 筑紫野市に弥生時代の有力首長墓が存在したことを示す江戸時代後期の記録「鉾之記」が90年ぶりに再発見。九州産業大学付属九州産業高等学校の生徒が郷土史研究の過程で発見。[西日本新聞]
九州国立博物館で8/6開催された「全国高等学校歴史学フォーラム2022」で「『鉾之記』にせまる!」として報告。
▶全国高等学校歴史学フォーラム2022開催しました![九州国立博物館] - トルコ
- ヴァン県(Van il)トゥシュバ郡(Tuşba)にあるアヤニス城(Ayanis Kalesi)の北側斜面で、ウラルトゥ時代のゴミ捨て場を発見。印章、土器、獣骨など出土。アヤニス城は、ウラルトゥ王ルサ2世(Rusa II)のときに築造。[Arkeonews]
- フランス
- トゥールーズ・メトロポル(Toulouse Métropole)内で、古代の墓地と中世の墓地。[20minutes.fr]
2022年9月3日(土)
- 高知県
- 安芸市・金政遺跡で、平安時代末期〜鎌倉時代初期・12世紀後期〜13世紀初期の四面庇の建物跡や鍛冶炉跡。中国産青磁、堺周辺で作られた瓦器碗が出土。高知県立埋蔵文化財センターの調査。[読売新聞]
- 鹿児島県
- 鹿児島市・旧集成館近くで、明治時代の石造倉庫「石庫」(いしこ)の基礎部分の遺構。日本軍がここで武器製造をしていた可能性。鹿児島市教育委員会の調査。[南日本新聞]
- サウジアラビア、イラク
- サウジアラビア北部からイラク南部にかけての砂漠地帯で、衛星画像を用いて、先史時代の狩猟用の遺構「カイト」(kite)を350か所確認。カイトは、囲いと壁に挟まれた通路からなり、ガゼルなどの動物を追い込んで捕獲するためのもので、新石器時代・紀元前8000年にさかのぼるとされている。
▶Oxford archaeologists discover monumental evidence of prehistoric hunting across Arabian desert [University of Oxford]
cf. Michael Fradley, Francesca Simi, and Maria Guagnin (2022) Following the herds? A new distribution of hunting kites in Southwest Asia. The Holocene, Volume 32, Issue 11. [SAGE journals] - トルコ
- コンヤ県(Konya ili)カラタイ郡(Karatay)ヤアバヤト(Yağbayat)にある古代都市サヴァトラ(Σαύατρα;Savatra)で、10〜11世紀のギリシャ文字による銘文にトルコ人への言及。1071年のマラズギルトの戦い以前にこの地にキリスト教化したトルコ人がすでにいたことを示す。[Arkeonews]
- フランス
- オー=ド=フランス地域圏(Hauts-de-France)パ=ド=カレー県(Pas-de-Calais)アルヌ(Harnes)で、カロリング朝(carolingien;Carolingian)・8〜9世紀の墓地。国立予防考古学研究所(INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives)の調査。
▶Un cimetière rural carolingien à Harnes (Pas-de-Calais)[INRAP: Institut national de recherches archéologiques préventives]
2022年9月2日(金)
- 栃木県
- 栃木市・中根八幡遺跡(なかねはちまんいせき)で、多数の土器のほか、縄文時代後期後葉の土偶頭部や、耳飾り、石鏃など。9/4現地説明会。
▶2022年度 中根八幡遺跡発掘調査[國學院大學栃木短期大学] - 新潟市
- 西蒲区・寺裏遺跡で、室町時代の小規模な集落跡と水田。新潟市文化財センターの調査。9/23現地説明会。
▶寺裏遺跡発掘調査現地説明会を開催します [新潟市文化財センター] - 新潟県
- 加茂市・花立遺跡(はなたていせき)で、平安時代・9世紀頃の有力者の集落跡。掘立柱建物、大型土坑、溝跡。須恵器、土師器、墨書土器出土。加茂市教育委員会の調査。9/17現地説明会。
▶令和4年度花立遺跡現地説明会を開催します。[加茂市]
▼花立遺跡関連記事→2021年10月21日 - 奈良県
- 御所市文化財展示室9/5オープン。[奈良新聞]
- イラン
- フーゼスターン州(Ostān-e Khūzestān) ベハバハーン(Behbahan)のトレ・チェガー・ソフラー(Tol-e Chega Sofla)で、新石器時代の・紀元前4700年〜前3700年頭蓋変形13例。西南アジアの他の地域と同様、包帯を用いて変形するが、異なる伝統もある。[Tehran Times]
cf. Mahdi Alirezazadeh, hamed vahdati nasab, Abbas Moghaddam (2022) Modification of human skulls in Tol-e Chega Sofla. pazhoheshha-ye Bastan shenasi Iran. [Pazhohesh- ha-ye Bastanshenasi Iran] - ポーランド
- グヴダ川(Gwda)の底から2000年前の土器、中世・12〜13世紀の土器、17世紀の端の一部、1930年代の薬瓶など。[The First News]
- ポーランド
- ブィドゴシュチュ郡(Bydgoszcz)ピエン村(Pień)で、17世紀の女性人骨。絹の帽子をかぶり社会的地位は高く、丁寧に葬られているが、頸には鎌を渡し、左足の親指には南京錠という、「吸血鬼」に対する、復活を防ぐための取り扱い。前歯が1本長いという外見から疑われたか。[The First News]
▼クヤヴィ=ポモージェ県(Województwo kujawsko-pomorskie) - ノルウェー
- ムーレ・オ・ロムスダール県(Møre og Romsdal)のジャガイモ畑で、ヴァイキングの剣。[Science Norway]
2022年9月1日(木)
- 北海道
- 江差町にある道指定有形民俗文化財「横山家」が、古民家商談サイトで3千万円で売り出されていた。売り出しは遺族間でも同意がなく、江差町も知らされていなかった。[北海道新聞]
- 岩手県
- 陸前高田市・陸前高田市立博物館が完成し、11/3開館記念式典。11/5一般公開。
▶陸前高田市立博物館の開館について [陸前高田市] - 栃木県
- 大田原市で、直角に折れる古代の区画溝。古代の役所跡の可能性。大田原市教育委員会の調査。[朝日新聞]
- 長野県
- 松本市立博物館の建設をめぐって、建設地の一部に事業用定期借地権が設定され、永続的に博物館を設置できない状態で建設を進めたとして、市民団体が市長を背任の疑いで告発。[NHK]
- 滋賀県
- 大津市・比叡辻遺跡(ひえいつじいせき)で、鎌倉時代〜室町時代の集落跡や、中国製陶磁器。経済的な繁栄を示す。大津市の調査。9/4現地説明会。[NHK]
▶【令和4年9月4日】比叡辻遺跡の発掘調査に伴なう現地説明会を開催します[大津市] - 和歌山県
- 高野町・「紀伊山地の霊場と参詣道」で、NHK発注の業者が無断で現状変更や破損をした件に関し、高野町教育委員会が9/5から復旧作業。NHKの費用負担による。[共同通信]
- 佐賀県
- 唐津市・古代の森会館を2023年4月1日に廃止へ。歴史資料館から公民館に用途変更し、一部の展示物は撤去。[毎日新聞]
- トルコ
- イズミル県(İzmir il)ベルガマ郡(Bergama)のペルガモン遺跡(Πέργαμον;Pergamon)で見つかったアスクレピオンの墓地でトロフィモスの息子マルコスの墓。銘文から見て、2世紀の鳥占いマルコス。[Arkeonews]
- イタリア
- トスカーナ州(Regione Toscana;Tuscany)チヴィテッラ・パガーニコ自治体(Civitella Paganico)のポデーレ・カンニッチ遺跡(Podere Cannicc)で、ローマ時代・紀元前2世紀の未盗掘の墓。金製耳飾、金冠、ヘラクレスを表した銅環。鉄製ストリギル。エトルリア人(Etruscan)の文化的特徴が、ローマの支配下に入って200年後も強固に維持されていたことを示す。
▶BURIAL SITE REVEALS HOW ETRUSCAN IDENTITY SURVIVED ROMAN CONQUEST [Futurity]
cf. Alessandro Sebastiani (2022) A Late Etruscan Burial at Podere Cannicci (Civitella Paganico – Grosseto). Etruscan and Italic Studies. [De Gruyter]
▼トスカーナ州(Regione Toscana;Tuscany)グロッセート県(Provincia di Grosseto)チヴィテッラ・パガーニコ(Civitella Paganico)にあるポデーレ・カンニッチ(Podere Cannicc) - アイルランド
- リムリック州(County Limerick)Lough Gurの紀元前3000年ごろのグレンジ・ストーンサークル(Grange Stone Circle)の北側入口通路で、新たに同心円や弧の線刻。[IrishCentral]
- タンザニア
- ザンジバル島(Zanzibar)の「石の町」(Stone Town)で、11世紀の最初の集落を発見。従来の推定よりも古くに在地のスワヒリ人(Swahili)により築かれていた。14世紀までに石造りに。従来も18世紀にオマーン人が建設したと考えられていた。[The National]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.