2011年3月10日(木)
- 茨城県
- 常陸太田市・日向遺跡(ひなたいせき)で,「日奈田」と墨書された平安時代の土器。財団法人茨城県教育財団の調査。3/12現地説明会。[毎日新聞]
- 山梨県
- 笛吹市・甲斐国分寺跡(かいこくぶんじあと)で,講堂の基壇の化粧石。基壇の規模が東西32.4m,南北19.6mとほぼ確定。笛吹市教育委員会の調査。4/23現地説明会。[山梨日日新聞]
▼甲斐国分寺跡関連記事→2010年4月16日 - 岐阜県
- 大垣市・荒尾南遺跡(あらおみなみいせき)で弥生時代の木棺墓群。岐阜県文化財保護センターの調査。[岐阜新聞]
▼荒尾南遺跡関連記事→2010年11月10日 - 静岡県
- 牧之原市・宮下遺跡で中世前期の柱穴内礎石建物跡。梵字などの墨書がある六角形状の卒堵婆,橋脚,橋梁など。牧之原市教育委員会3/9発表。3/12現地説明会。[静岡新聞]
- 奈良県
- 奈良市・西大寺赤田横穴墓群(さいだいじあこだおうけつぼぐん)で亀甲形陶棺6基と小型陶棺1基。奈良市教育委員会3/10発表。3/13現地説明会。[共同通信]
- 奈良県
- 大和郡山市・筒井城跡(つついじょうあと)で13世紀末の大規模な盛り土整地跡や井戸。大和郡山市教育委員会の調査。3/12現地説明会。[読売新聞]
▼筒井城跡関連記事→2010年3月11日 - 香川県
- 観音寺市・平塚古墳は7世紀初めごろの円墳。石室全長や墳丘規模など明らかに。観音寺市教育委員会の調査。3/13現地説明会。[毎日新聞]
- 福岡県
- 大刀洗町・高樋辻遺跡(たかえつじいせき)で弥生中期の墓地群。甕棺墓54基,土壙墓・木棺墓62基。大刀洗町教育委員会3/9発表。3/12現地説明会。[西日本新聞]
▼福岡県三井郡大刀洗町 - ギリシャ
- サマリナ(Σαμαρίνα;Samarina)で高地からネアンデルタール人による石器。[The Associated Press]
▼グレヴェナ県(Νομός Γρεβενών;Grevena)サマリナ(Σαμαρίνα;Samarina) - UK(スコットランド)
- アンガス(Angus)キリミュア(Kirriemuir)エアリー(Airlie)の立石Carlinwell Stoneの地下出土した青銅器時代・4000年前の壺棺から人骨。[BBC]
- UK(スコットランド)
- オークニー諸島(Orkney)サウス・ロナルドセー島(South Ronaldsay)のイズビスター横穴墓(Isbister Chambered Cairn),別名鷲の墓(Tomb of the Eagles)で出土した新石器時代・5000年前の頭蓋骨85個のうち,16個に外相の跡。多くの男女・子供が激しい暴行を受け死亡した証拠。[Daily Mail]
2011年3月9日(水)
- 福島県
- 只見町・七十苅遺跡で古墳時代の土師器。南会津郡内での古墳時代の出土品は初。[福島民報]
▼福島県南会津郡只見町 - 千葉県
- 四街道市・東作遺跡(ひがしさくいせき)で中世の中台城に伴う薬研堀や地下式坑。財団法人印旛郡市文化財センターの調査。3/26現地説明会。[財団法人印旛郡市文化財センター]
▼財団法人印旛郡市文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人印旛郡市文化財センター - 新潟県
- 阿賀野市・山口遺跡(やまぐちいせき)で唐三彩の玩具破片。ことのような弦楽器と壺。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。[新潟日報]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
▼山口遺跡関連記事→2010年10月7日 - 滋賀県
- 大津市・関津遺跡(せきのついせき)で鎌倉時代の河川跡から定置漁具の梁の仕掛け。財団法人滋賀県文化財保護協会3/9発表。3/12現地説明会。[共同通信]
▼財団法人滋賀県文化財保護協会は2012年4月1日から公益財団法人滋賀県文化財保護協会
▼関津遺跡関連記事→2007年8月8日 - アゼルバイジャン
- ギャンジャ(Ganja)で中世・12-13世紀のレンガ窯。[News.Az]
- UK(スコットランド)
- アンガス(Angus)キリミュア(Kirriemuir)エアリー(Airlie)の立石Carlinwell Stoneの地下から,青銅器時代・3500年前の壺棺。[The Press and Journal]
- ニュージーランド
- テ・プナ(Te Puna)で貯蔵穴15基。[The Bay of Plenty Times]
2011年3月8日(火)
- 埼玉県
- 加須市・長竹遺跡で縄文後期〜晩期の耳飾。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。[読売新聞]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
▼長竹遺跡関連記事→2011年2月4日 - 京都府
- 舞鶴市・八雲遺跡で新たに弥生〜安土・桃山の住居跡や土器片。従来の推定より1.3倍の20ヘクタールの規模と判明。[舞鶴市]
- スペイン
- ビジャール・デル・ウモ(Villar del Humo)のSelva Pascuala洞窟の6000年前の壁画に幻覚性のキノコの絵。人類が祭祀に幻覚性のキノコを用いた最古の証拠か。[United Press International]
▼カスティーリャ・ラ・マンチャ自治州(Comunidad Autónoma de Castilla-La Mancha)クエンカ県(Provincia de Cuenca)
2011年3月6日(日)
- 石川県
- 小松市・小松城跡(こまつじょうあと)のの三の丸を囲む堀に護岸用の石垣。江戸後期の絵図に記載なし。小松市埋蔵文化財センターの調査。[北國新聞]
▼小松城跡関連記事→1999年12月3日 - 奈良県
- 奈良市・春日山で奈良時代・8世紀の瓦片。神野寺跡の可能性。奈良新聞
- 宮崎県
- 都城市・王子山遺跡(おうじやまいせき)で縄文草創期と早期の竪穴住居跡。都城市教育委員会の調査。[読売新聞]
- 中国
- 甘粛省 玉門市・火焼溝は夏商時代の精錬遺跡。[新華社]
- インド
- マハーラーシュトラ州(Maharashtra)アウランガーバード県(Aurangabad District)プランブリ(Phulambri)のLohgarh-Nandra村で7世紀の雨水貯蓄施設の遺跡。[Press Trust of India]
- UK(イングランド)
- ハートフォードシャー州(the county of Hertfordshire)でローマ時代と鉄器時代の遺物。[Welwyn Hatfield Times]
2011年3月5日(土)
- 愛知県
- 田原市・保美貝塚(ほびかいづか)で縄文晩期の「盤状集骨葬」。保美貝塚発掘調査団の調査。3/6説明会。[東日新聞]
▼保美貝塚関連記事→2010年9月1日 - 奈良県
- 橿原市・クノギ古墳は6世紀前半の前方後円墳。動物埴輪,円筒埴輪,家形埴輪出土。橿原市教育委員会の調査。[奈良新聞]
- 中国
- 江西省 南昌市で明代の合葬墓。朱元璋の子孫の墓か。[中国新聞網]
- フランス
- オート=ガロンヌ県(Haute-Garonne)ヴァル=ルロン(Val-Louron)でオーリニャック文化(die Kultur des Aurignacien;culture aurignacienne;Aurignacian culture)のキャンプ跡。[La Dépêche]
▼ミディ=ピレネー地域圏(Midi-Pyrénées)オート=ガロンヌ県(Haute-Garonne)
2011年3月4日(金)
- 千葉市
- 緑区・大膳野南貝塚(だいぜんのみなみかいづか)で,縄文後期・4000年前の住居の床に貝を砕いて作ったしっくい用いる。玉川文化財研究所の調査。3/5現地説明会。[NHK]
- 石川県
- 白山市・道村B遺跡(どうむらBいせき)で古墳末期〜平安後期の集落跡。和同開珎・神功開宝出土。[いしかわの遺跡]
- 福井県
- 越前町・越知山頂から奈良中期の須恵器片。越前町教育委員会3/3発表。[福井新聞]
▼福井県丹生郡越前町 - 愛媛県
- 松山市・松山城三之丸跡(まつやまじょうさんのまるあと:第15次調査)で上級武士の屋敷跡の礎石や石塔の相輪。松山市教育委員会の調査。3/5現地説明会。[毎日新聞]
- エジプト
- 考古最高評議会(Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)氏が辞任へ。[The New York Times]
- USA
- カリフォルニア州(State of California)沖のチャンネル諸島(Channel Islands)で,最初のアメリカ人が海の幸を食べた証拠。11000年以上前の石器と食物残滓とみられる骨,貝殻。[LiveScience]
- ブラジル
- リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)で,アフリカ人奴隷が売られた港を発見。[The Guardian]
2011年3月3日(木)
- 北海道
- 厚真町で1959年に出土した壺は常滑産。北海道初。12世紀の交易示す。厚真町教育委員会3/3発表。[苫小牧民報]
▼宇隆1遺跡(うりゅういちいせき)
▼北海道勇払郡厚真町 - 茨城県
- 坂東市・宮内遺跡(みやうちいせき)で古墳時代の集落跡から鉄滓などの製鉄遺物。財団法人茨城県教育財団の調査。[茨城新聞]
▼宮内遺跡関連記事→2011年2月16日 - 栃木県
- 足利市・樺崎寺跡(かばさきてらあと)で,江戸時代の池の堆積土から寛永通宝。足利市教育委員会の調査。3/6現地説明会。[足利市教育委員会の書き込み]
▼樺崎寺跡関連記事→2010年3月11日 - 栃木県
- 那珂川町・那須官衙遺跡(なすかんがいせき)で古代の道路跡。那珂川町教育委員会の調査。3/6現地説明会。[下野新聞]
▼栃木県那須郡那珂川町
▼那須官衙遺跡関連記事→2009年8月28日 - 群馬県
- 伊勢崎市・大道西遺跡で平安後期・11世紀中ごろの木製農具「コロバシ」。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[東京新聞]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 堺市
- 西区・寺山南山古墳で墳丘テラスの埴輪列と上段斜面の葺石を検出。長方形の方墳と判明。また,ミサンザイ古墳の外周溝の痕跡。百舌鳥古墳群。堺市の調査。3/5現地説明会。[堺市]
- 兵庫県
- 明石市・長坂寺遺跡(ちょうはんじいせき)の南側と西側で,駅家を区画する溝。邑美駅の可能性高まる。兵庫県立考古博物館の調査。3/6現地説明会。[兵庫県教育委員会]
▼長坂寺遺跡関連記事→2009年7月10日 - 奈良県
- 奈良市・平城京跡(へいじょうきょうあと)の左京三条一坊で奈良時代の大型井戸。上部が正方形,下部が六角形の2段構造。奈良文化財研究所3/3発表。[毎日新聞]
- 大分県
- 大分市・羽田遺跡(はだいせき)で平安後期の梵音具の磬の鋳型。大分市教育委員会の調査。[大分合同新聞]
▼羽田遺跡関連記事→2011年2月18日 - ギリシャ
- アテネ(Αθήνα;Athens)のアクロポリス遺跡(Ακρόπολη;Acropolis)の南壁でパルテノン神殿のフリーズ破片。[Blick.ch]
2011年3月2日(水)
- 群馬県
- 前橋市・山王・柴遺跡群(さんのう・しばいせきぐん)で,19世紀の焼失住居から,炭化した垂木などの建築部材や,カヤらしきもの出土。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼山王・柴遺跡群関連記事→2010年11月3日 - 兵庫県
- 朝来市・池田古墳(いけだこふん)の造り出しで,完全な形の水鳥形埴輪。兵庫県立考古博物館3/2発表。3/5現地説明会。[共同通信]
▼池田古墳関連記事→2010年11月19日 - 徳島県
- 小松島市・新居見遺跡(にいみいせき)で古墳後期の墳丘を伴う古墳3基,墳丘を伴わない小型埋葬施設7基,古墳と考えられる溝状遺構5基。公益財団法人徳島県埋蔵文化財センターの調査。3/5現地説明会。[公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター]
▼新居見遺跡関連記事→2010年10月27日 - 愛媛県
- 松山城三之丸跡(まつやまじょうさんのまるあと:第15次調査)で礎石・束石。松山市教育委員会の調査。[愛媛新聞]
▼松山城三之丸跡関連記事→2010年3月1日 - 佐賀県
- 吉野ケ里遺跡の北側丘陵尾根に走る南北の甕棺墓列に,別の墓列が斜めに交差。佐賀県教育委員会の調査。[佐賀新聞]
- 大分県
- 別府市・鷹塚古墳(たかのつかこふん)は大規模な羨道を持つ巨石墳。別府大学文化財研究所の調査。[大分合同新聞]
▼鷹塚古墳関連記事→2011年2月26日 - アフガニスタン
- バーミヤン遺跡(Bāmiyān)の2体の仏像のうち,1体は破片を組み合わせて再建可能。ミュンヘン工科大学発表。[読売新聞]
- シリア
- ハマー県(Hama Governorate)Maarzaf村でビザンティン時代の墓室。石灰岩に掘り込む。[Syrian Arab News Agency]
- UK(スコットランド)
- スターリング城(Stirling Castle)で16世紀の外部城壁。[BBC]
▼スターリング(Stirling)
▼スターリング城関連記事→2009年6月29日
2011年3月1日(火)
- 群馬県
- 伊勢崎市・阿弥大寺本郷遺跡(あみだいじほんごういせき)で古墳後期の畑。5世紀末の榛名山噴火で降灰後に復旧され,6世紀前半の噴火による洪水堆積で再び埋没。畑の畝間に火山灰をかき寄せ,畝の耕土を掘って横に新たな畝を作る「天地返し」を確認。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼阿弥大寺本郷遺跡関連記事→2011年2月2日 - 群馬県
- 佐波郡玉村町・下之宮高侭・中沖遺跡(しものみやたかまま・なかおきいせき)で,天明3年の浅間山噴火で降下し畝間にたまった軽石を畝間底部にすき込み,その上に耕土を載せて畑を復旧したことを確認。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼下之宮高侭・中沖遺跡関連記事→2011年1月19日 - 岐阜県
- 岐阜市・岐阜城下町遺跡(ぎふじょうかまちいせき)で,斎藤道三の時期の区画や井戸,掘立柱建物跡など。信長の攻撃による火事の痕跡も。岐阜市教育委員会の調査。3/5現地説明会。[岐阜市]
- 愛知県
- 小牧市・小牧山城(こまきやまじょう)で,山頂周囲の織田信長の石垣に先進技術。小牧市教育委員会2/28発表。3/5現地説明会。[中日新聞]
▼小牧山城関連記事→2010年2月24日 - 大阪府
- 羽曳野市・峯ヶ塚古墳(みねがづかこふん)で前方部の南西隅と周濠の一部を確認。5世紀末の前方後円墳。羽曳野市教育委員会3/1発表。3/5現地公開。[産経新聞]
▼峯ヶ塚古墳関連記事→2008年10月23日 - 島根県
- 松江市・美保神社境内遺跡(みほじんじゃけいだいいせき)で,古墳中期・5世紀の勾玉の原材料の碧玉や,製作途中に破損した勾玉,祭祀用の土器など。勾玉製作の証拠。[日本海新聞]
- ロシア
- バイカル湖近くのシャマンカ墓地(Shamanka)で7000年前のイヌの遺体。人間と同様のものを食べ,人間と同様に埋葬。[Discovery Channel]
- フランス
- フィスリ(Fislis)で青銅器時代末・紀元前14-前8世紀の埋納遺物。[Journal L'Alsace]
▼グラン・テスト地域圏(Grand Est)オー=ラン県(Haut-Rhin)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.