2011年11月29日(火)
- 岐阜県
- 恵那市・岩村城跡(いわむらじょうあと)で二重櫓と土塀の基礎。恵那市教育委員会の調査。12/3現地説明会。[岐阜新聞]
- 奈良県
- 明日香村・飛鳥京跡苑池(あすかきょうあとえんち:第6次調査)で,巨石を積み上げた池の護岸。奈良県立橿原考古学研究所11/29発表。
▼奈良県高市郡明日香村
▼飛鳥京跡苑池関連記事→2011年2月19日 - 福岡県
- 糸島市・潤古屋敷遺跡(うるうふるやしきいせき)の13-15世紀の大溝は一辺96m。中国からの輸入陶磁器出土。溝の内側に鎌倉〜戦国時代の地頭の屋敷跡が所在か。糸島市教育委員会11/28発表。12/4現地説明会。[西日本新聞]
- 韓国
- 京畿道 華城市 安寧洞・隆健陵内で,朝鮮時代・正祖大王の初葬地と推定される地点を発見。国立文化財研究所の調査。[聯合ニュース]
- アイスランド
- スーズル・シンクエイヤルシスラ(Suður-Þingeyjasýsla)Þegjandadalurで,キリスト教化以前の墳墓に人間の犠牲がささげられたことがわかる。[Iceland Review]
2011年11月28日(月)
- 山形県
- 遊佐町・小山崎遺跡(こやまざきいせき:第18次調査)で,縄文時代の住居跡から低湿地帯にかけてみられる敷き石列は,導水施設だった可能性。遊佐町の調査。11/27現地説明会。[山形新聞]
▼山形県飽海郡遊佐町
▼小山崎遺跡関連記事→2007年9月11日 - 韓国
- ソウル市 松坡区・風納土城の東城壁は2度にわたり増築。国立文化財研究所の調査。[聯合ニュース]
- 中国
- 西安市 洪慶街 弁王村で十六国時代の墓。彩色陶俑出土。[中国新聞網]
▲陝西省西安市 - ブルガリア
- ソゾポル(Созопол;Sozopol)で中世・12〜14世紀の教会と古代都市の門。[The Sofia Echo]
▼ブルガス州(Област Бургас;Oblast Burgas)
2011年11月27日(日)
- UK(イングランド)
- ノースヨークシャー州(North Yorkshire)セルビー(Selby)タウトン(Towton)で鉄器時代の金製トルク。ブリガンテス族(Brigantes)の首長の持物と推定。[Selby Times]
2011年11月26日(土)
- 茨城県
- つくば市・小田城跡(おだじょうあと)で史跡南東隅から新たに虎口跡や土橋跡。堀の作り替えなどの大規模な改修跡。つくば市教育委員会の調査。12/4現地説明会。[石川太郎氏の書き込み]
▼小田城跡関連記事→2010年11月30日 - 長野県
- 安曇野市・明科遺跡群栄町遺跡で古墳後期の集落跡。安曇野市教育委員会11/24発表。11/26見学会。[信濃毎日新聞]
- 三重県
- 四日市市・筆ヶ崎古墳群(ふでがさきこふんぐん)で横穴式石室。三重県埋蔵文化財センターの調査。12/3現地説明会。[三重県]
- 岡山県
- 総社市・鬼ノ城(きのじょう)で,城内の流水を制御する大規模な堤防跡。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[山陽新聞]
▼鬼ノ城関連記事→2010年9月4日 - 中国
- 河北省 邯鄲市 武安市 石洞郷 曹子巷村で,戦国時代の趙と晋の「屯兵城」。[中国新聞網]
- ドイツ
- ノルトライン=ヴェストファーレン州(Land Nordrhein-Westfalen)オルペ郡(Kreis Olpe)エルシュペ(Elspe)で神聖ローマ皇帝オットー3世(Otto III;980〜1002年,在位996〜1002年)の王宮跡。[Archäologie Online]
2011年11月24日(木)
- 奈良県
- 明日香村・飛鳥寺西方遺跡(あすかでらせいほういせき)で7世紀後半の石組み溝や石敷き。中大兄皇子と中臣鎌足が出会った「槻の木の広場」の南端か。明日香村教育委員会11/24発表。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村
▼飛鳥寺西方遺跡関連記事→2011年11月10日 - アイルランド
- ミーズ州(Contae na Mí;County Meath)ブルー・ナ・ボーニャ遺跡群(Brú na Bóinne)のノウス羨道墳(Knowth)近くで新たに12〜13世紀の周溝墓(Enclosure)2基。[The Irish Times]
▼ノウスの先史時代墳墓関連記事→2009年2月28日
2011年11月23日(水)
- 大阪府
- 吹田市・摂津市・旧国鉄吹田操車場跡地で,明治〜昭和にかけての小型陶器・汽車土瓶が大量に出土。[共同通信]
- 奈良県
- 奈良市・平城宮跡(へいじょうきゅうあと)の南東1kmで,奈良後期の小規模な建物跡10棟。奈良前半には有力貴族の大邸宅があった一等地。奈良県立橿原考古学研究所11/22発表。11/27現地説明会。[読売新聞]
▼平城京跡左京三条二坊十一〜十四坪 - 岡山県
- 赤磐市・備前国分寺跡(びぜんこくぶんじあと)で,僧坊を支える基壇の広さを720m2と確認。緑釉香炉出土。赤磐市教育委員会の調査。11/26現地説明会。[山陽新聞]
▼備前国分寺跡関連記事→2005年12月15日 - 中国
- 甘粛省 蘭州市 七里河区 晏家坪街道で明代の皇族の墓。[中国新聞網]
- イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)の嘆きの壁(HaKothel HaMa'aravi;Western Wall;Al-Buraq Wall)はヘロデ王(Herod the Great;在位前37〜前4年)の時には完成していなかったことが判明。[Haaretz]
- UK(イングランド)
- ティプトン(Tipton)で12世紀の大規模な木造建築と土器。[Express & Star]
▼ウェスト・ミッドランズ(West Midlands county) - モロッコ
- カサブランカ(Casablanca)Hay Hassaniで45万年前の門歯。[Le Matin]
2011年11月22日(火)
- 福井県
- 勝山市・白山平泉寺旧境内(はくさんへいせんじきゅうけいだい)の僧坊跡で,黒漆の鉢などの木製品。戦国時代の石畳道,溝,石組井戸なども確認。勝山市教育委員会11/22発表。[福井新聞]
▼白山平泉寺旧境内関連記事→2010年11月10日 - 福井県
- 鯖江市・弁財天古墳群(べざいてんこふんぐん)で,弥生時代後期前半の高地性環濠発見。鯖江市教育委員会11/22発表。[福井新聞]
- 大阪市
- 平野区・瓜破北遺跡(うりわりきたいせき)で,古墳後期の準構造船。大阪府教育委員会の調査。12/3現地公開。[産経新聞]
▼瓜破北遺跡関連記事→2008年3月8日 - 奈良県
- 奈良市・平城京跡左京三条二坊十一〜十四坪で,奈良〜平安時代の宅地利用の実態明らかに。長屋王邸に近接する京内の一等地でありながら小規模な建物多い。奈良県立橿原考古学研究所の調査。11/27現地説明会。[奈良県立橿原考古学研究所]
- 岡山市
- 北区・千足古墳(せんぞくこふん)の石室内で幾何学文様が刻まれた石障の取り出し作業11/22開始。[毎日新聞]
▼千足古墳関連記事→2011年6月18日 - 韓国
- 全羅南道 霊岩郡 始終面 泰澗里・チャラ峰古墳は,石室や周溝から出土した土器から見て,6世紀初めに築造された可能性。大韓文化遺産研究センターの調査。[聯合ニュース]
▼(2012年3月22日補足)2012年に大韓文化財研究院に機関名を変更 - 中国
- 遼寧省 瀋陽市 瀋北新区 郝心台村で新楽上層文化・3000年前の古城。[新華社]
- 中国
- 遼寧省 瀋陽市 東陵区 東陵街道 上伯官村で漢代の古城。[人民日報]
- 中国
- 馬壩の洞窟で1958年に出土した15万年〜20万年前の頭蓋骨に,槍によると見られる傷跡。人間の間の最古の暴力の証拠。[BBC]
▼広東省 韶関市 曲江区 - UK(イングランド)
- ウォリックシャー州(Warwickshire)ラットリー(Ratley)でサクソン人の墓地。エッジヒルの戦い(Battle of Edge Hill;1642年)の犠牲者か。[BBC]
- UK(イングランド)
- エクセター(Exeter)でノルマン朝の地下室。[BBC]
▼デヴォン州(county of Devon) - マリ
- エスーク(Essouk)のタドメッカ遺跡(Tadmekka)で9〜10世紀に金貨を生産。植民地化以前の西アフリカでは初。土製の鋳型で鋳造。政治的な表現はなく、おそらく無文で鋳造して初期イスラームのキャラバン交易に役立てられた。地中海沿岸に至って、地域の権威によって鋳つぶされたり、銘文を加えられたとみられる。
cf. Sam Nixon, Thilo Rehren and Maria Filomena Guerra (2011) New light on the early Islamic West African gold trade: coin moulds from Tadmekka, Mali. Antiquity, Volume 85, Issue 330, December 2011, pp. 1353 - 1368 [Cambridge Core]
2011年11月21日(月)
- 奈良県
- 橿原市・今井町で16世紀後半の外濠跡。橿原市教育委員会11/21発表。11/26現地説明会。[産経新聞]
▼今井町関連記事→2001年11月14日 - インド
- カルナータカ州(Karnataka)Arasikereで鉄器時代のメンヒル発見。[http://www.bangaloremirror.com/]
▼カルナータカ州(Karnataka)ハーサナ県(Hassan) - ペルー
- プーノ県(Departamento de Puno)ウマーヨ湖(Laguna Umayo;Lake Umayo)のほとりのシルスターニ遺跡(Sillustani)で,先インカ時代・コラ文化(Kolla culture)・1200〜1450年前のいけにえになった嬰児。[BBC]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.