2006年1月31日(火)
- 滋賀県
- 野洲市・常楽寺遺跡で鎌倉前期の仏像台座や瓦片,輸入陶磁器。一帯に常楽寺の前身寺院が存在か。野洲市教育委員会1/31発表。[京都新聞]
- 福岡県
- 那珂川町・安徳台遺跡(あんとくだいいせき)で出土した弥生時代首長集団の人骨をDNA分析し,一部に血縁関係。[共同通信]
▼福岡県筑紫郡那珂川町
▼2018年10月1日から那珂川市
▼安徳台遺跡群関連記事→2003年6月10日 - 韓国
- 京畿道楊州郡楊州邑広沙里・海平尹氏墓で2001年11月出土した子どものミイラの死因は結核。確認された世界最古の肝炎ウイルスも発見。金明柱・檀国大学校医科大学教授の断層撮影と内視鏡検査。[聯合ニュース]
▼海平尹氏墓関連記事→2001年12月10日 - USA
- オレゴン州(State of Oregon)・バンドン(Bandon)の断崖で1万年前の遺跡。剥片。炭と焼いた石。オレゴン州立大学(Oregon State University)の調査。[The Associated Press]
2006年1月30日(月)
- 東京都
- 大田区・東馬込で奈良時代初めごろの横穴墓。大田区郷土博物館の調査。[東京新聞]
- 東京都
- 瓦谷戸窯跡群(かわらやとかまあとぐん)の出土遺物が東京都指定有形文化財候補として答申。
東京都文化財保護審議会の答申について[東京都]
▼稲城市
▼瓦谷戸窯跡群関連記事→1999年6月21日(答申に関する記事は2020年1月13日現在リンク切れ) - 中国
- 陝西省 楡林市 靖辺県楊橋畔郷で後漢の壁画墓。生活風俗描く。陝西省考古研究所の調査。[時事通信]
2006年1月29日(日)
- 考古学サイト
- 水中考古学/船舶・海事史研究
2006年1月28日(土)
- 三重県
- 伊賀市・三田廃寺(みたはいじ)の考古資料などが伊賀市の文化財の指定へ。伊賀市教育委員会1/27発表。[伊勢新聞]
- 高知県
- 四万十市・坂本遺跡(さかもといせき)で15世紀の舟形木製品。帆船か。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターの調査。坂本地区は瓦窯跡3基や石段などの現地保存を市長に提出。[高知新聞]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼坂本遺跡関連記事→2006年1月26日 - エジプト
- サファガ(Safaga)港の南の5つの洞穴で4000年前の船。第11王朝メンチュホテプ3世(Mentuhotep III)の印章や,プント(Punt)の銘ある箱も出土。紅海沿岸に所在し,所在不明の外国都市プントと交易。エジプト最高考古評議会(Supreme Council of Antiquities)1/26発表。[The Associated Press]
2006年1月27日(金)
- 茨城県
- 下妻市・大堀東遺跡(おおぼりひがしいせき)で平安時代の庶民の集落から銅製品鋳造する炉や坩堝,鋳型など。財団法人茨城県教育財団の調査。1/28現地説明会。[読売新聞]
▼大堀東遺跡関連記事→2006年1月18日 - 東京都
- 杉並区・高井戸東遺跡(たかいどひがしいせき)から32000年前の炭化材。同時期の磨製石斧も出土。ともに国内最古級。杉並区教育委員会1/27発表。[共同通信]
2006年1月26日(木)
- 高知県
- 四万十市・坂本遺跡(さかもといせき)で法面を花崗岩で構築した中世の大規模な溝状遺構。青磁碗出土。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターの調査。[読売新聞]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼坂本遺跡関連記事→2006年1月21日 - グルジア
- オルト・ヴァレクルデ岩陰遺跡(Ortvale Klde Rockshelter)の中期旧石器後半から後期旧石器初めの土層(5万〜2万年前)から出土したシロイワヤギ種の骨の打撃痕や年齢などから,ネアンデルタール人(Neanderthal)と現代人では狩猟パターンが異ならず,同じ程度の能力を持っていたことが判明。アメリカとイスラエルの人類学チームの調査。[The National Geographic Society]
▼グルジアは2015年4月22日から「ジョージア」が日本での正式名称に - イラク
- イラクの文化遺産略奪を米軍が保護しなかったというガーディアン(The Guardian)誌の記事を中東のアルジャジーラ(Al Jazeera)が紹介。湾岸戦争時(このときは事前に遺跡などの場所を把握し被害を避けた)との比較や,米国のハーグ条約(Hague Convention)批准問題,遺跡に建っている建物にはディック・チェイニー(Dick Cheney)副大統領の関連企業があることなどの指摘が加えられている。
The U.S. could've protected Iraq's cultural heritage(アメリカはイラクの文化遺産を守れたはず)[Al Jazeera]
▼イラク略奪に関するガーディアンの記事→2006年1月19日 - UK(イングランド)
- ロンドン(London)・グリニッジ(Greenwich)でプラセンティア宮(Placentia)の16世紀の礼拝堂の舗装。ヘンリー8世(Henry VIII;1491〜1547年;在位1509〜1547年;テューダー朝)が結婚した場所。[The Guardian]
- UK(イングランド)
- ハートルプール(Hartlepool)・ティーズサイド(Teesside)で中世の鍛冶関係遺物。ティーズ考古学(Tees Archaeology)の調査。[BBC]
▼ダラム州(County Durham) - UK
- 英国でも特殊創造説や知的デザイン説へ高い支持。55歳以上は進化論を支持。BBCの調査。[BBC]
- ニュージーランド
- 開発による遺跡の破壊を防ぐため,ニュージーランド考古学会(New Zealand Archaeological Association)が遺跡所在地の全国調査に着手。[THE DOMINION POST]
2006年1月25日(水)
- 韓国
- 忠清南道扶余郡・陵山里遺跡(第9次調査)で新たに瓦葺大型建物。内部を3室に厳格に区分。西側の溝では百済時代の矢の束。鏃は蛇頭形。韓国伝統文化学校の調査。[聯合ニュース]
▼陵山里遺跡関連記事→2005年8月18日 - 北朝鮮
- 平壌市・安鶴宮跡を南北朝鮮が今夏共同発掘へ。高句麗研究財団1/25発表。[聯合ニュース]
- トルコ
- イスタンブル(İstanbul)・イェニカプ(Yenikapı)でローマ後期〜ビザンティン初期の地下トンネルや港。7隻の船と鋳鉄の錨。積荷はワインを積んだ壺やアンフォラ(amphora)。グランドバザール(Grand Bazaar)やトプカプ宮殿(Topkapı Sarayı;Topkapı Palace)にほど近いこの遺跡は,ボスポラス海峡(Boğaziçi;Βόσπορος;Bosporus Strait)の海底トンネル計画に抵触。[The Guardian]
- スペイン
- カナリア諸島(Islas Canarias;Canary Islands)テネリフェ島(Tenerife)・サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ地区(San Cristóbal de La Laguna)で1/23火災。17世紀の司教館が焼損。[共同通信]
- USA
- オレゴン州(State of Oregon)バンドン(Bandon)の沿岸の絶壁で,石材剥片と炭化物,火で焼いて割られた岩など,10000年前の石器生産遺跡。地質学的特徴・土壌の種類・炭素年代を用いて古い堆積の位置を特定する新技術を用いる。この方法で,さらに多くのより古い遺跡を見つけられる可能性も。オレゴン州立大学(Oregon State University)の調査。[Oregon State University]
2006年1月24日(火)
- 滋賀県
- 守山市・下之郷遺跡(しものごういせき)の中心部で区画溝に囲まれた弥生中期の掘立柱建物6棟。政治や祭祀の場か。守山市教育委員会1/24発表。1/28現地説明会。[京都新聞]
▼下之郷遺跡関連記事→2004年12月9日 - 京都府
- 南丹市・野条遺跡(のじょういせき)で平安後期の計画的に配置された住居5棟。正方位に合わせ大きさも一致。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター1/23発表。1/25現地説明会。[毎日新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼野条遺跡関連記事→2006年1月17日 - 韓国
- 京畿道南楊州市真乾邑松陵里・成墓(朝鮮時代の王・光海君の母の墓)で盗掘未遂の痕跡。無人監視カメラ設置などの対策へ。
成墓(光海君の母の墓)盗掘未遂現場発見[文化財庁]
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁 - 中国
- 明の宦官鄭和の1418年の世界地図を写したという1763年の「天下全輿総図」を先日北京市の劉剛氏が公開したが,異論。15世紀のほかの中国の地図と合致せず,カリフォルニアを島のように表現する点はフランスの17世紀の世界地図に類似し,製作国の中国が地図の中央に置かれていないことも疑問。
"Chinese Columbus" Map Likely Fake, Experts Say(「中国のコロンブス」の地図は偽造くさい,と専門家)[The National Geographic Society]
▼地図の発見のニュースは報ずるが異論は報じない日本のマスコミは不公正。 - エジプト
- ルクソール(Luxor)で古代エジプト第18王朝のファラオ(Pharaoh:王)・アクエンアテン(Amenhotep IV;Akhenaten;前1362?〜前1333年?;在位前1353?〜前1336年?)の母ティイ(Tiye;Tiy)の花崗岩彫像。アメリカのジョン・ホプキンズ大学(John Hopkins University)の調査。[Agence France-Presse]
- ギリシャ
- ケラメイコス(Κεραμεικός;Kerameikos)の古代墓地で見つかった古代人の歯の歯髄から腸チフスを引き起こす古代の病原菌。紀元前5世紀にアテネ(Αθήνα;Athens)を没落させた疫病は腸チフスと推定。アテネ大学(ΠΑΝΕΠΙΣΤΗΜΙΟ ΑΘΗΝΩΝ;University of Athens)のマノリス・パパグリゴラキス(Manolis Papagrigorakis)博士らの研究。[BBC]
- UK(イングランド)
- レスター(Leicester)で12世紀から1573年の大規模な中世墓地。高い乳幼児死亡率と伝染病の流行を示す。レスター大学(University of Leicester)の調査。[The Associated Press]
▼レスターシャー州(the county of Leicestershire) - USA
- ノースカロライナ州(State of North Carolina)で,1830年代後半に強制移住されたネイティブアメリカンのチェロキー族(Cherokee)の住居跡。現代的で西洋的な生活ながらも,固有の民族性示す。ノースカロライナ大学(University of North Carolina)考古学研究所(Research Laboratories of Archaeology)の調査。[The National Geographic Society]
2006年1月23日(月)
- 奈良県
- 葛城市・竹内遺跡(たけのうちいせき)で出土した8世紀前半の土器に「井刀」の墨書。「井部」と判読か。葛城市歴史博物館1/23発表。[共同通信]
- UK(イングランド)
- ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)・ストーンヘンジ(Stonehenge)を保護するための道路迂回について政府が5つの案を提示。経費の問題で昨年退けられたトンネル案も含む。[Reuters]
▼ストーンヘンジ関連記事→2003年5月23日 - 研究不正対策
- 理化学研究所が計測データと実験手続きの記録の5年間保存義務や処分基準などの対策方針発表。[読売新聞]
「科学研究上の不正行為への基本的対応方針」制定のお知らせ[理化学研究所]
2006年1月21日(土)
- 新潟県
- 新潟市学校町通の水道配水管設置工事現場で明治時代の木製水道管。[新潟日報]
▼2007年4月1日から新潟市中央区 - 大阪府
- 交野市・上私部遺跡(かみきさべいせき)で豪族居館跡含む古墳中〜後期の大規模集落。財団法人大阪府文化財センターの調査。1/21一般公開。[読売新聞]
▼財団法人大阪府文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人大阪府文化財センター
▼上私部遺跡関連記事→2003年12月5日 - 高知県
- 四万十市・坂本遺跡(さかもといせき)の瓦窯跡などを破壊しないよう,国土交通省中村河川国道事務所が工事用道路・排水路の設計変更を検討。[読売新聞]
▼坂本遺跡関連記事→2006年1月8日 - 高知県
- 中土佐町・西山城跡(にしやまじょうあと)の山頂付近から中国産青磁片238点。山城での出土は珍しい。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター1/20発表。1/22現地説明会。[朝日新聞]
▼高知県高岡郡中土佐町
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
▼西山城跡関連記事→2006年1月16日 - 鹿児島県
- 鹿児島市・潮見橋のアーチ下に多数の石材。護床敷石と推定。[南日本新聞]
- ギリシャ
- パルテノン神殿(Παρθενών;Parthenon)の破片をドイツのハイデルベルク大学(Ruprecht-Karls-Universität Heidelberg)がギリシャ政府へ返還へ。[産経新聞]
Universität Heidelberg übergibt Fragment der Parthenon-Skulpturen an Griechenland
University of Heidelberg returns fragment of Parthenon sculptures to Greece permanently
(ハイデルベルク大学はパルテノン彫刻の破片をギリシャに永久返還する)[Ruprecht-Karls-Universität Heidelberg1月11日付]
▼アテネ(Αθήνα;Athens)
▼パルテノン神殿関連記事→2003年8月3日 - アイルランド
- 相次いで見つかった2体の泥炭地の遺体について,アイルランド国立博物館(Ard-Mhúsaem na hÉireann;National Museum of Ireland)の泥炭地考古学(peatland archaeology)担当者イザベラ・マルホール(Isabella Mulhall)氏が英国BBCで,研究者らの活動,鉄器時代の拷問の実情,泥炭地遺体の解釈などを語る。
'These were horrific torture techniques'(ものすごい拷問技術)[BBC]
▼アイルランドの泥炭層遺体関連記事→2006年1月7日
▼BBCの別の記述によると,植物性のジェルで髪を固めているので「鉄器時代のデヴィッド・ベッカム(Iron Age 'David Beckham')」と呼ばれているんだそうな。 - ニュージーランド
- ニュージーランドでの開発前の埋蔵文化財審査に関する記事がNew Zealand Herald誌に掲載。
Property problems: 'Archaeological sites' protected under act(財産問題:『考古学的遺跡』は法で保護されている)[New Zealand Herald]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.