2010年2月10日(水)
- 茨城県
- 稲敷郡阿見町・篠崎遺跡(しのざきいせき)で古墳時代の集落。財団法人茨城県教育財団の調査。2/27一般公開。[発掘情報いばらき]
- 千葉県
- 茂原市で古墳時代・6世紀後半〜7世紀前半の横穴墓10基。千葉県教育振興事業団の調査。[朝日新聞]
- 石川県
- 白山市・横江荘遺跡(よこえのしょういせき)で新たに東側な回廊跡とみられる柱列。白山市教育委員会2/9発表。[北國新聞]
▼横江荘遺跡関連記事→2008年7月10日 - 香川県
- 善通寺市・旧練兵場遺跡(きゅうれんぺいじょういせき)で弥生〜古墳時代の集落跡。弥生時代の銅鏃,ガラス玉,古墳時代の鉄器,勾玉・小玉出土。香川県埋蔵文化財センターの調査。2/28現地説明会。[香川県埋蔵文化財センター]
▼旧練兵場遺跡関連記事→2009年3月11日 - 愛媛県
- 松山市・松山城二之丸跡の井戸で見つかったロシア金貨に彫られていた日本人名は女性看護師の「竹場ナカ」である可能性。松山市2/9発表。[読売新聞]
▼松山城二之丸跡のロシア金貨関連記事→2010年1月26日 - 愛媛県
- 伊予市・池田遺跡(いけだいせき)で古墳後期・6世紀後半〜7世紀初めの集落跡と,6世紀後半の黒色土器。四国最古。愛媛県埋蔵文化財調査センター2/10発表。[愛媛新聞]
▼池田遺跡関連記事→2010年2月5日 - 韓国
- 済州道 済州市 旧左邑 金寧里・龍泉洞窟で統一新羅時代・8世紀の土器,鉄器,鉄片などの遺物が多数出土。国立済州博物館の調査。[聯合ニュース]
▼龍泉洞窟関連記事→2005年6月2日 - サウジアラビア
- ダンマーム(Dammam)Al-Raakaで初期イスラム時代・7世紀の村。[Arab News]
▼東部州(Ash-Sharqīyah) - イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)でビザンティン時代・1500年前の道路。ヨルダン・マダバ(Madaba)の教会の6〜7世紀の地図にも示された道路。[Haaretz]
2010年2月9日(火)
- 浜松市
- 中区・伊場遺跡資料館が廃止へ。浜松市の方針。[静岡新聞]
▼2024年1月1日から浜松市中央区
▼伊場遺跡資料館は2011年3月31日閉館 - 兵庫県
- 川西市・多田神社で,豊臣秀頼が再建した建物に関連する関列や,室町時代の火災跡。川西市教育委員会2/8発表。2/11現地説明会。[朝日新聞]
- 奈良県
- 明日香村・飛鳥寺の南側で石敷き広場の一部とみられる7世紀前半の石敷きや石組溝跡。奈良県立橿原考古学研究所2/9発表。[共同通信]
▼飛鳥京跡(あすかきょうあと)
▼奈良県高市郡明日香村 - 鳥取県
- 倉吉市・東前遺跡(ひがしまえいせき)かた弥生中期の玉作工房跡。管玉に穴をあけるサヌカイト製の石針が県内初出土。倉吉市教育委員会2/8発表。[日本海新聞]
- 熊本県
- 熊本市・北岡横穴群からイモガイで飾った6世紀後半の馬具。熊本県教育委員会2/9発表。[産経新聞]
▼2012年4月1日から熊本市西区 - 熊本県
- 熊本市・池辺寺関連遺跡(ちへんじかんれんいせき)で,味生池(あじうのいけ)とみられる遺構。また赤色の鉄鏃と矢柄。熊本県教育委員会2/9発表。[熊本日日新聞]
▼2012年4月1日から熊本市西区 - 中国
- 山東省・陳荘遺跡で,西周時代の斉国の貴族墓や銘文のある青銅器,祭台など。[中国通信社]
- インド
- グントゥール県(Guntur)コンダヴィードゥ城(Kondaveedu Fort)のふもとで14世紀のヒンドゥー教の神ナラシンハ(Narasimha)の神殿。[The Hindu]
▼アーンドラ・プラデーシュ州(Andhra Pradesh) - ブルガリア
- スヴィシュトフ(Свищов;Svishtov)で古代ローマの植民地ノヴァエ(Нове;Novae)の砦から,ローマ時代トラヤヌス帝(Marcus Ulpius Nerva Trajanus;Trajan;53〜117年;在位98〜117年)の治世・1〜2世紀の病院。ワルシャワ大学(Uniwersytet Warszawski)の調査。[Nauka w Polsce]
▼ヴェリコ・タルノヴォ州(Област Велико Търново;Oblast Veliko Tarnovo) - ニュージーランド
- 北島ムリワイ海岸(Muriwai Beach)のオキリトト川(Okiritoto Stream)でマーオリのカヌー「ワカ」(waka)完形で出土。[Stuff]
2010年2月8日(月)
- 大阪府
- 東大阪市・池島・福万寺遺跡(いけしま・ふくまんじいせき)で弥生中期後半の水田跡,水路,流路跡。財団法人大阪府文化財センターの調査。2/20現地説明会。[財団法人大阪府文化財センター]
▼財団法人大阪府文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人大阪府文化財センター
▼池島・福万寺遺跡関連記事→2009年7月1日
2010年2月7日(日)
- 広島県
- 東広島市・御建遺跡(みたていせき)で室町時代の馬小屋。財団法人東広島市教育文化振興事業団の調査。[中国新聞]
▼御建遺跡関連記事→2008年12月10日 - バングラデシュ
- ボグラ県(Bogra)モハスタン遺跡(Mahasthangarh)で1500年前の市の門確認。[The Daily Star]
▼モハスタン遺跡関連記事→2008年6月24日 - シリア
- ハサカ県(Al Hasakah governorate;al-Hasaka)で紀元前2500年の楔形文字の粘土板,印象,墳墓。[Global Arab Network]
- メキシコ
- チアパス州(Estado de Chiapas)トニナー遺跡(Toniná)でマヤの君主を示す絵文字を描いた708年の壁。[Art Daily]
▼トニナー遺跡関連記事→2010年1月28日
2010年2月6日(土)
- 埼玉県
- 川越市・河越氏館跡の室町後期の遺構から,8羽の鳥が上下2列に飛ぶ姿が手彫りされた滑石。川越市教育委員会の調査。[毎日新聞]
- 中国
- 四川省 雅安市 栄経県 六合郷 古城村で西漢時代の古墓から青銅剣や漆器。[新華社]
- マレーシア
- トレンガヌ州(Terengganu)クニール湖(Tasik Kenyir;Kenyir Lake)地域のベワ洞窟(Bewah Cave)で中石器時代・8000年前〜11,000年前の人骨。新石器時代の土器片も出土。[The Star]
- メキシコ
- チワワ州(Estado Libre y Soberano de Chihuahua)Barranca de la Sinforosaの洞窟で1000年以上前のTubar人の住居跡や埋葬遺跡。[Art Daily]
2010年2月5日(金)
- 栃木県
- 宇都宮市・平出城跡で東門の内側に当たる部分に建物のある区画。堀をはさんだ南にも馬場と思われる区画。財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターの調査。2/13現地説明会。[財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター]
▼財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センターは2011年4月から財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター;2013年4月1日から公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 愛媛県
- 伊予市・池田遺跡(いけだいせき)で集落跡や旧河川・溝跡。竪穴住居跡から6世紀後半の黒色土器。財団法人愛媛県埋蔵文化財調査センターの調査。2/13現地説明会。[財団法人愛媛県埋蔵文化財調査センター]
▼財団法人愛媛県埋蔵文化財調査センターは2012年4月1日から公益財団法人愛媛県埋蔵文化財センター - シリア
- ダルアー県(Daraa Governorate)・Tal al-Ashariで紀元前2000年の墓地3か所。土器や青銅器出土。[Global Arab Network]
- UK(イングランド)
- ストーンヘンジ(Stonehenge)の周囲に2重に円形の土塁。[The Guardian]
▼ウィルトシャー州(the county of Wiltshire) - アイルランド
- ケリー州(County Kerry)で芝生が焼けた灰の中から初期キリスト教時代・1400年前の青銅のブローチ。[The Irish Times]
2010年2月4日(木)
- 群馬県
- 太田市・大道東遺跡(だいどうひがしいせき)で奈良前半・8世紀のかまど形土製品。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[上毛新聞]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
▼大道東遺跡関連記事→2005年7月12日 - 長野県
- 塩尻市・平出遺跡(ひらいでいせき)で縄文中期前半の集落の東隣にほぼ同時期の集落跡。ともに円形。8の字形の「双環状集落」。[信濃毎日新聞]
▼平出遺跡関連記事→2009年10月30日(すでに双環状集落の記述あり) - 京都府
- 向日市・長岡宮跡(ながおかきゅうあと)で,平安宮の「昭陽舎」に相当する建物跡。財団法人向日市埋蔵文化財センターの調査。[京都新聞]
▼長岡宮跡関連記事→2008年7月18日
▼財団法人向日市埋蔵文化財センターは2012年4月1日より公益財団法人向日市埋蔵文化財センター - 香川県
- 高松市・屋嶋城(やしまのき)で石垣や城門。高松市教育委員会の調査。2/7現地説明会。[朝日新聞]
▼屋嶋城関連記事→2008年3月12日 - 沖縄県
- 石垣市・白保竿根田原洞穴(しらほさねたばるどうけつ)で発見された人骨は旧石器時代・15,000〜20,000年前。骨片そのものを放射性炭素年代測定法により分析。[共同通信]
2010年2月3日(水)
- 茨城県
- 古河市・江口長沖窯跡で,平地に半地下式で作られた須恵器窯。古河市教育委員会の調査。2/6現地説明会。[読売新聞]
- UK(イングランド)
- コーンウォール州(the county of Cornwall)LanliveryのHelman Torで青銅器時代の小屋。[This is Cornwall]
- UK(イングランド)
- リンカーンシャー州(Lincolnshire)スリーフォード(Sleaford)でローマ時代の人骨。うつぶせで埋葬。ローマ時代の井戸,壁,道路も確認。[Lincolnshire Echo]
2010年2月2日(火)
- 青森県
- 青森市・三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)が滅んだころ,2℃の寒冷化。環境の変化が廃絶の原因か。川幡穂高・東京大学教授の研究。[読売新聞]
- 奈良県
- 香芝市・尼寺廃寺跡(にんじはいじあと)などで出土し,駐車場予定地に廃棄されていた遺物を,香芝市教育委員会が再発掘開始。[共同通信]
▼尼寺廃寺跡関連記事→2009年11月10日 - 山口県
- 山口市・萩往還で江戸時代の寛永通宝など銅銭316枚。山口市教育委員会の調査。[読売新聞]
▼萩往還関連記事→2008年9月6日 - 韓国
- 慶尚南道 金海市 東上洞・金海邑城を囲む堀の護岸石築確認。[聯合ニュース]
- ポーランド
- スタイニャ洞窟(Stajnia Cave)でネアンデルタール人の歯出土。[The Associated Press]
▼シロンスク県(Województwo śląskie)ムィシュクフ郡(powiat myszkowski;Myszków County) ニェゴヴァ(Niegowa) - UK(イングランド)
- ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)・シルバリーヒル(Silbury Hill)は高さ40フィートのポールを中心に作られていた。18世紀の発掘調査の内容記した1776年の手紙が発見され,判明。[The Wiltshire Gazette & Herald]
▼シルバリーヒル関連記事→2008年2月22日
2010年2月1日(月)
- 群馬県
- 高崎市・羅漢町遺跡で江戸後期の人骨。かつての法輪寺境内。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[東京新聞]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.