2009年1月31日(土)
- 静岡県
- 島田市・諏訪原城跡(すわはらじょうあと)で,馬出に門の礎石や土塁跡。島田市博物館の調査。[静岡新聞]
▼諏訪原城跡関連記事→2006年12月12日 - 徳島県
- 徳島市・延命遺跡(えんめいいせき)で,古代〜中世の水田跡を未調査のまま国土交通省が掘削。[読売新聞]
- 沖縄県
- 名護市・キャンプ・シュワブ内の思原地区(うむいばるちく)で,水田の畦や,貝塚時代後期の土器片。名護市教育委員会の調査。[琉球新報]
▼キャンプ・シュワブ内遺跡関連記事→2007年9月19日 - 中国
- 山西省 Yangsheで西周代・3000年前の晋の墳墓19基。うち1基から48両の二輪戦車,105頭のウマの遺体。[Agence France-Presse]
- UK(イングランド)
- バーミンガム(Birmingham)バーミンガム・シティ大学(Birmingham City University)構内で9000年以上前のフリント製石刃。[Birmingham Mail]
▼ウェスト・ミッドランド州(West Midlands)
2009年1月30日(金)
- マレーシア
- ペラ州(Perak)で6月に出土した石斧は183万年前。世界最古の石斧か。ジオクロノロジージャパン株式会社(Geochronology Japan Inc.)の分析。マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia;University of Science Malaysia)発表。[The Associated Press]
▼レンゴン遺跡(Lenggong)
2009年1月29日(木)
- 群馬県
- 伊勢崎市・大道西遺跡(おおみちにしいせき)で奈良時代・8世紀後半の道路遺構。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。1/31現地説明会。[東京新聞]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 静岡県
- 磐田市・御殿・二之宮遺跡(ごてん・にのみやいせき:第84次調査)で,12世紀末〜13世紀初頭の土坑墓から建築工具一式。磐田市教育委員会1/28発表。[中日新聞]
▼御殿・二之宮遺跡関連記事→2004年3月18日 - 中国
- 陝西省で新石器時代後期・仰韶文化・紀元前3500〜3000年の洞窟住居。[United Press International]
- イエメン
- ハドラマウト(Hadramout)Qrewで古代の洞窟墓。人骨や土器片出土。[Yemen Times]
2009年1月28日(水)
- 群馬県
- 伊勢崎市・大道西遺跡(おおみちにしいせき)で奈良時代・8世紀後半の版築による道路遺構。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。1/31現地説明会。[財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 静岡県
- 牧之原市・白百合遺跡(しらゆりいせき)で,砂堤列の上に形成された弥生後期の集落。区画溝を伴う。牧之原市教育委員会の調査。1/31現地説明会。[静岡新聞]
▼白百合遺跡関連記事→2008年8月28日 - 岡山県
- 岡山市・南方遺跡(みなみがたいせき)で弥生時代の溝・柱穴・土壙など。岡山市埋蔵文化財センターの調査。2/7現地説明会。[岡山市埋蔵文化財センター]
▼2009年4月1日から岡山市北区
▼南方遺跡関連記事→2003年7月25日 - 岡山県
- 岡山市・岡山城跡(おかやまじょうせき)の本丸下の段で池田期の鉄砲蔵跡や櫓の階段,埋没していた内石垣。岡山市埋蔵文化財センターの調査。2/7現地説明会。[岡山市埋蔵文化財センター]
▼2009年4月1日から岡山市北区
▼岡山城本丸下の段関連記事→2008年12月19日 - イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)の,4〜5世紀に地震で破壊された建物跡から,ローマ帝政期・1800年前のボクサーを表した大理石製胸像。250枚以上のコインが見つかった遺跡。[Discovery Channel]
▼エルサレムのボクサー像関連記事→2009年1月27日
▼7世紀の金貨264枚関連記事→2008年12月23日 - ロシア
- モスクワのTyoplye torgovie ryadyで12世紀のコイン,宝石,イコン。[Russia InfoCentre]
2009年1月27日(火)
- 愛知県
- 豊橋市・口明塚南古墳(くちあけづかみなみこふん)で金銅装馬具の破片。豊橋市教育委員会1/26発表。2/1現地説明会。[中日新聞]
- 佐賀県
- 佐賀市・大野代官所跡で代官所入り口の石段。佐賀市教育委員会1/27発表。[産経新聞]
- 中国
- 陝西省 鳳翔県・秦穆公墳は秦国雍城内の高台建築。[中国通信社]
- イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)でローマ時代・2〜3世紀の大理石製頭像。高さ6cm。ボクサーを表す。[CNN]
- ギリシャ
- リュカイオン(Λύκαιον;Lykaion)山のゼウス神(Ζεύς;Zeus)の祭壇で3200年前に動物犠牲をささげる。ペンシルバニア大学考古・人類学博物館(University of Pennsylvania Museum of Archaeology and Anthropology)の調査。[Discovery Channel]
▼リュカイオン山関連記事→2008年1月24日 - エジプト
- ルクソール(Luxor)で,カルナック神殿(Karnak)に入るため乾季に用いた桟橋を確認。[Reuters]
▼カルナック関連記事→2008年8月16日
2009年1月26日(月)
- 和歌山県
- 串本町沖のトルコ軍艦エルトゥールル号(Ertuğrul Firkateyni)から料理鍋引き上げ。[紀伊民報]
▼和歌山県西牟婁郡串本町
▼エルトゥールル号関連記事→2009年1月14日 - イラン
- シスタン・バルチスタン州(Ostān-e Sīstān-o Balūchestān)・「燃えた街」(Burnt City)で52体の遺体。12体は子供,1体は新生児。伝染病の犠牲者か。[Tehran Times]
▼シャフリ・ソフタ遺跡(Shahr-i Sokhta)
▼シャフリ・ソフタ遺跡関連記事→2009年1月4日 - イラン
- ホルモズガーン州(Ostān-e Hormozgān)Nakhl-e-Ebrahimi村でパルティア時代の甕棺と胎児葬。[Press TV]
▼Nakhl-e Ebrahimi関連記事→2008年3月15日
2009年1月25日(日)
- 兵庫県
- 豊岡市・鳥居城跡で,曲輪構築のため大がかりな造成工事。兵庫県立考古博物館の調査。1/24現地説明会。[兵庫県立考古博物館]
- 兵庫県
- 養父市・井垣城跡で二重の帯郭。兵庫県立考古博物館の調査。1/24現地説明会。[兵庫県立考古博物館]
- 徳島県
- 藍住町・勝瑞城館跡(しょうずいじょうかんあと)の北西地区で,新たに東西に延びる壕跡確認。濠の南北で地面の高さ異なり,土地の用途が異なっていた可能性。藍住町教育委員会の調査。1/24現地説明会。[徳島新聞]
▼勝瑞城館跡関連記事→2006年3月7日 - 韓国
- 全羅北道益山市金馬面・弥勒寺跡石塔から舎利奉安記。639年に塔を作ったことを記す。[朝鮮日報]
▼弥勒寺跡関連記事→2009年1月19日
2009年1月24日(土)
- 京都市
- 下京区で町屋の井戸跡から江戸後期のウシの置物。運送業者のマスコットキャラクターか。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[共同通信]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人
2009年1月23日(金)
- 岩手県
- 盛岡市・川目A遺跡(かわめえーいせき)で男性器をかたどった縄文後期の土偶。財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。[毎日新聞]
▼財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
▼川目A遺跡関連記事→2007年10月7日 - 名古屋市
- 守山区・長塚古墳(第3次調査)で周堤と外側の溝部分を調査し,形象埴輪など出土。6世紀前半の前方後円墳。名古屋市教育委員会の調査。1/31現地説明会。[名古屋市]
- 奈良県
- 明日香村・高松塚古墳で,小石を詰めた排水溝。石室をはさんで左右対称。文化庁1/23発表。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村 - パキスタン
- シンド州(Sindh)SukkurのLakhian Jo Daro遺跡でコト・ディジ文化(Kot Diji)・5500年前の貴石や土製品・青銅器など出土。鉛釉陶器の工房も確認。モヘンジョダロ(Mohenjodaro)より古い遺跡。[Times Now]
- ニュージーランド
- マールボロ地区(Marlborough)のワイラウ・バー(Wairau Bar)でマーオリ人の調理遺構である700年前の石で囲んだハンギ(hangi)穴。[The Marlborough Express]
▼ワイラウ・バー関連記事→2009年1月20日
2009年1月22日(木)
- 静岡県
- 磐田市・遠江国分寺跡(とおとうみこくぶんじあと)で七重塔の四天柱のうち1本の位置を確認。基礎部分の間取り判明。磐田市教育委員会の調査。1/24現地説明会。[静岡新聞]
▼遠江国分寺跡関連記事→2008年1月16日 - 愛知県
- 豊田市・千石遺跡で平安前期・9世の堤防と木樋。豊田市1/21発表。1/24現地説明会。[中日新聞]
▼千石遺跡関連記事→2009年1月21日 - 兵庫県
- 淡路市・垣内遺跡(かいといせき)で弥生後期の鍛冶工房。淡路市教育委員会1/22発表。1/25現地説明会。[神戸新聞]
▼垣内遺跡関連記事→2008年2月28日 - 奈良県
- 天理市・柳本大塚古墳の木棺が桜井市・大神教の本院拝殿の掲げられた額として残存。[産経新聞]
- 岡山県
- 総社市・備中国分寺で創建期の参道脇の溝跡。総社市教育委員会の調査。[山陽新聞]
- 福岡県
- 大野城市・薬師の森遺跡(やくしのもりいせき:第5次調査)で古墳後期の算盤玉形陶製紡錘車。鎌倉〜室町時代の水田跡や集落跡も。大野城市教育委員会1/21発表。1/24現地説明会。[読売新聞]
▼薬師の森遺跡関連記事→2008年4月11日 - 鹿児島県
- 伊佐市・下殿瀬ノ上遺跡で縄文晩期の遺構・遺物。勾玉・管玉,異形石器,埋設土器など。伊佐市教育委員会の調査。1/24現地説明会。[上野原縄文の森]
- 中国
- 陝西省 岐山県・周公廟遺跡で西周時代の甲骨7000片余。[Record China]
▼陝西省 宝鶏市 岐山県
▼周公廟遺跡関連記事→2005年5月24日 - ポーランド
- シフィェンティクシシュ県(Województwo świętokrzyskie)オストロヴィエツ郡(Powiat ostrowiecki)WaśniówのKotarszyn村で新石器時代・球状アンフォラ文化(Kultura amfor kulistych;Globular Amphora culture;Kugelamphoren-Kultur)・紀元前2700年〜前2000年の建物跡と土器。[Nauka w Polsce]
- ペルー
- Supe Valleyで,2000年間栄えた文化が,3600年前,地震や雨などの自然災害で壊滅。[United Press International]
2009年1月21日(水)
- 愛知県
- 豊田市・千石遺跡で平安前期・9世の堤と木樋。豊田市教育委員会の調査。1/24現地説明会。[考古学フォーラム]
- 三重県
- 鈴鹿市・伊勢国分寺跡(いせこくぶんじあと)で主要な建物の位置判明。鈴鹿市考古博物館の調査。1/24現地説明会。[中日新聞]
▼伊勢国分寺跡関連記事→2009年1月4日 - 滋賀県
- 安土町・観音寺城跡(かんのんじじょうあと)で,三ノ丸跡に通じる石段や石積みなど新たに確認。滋賀県教育委員会の調査。[朝日新聞]
▼滋賀県蒲生郡安土町→2010年3月21日から近江八幡市
▼観音寺城跡関連記事→2009年1月14日 - 福岡県
- 大野城市・薬師の森遺跡(やくしのもりいせき)で古墳後期の算盤玉形陶製紡錘車。大野城市教育委員会1/21発表。1/24現地説明会。[産経新聞]
▼薬師の森遺跡関連記事→2008年4月11日 - 海外美術品
- 文化庁が海外美術品の保障制度を検討。来年度に有識者による検討会設置へ。[時事通信]
- 中国
- 陝西省 岐山県・周公廟遺跡で西周時代の甲骨7000片余。新たな字形もみられる。[新華社]
▼陝西省 宝鶏市 岐山県
▼周公廟遺跡関連記事→2005年5月24日 - インドネシア
- フロレス島(Flores)で2003年に出土した化石「ホモフロレシエンシス」(Homo floresiensis)は人類ではないStony Brook UniversityのKaren Baab博士の研究。[Newswise]
- USA
- ニューメキシコ州(State of New Mexico;Estado de Nuevo México)・Upper San Pedro Villageで先史時代・700〜1200年の村。[Nogales International]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.