2013年8月31日(土)
- 秋田県
- 五城目町・中山遺跡(なやかまいせき)で遺跡南側の谷部から北に向かって小川の跡。ごみ捨て場兼水場だったと推定。弘前大学8/30発表。9/1現地説明会。[秋田魁新報]
▼秋田県南秋田郡五城目町
▼中山遺跡関連記事→2012年9月12日 - 山形県
- 山形市・山形城跡(やまがたじょうあと)で,二ノ丸土塁の南西角から,江戸時代の坤櫓の櫓台となる石垣など。山形市教育委員会の調査。8/31現地説明会。[山形新聞]
▼山形城跡関連記事→2010年11月24日 - 三重県
- 度会町・大西出遺跡で縄文早期の二上山サヌカイト製の石鏃。[毎日新聞]
▼三重県度会郡度会町 - 長崎県
- 佐世保市・鬼塚古墳(おにつかこふん)は5世紀後半の円墳。横穴式石室から青銅鏡など出土。佐世保市教育委員会8/30発表。[長崎新聞]
- トルコ
- バトマン県(Batman ili)ハサンケイフ(Hasankeyf)で新石器時代・11500年前の彩色墓から人骨。[Doğan Haber Ajansı(Doğan News Agency)]
▼ハサンケイフ関連記事→2007年9月12日 - スーダン
- Hasan al-Ghazaliで,ビザンティン時代の修道院建築から墓碑銘の破片や銘文入りの容器。[Nauka w Polsce]
2013年8月30日(金)
- 岩手県
- 下閉伊郡岩泉町・小成II遺跡で縄文中期の竪穴住居や土坑。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。9/7現地説明会。[公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
- 群馬県
- 長野原町・横壁中村遺跡(よこかべなかむらいせき)で江戸時代の経石2万個。公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[東京新聞]
▼群馬県吾妻郡長野原町
▼横壁中村遺跡関連記事→2006年2月24日 - 埼玉県
- 深谷市・深谷城跡(ふかやじょうせき:第17次調査)で障子堀。深谷市教育委員会の調査。9/1現地説明会。[東京新聞]
▼深谷城跡関連記事→2005年5月31日 - 神奈川県
- 伊勢原市・伊勢原市No.163遺跡で,中世を中心とする遺構群と,陶磁器類や銭貨などの遺物。公益財団法人かながわ考古学財団の調査。9/7現場見学会。[公益財団法人かながわ考古学財団]
- 福井県
- 福井市・福井城跡(ふくいじょうあと)の山里口御門(やまざとぐちごもん)を構成する2つの門の規模と構造判明。福井県埋蔵文化財調査センターの調査。8/31現地説明会。[日刊県民福井]
▼福井城跡関連記事→2006年7月22日 - 岐阜県
- 加茂郡坂祝町・梅替古墳(うめがえこふん)で古墳後期・6世紀後半の石室。岐阜県文化財保護センターの調査。9/21現地説明会。[岐阜県文化財保護センター]
- 名古屋市
- 南区・名古屋市見晴台考古資料館が,名古屋市版「事業仕分け」で「見直し」判定。[毎日新聞]
- 韓国
- ソウル市 鍾路区 薫井洞・宗廟公園で同春堂宋浚吉の青花白磁墓誌銘の破片。宋浚吉は燕岐,公州を経て大田に葬られており,朝鮮王朝の歴代王と王妃の位牌を祀る宗廟で出土するのは不可解。財団法人韓白文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- インド
- Katoati遺跡で中期旧石器・95000年前の石器。インド最古の新人の痕跡。[Popular Archaeology]
- ノルウェー
- レンドブリーン(Lendbreen)で氷河の解けた雪の中から2年前に発見された鉄器時代・230〜390年のチュニックは羊毛製綾織。[Discovery Channel]
- UK(スコットランド)
- WigtownshireのBlack Loch of Myrton鉄器時代の入江の村。[BBC]
- UK(スコットランド)
- サザランド(Sutherland)スピニングデール(Spinningdale)で青銅器時代・4000年前の石棺から中年女性の遺骨とともにヒツジの皮。GUARD Archaeologyの調査。[The Scotsman]
2013年8月29日(木)
- 北海道
- 豊浦町・礼文華遺跡(れぶんげいせき)で,続縄文時代の貝塚や墓。北海道大学の調査。8/30一般公開。[室蘭民報]
▼北海道虻田郡豊浦町
▼礼文華遺跡関連記事→2012年9月1日 - 群馬県
- 前橋市・高崎市・上野国分寺跡(こうずけこくぶんじあと)で回廊が複廊であることを確認。関東初。群馬県教育委員会の調査。9/1現地説明会。[上毛新聞]
▼上野国分寺跡関連記事→2013年3月15日 - 神奈川県
- 小田原市・小田原城跡(おだわらじょうあと)の御用米曲輪(ごようまいくるわ)で,大地震で横ずれを起こした井戸跡。小田原市の調査。[毎日新聞]
- 石川県
- 加賀市・九谷磁器窯跡で2000年に見つかった江戸前期の焼土遺構は,日本最古級の絵付窯跡。加賀市教育委員会の調査。8/31現地説明会。[北國新聞]
▼九谷磁器窯跡関連記事→2012年10月5日 - 鳥取県
- 鳥取市・常松菅田遺跡(つねまつすがたいせき)で古墳前期の木製の腰掛。財団法人鳥取県教育文化財団8/29発表。[産経新聞]
- 佐賀県
- 西松浦郡有田町・山辺田遺跡(やんべたいせき)で,細工場の遺構とみられる建造物の柱穴や破損品などの廃棄土坑。色絵磁器草創期の工房群跡であることが明らかに。9/1現地説明会。[佐賀新聞]
- 沖縄県
- 伊江村・ナガラ原第三貝塚で縄文後期の住居跡と炉跡14基。先史時代の人骨3体。伊江村教育委員会の調査。9/6-8現地説明会。[琉球新報]
▼沖縄県国頭郡伊江村 - 韓国
- ソウル市 中区 貞洞・徳寿宮の璿源殿跡から,璿源殿を構成した興徳殿と興福殿の基礎を確認。[聯合ニュース]
- 韓国
- 慶尚南道 咸安郡・城山山城で出土した221号木簡に韓国最初の吏読(漢字の音や意味により韓国語を表す表記法)の文章。[聯合ニュース]
▼城山山城関連記事→2010年11月29日 - 中国
- 陝西省 宝鶏市・周原遺跡で西周時代の食物調理遺構。[西部網]
▼周原遺跡関連記事→2012年12月24日 - イスラエル
- 古代都市ヒッポス(Hippos)の遺跡からツボー(Tuborg)ビールの瓶の蓋。地下水路をとおって混入したか?ハイファ大学(University of Haifa)の調査。[Arutz Sheva]
- トルコ
- イズミル(İzmir)の古代アゴラで17世紀〜19世紀のオスマン陶器。[Doğan Haber Ajansı(Doğan News Agency)]
▼イズミル県(İzmir il)
▼イズミルのアゴラ関連記事→2009年10月13日 - ブルガリア
- ブルガス(Бургас;Burgas)でローマ時代・2世紀のフリギダリウム(frigidarium;冷水プール)。[The Sofia Globe]
- ポーランド
- シロンスク県(Województwo śląskie)ラチブシュ郡(powiat raciborski;Racibórz County)で新石器時代・4千年紀の女性土偶「ラチブシュのヴィーナス」。[Nauka w Polsce]
- UK(イングランド)
- Barcombe Millsでローマ時代の火葬用の骨壺。炭のかけらと焼けた骨を納める。[Sussex Express]
▼イースト・サセックス州(the county of East Sussex) - UK(イングランド)
- ウスターシャー州(Worcestershire)エッキントン(Eckington)で新石器時代中期・前3338〜前3025年の女性の頭蓋骨。[Evesham Journal]
- UK(イングランド)
- グロスタシャー州(the county of Gloucestershire)グロスター(Gloucester)のBrunswick Roadでローマ時代・1600年前の人骨100体以上。[This is Gloucestershire]
- アイルランド
- ドニゴール州(Dún na nGall;Donegal)バリントラ(Ballintra)Drumholmで中世の修道院。[The Irish Times]
- カナダ
- マニトバ州(Manitoba)ウィニペグ(Winnipeg)で数百年前の農耕の証拠。[CBC]
- ボリビア
- アマゾンで10000年前の貝塚。[Popular Archaeology]
2013年8月28日(水)
- 山形県
- 米沢市・戸塚山古墳群のうち最大規模のM175号墳は自然地形を生かし古墳が壮厳に見えるような造り。米沢市教育委員会の調査。8/27現地説明会。[山形新聞]
- 中国
- 陝西省 宝鶏市 馬営鎮 涼泉村で西漢中後期の墓7基,東漢初期の墓1基,東漢初期のM1号墓からは秦式の玉人出土。[新華社]
- バングラデシュ
- ディナジュプール県(Dinajpur)Ghoraghat upazilaのBelwa村で,パーラ朝(Pala dynasty)・1100年前のヒンドゥー教の寺院。[Dhaka Tribune]
- シリア
- パルミラ遺跡(Palmyra)の2世紀の初めの地下墓から出土した人骨に,古代中国人とみられる女性。後漢の甘英が97年に安息を経て条支(シリア)に至った使節団の一員か。奈良県立橿原考古学研究所などの調査。[読売新聞]
▼ホムス県(Homs)パルミラ郡(Palmyra)
▼パルミラ遺跡関連記事→2013年6月26日 - イスラエル
- テル・レヘシュ遺跡(Tel Rechesh)でカナーン人の祭壇や,第二神殿時代の農家。[The Jewish Press]
▼テル・レヘシュ遺跡関連記事→2010年9月7日 - ロシア
- サレハルド(Салехард;Salekhard)のウスチ=ポルイ(Усть-Полуй;Ust’-Polui)でクマ信仰を示す。紀元前1世紀の青銅製の指輪。[International Business Times]
- ドイツ
- 北ドイツで中石器時代・エルテベレ文化(Ertebøllekultur;Ertebølle culture)・前4600年に家畜化したブタ。農耕民の家畜のブタと同様に母系に中東由来の祖先をもつ。狩猟採集民が農耕民とブタを取引していた可能性。DNAの分析から。[The National Geographic Society]
▼エルテベレ文化関連記事→2008年10月20日 - ペルー
- アンカシュ県(Departamento de Áncash) ワラス(Huaraz)チャビン・デ・ワンタル(Chavín de Huántar)で紀元前1500年〜前1200年の2体の彫刻。[Peru This Week]
▼チャビン・デ・ワンタル遺跡関連記事→2009年5月9日
2013年8月27日(火)
- 横浜市
- 中区・山下公園の地下から,関東大震災の時のがれき。横浜みなと博物館によるボーリング調査。[神奈川新聞]
- 福岡県
- 宗像市・田久瓜ケ坂遺跡(たくうりがさかいせき)の円墳で出土したガラス玉に,古代ローマ帝国領内で製造された特徴。重層ガラスで層内に金箔。奈良文化財研究所の分析。[毎日新聞]
- ベトナム
- ハノイ(Hanoi)ザラム県(Gia Lam)Kim Lan社のKim Lan Archaeological Museumは,ベトナム唯一の社(commune)レベルの博物館。村民,地方政府,ベトナム歴史博物館考古研究所,さらに先日事故死し同村に葬られた日本人考古学者西村昌也氏により建設。[VietNamNet]
▼西村昌也氏関連記事→2013年6月9日 - トルコ
- イスタンブール(İstanbul)アナドル・カヴァウ(Anadolu Kavağı)・ヨロス城(Yoros kalesi;Yoros Castle)でビザンティン時代の遺物。[Anadolu Ajansı]
▼イスタンブール県(İstanbul)ベイコズ(Beykoz)アナドル・カヴァウ(Anadolu Kavağı) - トルコ
- ハタイ県(Hatay il)エルズィン(Erzin district)でローマ時代の円形劇場。[Cihan News Agency]
- エジプト
- 古代エジプトの高位の人物には多重の棺に葬られた者も。[United Press International]
2013年8月25日(日)
- 愛媛県
- 上島町・宮ノ浦遺跡(みやんないせき:第3次調査)で塩田跡の西側3か所から塩田の底に当たる浜床とみられる地層。愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター8/24発表。[愛媛新聞]
▼愛媛県越智郡上島町
▼宮ノ浦遺跡関連記事→2012年8月19日
2013年8月24日(土)
- 滋賀県
- 大津市・曼荼羅山古墳群(まんだらやまこふんぐん)の一部が,隣接する大津市立真野北小学校の児童の熱意により保存へ。[読売新聞]
- 滋賀県
- 栗東市・下鈎東・蜂屋遺跡(しもまがりひがし・はちやいせき)の河川跡で,奈良時代の土馬。栗東市教育委員会8/23発表。[産経新聞]
- 名古屋市
- 南区・見晴台遺跡(みはらしだいいせき)で弥生時代の濠から勾玉形の石製模造品。名古屋市見晴台考古資料館の調査。8/25現地説明会。[読売新聞]
▼見晴台遺跡関連記事→2008年2月28日 - ポーランド
- シフィェンティクシシュ県(Województwo świętokrzyskie)ブウォシュチョバ(Włoszczowa)で,モット・キャッスル(motte castle)に通じるポーランド最初の橋跡。[Nauka w Polsce]
2013年8月23日(金)
- 東京都
- 羽田空港の駐機場新設工事現場で,戦時中に使用されていたとみられる航空機の残骸。国土交通省8/23発表。[読売新聞]
- 韓国
- 忠清北道 清州市 興徳区 飛下洞・父母山城(第4次調査)で,西門跡,円形集水施設,第1堡塁の木柱列,貯蔵穴など。銘文の入った石材出土。忠北大学校博物館の調査。[聯合ニュース]
▼父母山城関連記事→2012年8月1日 - イスラエル
- 古代都市アポロニア(Apollonia)で,ビザンティン時代のごみ穴からサマリア語の銘文入りの指輪。[Haaretz]
- ギリシャ
- セレス(Σέρρες;Serres)アンフィポリス(Αμφίπολις;Amphipolis)のKastaで発見された紀元前4世紀の巨大な墳墓について,文化スポーツ省が,員だ調査が進行中なので,アレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)のものとの解釈に先走るべきではないと声明。[Greek Reporter]
▼アンフィポリス関連記事→2013年8月22日 - ペルー
- ラ・リベルター県(La Libertad)トルヒージョ(Trujillo)で発見されたモチェ文明(モチーカ文明;Cultura Mochica;Moche civilization)の墓室から,1200年前に権力を持った女性の存在を確認。[Agence France-Presse]
2013年8月22日(木)
- 京都府
- 向日市・五塚原古墳(いつかはらこふん)で,前方部から後円部へ上るスロープ「隆起斜道」を確認。3世紀後半。公益財団法人向日市埋蔵文化財センター8/22発表。8/24現地説明会。[毎日新聞]
▼五塚原古墳関連記事→2001年8月26日 - 韓国
- 京畿道 龍仁市・瑞峰寺は文禄・慶長の役(壬辰倭乱)で破損したと確認。[聯合ニュース]
- アゼルバイジャン
- シェキ県(Sheki)FazilのYonjaly遺跡で,カフカス・アルバニア王国(Caucasian Albania)の墓室。[Azerbaijan Trend]
- キプロス(南)
- ハラスルターンテッケ(Hala Sultan Tekke)で,青銅器時代・紀元前1600年〜前1100年に豪華な染織生産や銅の抽出をしていた証拠。ヨーテボリ大学(Göteborgs universitet;The University of Gothenburg)の研究。[Göteborgs universitet]
▼ラルナカ(Λάρνακα;Larnaca)
▼ハラスルターンテッケ関連記事→2011年8月6日 - ウクライナ
- ドナウ流域でハルシュタット期・2500年前の墳墓や3000年前のストーンサークル。[Nauka w Polsce]
- ギリシャ
- セレス(Σέρρες;Serres)アンフィポリス(Αμφίπολις;Amphipolis)でアレクサンドロス大王(Αλέξανδρος ο Μέγας;Alexander the Great;前356ごろ〜前323年;在位前336〜前323年)のものと思われる墳墓。[Greek Reporter]
▼アンフィポリス関連記事→2012年10月7日 - デンマーク,ドイツ
- 中石器時代・新石器時代移行期の土器に付着した炭化物の分析から,ヨーロッパでは6100年前に意図的にスパイスを使用。[United Press International]
2013年8月21日(水)
- 大分県
- 杵築市・杵築城下町遺跡から16世紀末の城郭の石垣。野面積みで,九州最古級。杵築市教育委員会8/20発表。8/25現地説明会。[読売新聞]
- イスラエル
- エルサレム(Jerusalem)ダビデの町(City of David)で紀元前700〜600年のヘブライ語の銘文刻まれた土器。[LiveScience]
▼ダビデの町関連記事→2013年8月18日 - エルサルバドル
- シワタン(Cihuatán)でマヤ文明のジャガーの彫刻の破片。[Hispanically Speaking News]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.