2013年11月10日(日)
- 宮城県
- 宮城県の東日本大震災にかかわる震災遺構について,首相官邸での11/8全国知事会議の席上で,村井嘉浩・宮城県知事が「国が方向性を示せば、難しい判断に直面した市町の負担は軽くなる。」と指摘。これに対し安倍首相は関与に慎重な姿勢示す。一方,根本匠・復興相は前向きな考え示す。[河北新報]
- 福島県
- 湯川村・堂後遺跡(どうごいせき:第4次調査)で,新しい区画となる溝跡。湯川村教育委員会の調査。11/16現地説明会。[福島県文化財センター白河館「まほろん」]
▼福島県河沼郡湯川村
▼堂後遺跡関連記事→2010年9月24日 - 中国
- 河北省 張家口市 康保県 二号卜郷・西土城遺跡は金代中後期の大きな国境紡都市跡。[中国新聞網]
▼西土城遺跡関連記事→2013年9月7日 - イラン
- フーゼスターン州(Ostān-e Khūzestān)のKaleh Chendarでエリマイス王国(Elymais)時代の神殿。パルティア時代の地域国家。[Tehran Times]
- チュニジア
- チュニス県(Tunis)カルタゴ市(Carthage)のカルタゴ初期キリスト教博物館(Musée paléo-chrétien de Carthage)で,5世紀の雪花石膏製のガニュメデス像が11/8夜-11/9朝の間に盗難。[Kapitalis]
- ペルー
- リマ県(Lima)カラル遺跡(Caral)で新たに建物や街路。[Efe]
▼カラル遺跡関連記事→2005年7月20日
2013年11月9日(土)
- 山梨県
- 笛吹市・前付遺跡(まえつけいせき)で,砂が入った状態の縄文土器。土器を作る際に混入するための砂を保管か。笛吹市教育委員会と山梨文化財研究所の調査。[山梨日日新聞]
- 鳥取県
- 伯耆町・三部古城山遺跡は山陰最大級の中世の鋳造工房跡。伯耆町教育委員会11/8発表。[日本海新聞]
▼鳥取県西伯郡伯耆町 - 中国
- 東北部での牛の管理の証拠に10,660年前の放射線炭素年代。新石器時代・紀元前8000年に牛を家畜化。世界最古とみなされていた中東と同時期。[Sci-News.com]
- トルコ
- クルシェヒル県(Kırşehir)Çiçekdağıのビザンティン時代初期・1500年前の墓地から石棺から大人14,子供6,嬰児3の男性ばかり23体の人骨。[Anadolu Ajansı]
- ギリシャ
- カルラ湖(Lake Karla)で新石器遺事台の集落。[Greek Reporter]
▼マグニシア県
2013年11月8日(金)
- 岩手県
- 宮古市・赤前III遺跡(あかまえさんいせき)で縄文時代の大型住居跡。宮古市初。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。11/9現地説明会。[公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
- 岩手県
- 下閉伊郡山田町・豊間根新田I遺跡で260基を超える陥し穴。沿岸部最大規模の狩場。公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。11/16現地説明会。[公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
- 新潟県
- 見附市・耳取遺跡で出土した縄文中期の大珠は糸魚川産のヒスイとして新潟県内最大。[朝日新聞]
▼耳取遺跡関連記事→2013年9月20日 - 富山県
- 高岡市・出来田南遺跡(できでんみなみいせき)から,奈良〜平安時代の倉庫跡や井戸跡。水田経営の拠点施設の可能性。公益財団法人富山県文化振興財団の調査。11/9現地説明会。[北陸中日新聞]
▼出来田南遺跡関連記事→2012年1月26日 - 長野県
- 佐久市・小山の神B遺跡(こやまのかみBいせき)で平安時代の住居跡。長野県埋蔵文化財センターの調査。11/13-15現地公開。[長野県埋蔵文化財センター]
▼小山の神B遺跡関連記事→2011年12月28日 - 長野県
- 茅野市・永明寺山古墳で出土した古墳時代の刀2本の鐔に象嵌。茅野市教育委員会11/7発表。[信濃毎日新聞]
▼永明寺山古墳関連記事→2013年9月28日 - 兵庫県
- 明石市・赤根川河口の海中から1986年に引き上げられた,菱形に組まれた丸太材は10世紀初頭と判明。出土した場所の周辺で護岸に使われた石も発見。古代の有力な港の一つ「魚住泊」であったとほぼ特定。明石市11/8発表。[神戸新聞]
- 広島県
- 東広島市・福原2号遺跡で古墳時代の柱穴,中・近世の埋桶・埋甕・区画溝。公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室の調査。11/9見学会。[公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室]
- 韓国
- 慶尚北道 慶州市 見谷面 小見里で8世紀中葉以降の新羅王陵とみられる古墳。石室を持ち,護石をめぐらし,周囲で十二支像出土。ハンウル文化財研究院の調査。
- 韓国
- 忠清南道 論山市 連山面 天護里・開泰寺跡(第4次調査)で,高麗の太祖・王建の時代,創建期の大型石築が出土。高麗王宮の満月台に匹敵する技術で築造。忠清南道歴史文化研究院の調査。[聯合ニュース]
▼開泰寺関連記事→2002年12月18日 - 中国
- 陝西省・秦始皇帝陵で,全身に彩色した陶俑出土。[中国新聞網]
- イタリア
- ナポリ(Napoli)湾内の水中の宮殿から,ローマ時代の大理石製の女性像の彫刻。[Agence France-Presse]
- ポーランド
- マゾフシェ県(Województwo mazowieckie)プウォツク(Płock)で12〜18世紀の墓70基。[Nauka w Polsce]
- UK(イングランド)
- ケンブリッジシャー州(the county of Cambridgeshire)ピーターバラ(Peterborough)でローマ時代・1〜3世紀の集落。円形住居や環濠,畑を確認。生活用の土器出土。Wessex Archaeologyの調査。[Culture24]
- ブラジル
- マットグロッソ・ド・スル州(Estado de Mato Grosso do Sul)で10,000年前〜4,000年前の狩猟採集民による洞窟壁画。一部はプラナルト伝統(Planalto)に属するが,ノルデステ(Nordeste)やアグレステ(Agreste)のスタイルに近いものもある。アルマジロ,シカ,大型のネコ,トリ,爬虫類,ヒトや幾何学形を表現。[Sci-News.com]
2013年11月7日(木)
- 長野県
- 南佐久郡南牧村・矢出川遺跡群(やでがわいせきぐん)のた矢出川第VIII遺跡から,旧石器時代・3万年前〜2万5千年前の大型のナイフ形石器。黒曜石の縦長剥片を素材とする。野辺山高原で最古級の可能性。長野県埋蔵文化財センターの調査。[長野県埋蔵文化財センター]
- 鳥取県
- 鳥取市・青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき:第15次調査)で弥生時代の矢板による護岸を伴う溝状遺構。奈良・平安の盛土遺構は昨年度検出の古代山陰道に直向して21m間隔で築かれ,条里制にかかわる遺構の可能性。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。11/16現地説明会。[鳥取県埋蔵文化財センター]
▼青谷上寺地遺跡関連記事→2012年10月25日 - 鳥取県
- 鳥取市・松原田中遺跡(まつばらたなかいせき)で弥生後期〜古墳前期の有鉤銅釧の破片。弥生中・後期の銅鐸の破片も。財団法人鳥取県教育文化財団の調査。[毎日新聞]
▼松原田中遺跡関連記事→2013年11月2日 - 島根県
- 大田市・古屋敷遺跡(ふるやしきいせき)で縄文晩期の木棺墓。島根県埋蔵文化財調査センター11/6発表。11/9現地説明会。[中国新聞]
- 中国
- 江西省 九江市 九江県 馬回嶺鎮 富民村・蕎麦嶺漢唐墓葬群で漢・唐の墳墓18基。すべて券頂磚室墓(トンネル状の形態の磚室墓)。漢代の墓16基からは,長方形の石片に名前を墨書する「石方」と呼ばれる遺物が出土。[新華社]
- 中国
- 四川省 成都市 新津県 鄧双鎮・大雲山で崖墓600基。[中国新聞網]
- UK(イングランド)
- ケンブリッジシャー州(the county of Cambridgeshire)ピーターバラ(Peterborough)ニューボロー(Newborough)でローマ時代・1〜3世紀の集落。円形住居や環濠,畑を確認。生活用の土器出土。サクソン人のものと考えられる遺物も出土。Wessex Archaeologyの調査。[BBC]
- UK(スコットランド)
- ダンフリーズ・アンド・ガロウェイ州(Dumfries and Galloway)で青銅器時代の石棺3基。1基には9-12歳の若者が屈葬されていたが,残る2基には人の遺体はなく,将来の埋葬のために準備されていたか。GUARD Archaeologyの調査。[Past Horizons]
▼モンリース(Monreith)
2013年11月6日(水)
- 福島県
- 伊達郡国見町・阿津賀志山防塁(あつかしやまぼうるい:第14次調査)の下二重堀地区で防塁の痕跡を確認。国見町教育委員会の調査。11/16現地説明会。[福島県国見町観月台文化センター]
▼阿津賀志山防塁関連記事→2013年6月13日 - 奈良県
- 葛城市・竹内遺跡(たけのうちいせき)で出土した石器は縄文草創期の有舌尖頭器。葛城市歴史博物館が奈良文化高校の所蔵資料を調査し判明。[毎日新聞]
▼竹内遺跡関連記事→2006年4月23日 - 香川県
- 高松市・稲荷山姫塚古墳(いなりやまひめづかこふん)は,安山岩の板石を後円部の端に積み上げた構造。高松市11/5発表。古墳前期の前方後円墳。高松市11/5発表。11/10現地説明会。[毎日新聞]
- 鹿児島県
- 南さつま市・陸軍万世飛行場跡で裏門の門柱2基が現存していることが判明。[南日本新聞]
- ドイツ
- ラインラント=プファルツ州(Land Rheinland-Pfalz)アンダーナッハ(Andernach)で2003年に出土した保存のよい頭蓋骨から,古代ローマ・2000年前の武人の顔を復元。[Deutsche Presse-Agentur]
▼ラインラント=プファルツ州(Land Rheinland-Pfalz)マイエン=コブレンツ郡(Landkreis Mayen-Koblenz)アンダーナッハ(Andernach) - エジプト
- ルクソール(Luxor)で,2300年前のミイラにカラフルな襟。[LiveScience]
- コロンビア
- メデジン(Medellín)La Colinita de Guayabalで古代の墓。豊富な副葬品。12-17世紀のAburraes族の墓と推定。[Hispanically Speaking News]
▼アンティオキア県(Departamento de Antioquia)
2013年11月5日(火)
- 群馬県
- 高崎市・本郷塩川遺跡(ほんごうしおがわいせき)で縄文後期の配石遺構や中〜近世の屋敷と堀。公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。11/16遺跡説明会。[公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団]
- 新潟県
- 糸魚川市・六反田南遺跡(ろくたんだみなみいせき)の縄文時代の遺跡で周堤を確認。11/9現地説明会。[NNN]
▼六反田南遺跡関連記事→2013年10月25日 - 山口県
- 山口市・東禅寺・黒山遺跡(とうぜんじ・くろやまいせき)で鎌倉〜室町時代の集落跡。掘立柱建物跡や土坑,井戸など確認。公益財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センターの調査。11/23現地説明会。[公益財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター]
▼東禅寺・黒山遺跡関連記事→2012年11月5日 - トルコ
- カイセリ県(Kayseri il)・キュルテペ遺跡(Kültepe)で,4500年前の大規模集落。印章数千点出土し,貿易の拠点であったことを示す。[World Bulletin]
▼キュルテペ遺跡関連記事→2010年7月24日 - エジプト
- 古代エジプトのツタンカーメン王は,戦車の事故で死亡。紀元前1323年に墓に封印されたのちに火を受けていた。防腐処理に用いた油がミイラの包み布にしみこみ,酸素と反応して自然発火し200℃程度で燃える。[LiveScience]
- ペルー
- リマ(Lima)レイェンダス公園(Parque de las Leyendas)内のマランガ遺跡(el complejo arqueológico Maranga;Maranga Archaeological Complex)で,1000年前のイヌの骨100体以上。ヒトの埋葬に伴っており,殉葬されたとみられる。[Hispanically Speaking News]
2013年11月4日(月)
- 長野県
- 埋蔵文化財包蔵地内で工事を行う際の届け出が県内で昨年度1344件で,1989年度以降最多。長野県教育委員会の担当者は2名で,人員不足。[信濃毎日新聞]
- ドイツ
- テューリンゲン州(Freistaat Thüringen)ノルトハウゼン郡(Landkreis Nordhausen)で,1735年のオリジナルの海馬の泉(Meerpferdbrunnen)の遺構。[Thüringer Allgemeine]
2013年11月3日(日)
- 群馬県
- 渋川市・金井東裏遺跡(かないひがしうらいせき)で出土した鎧を着た男性の骨の近くから鉄製の衝角付冑発見。頭にかぶらず手に持った状態だったと推定。[NHK]
▼金井東裏遺跡関連記事→2013年10月22日 - 福岡県
- 川崎町・戸山原古墳群(とやんばるこふんぐん)で,古墳終末期・7世紀前半の円墳跡(3号墳)から銀製の耳環。弥生後期の石蓋土壙墓も。川崎町教育委員会10/31発表。[読売新聞]
▼福岡県田川郡川崎町
▼戸山原古墳群関連記事→2010年2月19日
2013年11月2日(土)
- 鳥取県
- 鳥取市・松原田中遺跡(まつばらたなかいせき)で銅釧。財団法人鳥取県教育文化財団の調査。[朝日新聞]
▼松原田中遺跡関連記事→2010年12月1日 - 高知県
- 高知市・高知城下の土佐藩の家老屋敷などの跡で,江戸の初期の浄水装置。[高知新聞]
- インドネシア
- バリ州 タバナン県(Kabupaten Tabanan) ププアン郡(Pupuan)で2300年前の棺。[The Jakarta Globe]
- イスラエル
- ヤッファ(Jaffa;Yafo)で,青銅器時代後期・紀元前14世紀に建造された古代エジプトの砦の激しく焼失した門周辺の発掘から,さまざまな出土品とともに杉の木材。エジプトの砦の建設でレバノン杉を用いたことが判明。これまでイスラエルで出土した最古で最大の杉材。[Archäologie Online]
▼テルアビブ(Tel Aviv) - ブルガリア
- ルセ州(Русенска област,Rucenska Oblast)Мартен(Marten)でトラキア,ローマ,第一次ブルガリア帝国(Първа българска държава;First Bulgarian Empire)の各時代の墳墓都合376基。[Novinite]
▼Мартенの歴代墳墓関連記事→2012年11月28日 - ノルウェー
- オーセバルク(Oseberg)のヴァイキングの墓・オーセバルク船(Osebergskipet;Oseberg ship)から出土した絹はペルシア産。ペルシアやビザンティン帝国との交易路を保つ。オスロ大学(Universitetet i Oslo;University of Oslo)の研究。[Past Horizons]
▼ヴェストフォル州(Vestfold)
2013年11月1日(金)
- 岩手県
- 野田村・平清水III遺跡で奈良〜平安・8世紀後半〜9世紀前半の竪穴住居跡50棟。野田村教育委員会の調査。11/2現地説明会。[デーリー東北]
▼岩手県九戸郡野田村 - さいたま市
- 西区・大木戸遺跡(おおきどいせき)で縄文後期の集落跡。公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。11/30遺跡見学会。[公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
▼大木戸遺跡関連記事→2009年11月4日 - 埼玉県
- 幸手市・槙野地北遺跡(まきのじきたいせき)で縄文前期の貝塚と古墳・奈良時代の住居跡。公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。11/16遺跡見学会。[公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
- 岐阜県
- 加茂郡坂祝町・東野遺跡(ひがしのいせき)で弥生時代の磨製石鏃製作工房など各時代の竪穴住居跡と弥生後期〜古墳初頭の方形周溝墓。岐阜県文化財保護センターの調査。11/9現地見学会。[岐阜県]
▼東野遺跡関連記事→2012年11月14日 - 大分県
- 大分市埋蔵文化財保存活用センターの一般公開開始。[OBS大分放送]
- 鹿児島県
- 大崎町・永吉天神段遺跡(ながよしてんじんだんいせき)で弥生時代の住居跡。鹿児島県立埋蔵文化財センターの調査。11/9現地説明会。[鹿児島県立埋蔵文化財センター]
▼鹿児島県曽於郡大崎町
▼永吉天神段遺跡関連記事→2012年12月7日 - 中国
- 山西省 長治市 長子県 南漳郷で西周時代,宋元時代の墳墓。[中国新聞網]
- 中国
- 河南省 舞陽県で8000年前の丹頂鶴の骨製の横笛。[中国日報網]
- トルコ
- イスタンブル(İstanbul)のバトネア(Βαθονεία;Bathonea)でヒッタイト初期・紀元前17世紀〜前15世紀の鉄製神像・女神像。[Radikal]
▼バトネア関連記事→2012年8月24日 - ポーランド
- ヴィエルコポルスカ県(Województwo wielkopolskie)ボングロビエツ郡(powiat wągrowiecki)ウェンゴボ(Łęgowo)でラウジッツ文化(Kultura łużycka;Lausitzer Kultur;Lusatian culture)・2500年前の墓地。151基の墓を調査し被葬者の遺灰など出土。[Nauka w Polsce]
- ノルウェー
- フラックスタッド(Flakstad)のヴァイキングの墓から頭をはねられた殉葬者。主たる被葬者と食生活が大きく異なっており,奴隷の殉葬と推定。[LiveScience]
▼ヌールラン県(Nordland) - USA
- ニューヨーク州(State of New York)・アディロンダック山地(Adirondacks)で紀元前8000年のネイティヴアメリカンの石鏃,石器片など。[The Associated Press]
- ペルー
- ランバイエケ県(Departamento de Lambayeque;Lambayeque Region)・Congona遺跡でチャビン文化(Chavín)・3000年前の信仰センター。[Efe]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.