2004年7月15日(木)
- 山形県
- 米沢市・台ノ上遺跡(だいのうえいせき:第12次調査)で胴にくびれのある縄文中期の岩偶。米沢市教育委員会7/14発表。[山形新聞]
▼台ノ上遺跡関連記事→2003年9月18日 - 群馬県
- 子持村・中郷田尻遺跡(なかごうたじりいせき)で古墳後期の平地式住居跡3棟。財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団の調査。[上毛新聞]
▼群馬県北群馬郡子持村→2006年2月20日から渋川市
▼財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 三重県・奈良県
- 重要文化財の縄生廃寺(なおはいじ)塔心礎納置品,興福寺(こうふくじ)旧境内土壙出土品など7点破損。ドイツ・マンハイム市(Mannheim)での展示作業中。博物館側が展示ケースの固定を怠っており,文化庁が再発防止を申し入れ。[共同通信]
▼マンハイムはバーデン=ヴュルテンベルク州(Land Baden-Württemberg) - 三重県
- 鈴鹿市・平田遺跡(ひらたいせき)で飛鳥〜奈良時代の掘立柱建物15棟以上と鎌倉時代の土塁。鈴鹿市考古博物館の調査。7/18現地説明会。[伊勢新聞]
- 三重県
- 明和町・斎宮跡(さいくうあと:第143次調査)で幅9mの道路跡と竪穴住居跡,掘立柱建物跡。方格地割が奈良時代末まで遡る。斎宮歴史博物館7/14発表。7/17現地説明会。[読売新聞]
▼斎宮跡関連記事→2003年10月22日 - 奈良県
- 斑鳩町・法隆寺(ほうりゅうじ)の堂塔建立は669年以降,金堂・五重塔・中門の順。創建時の部材なし。再建設に有利だが,金堂は焼失以前に着工の可能性も残る。年輪年代による。奈良文化財研究所7/15発表。[共同通信]
▼奈良県生駒郡斑鳩町 - 奈良県
- 明日香村・高松塚古墳(たかまつづかこふん)壁画の劣化問題で,明日香村議会が文化庁に対し保存対策と情報公開求める要望決議案を7/15全会一致で可決。[読売新聞]
▼奈良県高市郡明日香村 - 大分県
- 本匠村・聖嶽洞穴(ひじりだきどうけつ)をめぐる週刊文春の捏造疑惑報道に関する裁判で,故・賀川光夫・別府大学名誉教授の遺族の勝訴確定。7/15最高裁判所が文春側の上告棄却。[時事通信]
▼聖嶽洞穴捏造報道問題関連記事→2004年7月5日
▼2005年3月3日から佐伯市 - 沖縄県
- 浦添市・玉城朝薫墓(たまぐすくちょうくんぼ)の屋根部分が出土。浦添市7/14公開。7/17見学会。[沖縄タイムス]
▼玉城朝薫墓関連記事→2003年12月23日 - 中国
- 陝西省 岐山県で西周時代の大規模な貴族墓群。[時事通信]
▼陝西省 宝鶏市 岐山県
2004年7月14日(水)
- 神奈川県
- 三浦市・江奈横穴墓群(えなよこあなぼぐん)で出土した古墳後期の円頭大刀に象嵌。柏木善治氏の研究。三浦市教育委員会7/13発表。[読売新聞]
- 鳥取県
- 国府町・岡益の石堂(おかますのいしんどう)を研究した故・川上貞夫氏の調査資料や図面などが鳥取県立博物館に寄贈され7/13-9/5公開。[日本海新聞]
▼岡益の石堂関連記事→2002年9月22日
▼2004年11月1日から鳥取市 - 広島県
- 御調郡御調町・曽川1号遺跡(そがわ1ごういせき)で弥生後期の竪穴住居跡や貯蔵穴。竪穴住居跡からは石鏃・鉄鏃やガラス玉。財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室の調査。7/31見学会。[財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室]
▼2005年3月28日から尾道市
▼財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室は2013年4月1日から公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室 - 広島県
- 賀茂郡福富町・川高2号遺跡(かわたか2ごういせき)で古墳時代の集落。財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室の調査。7/24見学会。[財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室]
▼2005年2月7日から東広島市
▼財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室は2013年4月1日から公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室 - 愛媛県
- 松山市・久米官衙遺跡(くめかんがいせき)で7世紀後半の陶仏台座。松山市埋蔵文化財センター7/14発表。[愛媛新聞]
- 韓国
- 金海市・Eobang洞の海抜280mで青銅器時代の住居跡25棟。社団法人慶南考古学研究所7/14発表。[聯合ニュース]
- 中国
- 河南省 霊宝市・西坡遺跡で仰韶文化の大型家屋跡。[東方ネット]
▼西坡遺跡関連記事→2002年2月18日 - イラク
- バグダッド(Baghdād)の国立博物館に攻撃予告あり,厳戒態勢。[共同通信]
2004年7月13日(火)
- 青森県
- 八戸市・田向冷水遺跡(たむかいひやみずいせき)で後期旧石器時代のナイフ形石器。県内3例目。頁岩製。八戸市教育委員会7/12発表。[デーリー東北]
▼田向冷水遺跡関連記事→2003年10月11日 - 秋田県
- 横手市・オホン清水A遺跡(おほんしみずAいせき)の縄文晩期の砂利層から木柱4本。スギ材と推定。横手市教育委員会7/13発表。[秋田魁新報]
▼オホン清水A遺跡関連記事→2004年2月25日 - 群馬県
- 太田市・成塚向山1号墳(なりづかむけやま1ごうふん)の保存めぐり,日本考古学協会埋蔵文化財保護対策委員会が7/12現地視察。北関東自動車道・太田パーキングエリア建設予定地内。[上毛新聞]
▼成塚向山1号墳関連記事→2004年6月13日 - 京都府
- 宇治市で11世紀の池跡。藤原氏の「宇治別業」(うじべつごう)の可能性高い。宇治市教育委員会7/13発表。[京都新聞]
2004年7月11日(日)
- 韓国
- 慶尚北道各地の農村の古典籍などの文化財常習窃盗団を警察が検挙。[聯合ニュース]
- 北朝鮮・中国
- 白頭山で10世紀の大噴火以前,9世紀にも大噴火があった。山頂の東北東15kmで厚さ25mの火砕流による堆積。東北大学東北アジア研究センターなどの研究。[読売新聞]
▼白頭山の大噴火関連記事→2002年10月6日 - 訃報
- 永原慶二・一橋大学名誉教授7/9死去。81歳。日本史。[共同通信]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.