2006年8月20日(日)
- 京都府
- 城陽市・久津川古墳群(くつかわこふんぐん)の芝ケ原9号墳(しばがはら9ごうふん)で粘土槨の上から5世紀後半の把手付短頸壺。陶質土器か初期須恵器と推定。古墳中期後半の円墳,25m。城陽市教育委員会の調査。[京都新聞]
- 奈良県
- 奈良市・正倉院(しょうそういん)は創建当初から一棟三倉形式。ヒノキの壁板の年輪から8世紀半ば伐採と推定。[読売新聞]
▼正倉院中倉関連記事→2006年5月23日
2006年8月19日(土)
- 山形県
- 鶴岡市・湯殿山総本寺大網大日坊から1993年に盗まれた仏像も鶴ケ城からの盗難文化財と同一容疑者の犯行。[山形新聞]
- 兵庫県
- 豊岡市・興国寺(こうこくじ)の排水溝跡など確認。豊岡藩主京極家の藩寺。豊岡市出土文化財管理センター8/18発表。8/27現地説明会。[神戸新聞]
- フィリピン
- マニラ(Manila)・イントラムロス(Intramuros)で出土した古伊万里がメキシコシティ(Ciudad de México;Mexico City)のテンプロ・マヨール(Templo Mayor)周辺遺跡で見つかったものと同タイプ。両国を植民地支配したスペイン人が運搬と推定。有田町教育委員会などの調査。[佐賀新聞]
2006年8月18日(金)
- 仙台市
- 太白区・大年寺山で7世紀後半〜8世紀前半の横穴墓17基。人骨8体。帳吊るした鉄製金具も出土。仙台市教育委員会8/17発表。[読売新聞]
- 福島県
- 会津若松市・鶴ヶ城(つるがじょう)から盗まれた白銅三鈷杵などについて,市の職員が犯人を説得して住民票を入手し,住民票偽造が判明。[読売新聞]
若松城天守閣文化財盗難事件の経過について[会津若松市]
▼2022年11月16日現在リンク切れ
▼鶴ヶ城関連記事→2006年8月17日 - 三重県
- 伊賀市・森庵遺跡(もりあんいせき)で奈良〜平安時代の掘立柱建物と溝。伊賀国府(いがこくふ)関連集落か。鎌倉〜室町時代の竪穴状遺構・掘立柱建物・溝。中世城館に関連した可能性。三重県埋蔵文化財センターの調査。8/20現地説明会。[三重県埋蔵文化財センター]
- 京都市
- 中京区で桃山時代の金箔瓦の破片。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人 - 山口県
- 秋芳町・美東町・秋吉台の山焼きは江戸初期に始まる。鍾乳石の抗生物質から分析。[中国新聞]
▼秋芳町・美東町とも2008年3月21日から美祢市 - 北九州市
- 小倉北区・備後守屋鋪南側土塁跡(びんごのかみやしきみなみがわどるいあと)を高さ8m,長さ105m,最大幅45m検出。北九州市教育委員会と北九州市芸術文化振興財団8/17発表。8/19現地説明会。[読売新聞]
- 長崎県
- 諫早市・開遺跡(ひらきいせき)で中世の建物跡や素焼きの皿,白磁,石鍋。長崎県教育委員会の調査。8/20現地説明会。[西日本新聞]
- 韓国
- 忠清北道清原郡芙蓉面芙江里・男城골(Namseonggol)遺跡(第2次調査)で木柵列。高句麗式の金製太環式耳飾出土。財団法人中原文化財研究院8/18発表。[聯合ニュース]
▼男城골遺跡関連記事→2002年5月25日 - 中国
- 河南省 洛陽市・唐宮西路小学校で2つの車馬坑。[人民日報]
- スペイン
- カナリア諸島(Islas Canarias;Canary Islands)のグアンチェ人(Guanche)のミイラを返還するよう,スペイン上院委員会がマドリッド(Madrid)の国立人類学博物館(Museo Nacional de Antropología)に求める。1700年代にスペインにもたらされた。[Reuters]
▼カナリア諸島関連記事→2006年1月25日 - ペルー
- モチェ文明(モチーカ文明;Cultura Mochica;Moche civilization)の黄金の頭飾りがロンドン(London)で押収される。1988年に盗難。[共同通信]
2006年8月17日(木)
- 福島県
- 会津若松市・鶴ヶ城(つるがじょう)内から1995年に盗まれ,最近に市に買い取りが求められていた白銅三鈷杵などの文化財は,買い取り求めた男が盗んでいた。[読売新聞]
▼鶴ヶ城関連記事→2006年8月8日 - 滋賀県
- 守山市・弘前遺跡(こうまえいせき)で古墳中期〜後期の丸木舟をリサイクルした6世紀後半の井戸枠。財団法人滋賀県文化財保護協会8/17発表。[共同通信]
▼財団法人滋賀県文化財保護協会は2012年4月1日から公益財団法人滋賀県文化財保護協会 - 京都府
- 宮津市・宮津城跡(みやづじょうあと:第13次調査)で慶長年間に再建された石垣と石組排水路。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。8/27現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼宮津城跡関連記事→2003年10月8日 - 京都府
- 亀岡市・国分古墳群(こくぶこふんぐん)で飛鳥中期・7世紀中ごろの八角墳。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター8/17発表。8/19現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼国分古墳群関連記事→2006年8月10日 - 韓国
- 忠清南道扶余郡・青馬山城は,城壁周囲9277m。三国時代以前の城郭として国内最大級。門10か所,雉32か所,建物跡5か所,排水溝17か所,堡塁2か所。扶余郡8/17発表。[聯合ニュース]
- 中国
- 陝西省の工房跡で2500年前の戦国秦の陶俑。始皇帝(嬴政;前259〜前210年;秦王在位前246〜前221年;皇帝在位前221〜前210年;秦)の統一(前221年)を遡る。[The Associated Press]
- 中国
- 新疆ウイグル自治区 楼蘭の「太陽の墓」が盗掘などで破壊。[人民日報]
▼楼蘭遺跡関連記事→2003年3月19日 - レバノン
- バールベック(Baalbek)のローマ神殿遺跡の六角形の前庭第2チャペル跡で石灰石崩落。イスラエル軍の空爆の影響か。世界遺産。[毎日新聞]
▼バールベック遺跡関連記事→2006年4月5日 - ペルー
- ラミナ遺跡(La Mina)で略奪されたモチェ文明(モチーカ文明;Cultura Mochica;Moche civilization)の1300年前の金製頭飾りがロンドン(London)の法律事務所で発見。[Agence France-Presse]
- 訃報
- ウェールズの城郭専門家,リチャード・アヴァント(Richard Avent)氏死去。58歳。[NewsWales]
2006年8月16日(水)
- 京都市
- 山科区・中臣遺跡(なかとみいせき)で奈良〜平安後期の大規模掘立柱建物跡。有力者の邸宅跡。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人
▼中臣遺跡関連記事→1999年3月12日 - ベトナム
- 昨年出土した壺から古寛永出土。[共同通信]
- パレスチナ
- クムラン(Qumran)遺跡で土器の窯や粘土塊,粘土の堆積した貯水池など。土器作りのための独特の遺跡。従来考えられていたエッセネ派(Essenes)ユダヤ教や修道院や死海文書(Dead Sea scrolls)との関係は否定。ローマによる68年の破壊以前の100年は土器工場。それ以前はイスラエルの東部国境のとりで。[The New York Times]
- UK(スコットランド)
- ケイスネス(Caithness)・ケイス(Keiss)の石積み住居「ブロッホ(broch)」で人骨,石製品,土器が出土。2000年前の住居内埋葬。[John O'Groat Journal]
▼ケイスネス関連記事→2006年8月5日
▼ブロッホ関連記事→2006年7月25日 - カナダ
- アルバータ州(Alberta)やサスカチュワン州(Saskatchewan)のバイソン猟は2500〜2000年前に頻度や規模を増加。合衆国ミズーリ地域の園芸集団に由来する型式の土器や石器も出土して交易を示唆。合衆国中西部の園芸集団の圧力がカナダ平原の集団にバイソン狩猟戦略を変更させ,大規模集団を作らせたと解釈。カナダ平原の先住民はヨーロッパ人の到来以前に複雑な社会構造。カルガリ大学(University of Calgary)の研究。[EurekAlert]
- 訃報
- 堅田直・帝塚山大学名誉教授,8/15死去。79歳。日本考古学。日本情報考古学会会長。[朝日新聞]
2006年8月15日(火)
- 栃木県
- 佐野市・佐野城跡(さのじょうあと:第17次調査)で2004年に元の青磁不遊環花生が出土。[東京新聞]
▼佐野城跡関連記事→2002年2月28日 - 山口県
- 山口市・大内氏館跡(おおうちしやかたあと)周辺で,毛利氏時代の食用に供された犬や亀の骨。山口市教育委員会の調査。[朝日新聞]
▼大内氏館跡関連記事→2006年7月4日 - 韓国
- 忠清南道扶余郡窺岩面新里・王興寺跡東側地域で百済瓦窯。焚口2か所,煙突3か所。国立扶余文化財研究所8/15発表。[聯合ニュース]
▼王興寺跡関連記事→2004年6月14日 - UK(ウェールズ)
- ペンコイド(Pencoed)のミニズ・イ・ガエル(Mynydd y Gaer)で2000年前の伝説の要塞都市を発見。ローマのクラウディウス帝(Tiberius Claudius Nero Caesar Drusus;前10〜後54年;在位41〜54年;ユリウス・クラウディウス朝)と42-51年に戦ったカラドック1世(King Caradoc I;Caratacus)の都市。[icWales]
- オーストラリア
- ニューサウスウェールズ州(New South Wales)・メニンディー湖(Menindee lakes)での新たな年代測定の結果,この地域の人類の登場は想定より遅い6万年前。先史時代の巨大なカンガルーやウォンバットは最終氷期の寒冷気候の後の旱魃で絶滅。人類の狩猟のためではない。[Reuters]
2006年8月13日(日)
- 茨城県
- 日立市・藻島駅路跡(めしまうまやじあと)で切り通し状に掘り込まれた道路と側溝。北茨城市・仁井谷遺跡(にいやいせき)でも官道跡。[茨城新聞]
▼仁井谷遺跡関連記事→2002年3月8日 - USA
- メリーランド州(State of Maryland)イーストン(Easton)近くで奴隷廃止主義者フレデリック・ダグラス(Frederick Douglass;1818〜1895年)の幼少時の家を発見。[The Associated Press]
▼メリーランド州(State of Maryland)タルボット郡(Talbot County)
2006年8月11日(金)
- 青森県
- 田舎館村・前川遺跡(まえかわいせき)で平安後期の家や道路,水田の跡。中世の竪穴遺構,掘立柱建物跡,堀,墓。青森県埋蔵文化財調査センターの調査。8/27現地説明会。[青森県埋蔵文化財調査センター]
▼青森県南津軽郡田舎館村 - 京都府
- 宇治市・万福寺塔頭の遺構確認。紫雲院の位置に合致。宇治市歴史資料館8/11発表。[京都新聞]
- 奈良県
- 五條市・荒坂瓦窯群(あらさかがようぐん:第6次調査)で新たな窯跡2基。五條市教育委員会の調査。[奈良新聞]
- 訃報
- ジョン・リチャード・アヴェント(John Richard Avent)氏8/2死去。考古学者で,ウェールズの城郭研究のパイオニア。[The Independent]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.