2008年1月10日(木)
- 山梨県
- 甲州市・黒川金山と身延町・湯之奥金山(ゆのおくきんざん)で出土した金粒付着土器に鉛を大量に含む。鉛を使った技術により金を大量精錬した形跡。甲斐金山遺跡研究会1/10発表。[共同通信]
- 滋賀県
- 大津市・中村遺跡の南東部で平安初期〜中期の掘立柱建物跡3棟。墨書土器や硯,石帯も出土し,官衙関連の倉庫か住居と推定。縄文時代の石器,弥生時代の方形周溝墓,古墳時代の竪穴建物も。大津市教育委員会の調査。1/12現地説明会。[中日新聞]
奈良時代の雨乞い儀式跡も。[京都新聞] - 京都府
- 亀岡市・出雲遺跡(いずもいせき)で古墳前期の円墳,19m。周濠から石釧。出雲武式古墳(いずもぶしきこふん)と命名。亀岡市教育委員会1/10発表。1/12現地説明会。[京都新聞]
▼出雲遺跡関連記事→2007年7月19日 - 島根県
- 松江市・城下町遺跡(じょうかまちいせき)で江戸時代家老屋敷の生活用品や水路・礎石。松江市教育委員会の調査。1/12現地説明会。[中国新聞]
▼城下町遺跡関連記事→2006年10月21日 - 岡山県
- 岡山市・延寿寺跡(えんじゅじあと)で鎌倉時代以降の建物や溝。岡山県古代吉備文化財センターの調査。1/26現地説明会。[岡山県古代吉備文化財センター]
▼2009年4月1日から岡山市北区 - 福岡県
- 糸田町・糸田城跡から室町時代の五輪塔。[西日本新聞]
▼福岡県田川郡糸田町 - ラオス
- ヴィエンチャン(Vientiane)のサムセンタイ(Samsenthai)とセタティラート(Sethathirath)で15万点以上の遺物と5つの遺構。[Mathaba]
- インド
- ケーララ州(Kerala)・パッタナム(Pattanam)で鉄器時代・前500年ごろに遡る地中海や紅海,アラビア海,南シナ海との遠距離海洋交易の痕跡。昨年の発掘で得られた炭やカヌーなどの放射性炭素分析。[The Hindu]
▼パッタナム関連記事→2006年6月11日 - ポーランド
- グニェズノ(Gniezno)近くのオシニェツ(Osiniec)で初期中世・1000年ごろのコインと銀の装飾品。70年前に埋蔵銭が発見された場所の再発見。コインはアラビア,ドイツ,イギリスのものでイングランド王エゼルレッド2世(Ethelred II;968〜1016年;在位978〜1013,1014〜1016年)を含む。[Nauka w Polsce]
▼ヴィエルコポルスカ県(Województwo wielkopolskie) - トンガ
- ヌクレカ(Nukuleka)で2900年前のラピタ土器(Lapita pottery)の破片。ポリネシアでラピタ人(Lapita People)が最初に定着した場所。従来説ではサモアやフィジーが最初と考えられている。[Australian Broadcasting Corporation]
▼トンガタプ島(Tongatapu)東部北岸
▼ヌクレカ関連記事→2008年1月7日
2008年1月9日(水)
- 神奈川県
- 伊勢原市・沼目・天王原遺跡(ぬまめてんのうばらいせき)で古墳〜平安時代の住居跡。伊勢原市教育委員会の調査。1/27遺跡見学会。[神奈川新聞]
- 三重県
- 鳥羽市・鳥羽城跡(とばじょうあと)の堀の石垣は撤去へ。[伊勢新聞]
▼鳥羽城関連記事→2007年12月14日 - 兵庫県
- 伊丹市・有岡城跡(ありおかじょうせき)の大溝筋西側で,屈曲した新たな溝2条。うち1条は築城前の旧堀を掘りなおして整備。伊丹市教育委員会1/8発表。1/19現地説明会。[読売新聞]
▼有岡城跡関連記事→1999年3月23日 - ベトナム
- フエ(Hue)で150年前の自然崇拝のためのSon Xuyen祭壇。[Vietnam News Agency]
▼トゥアティエン・フエ省(Thua Thien-Hue) - UK(イングランド)
- ソールズベリ(Salisbury)オールドセーラム遺跡(Old Sarum)で,イングリッシュ・ヘリテージ(English Heritage)による整備のための若木伐採が遺跡の環境を破壊するとし,地元住民が反対運動を開始。鉄器時代の遺跡。[Salisbury Journal]
▼ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)
2008年1月8日(火)
- 三重県
- 津市・多気北畠氏遺跡(たげきたばたけしいせき:第30次調査)で石列16m。刀装具の鋳型とみられる土製品。津市教育委員会1/7発表。1/12現地説明会。[読売新聞]
▼多気北畠氏遺跡関連記事→2007年1月5日 - 韓国
- 李明博・次期大統領の推進する「韓半島大運河」構想の予定地に多数の遺跡が存在することに関して,文化財庁が「国際区事業発掘団」の新設を提案。大統領職引継ぎ委員会は難色。盧武鉉政権下での行政中心複合都市事業で遺跡発掘に充分な人材を投入できなかった「失敗」を念頭に。[聯合ニュース]
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁
▼韓半島大運河構想関連記事→2008年1月5日 - ベトナム
- ハ・ティン省(Ha Tinh)Vu Quang県のDuc Hung社で,90kgの阮朝(nhà Nguyen;1802〜1945年)・西山朝(nhà Tây Son1778〜1802年)のコインを納めた土器。[Vietnam News Agency]
- UK(スコットランド)
- エディンバラ(Edinburgh)・グラスマーケット(Grassmarket)で中世後期の蹄鉄やバックル。中世以前の集落の存在示す焼けた獣骨や穀物も。Headland Archaeologyの調査。[Edinburgh Evening News]
2008年1月7日(月)
- 佐賀県
- 唐津市・桜馬場遺跡(さくらのばばいせき)で,もう1基の甕棺確認。やはり銅鏡や玉類を副葬と推定。[読売新聞]
▼桜馬場遺跡関連記事→2007年12月15日 - USA
- フロリダ州(State of Florida)・チップレイ(Chipley)で先住民の洞窟絵画や土器,鏃。1000〜1500年前。西フロリダ大学(University of West Florida)の調査。[Orlando Sentinel]
- トンガ
- トンガタプ島(Tongatapu)東部北岸のヌクレカ(Nukuleka)で2900年前のラピタ土器(Lapita pottery)の破片。1964〜65年にポールセン(Poulsen)が同遺跡で発見したものや,西フィジー,バヌアツ,ニューカレドニアの土器と似るが,トンガのほかの土器とは似ておらず。同遺跡がポリネシアでラピタ人(Lapita People)が最初に定着した場所と推定。デヴィッドV.バーレイ(David V. Burley)教授の調査。[Matanngi Tonga Online]
2008年1月6日(日)
- イラク
- バグダッド(Baghdād)・国立博物館から2003年に略奪された収蔵品のうち6500点を回収。3500点依然不明。[朝日新聞]
2008年1月5日(土)
- 京都府
- 宇治市・太閤堤(たいこうづつみ)とみられる護岸遺跡について,久保田勇市長が観光資源としての遺跡保存に前向きの姿勢。[京都新聞]
▼太閤堤関連記事→2007年12月20日 - 韓国
- 次期大統領が推進する韓半島大運河(京釜運河)の予定地に風納土城や幸州山城など史跡15件,宝物6件。文化財庁1/4報告。[中央日報]
▼風納土城はソウル市松坡区,幸州山城は京畿道高陽市
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁 - アラブ首長国連邦
- フジャイラ首長国(Fujairah)・Hajr山の鉄器時代の岩刻画が開発で破壊の危機。[Emirates Business 24|7]
- USA
- 進化論を公立校の科学の授業で教えるべきと科学アカデミー(National Academy of Sciences)が報告。キリスト教保守派の動きに危機感。[共同通信]
2008年1月4日(金)
- 石川県
- 加賀市・分校C遺跡(ぶんぎょうCいせき)で室町時代の土坑墓・火葬墓と井戸・掘立柱建物。土坑墓は木棺と周溝もち,青銅製の華瓶出土。財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[いしかわの遺跡]
▼財団法人石川県埋蔵文化財センターは2013年4月1日から公益財団法人石川県埋蔵文化財センター - 石川県
- 羽咋市・太田ツツミダ遺跡(おおたつつみだいせき)で弥生後期〜古墳前期の集落。溝に板を並べた堰。財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[いしかわの遺跡]
▼財団法人石川県埋蔵文化財センターは2013年4月1日から公益財団法人石川県埋蔵文化財センター - 山口県
- 下関市・延行条里遺跡(のぶゆきじょうりいせき)の六ノ坪・八幡ノ前地区から縄文晩期前半の柱穴や土坑。下関市教育委員会の調査。1/5現地説明会。[西日本新聞]
▼延行条里遺跡関連記事→2007年3月5日 - 山口県
- 柳井市・吉毛遺跡(よしげいせき)で中世〜近世の墓坑約130基。財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センターの調査。[山口新聞]
▼財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター - 韓国
- 京畿道城南市盆唐区・板橋新都市で百済漢城都邑期末・5世紀初め〜半ばの地下式横穴式石室墳。1辺2mの正方形石室。高句麗古墳3基も発見。穹窿天井の石室。韓国文化財保護財団の調査。[聯合ニュース]
- UK(イングランド)
- ロールライト・ストーンズ(Rollright Stones)にさらなる被害。王の石(King Stone)は完全に破壊。以前火を受けていた王の家来の石(King's Men stone)は頂部が深刻に砕かれる。監視小屋も荒らされる。[Heritage Action]
▼オックスフォードシャー州(the county of Oxfordshire)
▼ロールライト・ストーンズ関連記事→2007年9月11日 - UK(スコットランド)
- グレンコース(Glencorse)でローマ時代・1世紀の砦。航空写真の分析からローマ遺跡の存在が予想されていたが,物的証拠は初。[Edinburgh Evening News]
2008年1月3日(木)
- ポーランド
- チシチャンカ(Trzcianka)で中世の集落。火災の跡,鏃,アラブのコインなど。木材の放射性炭素年代が7〜9世紀であることから伐採年が推定され,集落の始まりは9世紀と考えられ,弩に用いた鏃やガラスが存在しないこともこの年代観を支持。[Nauka w Polsce]
▼ヴィエルコポルスカ県(Województwo wielkopolskie)
2008年1月2日(水)
- 韓国
- 慶尚北道清道郡豊角面聖谷里の貯水池水没予定地で4世紀末〜6世紀初めの新羅古墳900基。財団法人慶尚北道文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
2008年1月1日(火)
- エジプト
- アル・ファユーム(Al-Fayoum)で発見されたミイラはファラオ時代の姫君。[Egypt State Information Service]
▼アル・ファユーム関連記事→2007年11月28日
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.