2008年4月10日(木)
- 京都市
- 左京区・京都大学吉田キャンパスで鎌倉時代の貴族の邸宅跡。京都大学文化財総合研究センター4/10発表。[共同通信]
▼吉田泉殿町遺跡
▼京都大学文化財総合研究センターは2019年4月1日から京都大学大学院文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター京大文化遺産調査活用部門 - 高知県
- 道路特定財源の暫定税率失効で発掘調査が見合わされたため,財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターがいったん雇った発掘作業員を違法解雇。[高知新聞]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター - イタリア
- ローマ(Roma;Rome)・コロッセウム(Colosseo;Colosseum)周辺の敷石で,古代ローマの大理石製騎馬像発見。[Adnkronos International]
▼コロッセウム(コロッセオ)関連記事→2007年9月15日 - UK(イングランド)
- ロッチデール(Rochdale)で青銅器時代・前3000年の埋葬遺跡と見られる楕円形と円形の列石。小型のストーンヘンジ。[Manchester Evening News]
▼大マンチェスター州(Greater Manchester) - メキシコ
- オアハカ州(Estado de Oaxaca)Tayataで3000年前にさかのぼるミシュテカ人(Mixtec人)の火葬墓。紀元前1100年には指導者が登場。イヌを食べた証拠も。[The National Geographic Society]
2008年4月9日(水)
- 埼玉県
- 川越市・牛原遺跡(うしはらいせき)で床面にカラフルな石材を敷き詰めた縄文後期の住居跡。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。[読売新聞]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - イラン
- マーザンダラーン州(Ostān-e Māzandarān)・ゴハル・テペ遺跡(Gohar Teppeh)で複雑な建築物。防御壁と8か所の物見櫓。居住区のほか行政区や祭祀センターも。前3千年紀の経済拠点。[Circle of Ancient Iranian Studies]
▼ゴハル・テペ遺跡関連記事→2007年9月24日 - USA
- ニューメキシコ州(State of New Mexico;Estado de Nuevo México)Fort Craig近くでひそかに兵士や子供67人の遺体発掘。政府は盗掘避け,発掘の事実を非公開にしていた。[The Associated Press]
▼ソコロ郡(Socorro County)
2008年4月8日(火)
- 奈良県
- 斑鳩町・藤ノ木古墳(ふじのきこふん)の石室見学施設完成。車椅子のままでも石室内に。5/3-6一般公開。[共同通信]
▼奈良県生駒郡斑鳩町
▼藤ノ木古墳関連記事→2007年10月11日 - 山口県
- 防府市文化財郷土資料館4/4開館。[中国新聞]
- 韓国
- ソウル市恩平区津寛内洞で高麗時代の大型建物跡。漢江文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- 韓国
- 慶尚南道金海市鳳凰洞で加耶時代の土城の基礎とみられる石築構造物。東西文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
2008年4月7日(月)
- 長野県
- 南箕輪村・神子柴遺跡の発掘報告書が発掘後50年ぶりに刊行。[長野日報]
- バングラデシュ
- Wari-Bateshwar遺跡が交易拠点であることを示す石のビーズ出土。2500年前の工芸を示す。[The Daily Star]
▼Wari-Bateshwar遺跡関連記事→2008年3月19日 - パキスタン
- モヘンジョダロ遺跡に携帯電話の違法なアンテナ鉄塔。[朝日新聞]
- UK(イングランド)
- オックスフォード(Oxford)・St John's Collegeの新築予定地で巨大な墓地からサクソン時代(Saxon Times)の処刑された犯罪者と見られる多くの10代男性の人骨。Thames Valley Archaeological Servicesの調査。[Oxford Mail]
▼オックスフォードシャー州(the county of Oxfordshire)
▼St John's College新築予定地関連記事→2008年4月2日 - オーストラリア
- 西オーストラリア州(Western Australia)ピルバラ地域(Pilbara)のホープ・ダウンズ鉱山(Hope Downs iron ore mine)で35000年前の石器。[Reuters]
2008年4月6日(日)
- 奈良県
- 奈良市・五社神古墳(ごさしこふん:神功皇后陵)で墳丘の東側にも造り出しとみられる張り出し。両側に張り出すのは佐紀古墳群では初。[奈良大学]
▼五社神古墳関連記事→2008年2月22日
2008年4月5日(土)
- 岡山県
- 倉敷市・雁木の改修問題で,倉敷市が復元に前向きな姿勢。[岡山日日新聞]
▼雁木関連記事→2008年3月7日 - エジプト
- アスワン(Aswan)のエレファンティネ島(Elephantine Island)で深さ40mからクヌム神殿(Khnum Temple)の一部。[Egypt State Information Service]
2008年4月4日(金)
- 韓国
- 慶尚南道金海市翰林面退来里で加耶時代の高床家屋,溝状遺構,竪穴,集石遺構などからなる生活遺跡。東亜細亜文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- パキスタン
- Diamer-Bhashaダム水没地域で岩刻,石仏など多数出土。[Asian News International]
- ギリシャ
- クレタ島(Κρήτη;Crete)のミノス文明(Μινωικός πολιτισμός;Minoan civilization)はアナトリア(Anatolia)出身者により建設。DNA分析により判明。[Kathimerini]
▼クレタ島関連記事→2006年2月2日 - ポーランド
- ジェシュフ(Rzeszów)のZwyciężycaで新石器時代の土偶。ジェシュフ大学考古学研究所(Instytut Archeologii, Uniwersytet Rzeszowski)の調査。[Nauka w Polsce]
▼ポトカルパチェ県(Województwo podkarpackie) - スウェーデン
- ストックホルム(Stockholm)・アーランダ空港(Stockholm-Arlanda flygplats)付近でヴァイキング時代・7〜9世紀のアラブのコイン。大半はバグダッド(Baghdad)やダマスクス(Damascus)で鋳造されたもの。[BBC]
- USA
- オレゴン州(State of Oregon)の洞窟から1万4300年前の人間の大便の化石。南北アメリカ大陸最古の遺跡。オレゴン大学(University of Oregon)などの調査。[時事通信]
▼ペイズリー洞窟(Paisley Caves)
▼ペイズリー洞窟関連記事→2008年4月3日 - メキシコ
- Tepetlaoztocで農地の記録に用いられた16世紀の文書中の絵の分析から,アステカ人は,記号を用いた洗練された計算システムを持っていたことが判明。[Reuters]
2008年4月3日(木)
- 栃木県
- 佐野市・大沢口遺跡の井戸が産廃の不法投棄で損傷と確認。佐野市4/2発表。元被告に修復費用や産廃撤去費用の請求へ。[毎日新聞]
▼大沢口遺跡関連記事→2007年12月13日 - 長野県
- 茅野市・下蟹河原遺跡(しもかにがわらいせき)内で産業技術総合研究所活断層研究センターが2007年11月無断掘削。[読売新聞]
- 愛知県
- 豊田市・栃原遺跡(とちはらいせき)で弥生後期〜終末期の方形周溝墓群。12基のうち4基は子供の埋葬に用いられた可能性。豊田市教育委員会4/2発表。4/5現地説明会。[朝日新聞]
▼栃原遺跡関連記事→2008年3月23日 - 鳥取県
- 米子市・博労町遺跡(ばくろうまちいせき)で背中合わせの滑石製勾玉。古墳前期。財団法人米子市教育文化事業団4/3発表。4/5現地説明会。[山陰中央新報]
- 岡山県
- 高梁市・高梁川河川敷で石組の堤防遺構「猿尾」確認。[山陽新聞]
- 韓国
- 湖南文化財研究院の前院長と研究室長に対する,発掘経費詐取の控訴審で,罰金刑を破棄し,執行猶予つきの懲役刑の判決。確定すれば教授職も失職。[聯合ニュース]
- USA
- オレゴン州(State of Oregon)ペイズリー洞窟(Paisley Caves)で出土した1万4300年前の人間の大便からDNAを検出。クローヴィス文化(Clovis culture)よりもさかのぼる。放射性炭素年代はチリのモンテベルデ遺跡(Monte Verde)と同時期。アメリカ大陸最古の人類のDNA。オレゴン大学(University of Oregon)などの調査。[Newswise]
2008年4月2日(水)
- ロシア
- Un'en'en遺跡で出土した3000年前の象牙に,銛による捕鯨場面の彫刻。捕鯨の証拠を従来より1000年さかのぼる。[Daily India]
▼チュクチ半島 - UK(イングランド)
- サマセット州(the county of Somerset)で中世のトーントン城(Taunton Castle)の門。[BBC]
- UK(イングランド)
- オックスフォード(Oxford)・St John's Collegeの新築予定地でローマ時代かサクソン時代と見られる人骨7人分。大規模墓地の可能性。Thames Valley Archaeological Servicesの調査。[Oxford Mail]
▼オックスフォードシャー州(the county of Oxfordshire)
2008年4月1日(火)
- 奈良県
- 大和郡山市・横田堂垣内遺跡で奈良時代の巨大な井戸枠。直径1m,長さ3m。奈良県立橿原考古学研究所の調査。[産経新聞]
- 熊本県
- 球磨郡あさぎり町で太平洋戦争中の有蓋掩体壕。基礎部分の構造判明。[熊本日日新聞]
- 大分県
- 国東市・飯塚遺跡(いいづかいせき)で1999年に出土した木簡に承和2年(835年)の年号。木簡の年号判明は県内初。国東市教育委員会3/31発表。[西日本新聞]
▼飯塚遺跡の木簡関連記事→1999年8月2日 - 中国
- 山東省 東営市 広饒県で3000年前の製塩所跡。[中国情報局]
- フィンランド
- アスツヴァンサルミ(Astuvansalmi)の岩絵は櫛目文土器文化(Kampakeraaminen kulttuuri;Comb Ceramic Culture)・5000年前[Helsinki Times]
▼東スオミ州(Itä-Suomen lääni)南サヴォ県(Etelä-Savo)リスティーナ(Ristiina) - ペルー
- クスコ(Cusco)のサクサイワマン砦(Sacsayhuaman)外側で古代インカ遺跡で神殿発見。250平方mの規模と11の部屋。[The National Geographic Society]
▼サクサイワマン砦関連記事→2008年3月14日 - ペルー
- ティティカカ湖(Lago Titicaca;Lake Titicaca)付近の古代集落ヒスカイルモコ遺跡(Jiskairumoko)で,紀元前2100年の墳墓から成人のあごの骨とともに首飾り出土。たたき出し筒状に加工された金製ビーズからなる。アメリカ大陸最古の黄金。遺跡は前3300年〜前1500年の狩猟採集民のもの。アリゾナ大学(The University of Arizona)の調査。[Reuters]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.