2002年12月29日(日)
- 北海道
- 南茅部町埋蔵文化財調査団事務所の火災で漆塗注口土器・香炉型土器なども焼失。[共同通信]
▼北海道茅部郡南茅部町→2004年12月1日から函館市
▼垣ノ島A遺跡の漆塗り注口土器(縄文後期末)関連記事→2001年10月20日 - 北海道
- 南茅部町埋蔵文化財調査団事務所で12/28夜出火,全焼。世界最古の漆製品とされる縄文早期初めの装飾品や早期末の乳幼児の足形土製品などが焼失。重要文化財の縄文後期末「中空土器」は別の場所にあったため無事。[読売新聞]
写真や調査資料も10万点以上焼失。[北海道新聞]
火元は作業場か。出火当時は無人。[共同通信]
▼共同通信・朝日新聞・読売新聞の記事中にある「土器などを磨く作業所」などの表現はどういう意味?補修した土器の石膏部分を削って整形することか?
▼北海道茅部郡南茅部町→2004年12月1日から函館市
▼垣ノ島B遺跡(世界最古級の漆塗り装飾品:縄文早期初)の関連記事→2000年8月21日・2001年1月1日・2001年6月14日・2004年3月30日
▼垣ノ島A遺跡(子どもの足形の土製品:縄文早期初末)の関連記事→2000年11月22日・2001年10月19日・2001年10月20日・2002年1月17日 - 滋賀県
- 滋賀県警は12/20に壊された窓枠・天井・廊下などを「建造物」と判断し建造物損壊容疑で捜査の方針。[共同通信]
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の校舎問題で,仮校舎への備品搬入業者見つからず。12/20の作業で,当初の請負業者の作業員が破壊行為に荷担し,業者は契約破棄を申し入れ。代わりの業者も見つからず。豊郷町教育委員会は保護者によるボランティアの協力を求める考え12/28発表。保護者間の対立の火種に。[読売新聞]
3学期,仮校舎での授業を指示する保護者らが12/29引越し作業を予定していたが,本校舎の使用求める住民が反対。12/28夜,豊郷町教育長が仲裁し,12/29引越しは中止。住民間の対立があらわに。[MBS毎日放送]
2002年12月28日(土)
- 滋賀県
- 工事強行で壊された豊郷町立豊郷小学校の窓ガラスを12/27応急修理。アクリル板などで塞ぐ。[京都新聞]
- 京都府
- 京田辺市で住民が寄贈し,旧・田辺町郷土資料館の閉鎖後,小学校の空き教室や旧草内保育所に保管されていた近世民俗資料が,行き場失う。公開のめども立たず。京田辺市教育委員会も頭抱える。[京都新聞]
- 鳥取県
- 智頭町・智頭枕田遺跡(ちずまくらだいせき)で縄文後期の集落。弧状に配置され,中国地方初の環状集落か。[縄文学研究室掲示板(山田康弘氏による発言No.450)]
▼鳥取県八頭郡智頭町
▼智頭枕田遺跡関連記事→2002年12月17日 - 沖縄県
- 城辺町・アラフ遺跡で昨年出土した土器は9世紀の可能性。煤の放射性炭素年代(ただし土器周辺の炭化物は13世紀)。宮古最古の土器か。従来最古と考えられていた13世紀の野城式土器を遡る。[宮古毎日新聞]
▼沖縄県宮古郡城辺町→2005年10月1日から宮古島市
▼アラフ遺跡関連記事→2002年3月18日 - Computer
- 情報漏れの虞がある無線LANについて,多くの省庁が「原則禁止」などの対応。[朝日新聞]
2002年12月27日(金)
- 秋田県
- 秋田市・東根小屋町遺跡(ひがしねごやまちいせき)で初代秋田藩主佐竹義宣の入部当時の武家屋敷。秋田県埋蔵文化財センターの調査。[秋田魁新報]
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の校舎建替えについて
立件 豊郷町の委託した業者が12/20校舎の窓ガラスなどを破壊したことについて,建造物損壊か器物損害の容疑で滋賀県警が立件へ。[朝日新聞]
監査請求 住民グループ「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」は,町長が建設主張する新校舎について,建設費の支出停止求める住民監査請求。[京都新聞]
町議会 豊郷町議会12/27全員協議会で大野町長が経緯説明。本校舎の大改修する気なく,「まず新校舎」。[びわ湖放送]
町長「改修はしない。ただ残すだけ」[ABC朝日放送]
北坂均校長は3学期の授業場所について「教育長の指示に従う」[京都新聞]
知事 國松県知事が「町長が裁判所の判断無視するとは予想できなかった」と12/27定例会見で語る。スクールカウンセラー派遣の方針も。[びわ湖放送]
新学期から滋賀県教育委員会よりカウンセラー派遣。先生や子どもの心のケアのため。寺田茂・豊郷町教育長12/27発表。[京都新聞]
▼知事はこれまで「地方自治の問題」として介入やコメントを避けてきた経緯がある。
賠償引越し業者サカイ引越センターも12/20強行解体に加わったとして,住民グループ「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」が損害賠償求める。窓ガラスに椅子を投げつけ,住民に暴言。[日刊スポーツ]
12/26寺田茂・豊郷町教育長に事実関係調べるよう申し入れ。[朝日新聞] - 福岡県
- 太宰府市・観世音寺(かんぜおんじ)で創建当初の金堂基壇。東北隅が確認され東西17.85m,南北23.75mと判明。九州歴史資料館12/26発表。[西日本新聞]
8世紀前半[朝日新聞]
▼読売新聞は南北長不明とする。
▼観世音寺関連記事→2002年11月2日・2002年11月28日 - 韓国
- 京畿道 河南市 春宮洞・二聖山城で三国時代最大の雉城。城壁からの突出部分で,前面の幅が13.2mと24.5mの2か所。6世紀末〜7世紀に築城され新羅が使用。漢陽大学校博物館12/27発表。[東亜日報]
▼二聖山城関連記事→2000年7月24日・2001年11月16日
2002年12月26日(木)
- 石川県
- 金沢市・大桑ジョウデン遺跡(おおくわじょうでんいせき)で平安末〜鎌倉初期の石組井戸。北陸最古。有力武士が京都から技術者誘致か。[HAB北陸朝日放送]
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の校舎改築問題で,寺田茂・教育長は,原校舎の修理使用と不足施設の増築案を大野和三郎・豊郷町長に進言したが受け容れられなかったことを12/26明かす。[京都新聞]
住民グループは12/26朝,校舎を撤収。新校舎建設の支出しないよう12/27豊郷町に住民監査請求へ。[京都新聞]
校舎解体強行の直前に取り壊された木造倉庫について,滋賀県が豊郷町に資料提供求める。解体方法に違法の恐れ。[毎日新聞] - 兵庫県
- 中町・寺所窯跡で東山古墳群(ひむかしやまこふんぐん)の陶棺焼いた窯。物理探査により2基以上の窯を確認。中町教育委員会12/25発表。[朝日新聞]
▼兵庫県多可郡中町→2005年11月1日から兵庫県多可郡多可町
▼東山古墳群関連記事→1999年8月21日 - 中国
- 湖北省 棗陽市の楚墓で新たに1000枚の竹簡。[共同通信]
▼湖北省 襄樊市 棗陽市
▼襄樊市は2010年12月から襄陽市
2002年12月25日(水)
- 静岡県
- 浜松市のナウマン象再発掘現場で高校生が12/24ナウマン象化石発掘。[静岡新聞]
▼2007年4月1日から浜松市西区;2024年1月1日から浜松市中央区 - 滋賀県
- 寺田茂・豊郷町教育長12/25夜会見「3学期からの授業は仮校舎で」。破壊された本校舎の復旧補修は豊郷町側が早急に。[毎日新聞]
- 滋賀県
- 破壊された窓ガラスなどの修復で,教育長らと住民グループが合意。また,住民らは大野町長に自費での原状回復を求める住民監査請求。
北坂均校長「3学期の授業は現在の校舎で」[共同通信] - 滋賀県
- 大野和三郎町長が12/20強行した工事の際に窓ガラスや天井が壊れたことについて,豊郷町議会の高橋直子議員が住民監査請求。[びわ湖放送]
- 滋賀県
- 滋賀県警と彦根署が豊郷町立豊郷小学校で12/25現場検証。[京都新聞]
住民らは校舎から退去。[共同通信] - 滋賀県
- 住民団体「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」が12/25文部科学省に,校舎新築への国庫補助金交付の決定取り消しを求め要望。[朝日新聞]
校舎の新築ではなく保存会集に国庫補助するよう要望。[テレビ朝日] - 滋賀県
- 豊郷町議会は12/27全員協議会を開き建て替え問題を協議へ。安田進議員が元持弥一郎・町議会議長に12/24申し入れ。[朝日新聞]
- 滋賀県
- 建造物損壊容疑の告訴・告発を受けた滋賀県警は「違法行為があったとの認識に立ち、厳しい姿勢で臨む」。12/25現場検証へ。[共同通信]
- 大分県
- 日田市・大肥条里遺跡(おおひじょうりいせき)大肥地区で旧河川から弥生時代木製三叉鍬。日田市教育委員会12/24発表。[大分合同新聞]
- 鹿児島県
- 指宿市・敷領遺跡(しきりょういせき)出土の鉄製品は亀卜。指宿市教育委員会の調査。1/30まで指宿市考古博物館(時遊館COCCOはしむれ)企画展「薩摩の『隼人』と律令制度」で公開。[南日本新聞]
- 韓国
- 京畿道河南市・校山洞遺跡は河南慰礼城とは無関係。建物跡は統一新羅末以降のもの。畿甸文化財研究院12/25発表。[聯合ニュース]
- Computer
- 無線LANは情報筒抜け。建物外で受信可能な上,暗号化なども怠っている役所が相次いで利用停止。経済産業省情報システム厚生課では,係長が不正コピーソフトを溜め込んでいることまでバレバレ。[朝日新聞]
2002年12月24日(火)
- 新潟県
- 柏崎市教育委員会の遺跡調査室が旧教育文化センターに移転。名称を「遺跡考古館」に。4月から1階展示室一般公開。[柏崎日報]
- 滋賀県
- 住民ら12/24夜会見し,今後も町長を追及と方針語る。[京都新聞]
- 滋賀県
- 同じ会見で町長は,校舎に泊まりこむ住民の退去を求め,大津地裁に仮処分申請したと明らかに。辞職の気もなし。[京都新聞]
- 滋賀県
- 大野和三郎・豊郷町長は21:00からの記者会見で,校舎を残し敷地内に新校舎を建設すると表明。今の校舎の改修・使用を求める住民とは溝が残る。[びわ湖放送]
▼「公共事業」は温存される,という意味だ。 - 滋賀県
- 大野和三郎・豊郷町長は記者会見し,12/20工事強行に罪の意識なしと述べる。[大分合同新聞]
▼ほらね。 - 滋賀県
- ▼MBS毎日放送は「とうとう、あの町長があきらめました。」などと言っているが,結局,何もあきらめてはいないということでは?
- 滋賀県
- 改築事業費としての補助金は,取り壊し後の新築を前提としているが,現在の校舎を登録文化財として保存するような場合は,校舎新築にも使える。[朝日新聞]
「予算が変わるが大丈夫か」という町長の問いに,副大臣は「登録文化財とするなら予算面でも支援」[読売新聞]
▼「どう転んでも補助金が入る」算段ができた(つまり,公共事業を維持できる保証ができた)ので保存を表明したということだろう。 - 滋賀県
- 河村たかし議員が会見。12/24河村建夫・文部科学副大臣を訪れて校舎の保存改築と補助金停止を要請しようとして,大野町長の方針転換を知ったという。[共同通信]
- 滋賀県
- 大野和三郎・豊郷町長は12/24午後,文部科学省を訪れ,河村建夫・文部科学副大臣に校舎保存の意向を伝える。同敷地内に新校舎建設の方針。[朝日新聞]
▼行方不明ではなく,「公務の出張」。補助金差し止めをされないよう,先回りしていたのだ。 - 滋賀県
- アメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)が設計した豊郷町立豊郷小学校の校舎解体問題で,大野和三郎・豊郷町長が校舎保存の意向。12/24午後,河村建夫・文部科学副大臣との会談で明かす。校舎は登録文化財へ。[産経新聞]
- 滋賀県
- 産経新聞夕刊は,大野町長が議会で反対派議員の質問にほとんど答えなかったことや,耐震データ改竄疑惑の設計会社は新校舎の設計もそのまま担当していることを指摘。[産経新聞]
▼反対派といっても定数14のうち3議席。疑惑の設計会社は株式会社森野設計事務所。 - 滋賀県
- 告訴に対して町長は……,
「役場には不在」[びわ湖放送];「役場にも姿を見せていない」[KTV関西テレビ];豊郷町総務課「町長の行き先は不明」[テレビ朝日|ABC朝日放送]
「出張を理由に町役場には登庁せず」[産経新聞];「公務出張中」[中日新聞];「公務で出張中」[TBS|MBS毎日放送]
▼実は東京に行っていた。 - 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の改築に反対する住民らが12/24午前,大野和三郎・豊郷町長を建造物損壊の疑いで滋賀県警に告訴・告発し,受理された。[京都新聞]
- 滋賀県
- 町長が裁判所の決定を守るよう勧告するため,一部の町会議員が議会開催を呼びかけ。[ABC朝日放送]
- 滋賀県
- 豊郷町のウェブサイトに設置されていた掲示板が改変され,発言者が特定される虞が生じたため閉鎖。[京都新聞]
▼ここしばらく,さまざまな主張の書き込みが殺到して異様な雰囲気の内容になっていた。 - 滋賀県
- 「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」が,校舎新築工事の補助金内定を取り消すよう文部科学省に12/25要望へ。[京都新聞]
- 滋賀県
- 長浜市・川崎遺跡(かわさきいせき)で出土した漆塗り木製品は国内最古・弥生前期の短剣の鞘。長浜市教育委員会12/24発表。12/26-1/10長浜市立長浜城歴史博物館で展示。[京都新聞]
- 中国
- 湖北省 棗陽市で戦国時代・楚の貴族墓。楽器や青銅器など。[共同通信]
▼湖北省 襄樊市 棗陽市
▼襄樊市は2010年12月から襄陽市
2002年12月23日(月)
- 滋賀県
- 保存を求める住民グループ「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」が,校舎新築の国庫負担金交付を取り消すよう12/25文部科学省に申し入れへ。文化庁にも保存求める方針。[読売新聞]
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の校舎解体問題で,日本共産党の穀田恵二・衆議院議員と民主党の山元勉・衆議院議員が現地に訪れ,校舎に泊まりこむ住民に事情聴き激励。民主党の河村たかし・衆議院議員らの超党派による文部科学省への働きかけに合流へ。[共同通信]
- 滋賀県
- 住民らが,12/23彦根署長に大野和三郎・豊郷町長の逮捕・拘留を文書で要請。また,校舎の警備徹底も口頭で要請。[毎日新聞]
- 滋賀県
- 「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」のメンバーが12/22豊郷町に申し入れ。3学期の授業を本校舎で行い,新築工事の契約を解除するよう求める。[読売新聞]
- 韓国
- 慶尚南道密陽市・校洞遺跡の三韓時代木棺墓群から紀元前1世紀の星雲鏡と昭明鏡。星雲鏡は茶戸里遺蹟に続いて2例目。また,銅剣・土器なども出土。魏志東夷伝に言う「彌離彌凍国」の故地。密陽大学校博物館12/23発表。[東亜日報]
- エジプト
- 「ファラオの呪いは新聞社の作り話」とオーストラリアの大学関係者が発表。[フジテレビ]
▼報道されている内容に目新しいものはなく,すでに言われてることばかり。それを発表したという「大学関係者」も妙だが,そのまま報道するフジテレビもどうかしている。
2002年12月22日(日)
- 長野県
- 上田市・信濃国分寺跡(しなのこくぶんじあと)で伽藍敷地の造成跡とみられる石列遺構。8世紀末ごろ。上田市教育委員会の調査。12/21現地説明会。[毎日新聞]
▼信濃国分寺跡関連記事→2002年12月20日 - 滋賀県
- 解体強行が騒ぎになっている豊郷町立豊郷小学校の改築のため文部科学省が認めた国庫補助金を取り消すため,民主党の河村たかし・衆議院議員は自由民主党の馳浩・衆議院議員,保守党の松浪健四郎・衆議院議員とともに超党派で文部科学大臣に要望へ。[共同通信]
- 滋賀県
- 住民らを支援する河村たかし議員(民主党)が12/22午後,豊郷町立豊郷小学校を視察。校舎の取り壊し・新築に交付される国庫補助金について,週明けにも交付をやめるよう文部科学省に要請へ。[MBS毎日放送]
- 滋賀県
- 住民グループは12/22記者会見し,大野和三郎・豊郷町長を12/24にも建造物損壊容疑で滋賀県警に告訴・告発する方針示す。[時事通信]
教室に泊り込んでの抗議つづく。12/22卒業生が校舎を訪れ住民見舞う。[TBS] - 滋賀県
- 12/20作業強行は大野和三郎・豊郷町長の指示。2階から机など搬出のため,「ガラスが割れてもやむを得ない」と。[中日新聞|読売新聞]
寺田茂・豊郷町教育長は12/21住民側に引越し阻止行動の中止を申し入れ。3学期の授業に支障と訴えたが,住民側は引越しが早期解体につながるとして拒否。[中日新聞] - 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の解体問題について
寺田茂・豊郷町教育長「窓ガラスを割ったのは町長の指示。胸が痛む。破壊行為だと思う」[読売新聞]
校舎の寄贈者・故古川鉄治郎氏の孫・博康氏「町が住民の総意と説明したため解体に同意する文書を書いたが,だまされた」[産経新聞]
▼故古川鉄治郎氏は地元出身の実業家で,当時丸紅の専務だった。
2002年12月21日(土)
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校の解体工事強行は大野和三郎・豊郷町長の指示。寺田茂・豊郷町教育長が12/21住民との話し合いの中で明かす。教育長は「引っ越し作業なら窓枠を外すだけで十分。壊すことはなかった」と疑問を投げかけた。[朝日新聞]
- 滋賀県
- アメリカ人建築家ヴォーリズ(William Merrell Vories)設計の豊郷町立豊郷小学校で校舎取り壊しが強行された問題で,大野和三郎・豊郷町長の解体工事当面中止の表明を受け,委託業者が12/21機材撤去。一方で仮校舎への移転作業は継続し,住民側とにらみ合いつづく。住民側弁護士は建造物損壊容疑で12/24にも町長を刑事告訴の考え。また,12/21彦根署員が学校を訪れ北坂均校長から事情を聞く。[読売新聞]
- 滋賀県
- 豊郷町立豊郷小学校での解体強行に関する識者のコメント
山形政昭・大阪芸術大学教授「教育環境を論じる人たちがする行為とは思えない暴挙。町は裁判所の判断を尊重し,議論を深めるべき」[朝日新聞]
甲斐道太郎・大阪市立大学名誉教授「行政の仮処分無視は聞いたことがない」[読売新聞]
板倉宏・日本大学教授「取り壊し差し止めの仮処分決定が出ている中での解体工事は建造物損壊罪に問えるのでは」[読売新聞] - 島根県
- 大社町・出雲大社境内遺跡(いずもおおやしろけいだいいせき)で拝殿南から1609年造営の御供所とみられる建物基壇。大社町教育委員会12/20発表。12/21-22現地公開。[山陰中央新報]
▼島根県簸川郡大社町
▼2005年3月22日から出雲市 - 熊本県
- 八代市・麦島城(むぎしまじょう)二の丸の南東側外堀跡から建物の土台と見られる建築部材。八代市教育委員会の調査。[熊本日日新聞]
▼麦島城跡関連記事→2002年12月19日 - 中国
- 万里の長城の半分以上消失。農民がレンガを外すなどしたため。[共同通信]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.