2007年7月10日(火)
- 埼玉県
- 深谷市・戸森前遺跡(ともりまえいせき)で古墳前期の川跡から砧や馬鍬など。皿沼西遺跡(さらぬまにしいせき)で浅間山の火山灰下から平安末の畑跡や溝跡。平安時代の蔵骨器や紡錘車も。[財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 新潟県
- 糸魚川市・田伏山崎遺跡(たぶせやまざきいせき)で古墳後期の竪穴住居,平安時代の杭列,土坑,焼土など。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。7/28現地説明会。[財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団 - 石川県
- 金沢市・金沢城跡(かなざわじょうせき)で加賀藩の米倉の基礎や江戸前期の大規模な盛土。下層では奈良・平安時代の竪穴建物や畝溝。財団法人石川県埋蔵文化財センターの調査。[財団法人石川県埋蔵文化財センター]
▼財団法人石川県埋蔵文化財センターは2013年4月1日から公益財団法人石川県埋蔵文化財センター
▼金沢城跡関連記事→2006年10月4日 - 和歌山県
- 田辺市・田辺城下町遺跡(たなべじょうかまちいせき)で室町時代の溝跡。財団法人和歌山県文化財センターの調査。[紀伊民報]
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター - ポーランド
- ビェルスコ=ビャワ(Bielsko-Biała)・聖スタニスラフ教会(Kościół św. Stanisława)で中世・ゴシック時代のステンドグラス。14世紀後半に建造。[Nauka w Polsce]
▼シロンスク県(Województwo śląskie) - メキシコ
- オアハカ渓谷(Valles Centrales de Oaxaca;Valley of Oaxaca)のギラ・ナキツ(Guilá Naquitz)とシルビア洞穴(Silvia's Cave)で1500年前の乾燥トウガラシ10種。当時の複雑な農耕を示す。スミソニアン研究所国立自然史博物館(Smithsonian National Museum of Natural History)の調査。[LiveScience]
▼オアハカ州(Estado de Oaxaca)
2007年7月9日(月)
- 岩手県
- 下閉伊郡普代村・割沢遺跡(わりさわいせき)で近世の鍛冶炉,陶磁器など。財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターの調査。7/14現地説明会。[財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター]
▼財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 埼玉県
- 桶川市・諏訪野遺跡(すわのいせき)で縄文中期中葉の集落。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
- 桶川市・大平遺跡(おおひらいせき)で江戸時代の牧野本陣跡。建物跡や区画溝。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団の調査。[財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
▼財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団は2012年4月1日から公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 千葉県
- 佐倉市・佐倉城跡(さくらじょうあと:佐倉中学校第5次調査)で天神曲輪(てんじんくるわ)から室状遺構や井戸。財団法人印旛郡市文化財センターの調査。7/22現地説明会。[財団法人印旛郡市文化財センター]
▼財団法人印旛郡市文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人印旛郡市文化財センター - 東京都
- 大田区・堤方権現台古墳で馬具一式。木棺内に雲珠,剣菱形杏葉,辻金具,轡。6世紀前半。[読売新聞]
- 韓国
- 慶尚北道慶州市で青銅器時代竪穴住居跡と高床式建物跡,溝状遺構。三国時代炭窯。財団法人新羅文化遺産調査団7/9発表。[聯合ニュース]
- UK(イングランド)
- ダラム(Durham)で5000年前の遺跡。土器とフリント製ナイフやスクレイパー出土。青銅器時代の排水溝の加工木材や鉄器時代の畑も。円形の遺跡は祭祀用途か。タインアンドウィア博物館(Tyne and Wear Museums)の調査。[BBC]
▼ダラム州(County Durham)
2007年7月8日(日)
- 京都市
- 右京区・西京極遺跡(にしきょうごくいせき)で奈良時代の校倉造の井戸跡。「南」墨書土器出土。平安京造営直前の役所に関連か。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人
▼西京極遺跡関連記事→2007年5月8日 - シリア
- ラタキア(Lattakia)・ヤブラ円形競技場遺跡(Jabla)で,競技場の入口と出口の階段確認。[Syrian Arab News Agency]
- UK
- 夜間に金属探知機を用いる盗掘犯出没。[Daily Telegraph]
2007年7月7日(土)
- 神奈川県
- 海老名市・河原口坊中遺跡(かわらぐちぼうぢゅういせき)で弥生中期の木製品多数。財団法人かながわ考古学財団7/6発表。7/14現地説明会。[神奈川新聞]
▼財団法人かながわ考古学財団は2011年4月1日から公益財団法人かながわ考古学財団
▼河原口坊中遺跡関連記事→2007年2月14日 - 山梨県
- 甲府城の石垣石材を採った石切り場跡の保存を山梨県考古学協会など3団体が保存要望。[毎日新聞]
2007年7月6日(金)
- 奈良県
- 明日香村・高松塚古墳で床石両側に5対の穴。床石を水平に加工する基準の細縄張るためか。文化庁7/6発表。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村 - 奈良県
- 明日香村・キトラ古墳で石室天井天文図北北西側のしっくい剥ぎ取り。朱線など含む。[朝日新聞]
▼奈良県高市郡明日香村 - 韓国
- 全羅南道新安郡新衣面の島の上台島里とJasil里で6-7世紀百済時代古墳群70余基。石室。[聯合ニュース]
- インド
- ジュワラプラム流域(Jwalapuram Valley)で74000年前の火山灰の上下から石器。下層のものもアフリカの石器に一致し,新人が大災害に耐えて生き延びたことを示す。インドネシア・トバ山(Mount Toba)の火山灰。英国ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の調査。新人と旧人の石器の識別は難しいとの異論も。[The National Geographic Society]
▼アーンドラ・プラデーシュ州(Andhra Pradesh) - UK(イングランド)
- バット・レーン(Butt Lane)でケルトの環濠集落。円形住居や墓地。鉄器時代後期。この地域最古の集落。[Cambridge Evening News]
▼スタフォードシャー州(the county of Staffordshire)
2007年7月5日(木)
- 宮城県
- 大崎市・六月坂遺跡(ろくがつざかいせき)で奈良前半の横穴墓9基。墓前祭祀に使用された須恵器出土し,木戸窯跡群(きどかまあとぐん)や新田柵跡(にったのさくあと)などにかかわる役人との関連。宮城県多賀城跡調査研究所の調査。7/7現地説明会。[宮城県多賀城跡調査研究所]
▼木戸窯跡群関連記事→2004年7月1日
▼新田柵跡関連記事→2006年6月29日 - 秋田県
- 秋田市・秋田城跡(あきたじょうあと:第91次発掘)で城外南東側から掘立柱建物跡。秋田市教育委員会秋田城跡調査事務所の調査。7/14現地説明会。[秋田市]
▼秋田城跡関連記事→2007年4月1日 - 東京都
- 文京区・本郷の旗本永井氏屋敷跡から17世紀後半〜18世紀前半のベトナム製の壺。文京区教育委員会7/4発表。[産経新聞]
- 富山県
- 富山市・御坊山遺跡・北押川B遺跡・北押川C遺跡で奈良〜平安の建物跡や生産遺跡。富山市埋蔵文化財センターの調査。7/21現地説明会。[富山市埋蔵文化財センター]
- 大阪府
- 交野市・私部南遺跡(きさべみなみいせき)で弥生前期〜中期の木棺墓群や古墳後期の掘立柱建物や溝,平安時代の掘立柱建物。財団法人大阪府文化財センターの調査。7/7現地公開。[財団法人大阪府文化財センター]
▼財団法人大阪府文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人大阪府文化財センター
▼私部南遺跡関連記事→2007年1月18日 - 大阪府
- 泉佐野市・湊遺跡で古墳初頭の製塩土器5個が未使用の状態で発見。財団法人大阪府文化財センターの調査。大阪府立弥生文化博物館で7/7-14展示。[毎日新聞]
▼財団法人大阪府文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人大阪府文化財センター - 奈良県
- 明日香村・キトラ古墳石室天井の天文図で数十か所が剥落の危険。しっくいが微生物被害で溶け始め,表面以外は粉状。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村 - 中国
- 安徽省 巣湖市 含山県・凌家灘遺跡(第5次調査)で多数の玉器。新石器時代晩期の大型集落。[Record China]
▼凌家灘遺跡関連記事→2007年6月30日 - UK(イングランド)
- ヘリフォードシャー州(Herefordshire)の4000年前の石列ロザーワス・リボン(Rotherwas Ribbon)が道路計画で破壊の恐れ。[BBC]
2007年7月4日(水)
- 岩手県
- 北上市・深山神社(しんざんじんじゃ)境内で念仏塔の下から経文書かれた経石。北上市埋蔵文化財センターの調査。[岩手日報]
- 福島県
- 相馬市・荻平遺跡(おぎだいらいせき)で縄文時代の遺跡や平安時代の竪穴住居跡。財団法人福島県文化振興事業団の調査。7/21現地説明会。[まほろん]
- 愛知県
- 春日井市・白山神社古墳(はくさんじんじゃこふん)の北西部で埴輪列。5世紀後半の前方後円墳,84m。春日井市教育委員会の調査。7/7現地説明会。[中日新聞]
- 滋賀県
- 東近江市・高野館遺跡(たかのやかたいせき)で虎口や堀の跡。東近江市埋蔵文化財センター7/4発表。7/7現地説明会。[京都新聞]
▼高野館遺跡関連記事→2006年12月22日 - 愛媛県
- 松山市・樽味四反地遺跡(たるみしたんじいせき:第17・18次調査)の第17次調査でカマドの取り付けられた古墳中期の竪穴住居跡。第18次調査で古墳前期の住居から丸底土器と支脚が使用状態で出土。松山市教育委員会と松山市埋蔵文化財センターの調査。7/7現地説明会。[松山市埋蔵文化財センター]
▼樽味四反地遺跡関連記事→2007年3月15日 - 高知県
- 高知市・高知城伝下屋敷跡で高知城内堀とその西岸。江戸前期の磁器も出土。高知市教育委員会7/3発表。7/4一般公開。[朝日新聞]
- 沖縄県
- 糸満市・摩文仁ハンタ原遺跡で縄文晩期〜弥生前期の人骨や貝製腕輪,サメの歯の装飾品など。糸満市教育委員会と土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムの共同調査。[沖縄タイムス]
- 飾履
- 故末永雅雄氏の収集していた金銅製品破片は飾履か。奈良県天理市・うわなり塚古墳出土の可能性。大谷大学博物館7/4発表。[京都新聞]
- 韓国
- 全羅北道任実郡館村面舟川里・城嵋山城で百済5部の名を押捺した印章瓦。百済時代に築造と実証。統一新羅時代金銅如来立像も出土。集水施設確認。財団法人全北文化財研究院7/4発表。[聯合ニュース]
- イラン
- ザンジャーン州(Ostān-e Zanjān)のチェル・アーバード塩山(Chehrābād)で,塩の保存作用で自然にミイラ化した遺体。1800年前・ローマ時代に地震による落盤で死亡した作業員と推定。[The National Geographic Society]
- 中東
- 900年から18世紀半ばのダダスカス鋼の強さは,失われたカーボンナノチューブ技術によるものか。[BBC]
2007年7月2日(月)
- 青森県
- 弘前市・堀越城跡(ほりこしじょうあと)で2005年に本丸東側内堀跡から金箔押した甲冑。弘前市教育委員会の調査。[東奥日報]
▼堀越城跡関連記事→2005年3月17日 - 岡山県
- 岡山市・中島城跡(なかしまじょうあと)で鎌倉時代集落の中心的な建物跡。集落の一角から鉄器が束になって出土。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[岡山県古代吉備文化財センター]
▼2009年4月1日から岡山市中区
▼中島城跡関連記事→2007年5月29日 - 岡山県
- 津山市・美作国府跡(みまさかこくふあと)で平安終わり〜鎌倉時代の建物や溝。「苫」字刻印された須恵器片出土。弥生中期〜後期の木棺墓も。岡山県古代吉備文化財センターの調査。[岡山県古代吉備文化財センター]
▼美作国府跡関連記事→2007年2月9日 - 中国
- 江西省 宜春市 靖安で東周代の墳墓群から人の大脳。[Record China]
- シリア
- パルミラ(Palmyra)で,葬送場面を描いた浮彫の胸像。130年。[Syrian Arab News Agency]
▼ホムス県(Homs)パルミラ郡(Palmyra)
▼パルミラ関連記事→2007年2月5日
2007年7月1日(日)
- 中国
- 陝西省 西安市・秦始皇帝陵内で,墓室の上に高さ30mの建造物が埋められていた。[Reuters]
▼始皇帝陵関連記事→2006年6月29日
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.