2008年9月20日(土)
- 名古屋市
- 中区・白川公園遺跡(しらかわこうえんいせき:第5次調査)で縄文晩期の彫刻石皿。名古屋市教育委員会の調査。[読売新聞]
- インド
- ヤヴァトマール県(Yavatmal District) ナークヘッド(Narkhed)で紀元前1000年の巨石墳墓遺跡3か所。[The Times of India]
▼マハーラーシュトラ州(Maharashtra) - イラン
- マーザンダラーン州(Ostān-e Māzandarān)・Alborz Damで鉄器時代の人骨。頭が長く,真鍮のバックルもつ。カスピ海の東側に由来。[Press TV]
2008年9月19日(金)
- 宮城県
- 黒川郡大衡村・奥州街道・一里塚で2時期の変遷を確認。宮城県教育委員会の調査。9/27現地説明会。[宮城県の埋蔵文化財]
- 三重県
- 松阪市・小谷A遺跡(こたにえーいせき)で弥生末期の方形周溝墓6基。三重県埋蔵文化財センター9/18発表。9/23現地説明会。[伊勢新聞]
- 兵庫県
- 宝塚市・長尾山古墳(ながおやまこふん)で,摂津地域最古の埴輪列。宝塚市教育委員会と大阪大学考古学研究室9/18発表。9/23現地説明会。[産経新聞]
▼長尾山古墳関連記事→2007年9月19日 - 奈良県
- 明日香村・檜前遺跡群(ひのくまいせきぐん)で東漢氏の居住地に関わる建物群。明日香村教育委員会の調査。9/27現地見学会。[明日香村]
▼奈良県高市郡明日香村 - 高知県
- 南国市・士島田遺跡(ししまだいせき)で,奈良〜平安時代の「南海道」とみられる道路遺構。財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター9/19発表。9/21現地説明会。[産経新聞]
▼財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センターは2012年4月1日から公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター - 沖縄県
- 那覇市・山下町第一洞穴遺跡(やましたちょうだいいちどうけついせき)の保存のため,那覇市が土地収用も含む公有化を模索。[沖縄タイムス]
▼山下町第一洞穴遺跡関連記事→2007年6月9日 - 韓国
- 扶余・松菊里遺跡(第12次調査)で,南側と北側の木柵列に並んで設置された木柵列。二重木柵であることが判明。韓国伝統文化学校の調査。[文化財庁]
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁 - マレーシア
- マレーシア半島のペラ州(Perak)Pulau Kalumpang島と,ボルネオ島のサラワク州(Sarawak)Niah caves complexで新石器時代の完全な人骨。[Agence France-Presse]
- パレスチナ
- ナーブルス(Nāblus)でローマ時代の遺跡。イスラエルの占領軍により破壊。[Palestine News Agency]
- マケドニア
- ビトラ(Bitola)のJeni Mosqueで11〜12世紀の鉄製槍。[Balkan Travellers]
▼マケドニアは2019年2月12日から北マケドニア - ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
- Visokiのヴィソツィッツァ(Visocica)の丘で中世の遺物。ゴシック建築の彫刻や,14〜15世紀のガラスの小瓶,15世紀の銀製品など。期待したピラミッドの証拠は見つからず。セミル・オスマノジッチ(Semir Osmanagi)氏の調査。[Southeast European Times]
▼ヴィソツィッツァの丘関連記事→2006年6月10日 - UK(イングランド)
- サマセット州(the county of Somerset)・シェプトン・マレット(Shepton Mallet)の4世紀のローマ人墓地から1990年に出土した初期キリスト教遺物の銀の十字架は近代の贋作。用いられた銀は19世紀。[The Times]
2008年9月18日(木)
- 宮城県
- 東松島市・赤井遺跡(あかいいせき)で奈良時代の倉庫跡。東松島市教育委員会の調査。9/20現地説明会。[宮城考古学情報]
▼赤井遺跡関連記事→2007年10月19日 - 愛知県
- 清須市〜名古屋市・朝日遺跡で弥生中期の幼いコイの歯の化石多数出土。幼魚は捕獲困難で,コイを飼って食べていたことを示す。滋賀県立琵琶湖博物館の調査。[京都新聞]
“コイは弥生時代から養殖されていた”ことがわかりました[滋賀県] - 京都府
- 長岡京市・伊賀寺遺跡(いがじいせき)で縄文後期の火葬墓。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター9/18発表。9/20現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 福岡県
- 小郡市・大保横枕遺跡(おおほよこまくらいせき)で弥生前期の二重環濠跡。小郡市教育委員会9/17発表。9/20現地説明会。[西日本新聞]
- 韓国
- 慶尚南道 昌寧郡 釜谷面・飛鳳里遺跡の8千年前の丸木舟は2隻あった。国立金海博物館が発刊した報告書で判明。[聯合ニュース]
▼飛鳳関連記事→2005年9月5日 - スリランカ
- AmbalantotaのGodawaya遺跡で7000年前の墓室から人骨と石器,獣骨。[Lanka Daily News]
- トルコ
- マラティヤ県(Malatya il)アスランテペ(Aslantepe)で初期青銅器時代の集落,ヒッタイト時代の建築遺構。アスランテペは紀元前5000年〜前712年の都市で,アッシリアの侵略により放棄,その後ローマ時代の村,ビザンティン時代の墓地となった。[Hürriyet]
- ロシア
- ノヴゴロド州(Новгородская область;Novgorod Oblast)スタラヤ・ルーサ(Старая Русса;Staraya Russa)で13世紀の馬の埋葬。食肉処理場でも祭祀場でもなく,理由は不明。[Russia InfoCentre]
- デンマーク
- SlagelseのTrelleborg円形城付近でヴァイキング時代・900年代末の木製盾。[Deutsche Presse-Agentur]
- スペイン
- グラナダ(Granada)Los Castillejosで出土した紀元前4000年〜前2500年の小麦や大麦からみて,イベリア半島の初期農耕は,維持の難しいもの。炭素と窒素の同位元素から分析。[ScienceDaily]
▼アンダルシア州(Comunidad Autónoma de Andalucía) - ペルー
- リマ(Lima)のワカ・プクジャーナ(Huaca Pucllana)遺跡で900年前の墳墓から子供の頭蓋骨。[Agence France-Presse]
▼ワカ・プクジャーナ遺跡関連記事→2008年8月27日
2008年9月17日(水)
- 栃木県
- 鹿沼市・鹿沼城跡(かぬまじょうあと)で15世紀後半〜16世紀の堀跡。鹿沼市教育委員会の調査。9/13現地説明会。[下野新聞]
- 京都市
- 中京区・堀河院跡で平安後期のサイコロ。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人
▼堀河院跡関連記事→2007年11月22日 - 大阪府
- 柏原市・玉手山3号墳(たまてやま3ごうふん)の竪穴式石室跡から中国製かぶとの小札。大阪市立大学9/17発表。[共同通信]
▼玉手山3号墳関連記事→2006年8月31日 - 宮崎県
- 西都市・姫塚古墳で木棺痕跡や鉄鏃。未発見の横穴式石室を持つ可能性。宮崎県立西都原考古博物館の調査。9/14現地説明会。[西日本新聞]
- 韓国
- 世宗路のアスファルト下で朝鮮時代の六曹通り出土。漢江文化財研究院の調査。[聯合ニュース]
- インド
- Jayakaran地域のSirudhavoor村で2000年前の巨石墳墓遺跡。[Sify]
- トルコ
- 青銅器時代・3000年前の都市を取り囲む溝,長さ1.4km,幅4m,深さ2m。当時のトロイ(Troy)はこれまでの想定より大規模。都市の端の溝の中で復元高2mに及ぶ特大の土器ピトス(πίθος;pitos)。水などの貯蔵用に使用。エルンスト・ペルニカ(Ernst Pernicka)・テュービンゲン大学(Universität Tübingen)教授の研究。[Bloomberg]
▼トロイ関連記事→2008年8月22日
2008年9月16日(火)
- ロシア
- トゥーラ(Тула;Tula)で16世紀前半の土器窯跡。[Russia InfoCentre]
▼トゥーラ州(Тульская область) - UK(イングランド)
- ヨーク市(York)ヘスリントン・イースト(Heslington East)のヨーク大学(University of York)キャンパス拡張予定地でローマ時代墳墓から出土した4世紀の人骨は,結核の犠牲者。[University of York]
▼ノース・ヨークシャー州(North Yorkshire)
▼ヨーク大学新キャンパス予定地関連記事→2008年3月7日 - エジプト
- カイロ(Cairo)東部のアイン・シャムス(Ain Shams)でラムセス2世(Ramses II;前1304〜前1237年;第19王朝)の神殿。[Agence France-Presse]
- ペルー
- マチュピチュ(Machu Pichu)近くのサラプンク遺跡(Salapunku)でインカ時代・500〜550年の大規模な墓地。人骨と繊維出土。クハナバンバ遺跡(Qhanabamba)でも繊維製品出土。[The National Geographic Society]
▼クスコ県(Cusco)
2008年9月15日(月)
- 群馬県
- 安中市・西横野東部地区遺跡群の見枝谷津遺跡と人見東向原遺跡で道路状遺構や弥生中期の住居跡。安中市教育委員会の調査。9/20現地説明会。[上毛新聞]
- ベトナム
- クアンナム省(Quang Nam)Tien Phuoc地域Tien HaコミューンのGo Mieu遺跡でサーフィン文化(Sa Huynh culture)・3000年前の遺物。円筒形の甕棺に土器・装身具など。[Vietnam News Agency]
- 訃報
- ゲオルギ・キトフ(Георги Китов;Georgi Kitov)氏9/14死去。65歳。2000年にスタロセル遺跡(Старосел;Starosel)で紀元前5世紀の大規模なトラキア墳墓を発掘したブルガリアの考古学者。[Agence France-Presse]
スタロセル遺跡の発掘期間中,宿舎で心臓発作。[Novinite]
▼スタロセル遺跡はプロヴディフ州(Област Пловдив;Plovdiv Province)ヒサリャ(Хисаря;Hisarya;Hisar)
2008年9月13日(土)
- 東京都
- 中央区・日本橋人形町三丁目遺跡で江戸時代の穴蔵・井戸・下水跡。[東京新聞]
- 長野県
- 中野市・柳沢遺跡(やなぎさわいせき)で新たに銅鐸破片18片。新たに3個体分。長野県埋蔵文化財センター9/12発表。9/20-21現地説明会。[信濃毎日新聞]
▼柳沢遺跡関連記事→2008年9月12日 - 奈良県
- 奈良市・奈良教育大学構内で明治〜昭和前期の水洗便所遺構。[朝日新聞]
- 和歌山県
- 田辺市・海蔵寺通りで弥生中期の墳墓。砂丘の尾根周辺に集団墓地。財団法人和歌山県文化財センターの調査。[紀伊民報]
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター - 大分県
- 中津市・長者屋敷遺跡(ちょうじゃやしきいせき)で礎石をもつ総柱建物跡。下毛郡衙の正倉跡。中津市教育委員会9/12発表。9/20現地説明会。[西日本新聞]
- 鹿児島県
- 大崎町・神領10号墳(じんりょう10ごうふん)で石棺の全容判明。馬具や甲冑出土。古墳中期・5世紀前半の前方後円墳,65m。鹿児島大学総合研究博物館の調査。9/14現地説明会。[西日本新聞]
▼神領10号墳関連記事→2008年9月12日 - インド
- ナーガッパッティナム県(Nagapattinam)Tiruvukkuvalai talukのTiruvidaimarudurに所在するMahalingasamy神殿の前でチョーラ朝(Chola)のクロトゥンガ3世(Kulothunga Chola-III;在位1178〜1218年)の花崗岩製の像。[Express Buzz]
▼タミル・ナードゥ州(Tamil Nadu) - アフガニスタン
- バーミヤン遺跡(Bāmiyān)で「先王の伽藍」とみられる5〜6世紀の仏教寺院跡。[共同通信]
- キプロス(南)
- ラルナカ(Λάρνακα;Larnaca)で2500年前の女性の姿をした大理石製の棺。ギリシャの影響。[The Associated Press]
- UK(イングランド)
- ストーンヘンジ付近のダーリントン・ウォールズ(Durrington Walls)で出土した4500年前のウシの歯から見て,遠方より動物を持ち込んで人が移動。[The National Geographic Society]
▼ウィルトシャー州(the county of Wiltshire)
▼ダーリントン・ウォールズ関連記事→2007年11月5日 - UK(イングランド)
- カンブリア州(Cumbria)AbbeytownのHolme Cultram Abbey(1150年創立)で12世紀の修道院遺構。[The Cumberland News]
- ペルー
- サクサイワマン砦(Sacsayhuamán fortress)で19329点の祭祀遺物。ペルー国立文化研究所(Instituto Nacional de Cultura;National Institute of Culture)の調査。[Living in Peru]
▼クスコ県(Cusco)
▼サクサイワマン砦関連記事→2008年4月1日
2008年9月12日(金)
- 岩手県
- 金ケ崎町・永徳寺梵鐘鋳造遺構で出土した複数の鋳型片が現存する梵鐘と一致。金ケ崎町教育委員会の調査。9/13現地説明会。[岩手日日新聞]
- 長野県
- 中野市・柳沢遺跡(やなぎさわいせき)で新たに弥生中期の銅鐸破片,最低3個体分。合計4個。長野県埋蔵文化財センター9/12発表。[共同通信]
▼柳沢遺跡関連記事→2008年2月29日 - 京都府
- 福知山市・戸田遺跡で鎌倉時代の柱穴や溝から瓦器。松尾大社の文書に記述された中世戸田(富田)村。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。9/23現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 兵庫県
- たつの市・龍子三ツ塚古墳群(りゅうこみつづかこふんぐん)のうち,2号墳は3世紀後半に築造。大手前大学史学研究所9/11発表。9/14現地説明会。[朝日新聞]
▼龍子三ツ塚古墳群関連記事→2007年9月6日 - 奈良県
- 奈良市・奈良教育大学構内で将校集会所の跡。建物の配置や規模が明らかに。奈良教育大学9/11発表。9/13現地説明会。[毎日新聞]
- 島根県
- 松江市・松江藩家老屋敷跡で,17世紀初頭の遺構の下から新たな礎石群。松江市教育委員会9/12発表。[山陰中央新報]
- 長崎県
- 平戸市・ウシワキの森で石組遺構の下から殉教者とみられる全身人骨1体。平戸市教育委員会9/11発表。[西日本新聞]
- 鹿児島県
- 曽於郡大崎町・神領10号墳(じんりょう10ごうふん)で舟形石棺。鹿児島大学総合研究博物館の調査。9/14現地説明会。[上野原縄文の森]
▼神領10号墳関連記事→2007年10月1日 - 鹿児島県
- 志布志市〜曽於郡大崎町・天神段遺跡(てんじんだんいせき)で12世紀後半〜13世紀初頭の墳墓や建物。青磁・白磁・銅鏡など副葬。鹿児島県立埋蔵文化財センターの調査。9/27現地説明会。[上野原縄文の森]
▼天神段遺跡関連記事→2008年3月18日 - イラン
- ヤズド州(Ostān-e Yazd)Baghe Gandomでサファヴィー朝(Safaviyān;1501〜1736年)の墓石。[Persian Journal]
▼ヤズド関連記事→2008年5月17日 - トルコ
- ムーラ県(Muğla il)キョイジェイズ(Köyceğiz)の古代都市カウノス(Kaunos)で古代の泉。[Today's Zaman]
- ギリシャ
- ペッラ(Πέλλα;Pella)の古代墳墓遺跡で金の装飾品,武器,土器など。[Reuters]
▼中央マケドニア州(Δυτική Μακεδονία;Central Macedonia)
▼ペッラ関連記事→2008年9月11日 - ギリシャ
- テッサロニキ(Θεσσαλονίκη;Thessaloniki;Salonika)で紀元前4世紀〜後4世紀の古代墳墓1400基以上。[Agence France-Presse]
- スウェーデン
- エーレブルー(Örebro)郊外のLännäsでヴァイキング時代末期・11世紀の墳墓6基。青銅器・鉄器・ガラス玉出土。[The Local]
▼エーレブルー県(Örebro län) - アイルランド
- ドロヘダ(Drogheda)付近のボイン川(river Boyne)で中世・500年前のボートから魚骨と昆虫,植物遺体。当時の貿易・交通の手がかりに。[Evening Herald]
▼ラオース州(County Louth)
2008年9月11日(木)
- 長野県
- 中野市・立ケ花表遺跡で,奈良後期〜平安初めの須恵器窯跡3基。長野県埋蔵文化財センター9/10発表。[信濃毎日新聞]
- 滋賀県
- 甲賀市・宮町遺跡(みやまちいせき)の発掘調査が再開へ。滋賀県との協議の結果補助金増額が決まり,甲賀市が補正予算に調査費計上。[京都新聞]
▼宮町遺跡(紫香楽宮跡)調査の補助金削減関連記事→2008年5月28日
▼最近の宮町遺跡関連記事→2008年5月22日 - 岡山県
- 津山市・美作国府跡(みまさかこくふあと)の政庁東側・北東側で奈良〜平安時代の建物・井戸・溝。政庁東隣の大井戸では檜扇出土。岡山県古代吉備文化財センターの調査。9/27現地説明会。[岡山県古代吉備文化財センター]
▼美作国府跡関連記事→2008年8月5日 - 広島県
- 東広島市・溝口4号遺跡で荘園管理施設跡。財団法人東広島市教育文化振興事業団の調査。[中国新聞]
▼溝口4号遺跡関連記事→2007年11月21日 - 高知県
- 土佐清水市・加久見城館遺跡で家臣団の新たな屋敷跡。土佐清水市9/11発表。[高知新聞]
- 韓国
- 扶余・王興寺跡(第9次調査)で金堂跡の基壇を確認。東西22.7m,南北16.6m。高麗時代に若干縮小した痕跡も確認。木塔は金堂と同時か,やや遅く築造。国立扶余文化財研究所の調査。[文化財庁]
▼忠清南道扶余郡
▼文化財庁は2024年5月17日から国家遺産庁
▼王興寺跡関連記事→2008年4月16日 - トルコ
- ボドルム(Bodrum)のKonacikでレレゲス人(Leleges)文明・紀元前6世紀のアテナの神殿跡。[Turkish Press]
▼ムーラ県(Muğla il) - ギリシャ
- マケドニアのペッラ(Πέλλα;Pella)で鉄器時代からヘレニズム時代までの墳墓43基。[Agence France-Presse]
▼中央マケドニア州(Δυτική Μακεδονία;Central Macedonia)
▼ペッラ関連記事→2008年3月5日 - ドイツ
- ノルトハウゼン(Nordhausen)の市役所裏でさらに人骨18体。[Neue Nordhäuser Zeitung]
▼テューリンゲン州(Freistaat Thüringen)ノルトハウゼン郡(Landkreis Nordhausen)
▼ノルトハウゼン関連記事→2008年9月4日 - UK(イングランド)
- レスターシャー州(the county of Leicestershire)エンダービー(Enderby)でローマ時代の墳墓。鉄器時代とローマ時代の人骨,ローマの銀貨など出土。[BBC]
▼エンダービー関連記事→2008年7月10日 - UK(イングランド)
- サフォーク州(the county of Suffolk)Lakenheathでサクソン人(Saxon)の墳墓3基。槍先を伴う男性墓2基と宝飾品伴う女性墓1基。[Bury Free Press]
▼フォレスト・ヒース(Forest Heath) - アイルランド
- クレア州(County Clare;Contae an Chláir)のバレン(Burren)で紀元前2500年〜2000年の若者の遺体。[The Irish Times]
- ペルー
- チョトゥナ・チョルナンカプ遺跡(Chotuna-Chornancap)のランバイエケ文化(Lambayeque)の墳墓からいけにえの女性の遺体とともに胎児のあごの骨。妊婦をもいけにえに。[The Associated Press]
- 授賞
- 第9回宮坂英弌記念尖石縄文文化賞に山崎純男・福岡市教育委員会専門調査員。茅野市9/10発表。[信濃毎日新聞]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.