2003年6月20日(金)
- 島根県
- 松江市・島根県立古代文化研究センターの建設時期めぐり,島根県から2006年着工の確約があったと松浦正敬・松江市長が改めて強調。[山陰中央新報]
▼島根県立古代文化研究センター建設延期関連記事→2003年5月30日 - パプアニューギニア
- クク湿地(Kuk Swamp)で7000年前に大量のバナナ。バナナ農耕の存在示す。ティム・デンハム(Tim P. Denham)・フリンダース大学(Flinders University)研究員らの植物化石分析。[共同通信]
2003年6月19日(木)
- 北海道
- 南茅部町埋蔵文化財調査団事務所の火災で,町長ら3人が減給処分。休館していた大船遺跡速報展示室は7月にも開館へ。[函館新聞]
▼北海道茅部郡南茅部町→2004年12月1日から函館市
▼南茅部町埋蔵文化財調査団事務所の火災関連記事→2003年4月1日 - 京都市
- 上京区・同志社大学新町キャンパスで室町時代の本満寺(ほんまんじ)を防御した堀跡。同志社大学6/19発表。6/21現地説明会。[京都新聞]
- 岡山県
- 岡山市・川入・中撫川遺跡(かわいり・なかなつかわいせき)の井戸跡から平安時代の斎串。岡山市教育委員会の調査。[朝日新聞]
▼2009年4月1日から岡山市北区 - 韓国
- 江原道 華川郡 下南面 龍岩里で150棟を越える青銅器時代の大規模集落跡。石製剣把頭飾出土。江原文化財研究所6/19発表。[聯合ニュース]
▼龍岩里遺跡関連記事→2001年12月19日
2003年6月18日(水)
- 栃木県
- 幕末の足利藩士で南画家の田崎草雲が古墳時代の勾玉について研究。[東京新聞]
- 京都市
- 西京区・長岡京(ながおかきょう)右京ニ条四坊一町跡で貴族の邸宅の正門跡。財団法人京都市埋蔵文化財研究所6/18発表。6/21現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人 - 沖縄県
- 浦添市・浦添ようどれ(うらそえようどれ)で石厨子の遺骨に中世日本人の特徴。別の被葬者は南方系のDNA。浦添市教育委員会6/17発表。[沖縄タイムス]
▼浦添ようどれ関連記事→2001年6月16日 - 韓国
- 慶尚北道星州郡星州邑礼山里の紀元前2-1世紀の木棺墓で,被葬者の顔面を団扇で覆った埋葬風習。中国楚文化に由来か。財団法人慶尚北道文化財研究院6/18発表。[聯合ニュース]
▼礼山里遺跡関連記事→2003年6月14日 - イラク
- バグダッド市(Baghdād)・イラク国立博物館で略奪された収蔵品約3000点の半数が回収。7/3から一部収蔵品の一般公開再開。[朝日新聞]
▼イラク国立博物館の略奪被害関連記事→2003年4月13日・2003年4月26日・2003年5月21日・2003年6月8日 - イスラエル
- キリスト実在の証拠として昨年発表された紀元63年ごろの骨箱の記述は偽物。イスラエル考古学当局6/18発表。[時事通信]
2003年6月17日(火)
- 栃木県
- 小山市・史跡祇園城跡(ぎおんじょうあと)の花火大会での桟敷席計画を実行委員会が文化庁と協議しないまま宣伝していた問題で,実行委員会は6/10桟敷席中止。[毎日新聞]
▼祇園城跡関連記事→1999年1月27日 - 山梨県
- 明野村・諏訪原遺跡で土偶の装飾が施された有孔鍔付土器。明野村埋蔵文化財センターの調査。[読売新聞]
▼2004年11月1日から北杜市 - 奈良県
- 橿原市・藤原宮跡(ふじわらのみやあと)で朝堂院を囲む回廊の東南隅。奈良文化財研究所6/17発表。[共同通信]
- 韓国
- 忠清南道 舒川郡 時草面 鳳仙里で百済の環頭大刀14振。忠南発展研究院付設忠南歴史文化研究所6/17発表。[聯合ニュース]
▼鳳仙里遺跡関連記事→2003年11月13日
2003年6月16日(月)
- 新潟県
- 柏崎市・東原町遺跡(ひがしはらまちいせき)で備蓄銭を大量に納めた珠洲焼の壺。14世紀前半。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団6/16発表。[柏崎日報]
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団 - 奈良県
- 橿原市・藤原京跡(ふじわらきょうあと)で「中ツ道」遺構。橿原市教育委員会6/16発表。6/21現地説明会。[読売新聞]
藤原京での「中ツ道」発見は初。朱雀大路より大規模。[共同通信]
金属製人形出土。[毎日新聞]
▼藤原京跡関連記事→2002年7月12日 - 長崎県
- 長崎市・長崎奉行所跡(ながさきぶぎょうしょあと)で奉行所以前のサンタ・マリア教会のものとみられる路面遺構。長崎県教育委員会の調査。[KTNテレビ長崎]
▼長崎奉行所跡関連記事→2002年9月5日 - 熊本県
- 熊本市・熊本城(くまもとじょう)本丸御殿南側遺構付近で西南戦争当時の拳銃。熊本市教育委員会6/16発表。[共同通信]
▼2012年4月1日から熊本市中央区
▼熊本城関連記事→2003年6月14日 - 鹿児島県
- 鹿児島市・鹿児島大学郡元キャンパスではしかが流行。[南日本新聞]
▼この週末に〜九州前方後円墳研究会が行われたが……大丈夫か? - 災害
- 文化財の防災に関する検討委員会を内閣府・消防庁・文化庁・国土交通省が設置へ。[朝日新聞]
- 韓国
- 忠清南道扶余郡・宮南池近くで百済時代の井戸跡。国立扶余文化財研究所6/16発表。[聯合ニュース]
- 韓国
- 慶尚北道慶州市・朝陽洞遺跡でも20年前の国立慶州博物館による調査で蓋(きぬがさ)の部品が出土。先日の星州礼田里での発見とあわせ,韓国にも当時馬車が存在した可能性も。[聯合ニュース]
▼朝陽洞遺跡関連記事→2000年3月20日
2003年6月14日(土)
- 青森県
- 東通村・ムシリ遺跡で石刃鏃が出土していた。アマチュア研究家の発見を再評価。石刃鏃の南限。[東奥日報]
▼青森県下北郡東通村 - 秋田県
- 秋田市・久保田城跡(くぼたじょうあと)で大手門の堀底から江戸時代の土木工事跡。秋田県埋蔵文化財センターの調査。[産経新聞]
- 群馬県
- 桐生市・新屋敷前遺跡で縄文晩期の方形溝もつ竪穴住居。桐生市文化財保護課の調査。[桐生タイムス]
- 埼玉県
- 富士見市・羽沢遺跡(はねさわいせき)で出土した縄文中期勝坂式の深鉢形土器が富士見市立水子貝塚資料館の露出展示から開館中に盗難。県指定有形文化財。埼玉県立博物館への貸し出し予定だった。[東京新聞]
▼埼玉県立博物館は2006年4月1日から埼玉県立歴史と民俗の博物館 - 福井県
- 清水町・方山真光寺塔跡(かたやましんこうじとうあと)でガラス製舎利。清水町教育委員会6/13発表。6/14から清水町郷土資料館で公開。[読売新聞]
▼福井県丹生郡清水町
▼2006年2月1日から福井市 - 熊本県
- 熊本城(くまもとじょう)の小広間跡で西南戦争当時の拳銃。[熊本日日新聞]
▼2012年4月1日から熊本市中央区
▼熊本城関連記事→2003年4月3日 - 韓国
- 慶尚北道星州郡星州邑礼山里遺跡で紀元前2〜1世紀の木棺墓群。漆塗木製鞘付の銅剣,蓋弓帽などが出土。財団法人慶尚北道文化財研究院6/14発表。[聯合ニュース]
- 中国
- 河南省 洛陽市で東周時代の6頭立て馬車。[共同通信]
- 中国
- 宝鶏市 陵原村で唐末の秦王・李茂貞の陵墓。[人民日報]
▼陝西省
2003年6月13日(金)
- 鹿児島県
- 里村・中町馬場遺跡で古墳時代の人骨。[KYT鹿児島読売テレビ]
▼2004年10月12日から薩摩川内市
2003年6月12日(木)
- 青森県
- 八戸市・林ノ前遺跡(はやしのまえいせき)の平安時代環濠集落で700基の土坑。鉄鏃,馬具などの鉄器大量出土。[読売新聞]
▼林ノ前遺跡関連記事→2002年8月30日 - 奈良県
- 奈良市・平城宮跡(へいじょうきゅうあと)の朝集殿院の東西幅は奈良時代前半は内裏や朝堂院より広かった。奈良文化財研究所6/12発表。[京都新聞]
- 島根県
- 出雲市・青木遺跡(あおきいせき)で奈良時代の絵馬。島根県埋蔵文化財調査センター6/12発表。6/17-7/13島根県立博物館で展示。[島根県]
▼青木遺跡関連記事→2001年12月5日・2002年11月19日・2003年1月30日・2003年2月26日・2003年5月15日
▼島根県立博物館は2005年3月31日までで展示休止 - 福岡県
- 津屋崎町・在自西ノ後遺跡(あらじにしのあといせき)で平安末期の井戸から曲物。津屋崎町教育委員会の調査。[読売新聞]
▼在自西ノ後遺跡関連記事→2002年8月28日・2003年5月31日
▼2005年1月24日から福津市 - 韓国
- 京畿道 加平郡 加平邑 達田里の土着楽浪系土壙木槨墓でT字形の鉄製戟。翰林大学校博物館6/12発表。[聯合ニュース]
▼達田里遺跡関連記事→2003年6月5日 - 中国
- 内モンゴル自治区 通遼市 で遼代の貴族墓。鳳凰の掘られた漆の棺にミイラ化した遺体。[時事通信]
- 中国
- チベット自治区(西藏;Tibet)・タングラ山麓で細石器。[人民日報]
- エチオピア
- アファール地区(Afar)で1997年に出土した16万年前の人骨「ホモ・サピエンス・イダルトゥ」(Homo sapiens idaltu)は,新人の起源示す。ヨーロッパのネアンデルタール人(Neanderthal)と同時期にアフリカに別系統の人類が存在したことで,現代人アフリカ起源説が有力に。ティム・ホワイト(Tim White)・米カリフォルニア大学教授,諏訪元・東京大学助教授らの研究。[毎日新聞]
▼アファール地区関連記事→2001年7月12日
2003年6月11日(水)
- 徳島県
- 徳島市・寺山遺跡(てらやまいせき)で古墳時代の集落跡。財団法人徳島県埋蔵文化財センター6/11発表。6/14現地説明会。[JRT四国放送]
▼財団法人徳島県埋蔵文化財センターは2010年4月から公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター
▼寺山遺跡関連記事→2002年10月11日 - 鹿児島県
- 大崎町・下堀遺跡(しもほりいせき)で弥生中期の集落跡。大崎町教育委員会6/11発表。6/15現地説明会。[共同通信]
▼下堀遺跡関連記事→2003年1月18日 - Computer
- 日本データ通信協会でウイルス感染。[NHK]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.