2005年2月28日(月)
- 群馬県
- 群馬郡群馬町・井出二子山古墳(いでふたごやま:史跡保渡田古墳群)で中島施設のうち1基を全面調査。5世紀後半の前方後円墳。群馬町教育委員会の調査。3/6現地説明会。[若狭徹氏の書き込み]
▼2006年1月23日から高崎市
▼井出二子山古墳関連記事→2004年3月4日 - 静岡県
- 沼津市・興国寺城跡(こうこくじじょうあと)で本丸出入口部を調査。沼津市文化財センターの調査。3/6現地説明会。[静岡県考古学会]
▼興国寺城跡関連記事→2004年1月28日 - 京都府
- 長岡京市・井ノ内遺跡(いのうちいせき)で平安前期の縦板組み井戸跡。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター2/28発表。3/1現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター - 香川県
- 綾上町・綾南町・西末則遺跡(にしすえのりいせき)で古代の陶印。香川県埋蔵文化財センターの調査。3/1-31展示公開。[香川県埋蔵文化財センター]
▼綾上町・綾南町とも2006年3月21日から綾川町 - 福岡市
- 早良区・福岡市博物館の「偉大なるシルクロードの遺産展」で3/1から全作品揃い,有料公開へ。[西日本新聞]
2005年2月27日(日)
- 山口県
- 下関市(旧豊北町)・宮迫神田遺跡(みやざこかんだいせき)で弥生中期の甕棺。本州では珍しい。[山口新聞]
- 福岡県
- 苅田町・旧海軍苅田実習所(きゅうかいぐんかんだじっしゅうじょ)の遺構確認。苅田町教育委員会の調査。[四国新聞]
- 沖縄県
- 名護市・大堂原貝塚(うふどうばるかいづか)で2003年に新石器時代の地層から出土した石器に旧石器時代の台形石器。[琉球新報]
▼大堂原貝塚関連記事→2005年1月23日
2005年2月25日(金)
- 京都府
- 亀岡市・池尻遺跡(いけじりいせき)で弥生中期初頭の方形周溝墓。口丹波最古。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター2/25発表。2/27現地説明会。[京都新聞]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼池尻遺跡関連記事→2005年2月24日 - 兵庫県
- 川西市・奇妙山神教間歩で江戸時代の採掘坑。川西市教育委員会の調査。2/26現地説明会。[朝日新聞]
- 徳島県
- 藍住町・勝瑞城館跡(しょうずいじょうかんあと)で国史跡の東側で室町期の池泉式庭園。藍住町教育委員会と徳島県教育委員会の調査。[徳島新聞]
▼勝瑞城館跡関連記事→2004年8月6日 - 鹿児島県
- 吾平町・名主原遺跡(みょうずばるいせき)で6世紀後半の地下式横穴墓群。玄室入口外側に鉄製直刀やベンガラ。吾平町の調査。[南日本新聞]
▼名主原遺跡関連記事→2003年12月7日
▼2006年1月1日から鹿屋市 - 沖縄県
- 玉城村・読山原フィッシャー(ゆんざんばるふぃっしゃー)で後期旧石器時代の地層から石灰岩剥片か。[琉球新報]
▼読山原フィッシャー関連記事→2005年1月6日
▼2006年1月1日から南城市 - 韓国
- 釜山広域市機張郡鼎冠面・Gadong遺跡で三国時代の大規模集落と木製履。蔚山大学校博物館の調査。[聯合ニュース]
▼Gadong遺跡関連記事→2003年10月24日
2005年2月24日(木)
- 福井県
- 武生市・瓜生助遺跡(うりゅうすけいせき)で2002年に出土した小銅鐸の原材料は中国華北地方産の可能性。財団法人若狭湾エネルギー研究センターの鉛同位体分析。[朝日新聞]
▼瓜生助遺跡関連記事→2002年10月24日
▼2005年10月1日から越前市 - 京都府
- 亀岡市・池尻遺跡(いけじりいせき:第7次調査)・時塚遺跡(ときづかいせき:第10次調査)・馬路遺跡(うまじいせき:第4次調査)・車塚遺跡(くるまづかいせき:第7次調査)で弥生中期初頭〜後半の方形周溝墓群,古墳中期の古墳,奈良・平安の掘立柱建物群。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。2/27現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼池尻遺跡関連記事→2005年2月1日
▼時塚遺跡関連記事→2004年8月16日
▼馬路遺跡関連記事→2004年2月10日 - 大阪市
- 福島区・船津橋遺跡(ふなつばしいせき)で1930年に出土したくり船を3/1からなにわの海の時空館で展示。[大阪市]
- 奈良県
- 奈良市・平城京(へいじょうきょう)東堀河跡で銅製人形や人面墨書土器。787年の木簡も。奈良県立橿原考古学研究所2/24発表。[読売新聞]
- 奈良県
- 奈良市・平城京跡(へいじょうきょうあと)で778年の具注暦。都城跡での出土は初。奈良市埋蔵文化財調査センター2/24発表。[共同通信]
- 高知県
- 高知市・高知城(こうちじょう)三の丸で,1611年以前の石垣跡。[高知新聞]
▼高知城三の丸関連記事→2000年10月26日
2005年2月23日(水)
- 静岡県
- 相良町・天の川遺跡(てんのがわいせき)で古墳中期の集落。滑石製模造品や建築材など出土。相良町教育委員会の調査。2/26現地説明会。[静岡県考古学会]
▼天の川遺跡関連記事→2004年10月1日
▼2005年10月11日から牧之原市 - 愛知県
- 瀬戸市・紺屋田地区の鎌倉時代窯跡の保存求め市内の陶芸家が県知事に署名簿提出。[毎日新聞]
▼紺屋田地区窯跡関連記事→2004年7月8日 - 大阪府
- 八尾市・山賀遺跡(やまがいせき)で弥生中期の堤を伴う溝群。猪の牙で作られた腕輪出土。財団法人大阪府文化財センターの調査。2/27現地説明会。[財団法人大阪府文化財センター]
▼財団法人大阪府文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人大阪府文化財センター - 大阪府
- 東大阪市・河内寺跡(かわちでらあと)で7世紀後半の塔礎石と乱石積みの基壇。四天王寺式伽藍配置と判明。東大阪市教育委員会の調査。2/26現地説明会。[毎日新聞]
- 奈良県
- 御所市・二光寺廃寺(にこうじはいじ)で金堂跡とみられる7世紀後半の寺院遺構。塼仏に漆と金箔遺存。「甲午」(694年)の文字刻まれたものあり。奈良県立橿原考古学研究所2/23発表。[読売新聞]
2/26現地説明会。[奈良県立橿原考古学研究所] - 徳島県
- 阿南市・宮ノ本遺跡(みやのもといせき)で縄文末〜弥生前期の集落。遺構過程示す集落は県内初。財団法人徳島県埋蔵文化財センター2/23発表。2/26現地説明会。[徳島新聞]
▼発表に伴い,財団法人徳島県埋蔵文化財センターの情報が更新された。しかし相変わらず「2月25日」で「土曜日」にしている▼2月25日なら金曜日,2月中の土曜日なら26日。トップページでも26日なので,報道の言う26日が正しいのだろう。
▼財団法人徳島県埋蔵文化財センターは2010年4月から公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター
▼宮ノ本遺跡関連記事→2005年2月21日 - 中国
- 湖北省 ・官庄坪遺跡で4000年前の副葬品としてパンダの骨。[時事通信]
2005年2月22日(火)
- 茨城県
- 東茨城郡茨城町・大塚遺跡(おおつかいせき)で弥生〜平安の集落跡。平安時代の住居跡から墨書土器や棚状施設。財団法人茨城県教育財団の調査。3/5現地説明会。[発掘情報いばらき]
- 兵庫県
- 南あわじ市・神子曽遺跡(みこそいせき)で縄文中期の鹿や鯛の骨。弥生中期の周溝墓。兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所の調査。3/5現地説明会。[兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所]
▼兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所は2007年4月1日から兵庫県立考古博物館 - 兵庫県
- 芦屋市立美術博物館の必要性を訴える支援組織「芦屋ミュージアム市民ネット」発足へ。[神戸新聞]
- 奈良県
- 明日香村・高松塚古墳(たかまつづかこふん)は円墳,23m,2段築成,周溝。墳丘最下層から藤原宮期の土器出土。文化庁2/22発表。2/27現地説明会。[朝日新聞]
▼奈良県高市郡明日香村 - 奈良県
- ▼昨日当コーナーで報告した御所市・極楽寺ヒビキ遺跡(ごくらくじひびきいせき)。古墳時代の大豪族葛城氏の栄華を伝える遺跡だ。火災の後を葛城氏が焼き討ちされた記事に対比する声もある▼それにしても,他紙のマトモな報道に対し,朝日新聞の記事は異様だった。なにしろ,他紙では使っていない「王宮」や「王国」という表現を無責任に駆使し,遺跡に関する事実記載よりも薀蓄の披露やイメージ作りに務めている▼事実の報道よりも世論への刺激を優先するような汚らしいやり口は,そろそろ止めればいいのに。
2005年2月21日(月)
- 奈良県
- 御所市・極楽寺ヒビキ遺跡(ごくらくじひびきいせき)で5世紀前半の大型建物と塀や堀。葛城氏の政治センターか。奈良県立橿原考古学研究所2/21発表。[共同通信]
火災の跡あり。[時事通信]
高さ10mの2階建て楼閣と推定。2/26現地説明会。[読売新聞] - 徳島県
- 阿南市・宮ノ本遺跡(みやのもといせき)で縄文〜弥生移行期の集落。財団法人徳島県埋蔵文化財センターの調査。2/25現地説明会。[財団法人徳島県埋蔵文化財センター]
▼(2005年2月24日補足)23日の報道では現地説明会は26日のようだ。
▼財団法人徳島県埋蔵文化財センターは2010年4月から公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.