2001年12月31日(月)
- 訃報
- 山本清・島根大学名誉教授12/29死去。94歳。[共同通信]
2001年12月30日(日)
- 中国
- 王府井古人類文化遺跡博物館12/28開館。[人民日報]
- アフガニスタン
- バーミヤン(Bāmiyān)大仏の再建に向け,国連教育科学文化機関(ユネスコ)の委託受けたスイス・アフガニスタン博物館(Afghanistan-Museum)のパウル・ブハレル(Paul Bucherer)館長の調査12/29開始。[中日新聞]
- 考古学サイト
- 多摩ニュータウン遺跡 −No.471-B遺跡− 2001.5 東京都埋蔵文化財センター[東京都埋蔵文化財センター公認私設ウェブページ]
▼「<TITLE></TITKE>」のところは旧名「東京都埋蔵文化財センター公認私設HP」のままだったんですね。
2001年12月29日(土)
- 京都市
- 伏見区・栢杜遺跡(かやのもりいせき)で栢杜堂の寺域西端を確認。90m四方の大寺院。財団法人京都市埋蔵文化財研究所の調査。[京都新聞]
▼財団法人京都市埋蔵文化財研究所は2013年10月から公益財団法人 - 考古学サイト
- 埼玉県教育局生涯学習部文化財保護課
2001年12月28日(金)
- 神奈川県
- 小田原市・小田原城(おだわらじょう)の堀跡を確認。安土桃山時代。小田原市教育委員会の調査。[共同通信]
▼小田原城関連記事→2001年8月23日
▼小田原城障子堀関連記事→2003年12月6日 - 奈良県
- 明日香村・石神遺跡(いしがみいせき)で把手付きの中空円面硯。飛鳥時代。使用により摩滅。奈良文化財研究所の調査。[読売新聞]
▼奈良県高市郡明日香村
▼「墨をする部分がすり減るほど使い込まれていた。」というが,画像で見ると墨跡がはっきりしない。 - 愛媛県
- 松山市・文京遺跡(ぶんきょういせき:第24次調査)で弥生前期前半の大溝。愛媛大学埋蔵文化財調査室の調査。1/12現地説明会。[書き込み]
▼文京遺跡関連記事→1998年12月7日・1999年5月11日・1999年5月15日・2000年5月30日・2001年5月10日
2001年12月27日(木)
- 山形県
- ▼長井市・長者屋敷遺跡(ちょうじゃやしきいせき)で話題の半截木柱遺構。12/25の山形新聞につづき,昨日の毎日新聞・読売新聞,そして今日の河北新報も「半截」(はんせつ)に「はんさい」の読みを与えている。記事がおかしいのではなく,長井市教育委員会がわざわざ「はんさい」のルビを振って発表したと推定される。
- 神奈川県
- 厚木市・中依知遺跡(なかえちいせき)は縄文〜近世の複合遺跡。古墳からは横穴式石室確認。財団法人かながわ考古学財団の調査。1/12現地説明会。[財団法人かながわ考古学財団]
▼財団法人かながわ考古学財団は2011年4月1日から公益財団法人かながわ考古学財団 - 石川県
- 寺井町・小長野C遺跡(こながのCいせき)から「能美」墨書土器。寺井町教育委員会12/26発表。[北國新聞]
▼2005年2月1日から能美市 - 韓国
- 仁川広域市江華郡良道面吉亭里・碩陵の構造判明。青磁出土。高麗・煕宗王(1181〜1237年;在位1204〜1211年)の墓。国立文化財研究所の調査。[聯合ニュース]
2001年12月26日(水)
- 宮城県
- 築館町・上高森遺跡(かみたかもりいせき)の遺跡登録を宮城県教育委員会が12/26抹消。色麻町・中島山遺跡(なかじまやまいせき)も抹消へ。[毎日新聞]
▼宮城県栗原郡築館町→2005年4月1日から栗原市 - 石川県
- 金沢市・中屋サワ遺跡(なかやさわいせき)で縄文晩期の籃胎漆器。金沢市埋蔵文化財センターの調査。[北國新聞]
▼中屋サワ遺跡関連記事→2001年11月13日 - 兵庫県
- 南淡町・諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)で室町時代の町石確認。[神戸新聞]
▼兵庫県三原郡南淡町→2005年1月11日から南あわじ市 - 大分県
- 本匠村・聖嶽洞穴(ひじりだきどうけつ)に対する週刊文春の捏造疑惑報道に関する訴訟の第1回口頭弁論が12/25大分地裁で開かれた。文芸春秋は争う姿勢。[大分合同新聞]
▼聖嶽洞穴捏造報道問題関連記事→2001年3月18日・2001年9月15日・2001年11月1日
▼2005年3月3日から佐伯市
2001年12月25日(火)
- 宮城県
- 築館町・上高森遺跡(かみたかもりいせき)を宮城県教育委員会が遺跡登録抹消の方針。[共同通信]
▼宮城県栗原郡築館町→2005年4月1日から栗原市 - 山形県
- 長井市・長者屋敷遺跡(ちょうじゃやしきいせき)の縄文中期の半截木柱遺構は,冬至の日の入りや春分・秋分の日の出などを知るための構築物。長井市教育委員会などの調査。[山形新聞]
▼記事では「半截」に「はんさい」の読みを与えているが,「はんせつ」である。
▼長者屋敷遺跡関連記事→1999年5月16日 - 新潟県
- 加治川村・青田遺跡(あおたいせき)で縄文晩期終末の掘立柱建物跡53棟以上。財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団の調査。[共同通信]
▼青田遺跡関連記事→1999年11月5日・2000年3月23日・2000年8月24日・2000年11月20日・2001年7月23日・2001年8月1日
▼2005年5月1日から新発田市
▼財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団は2014年4月1日から公益財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団 - 和歌山県
- 南部町・高田土居(たかたどい)外堀底から室町時代の橋脚掘り出す。3対を正確に土中に打ち込んでいた。財団法人和歌山県文化財センターの調査。[紀伊民報]
▼2004年10月1日からみなべ町
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター
▼高田土居城跡関連記事→2001年12月7日 - 韓国
- 江原道春川市東内面で青銅器時代集落。江原文化財研究所12/25発表。[聯合ニュース]
- 中国
- 河南省 南陽市宛城区陳棚村で墓室に色彩のある石刻で飾られた漢代の墳墓。[人民日報]
- アフガニスタン
- 暫定政権が日本にバーミヤン(Bāmiyān)大仏復旧への協力を要請。[朝日新聞]
- Computer
- アメリカ連邦捜査局(FBI)が Windows XP のセキュリティについて注意促す。修正ソフトをインストールするとともに,「ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ」機能を使用しない時は同機能を「使用不可」にする。[ロイター]
2001年12月23日(日)
- 長野県
- 塩尻市・平出遺跡(ひらいでいせき)で住居跡・土偶・土器など次々発見。塩尻市教育委員会の調査。[長野日報]
- 沖縄県
- 城辺町・アラフ遺跡で装飾品とみられる獣歯とシャコ貝製の貝斧。沖縄国際大学などの調査グループの調査。[宮古毎日新聞]
▼沖縄県宮古郡城辺町→2005年10月1日から宮古島市
▼アラフ遺跡関連記事→2001年11月29日
2001年12月22日(土)
- 静岡県
- 湖西市・長谷元屋敷遺跡で宝永地震と慶長地震による津波の跡残る砂層。[静岡新聞]
▼長谷元屋敷遺跡関連記事→2001年1月28日 - 京都府
- 向日市・物集女車塚周辺遺跡(もずめくるまづかしゅうへんいせき)で長岡京時代の建物跡群。想定都城域よりも北。12/26現地説明会。[京都新聞]
「京都市埋蔵文化財センター」とあるが,「向日市埋蔵文化財センター」の誤りであろう。
▼財団法人向日市埋蔵文化財センターは2012年4月1日より公益財団法人向日市埋蔵文化財センター - 宮崎県
- えびの市・田之上城跡で13〜16世紀の布掘建物跡群。えびの市教育委員会12/21発表。12/24現地説明会。[宮崎日日新聞]
2001年12月21日(金)
- 仙台市
- 青葉区・仙台城跡(せんだいじょうあと)で本丸「大広間」の建物跡。仙台市教育委員会12/20発表。12/22現地説明会。[河北新報]
- 群馬県
- 安中市・植松遺跡(うえまついせき)で7世紀末の大規模な掘立柱建物跡。野後駅や碓氷郡衙の可能性も。安中市教育委員会12/20発表。12/23現地説明会。[上毛新聞]
- 京都府
- 舞鶴市・三浜丸山古墳群(みはままるやまこふんぐん)で古墳後期群集墳。海岸から30m。舞鶴市教育委員会12/20発表。12/22現地説明会。[京都新聞]
- 兵庫県
- 八鹿町・比丘尼経塚遺跡(びくにきょうづかいせき)で遺存のよい経塚遺構から平安後期の人名刻まれた経筒。八鹿町教育委員会12/20発表。[神戸新聞]
▼2004年4月1日から養父市 - 奈良県
- 奈良市・平城宮跡(へいじょうきゅうあと)の内裏跡近くから渤海製とみられる黒陶片。[共同通信]
- 奈良県
- 奈良国立博物館と帝塚山大学が古代寺院の出土遺物共同研究について12/20協定書調印。[朝日新聞]
- 熊本県
- 八代市・島田遺跡(しまだいせき)で弥生前期集落跡。熊本県教育委員会の調査。同遺跡含む8遺跡12/22現地説明会。[熊本日日新聞]
- 大分県
- 大分市・大友府内町遺跡(おおともふないまちいせき)で馬の形をした華南三彩水注。大分県教育委員会の調査。[大分合同新聞]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2024. All rights reserved.