2005年11月18日(金)
- 岩手県
- 北上市・国見山廃寺跡(くにみさんはいじあと)で10世紀の鎮守社と見られる礎石建物跡。住吉造りと類似。北上市埋蔵文化財センターの調査。11/19現地説明会。[岩手日報]
▼国見山廃寺跡関連記事→2004年1月8日 - 福島県
- 福島市・宮畑遺跡(みやはたいせき)で縄文後期の遺物包含層や集落。福島市教育委員会の調査。11/23現地説明会。[福島県文化財センター白河館「まほろん」]
▼宮畑遺跡関連記事→2004年10月18日 - 新潟県
- 上越市・子安遺跡(こやすいせき)の奈良〜平安の住居跡から,酒を貯蔵した設置甕と固定跡の凹み。上越市教育委員会の調査。[新潟日報]
11/23現地公開。[毎日新聞] - 新潟県
- 糸魚川市・笛吹田遺跡(ふうふきだいせき)で古墳前期の木製釣瓶。糸魚川市教育委員会の調査。[読売新聞]
- 三重県
- 津市・三重県立博物館の第3収蔵室天井にアスベスト。博物館活動に支障なし[三重県]
▼最近のアスベスト関連記事→2005年11月17日 - 奈良県
- 広陵町・巣山古墳(すやまこふん)の出島状遺構の敷石は春日山火山岩。奥田尚・奈良県立橿原考古学研究所共同研究員の分析。[奈良新聞]
▼奈良県北葛城郡広陵町
▼巣山古墳関連記事→2004年4月6日 - 史跡
- 福島県小高町・浦尻貝塚(うらじりかいづか),富山県上市町・上市黒川遺跡群(かみいちくろかわいせきぐん),岐阜県垂井町・美濃国府跡(みのこくふあと),滋賀県長浜市・下坂氏館跡(しもさかしやかたあと),京都府大山崎町・大山崎瓦窯跡(おおやまざきかわらがまあと),兵庫県稲美町・播州葡萄園跡(ばんしゅうぶどうえんあと),奈良県桜井市・纒向古墳群(まきむくこふんぐん),鳥取県米子市・米子城跡(よなごじょうあと),島根県出雲市・田儀櫻井家たたら製鉄遺跡(たぎさくらいけたたらせいてついせき),徳島市・徳島城跡(とくしまじょうあと),佐賀県鳥栖市・勝尾城筑紫氏遺跡(かつのおじょうちくししいせき),熊本県美里町・堅志田城跡(かたしだじょうあと)の史跡指定を文化審議会が11/18答申。[読売新聞]
▼浦尻貝塚関連記事→2003年9月3日
▼福島県小高町は2006年1月1日から南相馬市
▼美濃国府跡関連記事→2003年11月7日
▼下坂氏館跡関連記事→2005年5月19日
▼大山崎瓦窯跡関連記事→2005年2月7日
▼米子城跡関連記事→2001年9月8日
▼徳島城跡関連記事→2000年9月29日
▼勝尾城筑紫氏遺跡関連記事→2001年12月6日
▼堅志田城跡関連記事→1999年12月28日 - 韓国
- 忠清南道瑞山市音岩面・富長里の百済時代墳丘墓のうち5号墳で金銅冠と鉄製鐎斗。忠清南道歴史文化院の調査。[聯合ニュース]
▼富長里遺跡関連記事→2004年12月26日 - 韓国
- 慶尚南道泗川市に推進されてきた勒島貝塚遺物展示館が白紙化。三千浦小学校勒島分校の跡を協議なく敷地に選定していた。[聯合ニュース]
2005年11月17日(木)
- 北海道
- 斜里町・ウトロ遺跡でオホーツク文化の竪穴住居。貼付文土器やクマの頭骨出土。斜里町教育委員会の調査。[読売新聞]
▼北海道斜里郡斜里町 - 栃木県
- 栃木県立博物館地下1階階段室で含有率12.9%のアスベスト。栃木県11/16発表。[東京新聞]
- 神奈川県
- 小田原市・小田原城跡(おだわらじょうあと)八幡山遺構群(はちまんやまいこうぐん)で西曲輪西堀の一部,方形土坑,ツブテ状礫の集積,地業面などの中世遺構。財団法人かながわ考古学財団の調査。11/19現地説明会。[財団法人かながわ考古学財団]
▼財団法人かながわ考古学財団は2011年4月1日から公益財団法人かながわ考古学財団
▼小田原城跡八幡山遺構群関連記事→2003年9月23日 - 福井県
- 小浜市・福井県立若狭歴史民俗資料館の収蔵庫と天窓にアスベスト。飛散の可能性あり。福井県11/16発表。[日刊県民福井]
▼福井県立若狭歴史民俗資料館は2014年7月18日から福井県立若狭歴史博物館 - 大阪府
- 八尾市・高安古墳群(たかやすこふんぐん)で横穴式石室の壁石裏に人頭大の石詰める6世紀後半の古墳。石をコロにして壁石組み立て。八尾市教育委員会11/17発表。[共同通信]
- 広島県
- 府中市・ツジ遺跡で奈良〜平安の大規模建物跡。曹司か館と推定。現状保存のため広谷公民館の現地建て替えを断念。府中市教育委員会の調査。[中国新聞]
▼ツジ遺跡関連記事→2005年10月6日 - 福岡県
- 大刀洗町・山隈中西又原遺跡(やまぐまなかにしまたばるいせき)で,弥生時代の石製把頭飾。表面に細い溝。大刀洗町教育委員会11/17発表。[共同通信]
▼日本での把頭飾関連記事(土生遺跡)→2003年5月13日 - 熊本県
- 宇土市・中世宇土城跡(ちゅうせいうとじょうあと)で大小の竪堀跡。城破り(しろわり)で埋め立てられていた。宇土市教育委員会11/17発表。11/23現地説明会。[熊本日日新聞]
▼宇土城跡関連記事→2001年12月5日 - スイス
- スイス司法当局が差し押さえたロシア国立プーシキン美術館(Музей изобразительных искусств им. А.С.Пушкина;Pushkin State Museum of Fine Arts)の絵画をスイス政府が差し押さえ解除。[朝日新聞]
- エジプト
- ギーザ(ギザ;al-Jīza;Giza)・クフ王(Khufu;在位前2589〜前2566年;第4王朝)の大ピラミッド付近に作られた仮設劇場が遺跡を既存し景観害するとして,エジプト文化部が撤去の方針。[聯合ニュース]
▼ジーザ州
2005年11月16日(水)
- 青森県
- 八戸市・田向冷水遺跡(たむかいひやみずいせき)で新たに後期旧石器時代のナイフ形石器6点など。八戸市教育委員会の調査。[東奥日報]
▼田向冷水遺跡関連記事→2004年10月10日 - 沖縄県
- 名護市・キャンプ・シュワブ敷地内に未調査の遺跡。普天間飛行場の移設計画に影響か。[共同通信]
▼キャンプ・シュワブ内遺跡関連記事→2005年10月29日 - 市場化テスト
- 国立博物館・美術館への「市場化テスト」導入反対の意見に対し,政府の規制改革・民間開放推進会議が反論。[日本経済新聞]
- 韓国
- 国立文化財研究所がフランスの古文書保存センター(Centre de Recherches sur la Conservation des Documents Graphiques)(CRCDG)と「韓・仏文化遺産保存研究交流協約」締結。[聯合ニュース]
- スイス
- スイス司法当局がロシア国立プーシキン美術館(Музей изобразительных искусств им. А.С.Пушкина;Pushkin State Museum of Fine Arts)の名画を差し押さえ。[共同通信]
- UK
- 農村の歴史的建築物の多くが破損し,補修費用がまかない切れず。イングリッシュ・ヘリテージ(English Heritage)の調査。[聯合ニュース]
2005年11月15日(火)
- 岐阜県
- 飛騨・世界生活文化センターで開催中の「ひだ発掘物語」が12/11まで延長。[財団法人岐阜県文化財保護センター]
▼財団法人岐阜県文化財保護センターは2009年4月1日から岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
- 高山市・飛騨・世界生活文化センターのうち,ミュージアム温故知新が新年度から岐阜県教育委員会に移管。[中日新聞]
▼2006年4月1日から岐阜県ミュージアムひだ - 奈良県
- 明日香村・キトラ古墳の北壁中央の十二支図「子」の剥ぎ取り成功。文化庁11/15発表。[共同通信]
朱雀図に新たに10個以上の穴。文化庁の調査。[共同通信]
▼奈良県高市郡明日香村 - 鳥取県
- 鳥取市・青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)F調査区で古墳前期の水田の畦。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。11/26現地説明会。[鳥取県埋蔵文化財センター]
▼青谷上寺地遺跡関連記事→2005年9月2日 - 鳥取県
- 大山町・門前鎮守山城跡(もんぜんちんじゅやましろあと)で鎌倉時代の直径40cmの鉄釜,内部に素焼きの容器6枚。地鎮の儀式か。鳥取県埋蔵文化財センターの調査。
地鎮祭のあと見つかる〜門前鎮守山城跡〜[鳥取県埋蔵文化財センター]
▼鳥取県西伯郡大山町
▼門前鎮守山城跡関連記事→2005年11月7日 - 愛媛県
- 松山市・道後温泉の7世紀ごろの地層に温泉成分。松山市埋蔵文化財センターの調査。[共同通信]
▼道後温泉関連記事→2005年7月15日 - 高知県
- 土佐清水市・高知県立足摺海洋館でアスベスト除去のため11/28から休館。[高知県]
▼最近のアスベスト関連記事→2005年11月3日 - 長崎県
- 壱岐市・原の辻遺跡(はるのつじいせき)の弥生中期の船着場の規模南北38mと判明。東側に幅9mの石を敷いた水路。11/20現地説明会。[長崎県教育委員会]
- 考古学サイト
- 財団法人和歌山県文化財センターのサイト開設。
▼財団法人和歌山県文化財センターは2011年4月1日から公益財団法人和歌山県文化財センター
2005年11月11日(金)
- 宮城県
- 東松島市・矢本横穴墓群(やもとよこあなぼぐん)で,横穴墓を鎌倉時代に再利用した中世墓3基。東松島市教育委員会11/10発表。11/13現地説明会。[産経新聞]
▼矢本横穴墓群関連記事→2005年11月4日 - 福島県
- 相馬市・明神遺跡(みょうじんいせき)で6世紀の竪穴住居跡と9世紀の掘立柱建物跡。原町市・仲山C遺跡(なかやまCいせき)で古代の製鉄遺跡と縄文前期の水場。財団法人福島県文化振興事業団の調査。11/26現地説明会。[財団法人福島県文化振興事業団]
▼原町市は2006年1月1日から南相馬市 - 新潟県
- 上越市・釜蓋遺跡(かまぶたいせき)で弥生後期の環濠集落。上越市の調査。県内で平地の環濠集落は2例目。[朝日新聞]
- 京都府
- 加茂町・岩船寺の普賢菩薩騎象像から木製花飾り盗難。[読売新聞]
▼京都府相楽郡加茂町
▼2007年3月12日から木津川市 - 京都府
- 相楽郡木津町・内田山遺跡(うちだやまいせき)と内田山古墳(うちだやまこふん)(第6次調査)で弥生後期の集落と方形周溝墓。古墳前期〜中期前半の方墳。3号墳から3体埋葬の礫敷きの棺。財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターの調査。11/27現地説明会。[財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター]
▼2007年3月12日から木津川市
▼財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センターは2011年4月1日から公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
▼内田山古墳関連記事→2005年2月15日 - 福岡県
- 福津市・宮地嶽古墳(みやじだけこふん)や新原・奴山古墳群(しんばる・ぬやまこふんぐん)の付近で計画される霊園開発に対し,市民団体が反対の要望書。[毎日新聞]
- 佐賀県
- 佐賀市・東名遺跡(ひがしみょういせき)で縄文早期後葉(塞ノ神式)の貝塚群を検出。佐賀市教育委員会の調査。11/20現地説明会。[文化課中野氏の書き込み]
▼東名遺跡関連記事→2005年11月8日 - 熊本県
- 玉名市・両迫間日渡遺跡(りょうはざまひわたしいせき)で弥生後期の水田跡。畦や足跡,稲の花粉を確認。熊本県教育委員会11/11発表。11/20現地説明会。[熊本日日新聞]
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2023. All rights reserved.