極私的本間家頁(過去日記/2013)

極私的本間家頁 過去日記/2013


1999年上期 | 1999年下期 | 2000年上期 | 2000年下期 | 2001年上期 | 2001年下期 | 2002年上期 | 2002年下期 | 2003年上期 | 2003年下期 | 2004年上期 | 2004年下期 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年

2013/12/31

今年も今日で終わりですが、どういうわけか夕方から出勤していたりします。

年末に職場の一斉停電に伴い停止したサーバ類を起動しに来ているのですが、一台どうも調子が悪いやつがいて、ちょっと冷や汗です。どういうことだか。


2013/12/23

7年ほど使ってきたPENTAX K100Dのピントが合わない件について、修理はできないとのことで自力で裏メニューにより調整をしましたが、結局新しいカメラを調達することにしました。

ニョーボは安ければいいといったスタンスなので、量販店の店頭でNikonだったり、Canonの安いやつでいいじゃないのといったことを言っていたのですが、長年のPENTAX使いの私としては許容できず、却下。最近K-3が発売になったということで本当はこちらがほしいことはヤマヤマなのですが、費用面でニョーボとの合意形成をすることは困難ということで、代替策を考えました。

一つは、価格面でK-50という選択肢ですが、やはり趣味性の強いものという観点でどうしても自分自身を納得させることができず、型落ち品ではありますが、たたき売り状態?のK-5シリーズを調達することとしました。 K-5シリーズですと、K-5II、K-5IIsのいずれかということになりますが、なんとなくK-5IIsはキワモノといった印象があり、自分自身を納得させてK-5IIのアウトレット品をマップカメラで調達しました。アウトレットってどういうこと?と店員に確認すると、レンズキットからレンズを外しているもので、ちゃんとメーカ保証も付きますとのことで即決しました。

これまで使ってきたK100Dが単三電池で動くということがかなり魅力だったこともあり、迷わずバッテリーグリップも(予算オーバですが)調達し、基本エネループでの運用とすることにしました。

しかし、新しいガジェット調達すると、ワクワクするのは相変わらず。


2013/12/19

職場のメール環境の移行で、またまた問題が。

過去のメールを移植する中で、データ容量の上限を超えたとの趣旨のメッセージが出てきました。確認してみると、.pstファイルの最大容量は50GBと設定されているようで、60GB程度のデータ移行を行おうとすると、データが登録できなくなってしまいました。

マイクロソフトのサポートを見てみると、レジストリの値を書き換えることで上限値を変更できるとのことで、おっかなびっくりではありますが試してみました。

結果、50GBの壁を突破することはできていますが、大容量のデータファイルに情報が一元化されているわけで、障害が発生した際に恐ろしいことになりそうです。

次は、アドレス帳の整備が待っている、、、、


2013/12/17

職場のメールシステムをPOP3ベースの環境からMS Exchangeベースの環境に変更する必要があり、四苦八苦していたのですが、どうにかめどが立ってきました。

一番の問題は、過去のメールをどうするか?です。これまでThunderbirdでメールのやり取りをしていたのですが、蓄積されていたメールが60GB程度もあり、かなり悩みました。方策としては、何しろ過去は捨てて、新しいメールのみをExchane+Outlookで見るというもの、もう一つは、新しい環境へ過去のメールを移行するというもの。

Netで調べてみると、ThunderbirdからOutlook環境へのデータ以降は一筋縄ではないかないようなのですが、MailStorなるソフトを使ってのエクスポート、インポートで処置する決心をしました。が、ここで問題なのがPCのHDDの空き容量。職場で支給されているPCはCドライブ、Dドライブに分かれており、一時的なクスポート領域を確保できないように思われました。

そこで、

1)データの退避
2)Cドライブ一本でのPCの初期化
3)データのリストア
4)メールデータのエクスポート
5)メールデータのインポート

の順序で処置を行い、この期間3週間程度。

まだまだフィルタ、振り分けなどの設定がいまいちなので気持ちが悪いのですが、どうにかなりそうな雰囲気になりつつあるようです。


2013/12/8

家を建てて10年を過ぎるとあちらこちらにガタが来るようで、外壁の塗り替えの予約に続いて、今度は食洗機の調子がおかしくなってきました。

一応動くことは動くのですが、洗い残しというか、なんとなくうっすらと汚れが残るとの現象が。また、洗剤入れ用のポケットに入れていた粉洗剤がとけきらないとの現象も。

しょうがないので、メーカ(パナソニック)の出張修理を依頼し、作業員の方に見てもらったのですが、予想以上に重症ということで修理には4万円以上かかるのではないか?とのこと。耐用年数を聞いてみると、大体15年程度とのことで、そろそろ寿命かな?ということで、取り替えることを検討することにしました。

近所のK'sデンキに行って、店員の方に聞いてみると、ビルトイン交換用のものを展示はしているが、原則、水道、排水といった水周りの工事ができるリフォーム業者に依頼することになっているとのことで、ハウスメーカ系のリフォーム会社に見積もりを依頼することとしました。

さて、いくらの見積もりが出てくるものだか


2013/12/2

ここ数か月の間、ず〜っと引っかかっていた息子の学校の後援会のイベントがようやく終わりました。

参加の募集、メールベースでの参加受付と整理、イベント内容の調整、パネラーの方との調整、など、軽い食事をしつつの懇親会についてはすべてお任せとしたのですが、何しろしんどかった。

当日は当日で、ThinkPad x32を持っていったらプロジェクタにうまく投影されないというオチがあったりしましたが、ようやく解放された感、満載です。


2013/11/25

ムスコが通っている学校の後援会のお手伝いをしているのですが、今週末にイベントがあり、その準備対応に追われています。

一般の保護者からの参加者を募ったり、行事内容の調整をしたり等々、多くの保護者の方が参加されるといことで、多くの方に参加してよかった、、、と思ってもらえるかと考えると頭が痛い。ハッキリ言って、普段の仕事よりしんどいかもしれません。

残された準備期間はあと一週間。もうひと踏ん張りです。


2013/11/12

先週、今週と、あんまり人がやりたがらないことを職場でやったんだけど、今日はちょっとチョンボだったかな....
ちょっとだけ反省

明日、いいことがあるように祈るしかないかな


2013/11/10

拙宅のPentax K100Dのピントがあっていないような気がしたので、サービスセンターに持ち込んでチェックしてもらいました。

その結果、後ピンになっており、サービスでの調整不可、修理受付を行っても修理はできないとのこと。この際、最近発表になったK3を買うのもいいな、、、と思いつつ、ニョーボと話をすると、お金ないじゃんで一蹴。

ちょっとチェックすると、裏メニューでピントあわせの修正ができるとの話があり、トライしてみました。こういう対応でよかったのかどうか....


2013/11/2

昨日から劇場で公開となった映画「スティーブ ジョブス」を職場の帰りにレイトショーで見てきました。

80年代のシリコンバレーに関する映画といえば10年以上前の作品である「Pirates of Silicon Valley」がありますが、どうしても双方の描画を比較しながら見てしまい、ちょっと混乱気味。

他にも色々取り上げほしいエピソードだったり、掘り下げほしいエピソードがたくさんあったのですが、まあ、映画ですからどっちが史実に忠実かといったことはナンセンスとはおもいますが、やはり2時間という枠で映画にするには、ジョブスの生涯は波乱万丈といったことなんでしょう。


2013/10/28

ムスコが学校の課外活動で参加している高専ロボコンの関東甲信越ブロックの地区予選の観覧に昨日行ってきました。

10校が参加していましたが、参加することに意義がある、若い人材の育成をする、何しろ受け狙い、絶対全国大会に行くといったように、チームによって取り組みのモチベーションが違うようで、それによって結果も明解に分かれているように感じました。

ムスコが参加したチームは全国大会への進出はできませんでしたが、今年初めて参加したムスコは来年に向けてどのような取り組みをするべきと感じたのか、確認したいところです。私としては、中途半端な戦略ではなく

 性能狙いチーム
 受け狙いチーム

を各々特化して、とんがった活動をするのがいいのではないかと思ったのですが、、、、


2013/10/26

どうも調子の良くない拙宅のPowerMac G4ですが、色々みてみると、PCIスロットに挿入したSATAカード経由で接続しているHDDを2台使って構成しているRAIDがダウングレード状態になってました。

どうやら、SATAカードなり何なりの状況が良くないのではないかと考え、250GBの従来型のATAドライブを起動ディスクとし、問題のドライブの接続は解除することとしました。この状態では、電源投入後の起動も速いので、使い勝手は良いのですが、内蔵HDDの容量の空きが極端に少ないのでどうしたものか。やはり、この際だからMac miniにでも更新したいところです。

ちなみに、症状の切り分けのために、キーボードをUSB接続のものをつけていたのですが、この機会に改めてADB標準キーボードに交換しました。この打鍵感はたまらないですね,,,


2013/10/20

NTT docomoがiPhoneを取り扱うようになったので、長年使ってきたM702isからついに機種変更かと考えたのですが、ちょっと調べてみると、iOS7は現在使用しているPowerMac上で動かしているiTunesとの互換性が無いとのこと。

iTunesとの接続は必須ではないとの理解ではありますが、PowerMac上で管理している各種のライブラリとの連携ができないのはかなり痛いとこと。しかしながら、XP上では最新のiTunesが動くというのもなんとなく納得できないものが。

まあ、相当昔にAppleとしてもMacOS X 10.5.xのサポートは打ち切っているということでもあるし、そろそろ最新OSとしての10.9がリリースされるということもあるので、家で使っているMacを更新したいところです。といっても、スペース、価格の両面でMac miniが精一杯とは思いますが。


2013/10/13

昨日、息子の通っている学校のイベントに支援者として参加してきました。

久しぶりに15kmほどをテクテク歩いたのですが、こうなると次回はフル参加?


2013/10/11

今日現在、アメリカの政府関係機関はシャットダウン状態なんですね。

Webでの調べ物をしたりすると、NOAAなどのサイトへつながらないので、かなり困った状況だったりします。


2013/10/10

調子が悪く修理に出したONKYOのA911M LTDですが、修理担当から連絡がありました。

所見は、現象が再現しないということ。ということは、輸送中の振動か何かで状況が変わったのかもしれませんが、そのまま送り返してもらってもしょうがないので、劣化しているリレーなどを好感してもらうことにしました。

〆て4,000円弱とのことですが、どのようになって戻ってくることやら。


2013/10/4

ここ25年ほど、公私ともに靴はチロリアンシューズを愛用しています。
最初に買ったのは、安いしょぷオリジナルのものだったのですが、その後はドロミテのものを2足穿きつぶし、現在はスカルパのガルミッシュを愛用しています。

これまで、1998年ごろに買ったものと5、6年前に買ったものを交互に使っていたのですが、古い方がかなり傷んできたこともあり、追加で一足調達しました。
購入したのは、新宿西口のICI石井スポーツですが、スカルパのガルミッシュあります?サイズは42なんですが、といったとたんに試し履きもなしに買いそうになってしまいました。それだけ定番ってこと?

やはり、新しい革靴は足になじむまでにちょっと時間がかかるようで、昨日、新しい靴を履いて出勤したところ、あちらこちらが痛くなってしまいました。とはいっても、数カ月すると、あたかも昔から履いていたように感じるようになるものと期待しています。


2013/10/2

我が家の近所に、新たにラーメン屋がオープンしました。

麺でる 府中店

この立地は、なかなか厳しいものがありますが、がんばってほしいものです。


2013/9/26

この2週間で、Wi-Fi環境と、リビングのステレオを差し替えたのですが、次にやったのはAirMac Expressとステレオをつなぐこと。こうすることで、iPod touchや、iTunesからステレオで音楽なり、ネットラジオを聴くことができるようになります。

私の家では、リビングと台所の天井にスピーカーが埋め込んであるので、料理をしながら音楽やラジオを聴くことができます。昨日は、ムスメの学校の友達が遊びに来るので、晩飯を作ってほしいというニョーボのリクエストに応えて午後休暇を取り、午後は台所にこもっていたのですが、iTunes経由でアメリカのラジオ局をずーっと聞いていました。なかなかいい経験。これからも活用しようと思います。

しかし、ギョーザ150包み、麻婆豆腐、海老チリを作るのはかなりしんどかった....


2013/9/23

自宅のリビングで使用していたONKYO intec275の調子がおかしくなり、入力セレクターの動きがおかしくなってしまいました。

過去に1,2回修理に出しているのですが、今回はちゃんと直るのかちょっと不安なところが。とりあえず、リビングでラジオが聞けるように、、とのことで、昔から使っているNakamichi SR-40をリビングに持ってきてセットアップして当面使用することに。

しかし、修理するのか、新しいものを買うのか、ちょっと悩ましいところ。


2013/9/16

拙宅のWi-Fiネットワーク環境は、AppleのAirMac Expressで構築していたのですが、パイロットランプがついていないにもかかわらず使用できているなど、どうも様子がおかしい、触ってみるとかなり熱く発熱しているのもおかしい、、と思っていたのですが、iPodにインストールしている管理ユーティリティからも認識できない問い症状も出てきてどうも様子がおかしい。一度リセットして見ようかと思い、電源の抜き差しを行ったところ、アクセスポイントして使用できなくなってしまいました。

致し方ないので新たに買い直すこととし、考えるのもめんどくさいのでAirMac Expressの最新版をApple Storeで注文してしまいました。過去の情報を見てみると、2008/11に買い替えているようなので、都合5年で昇天したようです。

注文の際にスペックを見て躊躇したのが利用環境。ワタシのPowerMac G4ではギリギリ。やはり、新しいMacが欲しいところ。

システム条件
セットアップと管理
* iOS 5以降およびAirMacユーティリティを搭載したiOSデバイス
* OS X Lion v10.7.3以降およびAirMacユーティリティ6.1を搭載したMac
* OS X v10.5.7以降およびAirMacユーティリティ5.6.1を搭載したMac
* Windows 7以降およびAirMacユーティリティ5.6.1を搭載したWindowsパソコン


2013/9/8

拙宅の外壁の塗装がかなり傷んでいるような気がするので、リフォーム会社に状況を確認してもらいました。

結果、とても日当たりがいいロケーションであるといったこともあり、想定以上に劣化が進んでいるとのことで、通常15年は持つということだった塗膜が、築13年ほどで塗り直しが必要という状況になっているとのこと。昨年度は、子供の進学などで出費がかさんでいたのですが、今はチャンスではないか?とのことで、早速外壁の塗り直しを依頼することにしました。

この秋にでも処置ができるのかな?と思っていたところ、結構先約が入っているとのことで、来年四月のGW連休前になるとのこと。まずは冬を越さないと。


2013/8/29

職場で使用しているPCのCドライブの空きが非常に厳しい状況になってきました。要するに、Thunderbirdで管理しているメールデータがボウタイになっていることが主たる要因です。

貸与されているPCはCドライブ、Dドライブの2ドライブ構成であるものの、Dドライブはほとんど使用していないのでそちらにデータを移すこととし、手法を調べてみました。

プロファイル

に記載の方法で処置をしたのですが、とりあえずは無事に移動できているようです。あとは、他の問題が出なければ、、、と思っている次第です。


2013/8/19

なんとなく奥歯がうずくとうことをきっかけに歯科医に通っていたのですが、昨日の通院検査にて、一連の治療?が終わりました。

当初、歯石がかなり沈着しているのでそちらの除去をまずしましょう、歯周病が起きているようなので、そちらの治療も必要かとのことで、まずは歯石除去を行ってもらいました。次に、歯周病に関わる診断の一環として、歯周ポケットの状況を確認してもらったところ、基本的に2、3mm程度の深さであり、出血等もほとんど認められないので問題なしとのこととなりました。

総合的な所見としては、

 上あごの親知らずは正常に生えているもののの、下あごの親知らずがまっすぐに生えていない
 そのため、上あごの親知らずがやや出っ張っている状況
 下あご左の親知らずは、隣の奥歯に干渉している状況であり、抜歯も検討した方がいい

といったところでした。
個人的には、痛み等があるわけでもないので、抜歯については当面様子見とさせてもらうこととしました。

しかし、口の中の状況がイマイチですねといわれて歯石の除去をしただけで状況が変化したということでしょうか? 定期的な口腔ケアが重要らしいということを実感した数か月でした。


2013/8/12

昨日、日曜だったのですが、金土と出張だったこともあり、残務処理で休日出勤しようかと考えていました。しかし、猛烈な暑さとその他モロモロの要因により、結局は出勤せず。

何気なく、ケーブルテレビのチャンネルを回していると、ふと目についたのが阿部寛主演の「結婚できない男」の一気連続放送。結局、朝から夜の10時過ぎまで延々と見続けてしまいました。

しかし、その途中に、2時から4時くらいにかけて自宅周辺は激しい雷雨になっており、テレビ画面が乱れるといった症状も一瞬出ました。その影響かどうかはわからないのですが、リビングの電動シャッターが動かなくなっていました。本当に落雷の影響だったとしたら、他の電気製品もおかしくなっているかもしれませんが、さてさて、、、


2013/7/31

ビールについては、つとめて?スーパードライを呑むようにしているような気がするのですが、昨日近所の酒屋に行った際、何気なくキリンラガーをレジに持っていったところ、お店のおばちゃん曰く、

今日はスーパードライじゃないの?珍しいね

といわれて、ちょっとびっくり。
こちらのお店は、ちょくちょく買いに行くのですが、基本的には親父さんの対応なので、おばちゃんに指摘されるというのはかなり意外でした。
空き瓶の回収などもよくやってくれるので、ある意味上得意ということでインプットされているのでしょうか??


2013/7/21

今日は参議院選挙の投票日ということで、昼過ぎに近所の小学校へ投票へ行ってきました。

今回の選挙は、ある意味戦後日本のターニングポイントという風に将来の歴史家が言うような選挙にもなるのではないかとも思われるのですが、どうしてこう投票率が上がらないのか不思議でなりません。私が投票に行った際に投票所に掲示されていた投票率が前回選挙を数パーセント下回るような数値が記載されており、どうしてこうなるのだろうと気分になります。

日本人は、権利と義務についてどういう風に考えているのかについて、再考する必要があるのではないでしょうか?


2013/7/20

しばらく更新をしていなかったのですが、仕事が忙しかったり、出張に行ったりしておりました。

さて、ムスコが使用している腕時計の調子がイマイチで、時計屋に相談に行ったところ、ムーブメントの交換を行う必要があり、6,000円程度の費用が掛かるとのこと。件の時計は、以前海外出張に行った際に打ち合わせ先の会社のカンパニーショップで24ユーロで調達したもの。そんなものに大金もかけるのはもったいないので、この際、新しいものを私用に調達し、今私が使っているものを息子に使わせることにしました。

といっても、自分が欲しいものはすでにディスコンになっているBraun AWシリーズのものだったので、この際ネットオークションで即決のものを落札してしまいました。〆て36,000円也。大事にしなければ。


2013/6/30

今日で今年も前半が終了、、というのに、どうもすっきりしない気分が続いています。

まあ、年度が替わって、子供らも上位学校に進学し、各々の生活のペースがつかめてきているようだというのはいい点でしょうか。その一方で、私の業務の方は、平日に落ち着いて自分の席で作業を行うことができず、休日出勤率が高くなっているような気もします。その一方で、子供の学校関係の役員、町内会、ボーイスカウトの関係などの話もあり、休日もおちおち休んでいられないのもの現実。

最近は朝日が昇るのが早く、4時代から空がしらじらとしてくるので睡眠時間も確保できず、なんとなく漠然としたストレスがたまっているようです。

もっと積極的にアウトソースして、身軽にならなくては。


2013/6/27

二万歩突破! でもなんで?

2013/6/24

ここ数日、外出時に電事故にあう確率が異常に高いようです。

先週金曜は、外出先から帰社途中、新宿で電車に乗るか乗らないかの内に、運転再開は1.5時間後とのアナウンスが。
翌土曜は、自宅を出ようとしたら、テレビニュースで京王線が止まっているとのニュースがあり、急きょバスで武蔵小金井に出ることに。
今日は今日で、外出先からの帰社時にやはりJRにトラブルがあり、迂回しての帰社に。

どうしてこうなんだか。


2013/6/11

なんとなく右下顎奥歯に違和感を感じていたので、先週末に日曜も診療している近所の歯科医へ行ってきました。

こちらの歯科医へ伺うのは4年ぶりとのことで、とりあえずは全般をチェックしましょうとのことで、レントゲンも撮られたのですが、結果として心配した至急治療を要する部分はないものの、以下のような所見が。

歯周病になっているので、ケアが必要
歯石が蓄積している
親不知の状態がいいとは言えないので、抜歯を検討するべきか
 右上顎は、ケアしにくい部分に虫歯の兆候あり
 左下顎は、あまりいい形で露出していないので、歯茎に隠れている部分が心配

とりあえずは、歯石除去から歯周病治療を進めることにしましょう、、とのことでしたが、ちょっとこの先心配だったりして。


2013/5/26

寝床でiPodを刺して使用していたJBLのon time Microの調子がおかしくなったので、どうしたものかと考えていたのですが、結局、新しいものを買うことにしました。

何にしようかちょっと悩んだのですが、最近では30ピンコネクターのものがだんだん少なくなっているようで、今回はPhilips DC291を八王子のヨドバシで調達してきました。

ものとしては結構シックな感じで、電源もアダプタ式で無いのでよいのですが、あれっ?と思ったのがAMラジオの機能が無く、FMのみであったこと。これだと、ラジオ深夜便が聞けない??


2013/5/19

調子の悪いPowerMac G4ですが、どういうわけか、ここ一週間ほど快調に動いています。

しかし、リビングで使っているGigabyteのマザーボードを組み込んだCore i3マシンの調子が非常に悪く、ついに起動しなくなってしまいました。こちらのマシンは、過去のメール等をため込んでいるので、復活しないと非常に困るような気が。

最近、しばらく使っていなかったThinkPad x32の使用を再開しているのですが、ヤキモチを焼いているのでしょうか??


2013/5/8

府中の五月連休というと、やはり大国魂神社の例大祭ですが、今年はどうしたものか、、、と思案することばかりでした。

まずは、どういうわけか町内会の役員を名前だけですが行うことになったのですが、こちらの関係で対応しないといけないのかな?と思ったものの、役割配分の打ち合わせを休んでしまった関係で、当日集会所に行くのも気が引けたのでとりあえずだんまりを決め込むことにしました。

といいながらも、ニョーボが競馬式(こまくらべ)を見に行きたいというので、4日の夕方に気合を入れて早くから場所取りに行き、絶好の場所で観覧してきました。

家族はというと、ムスメが学校の関係でどっかの町内会の支援を行うということで、数日間対応をしてきたのですが、本人としてはかなりおもしろかった様子。

といいながら、淡々と日は過ぎていき、6日の早朝でイベントが終わったのですが、午前中に洗濯物を干していたら、町内会長と顔を合わせてしまい、非常に気まずい雰囲気が、、、

来年は、気合を入れて対応しないとダメか?


2013/4/29

iPodとの同期中にどういうわけかカーネルパニックを起こしてしまうG4ですが、無理やりDVDから起動してみると軌道ディスクの様子がおかしいということで、新規にSATAのドライブを調達してOSのクリーンインストールをおこなってみました。

しばらくは何事もなかったように使えるのですが、再びiPodとの同期をおこなうとカーネルパニックを起こすということで、どうやらUSB関係の何かがおかしいという判断で、PCIスロットにさしているUSB2.0の拡張カードの抜き差しをしてみると、どうやらまともに動く、、、ということで、このカードに何らかの異常が発生しているものとみなしてカードを抜いて使用することとしてみました。

しかし、今朝方電源を入れてみると、OSがあがらない。これは相当な重症ではないかと思い及ぶようになりました。

この際、新規に一台調達したいところですが、どうなることやら。


2013/4/15

カーネルパニックを起こすPowerMac G4ですが、どうやら内蔵ディスクが逝かれたようです。

四苦八苦してDVDからOSを起動し、ディスクユーティリティをチェックすると、起動ディスクにしているRAIDグループが「劣化」しているとの表示が。とりあえずは、データはアクセスできるので、ミラーしているうちの一台が不調になっているようです。

PowerMac G4は3.5"のHDDを4式内蔵できるので、私のマシンはATA 250GB×2、SATA 1TB×2の構成になっており、1TBのドライブを起動ディスクにしていたのですが、なにしろ取り出せるデータを250GBにコピーするところまではしました。

こうなると、何しろ、SATAのドライブを2台調達して、復旧しないと、、、、


2013/4/10

先日、拙宅のPowerMac G4 DualにてPodcastをダウンロードして、iPodとデータの同期をとろうとしていたところ、いきなりカーネルパニックが発生してマシンが落ちてしまいました。

電源を強制断して、再起動してみたものの、OSの起動途中でカーネルパニックになる現象は変わらず。Netで少々調べてみると、原因としてはハードウェアの異常、特に、メモリではないか?と考え、3本刺さっているメモリを抜き、そのうちの一本を指して起動したところ、カーネルパニックに陥る状況は変わらず。ただし、ちょっと現象の出方が違うので、はやりハードの問題ではないかと考えているところです。

しかし、このマシンは2002年の11月に購入しているため、入手して10年以上が経過していることもありHW的にも相当ガタがきているものと思います。その前に新規に購入したMacは1993年とのことなので、マシンの購入は10年毎のようです。この際だから、新しいものを入手したいところですが、大蔵大臣との交渉がどうなることやら


2013/4/3

最近、我が家でマイブーム状態なのが、丸美屋のふりかけ。

といっても、ふりかけそのものがブームなのではなく、手のりシリーズのケースがブームになっています。
ごま塩、のりたまに続いて、ニョーボがコンビニでガチャピンのものを見つけてきました。こうなると、全種類コンプリートするか、、、との思いが頭をもたげたりして。。。。


2013/4/1

去年は、8bitのゲーム機でしたが、今年は古地図のようですね。

2013/3/26

子供らの進学にあわせ、家中を整理し、部屋の確保等を行おうということで、いろいろな片づけをしていたのですが、今日は二週に一度の不燃ゴミの日でした。

先日、粗大ごみということでレーザディスクプレーヤーなどを5式出したところ、収集までの短い時間に不逞の輩が持ち去るとの事件が発生し、気分を害していたのですが、そんなことにはお構いなしで、今日の朝一に何しろ、家中の不燃ごみを市指定の40リットル袋四袋にに入れて今朝出してきました。

しかしながら、まだまだ出せそうなゴミがいろいろあるので、これからもドンドン処分していきたいと思っています。まずは、明日は雑紙の日とのことで、雑誌類、テキスト類を大量に処分しようかと。あとは、Macintoshの古いやつについても、PCリサイクルの申請を行いましたので、こちらもそろそろお別れとなりそうです。


2013/3/21

ムスコがお世話になっている警察の少年剣道部の卒業錬成会が昨日あり、様子を見てきました。

今年、ムスコとにっしょに卒業するメンバは合計4人。姉が先にはじめていたので、遅れて参加したのがつい最近のことのようです。

これで、あそこの道場に私が顔を出すことはもうないものと思いますが、お世話になりました。


2013/3/19

自宅で使用しているPowerMac G4 MirrorDoorの調子がイマイチで、電源ボタンを押しても電源が入らないといった症状がしばらく出ていました。

電源ケーブルを抜いてもう一度刺すと、本体の中からかすかにカチッと言う音が聞こえもう一度電源ボタンを押すと電源が入るのでパワーサプライに何かの問題があるのではないかとずっと思っていたのですが放置していました。

とかいいながら、最近どうしても電源が入らない、電源が入った後も何かのチェックでデスクトップが表示されるまでかなりの時間がかかるなど、どうも様子がおかしい。これは本格的な?故障であろうと考え、以前交換して保存していた電源ユニットに交換してみました。この電源ユニットは、静音化対応交換パーツという名目で販売されていたものに交換した際に取り外したもの。

交換した後は、とりあえずはすぐに電源が入るのですが、しばらくは様子見です。


2013/3/18

どうも目の調子が悪く、モノがかすれて見えたり、さらには、コンタクトをはめていても異物感が強かったりするので、ついに老眼か?という感じがしてきました。しかし、異物感がどうにも気になるので、先週末に眼科に行って様子を見てもらってきました。

その結果、角膜には異常はなし、レンズに傷がついているわけではないが、レンズにタンパク質がかなり付着している状況であるとのことで、レンズを交換しましょうということになりました。コンタクトレンズは、メニコンのメルスプランの契約としているので、交換は無償なのですが、気になって店舗の方に伺ってみました。

店員さんが言うには、最近は、洗浄保存液にタンパク除去機能も付与されているとはいえ、月一度のタンパク除去剤による処置は何しろきっちり行ってくださいとのこと。そういえば、最近そういうケアをしていないので、こういうことになったのか?と思った次第。


2013/3/11

K100Dで写真を撮って、iPhotoにデータを取り込んだ時になんとなく挙動がおかしいな?と思っていたのですが、最後に撮影したデータがiPhotoで見つからずどうしたのか?とちょっと焦りました。

「最後のロール」で表示させてみるとちゃんとデータが入ってはいるのですが、どうも様子がおかしい。データのExif情報を見てみると、なんと撮影日が2006/1/1になっていました。どうやらカメラ側の時計がリセットされてしまったようです。

PENTAXのユーザサポートにWeb経由で問い合わせたところ、電源用の電池を抜いてもバックアップ機能で時計は48時間は持つはずとのこと。そんなに長く電池を抜いて放置していたかが記憶があいまいなのですが、ちょっとチェックしてみたいと思います。


2013/3/10

我が家の受験戦争もどうにか収束し、子供らはのんびりモードですが、次の課題は子供の部屋なりデバイスをどうするかとうこと。

とりあえず、ムスコには私と共用としている部屋を専用にするようにアレンジ、整理が必要ということでどうにかしようと思ったのですが、中々片付かない。最近、断舎利という言葉がはやっていますが、心を鬼にしてモノを処分できるか。部屋の整理はここにかかっているような。


2013/3/2

今日、ようやく職場のパソコンがWin7になった。 世間は8?

2013/2/23

ここ20年近く、Protexのアルミのアタッシュケースを二代にわたって愛用しているのですが、アルミアタッシュというとZEROの認知度が高いので、Protexはマイナーな存在でした。

が、フジテレビの「ほこ×たて」にProtexのキャリーケースが出てきたということもあったのでしょうか、あちこちのWebサイトでProtexのバナーを見かけることが多く、えっ!こんなところにも出てる??と思うことが頻繁にあります。
地味だけどいいものを選んで使っている自分としては、うれしいような、しかしビミョーな感覚です。


2013/2/18

先日、外出先から帰宅すると、ニョーボが、いいタイミングで帰ってきた、、、と言うのでなんなのか?と思ったら、町内会長が次年度役員の件で相談に来ていたとのこと。

二年前まで、地区幹事や公会堂のカギ、会計管理を行っていたものの、現在は役職なしの状態なのですが、次年度になんと役員をやってもらえないかとのことだったようです。どうも役員のなり手がないこともあり、人選に苦慮しているようなのですが、こちらに越してきて10年ほどのヒヨッコがそんな重責を終えるわけはない、その他いろいろバタバタしているので、今回は勘弁してほしい旨、ニョーボが受け答えしてくれていたとのこと。

しかし、このままのらりくらりとい訳にはいかないんだろうな、、と感じています。


2013/2/11

昨日、ちょっと用事があって東京国際フォーラムへ行ったのですが、面白そうなイベントをやっていました。

それは、都立産業技術大学院大学のPBL(Project Based Learning)プロジェクト成果発表会というもの。様子がわからず、廊下に展示されていたパネルをちらっと見ただけですが、なかなか面白い。うちのムスコが高専へ行きたいといっているので、縁があればこういうイベントへ参加できるようになれば面白いなと思った次第です。


2013/2/5

先月実施されたセンター試験に引き続き、ボチボチ各学校の入試が始まりました。

我が家のムスメも、昨日某大学の一般入試を受験してきましたが、断続的に複数校を受験するということもあり、段々本人の緊張感も高まりつつあるのかもしれません。

その一方で、ムスコにしても、願書提出を済ませた学校もあり、段々本番も近づきつつあります。しかし、こちらは相変わらずマイペース。誰に似たのやら。


2013/2/2

エヌフォーが販売しているiOS向け製品のAppStoreでの販売が中止になったとの発表がありました。

裏で何があったのかわかりませんが、私はロングマンの辞書を愛用しているので、この先が非常に心配です。


2013/1/29

先日、近所のスタバで抹茶ティーラテを頼んだのですが、家に持ち帰って何気なくスレーブを見ると、GTLという記載の他に、何やら変な絵?が。

何なのか、非常に気になります。ワタシは、オーダした人が男性だということを示すマークではないか?と勝手に思案しているのですが。真相は如何に?


2013/1/28

昨日の日曜日は、ニョーボが出勤日だったので、晩飯を作ろうということにしました。

メニューは何がいいか?確認したところ、ワンパターンですが、餃子がいいとのことでメニューは決定。しかし、いつも通りの焼き餃子だとちょっとつまらないので、一部を水餃子にしてみました。

餡を少なめにしたものは、ワンタンとまではいかないですが、すぐに火が通るのでいいのですが、ギチギチに餡を詰めているものは火の通りが悪いようで、茹で上がるまでにちょっと時間が必要?

ま、普段とは違った食感で、好評だったのは幸いでした。


2013/1/21

この週末に大学入試センター試験が実施され、ムスメが受験してきました。

怖くて、結果を聞くことができないのですが、どうなったことやら。何しろ、ハッピーエンドになってほしいところです。


2013/1/20

近所の酒屋で買い物すると、何も言わずにポリ袋なしで、ポイント三点加算してくれる。なんで?

2013/1/15

大学の同窓会からのメールにて、新潟放送(BSN)の開局60周年記念番組として

BSN新潟放送創立60周年特別番組
『生命のチカラ 日本の天然杉 〜佐渡・忘れられた森の物語〜』

が、2013年1月19日(土)午後2:00からTBS系列で放送されるとのことが告知されていました。また、今日出勤してみると、恩師から、私が監修しているのでご笑覧(ご謙遜を、、、)してほしいとの連絡も。

何しろ見てみたいなと思いつつ、そういえば自宅のHDDレコーダが故障しているので予約ができないので、どうしたものか。リアルタイムで見るしかないかな?

BSNの告知

TBSの告知


2013/1/8

しばらく更新が滞っていましたが、あれよあれよという間に2013年になってしまいました。
今年は、公私ともにバタバタした一年になりそうです。

まずは、1月、2月はムスメ、ムスコの入試がバタバタと続き、試験、合格発表、入学金払込みなどをアクロバティックなスケジュールでこなしていかないといけないということになりそうです。昨日、朝起きたら腰痛がちょっとひどかったので、整形外科に行くために休暇を取ったついでに、銀行で娘の受験費用を振り込んできました。10日もするとセンター試験、その後は私立の入試、国立の入試と嵐のような日々になりそうです。
こういうことは、ハッピーな形で終わりを迎えたいのですが、どうなることやら。

公の方は、長年担当していた案件が第四コーナーを回るところにまでたどり着きそうなこと。といってももう一周、言われるのが恐ろしかったりしますが、どうなることやら。


Web Master