極私的本間家頁(過去日記/2022)

極私的本間家頁 過去日記/2022


1999年上期 | 1999年下期 | 2000年上期 | 2000年下期 | 2001年上期 | 2001年下期 | 2002年上期 | 2002年下期 | 2003年上期 | 2003年下期 | 2004年上期 | 2004年下期 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2023年

2022/12/22

今年はいろいろモノの調子が悪くなっているのですが、先週末はスマホのカメラの修理に新宿のApple Storeに行ってきました

どうも焦点が合わない状態になっており、お店でのQRコードの読み込みができないようなこともちらほら。確認してもらったところ、カメラユニットを交換しましょうということに。

結果、2時間ほど預けて修理完了、データ類も保持したままでした。しかし、これで修理なりが打ち止めになればいいのですが、、


2022/12/17

今年は物がいろいろ調子が悪くなったのですが、今度はPCの調子がおかしくなってしまいました。

2年ほど前に中古で入手して、HDDをSSDに換装しメモリも増設していたThinkPad x201iですが、Windows Updateを実施したのちにOSがまともに起動しなくなってしまいました。

データのサルベージをする必要もあり、古いHDDに交換の上OSのクリーンインストールを行おうとしたもののインストールメディアから起動しないなど、どうも様子がおかしい。こうなるといろいろ苦労してリカバリするよりも新しいものを調達してしまおうと考え、ThinkPadで一番安かったX13を調達することとしてしまいました。

SSDのデータ類は無事だったのでサルベージは無事終了したのですが、今年はいろいろ運が悪かった?


2022/12/4

以前の職場の福利厚生は、保養所や財形推奨金といった形で提供されていたのですが、ここ数年はポイント提供で自分のニーズに合わせてといった内容に変化しています。

使用できる対象としては、時短家電の購入、知識教養、介護、子供の教育といったものがありますが、その中にリフォームがあったので、先般のトイレリフォームの領収書を確証にして申請を行ってみました。
結果を確認したところ、申請費用の満額が承認されていたようなので、かなり助かりました。

今年度の支給ポイントはすべてこの一回で使い切ってしまったのですが、次年度以降も適切に(?)使っていこうかと思います。


2022/11/27

浴室の電球が切れてしまったので交換することとしました

今であれば白熱灯ではなくLEDライトにするのが妥当ですが、色味が同じになったほうが良いだろうということで、脱衣所と合わせて交換することに

近所の量販店で60W型810ルーメンの2個入りのものを調達してきました。どういうわけか脱衣所のものはすでにLEDに交換していたのですが、こちらの球は階段踊り場のものと交換することとしました

調べてみると、階段踊り場のものは2009年に職場の売店で購入したもののようですが、明るさといい光回り方といい、格段の進化を感じます


2022/11/19

府中の啓文堂書店に寄ったところ、鉄道開業150周年ということなのか関連古書フェアが開催されていました

ピクトリアル、ジャーナル、ファンといった雑誌類のバックナンバーが主なものでしたが、若干の模型趣味の在庫もあり、おおよそ1960年代以前の古いものが大部分。さすがいこの年代のものは持っていないので一瞬触手が伸びましたが思いとどまりました。
よくよく書棚を見てみると、特集シリーズも何冊かありましたが、以前復刻されたときに入手しているのでスルー。が、目についたのはミキスト。これは復刻されておらず現物を見た記憶もありません。No4、No.12の二冊があったのですが、厚みが違うのでその場でググって確認してみるとNo.4に対して記事を増補したのがNo.12とのことだったので、こちらを入手することに。

持ち帰ってパラパラとみてみると、1963年ごろまでの記事が載っているというものでしたが、内容的にはいろいろ示唆に富むものが多く興味が尽きません。時間をかけて読み込んでみたいと思った次第


2022/11/14

昇天したレコーダの件、使用していないポイント類がいろいろあるので、こちらを使うことにしてエイやで調達してしまいました。

過去2代、SONY製だったので今回も同様ということで、4K見ないし、容量多いほうがいいだろうなどと選択してBDZ-ZT2800を調達することに。ポイントといっても、ヨドバシのポイントと、冷蔵庫、給湯器を交換したときの都のゼロエミポイントの紙のギフトカードのため店頭引き取りをお願いして八王子のヨドバシで引き取ってきました

先代と比べるとUIが劇的に異なっており、かなり戸惑っていますが、、


2022/11/12

先週、洗濯機を交換したと思ったら、今度はブルーレイレコーダーが昇天してしまいました。

記録がちょっとないのですが、どうやら10年ほど使ってきたようです。テレビと古いレコーダーがあるのでどうにか録画はできるのですが、CM飛ばし、1.5倍速再生ができないので使い勝手がイマイチ。

さて、どうしたものか


2022/11/6

オーダしていた洗濯機が昨日届きました。

以前使っていたものは8kgタイプだったのですが、今回は9kgタイプと若干能力アップなのですが、外寸はややスリムになっているような。と言いつつも同じ縦型全自動ですので、20年経過しているものの画期的な進歩はないような。

ま、大事に使っていきたいと思います。


2022/10/29

給湯器交換、冷蔵庫買い替え、トイレリフォーム、ビルトインコンロ交換ときて、次は何かと思っていたのですが、今回は洗濯機が不調になってしまいました。

排水時のエラーが頻発するようになって、排水パイプの取り回しの見直しなどを行ったりしたのですが、改善せず。Netの情報ではセンサーの誤動作が原因でマイクロスイッチの交換でどうにかなるという話もあるようなのですが、20年使っていることもあり、買い替えることに。

今まではシャープ製のものを2代使ってきたのですが、今回は諸般の都合で東芝AW-9DH2にすることにしました。最近はドラム型、乾燥機能付きなどが多いですが、シンプルな全自動タイプ。

配送時期は未定ですが、どんなものが来るのか楽しみです。


2022/10/23

どうも気になるのが、PENTAX K-3 Mark IIIステップアップキャンペーン

K-3IIIの購入に際して、手持ちのPENTAX一眼レフ、フィルム、ディジタルを問わず30,000円で下取りしてくれるというもの。ESII、K100Dのいずれかをドナドナして、、ということが頭をよぎりますが、踏みとどまっています。私としては、K-1IIにも適用してくれたならと思ったりしていますが、、、


2022/10/19

中学高校と弁当だったのですが、母親がどんなオカズを作ってくれていたのかが気になりました。

あまり覚えていないのですが、思いつくのはゴボウの肉巻き、煮しめ、昆布巻き、ホウレンソウ入り卵焼きなどなど。

こんな感じだったのかなと思いつつ、ゴボウの肉巻きを再現しようとしたのですが、ちょっと違うような仕上がり。これからも思いついたらお袋の味再現料理にトライしてみたいと思います。


2022/10/14

東府中に東横インが10月頭にオープンしました。

どういうマーケティングをしてここに出店することを決めたのかが興味津々だったりしますが、予約サイトを見てみるとどういうわけか毎週土曜に満室になっているようです。

思うに、泊まり込みで競馬場に来ている方が宿泊しているのではないかと思うのですが、実態はどうなんでしょうか。


2022/10/10

何気なくテレビを見ていたら、流れてきたのがリンナイの食洗器のCM。今となっては、国産唯一となってしまったフロントオープンタイプ。

拙宅の食洗器は新築以来使用しているパナソニックのフロントオープンタイプのもので、過去2度ほど修理をしているのですが、そろそろ寿命なのではないかと気になっています。
給湯器、トイレ、ガスコンロに続いて、次はこちらでしょうか。


2022/10/8

ヤマハから、WiFi6対応のアクセスポイントのWLX222が発売になっていますね

拙宅のWiFi環境がかなり古いものなので、関心があったりします。ルータにNVR-510を使っていることもあり、マッチングも完璧?

といっても、やはり、お値段が、、、


2022/10/1

今年は実会場での地区大会が開催されることになった高専ロボコンですが、関東甲信越地区は小山高専が幹事校とのことで、観覧申し込みはがきを私とニョーボの名前で二枚出しておきました

ま、最低一枚は当選するだろうと思っていたのですが、なんと二枚とも落選との返信が来てしまい、ちょっとがっかり。会場のキャパはそれなりにあるはずなのですが、やはり入場制限をそれなりにしているのかもしれません。

こうなったら、全国の申し込みでリベンジと行きたいところですが、、、


2022/9/18

古いポジのデジタイズ用に必要そうなものをいくつかネットオークションで入手し、試しにデータの取込みにトライしてみました。

結局、

 本体(K-5II)〜接写リング2号〜smc PENTAX-A Macro 50mm/f2.8〜リバースアダプタ〜接写リング1号〜スライドホルダ

の組み合わせで装着することで、35mmスライドをAPS-Cサイズに複写することができることを確認しました。
数枚撮影してみましたが、一眼レフに慣れ親しんだ身としてはライブビューでピント面を確認するっていうことが意外とめんどくさく感じています。

後は光源をどうするかが課題ですが、どうにか作業ができそうです。


2022/9/17

何気なくYouTubeを見ていたら、1991年の保谷駅近辺という動画があり、ちょっとぴっくり。

1991年というと就職して4年目でまだ実家暮らしだったのですが、主に東伏見駅を利用していたのであまり記憶が定かではありません。といっても、南口の書店など、懐かしい風景がいろいろで、楽しめました。



2022/9/11

以前、フィルムスキャナとしてNikon CoolScan 4000EDを使用していたのですが、電源が入らなくなってしまい処分してしまいました。

と言いつつ、手持ちのポジ、ネガのデジタイズを行いたいなと思いつつ機材がないために手がつかずにいたのですが、ふと思いついてスライド複写用のフォルダ、接写リングとデジカメと組み合わせることで、スキャナを使うよりはるかに短時間で作業ができるのではないかと思い、オークションサイトをチェックしていたのですがなかなか出物がない状況でした。
と言いつつ、根気よく探していると出物があったのでウオッチリストに登録してしばらく様子見をしていたのですが、入札される気配なし。ちょっと高いかなと思ったのですが、落札してしまいました。

おそらくですが、リバースアダプタなども用意しないと作業ができないとは思うのですが、コツコツ必要なものを集めてみたいと思います。


2022/9/4

都心方面での打ち合わせが予想以上に早く終わったので、開設して日の浅いPENTAX CLUB HOUSEによってきました

平日の夕方ということで来訪者は私以外におらず、非常に閑散とした状況。かなり狭い感じがしましたが、一般的なショールームとはかなり異なった雰囲気で、すでにディスコンになっているFA600mmや、METALRICA、MEMORICA、LX Goldと永くPENTAXのカメラを愛用している人に刺さるような内容と見受けしました。

カウンター内部にいらっしゃる方とメンテナンスのお願いなどについて二、三話をしたのですが、販売、サービスのスタッフとしてはどうもぎこちない対応だなという印象で、かなり違和感がありました。とりあえず、来訪記念でTシャツを買うことにしたのですが、会計をお願いすると、別のスタッフに振ったりもしていました。

さて、帰りがけにPENTAX CLUB HOUSEのTwitterアカウントをチェックしてみると、なんとレンズコーティング関係の開発担当の方だったとのこと。感じた違和感についても納得です。しかし、そういうことだったら別の会話をするべきだったような、、、
教訓ですが、四谷に行く前には今日はどのような方が来室しているのかをチェックして、どんな話をするかを事前に脳内シミュレーションしておかないといけませんね、、、


2022/9/3

ムスメが任天堂Switchを遅まきながら買ってきました

リビングのテレビにHDMIで接続して使用しようとすると、現在接続されているのはBDレコーダ2台、Apple TV、CATVチューナ(アナログ接続)なのですが、テレビのHDMIの入力端子が3個しかないのでどれかを取り外さないといけません。イチイチ差し替えるのも煩わしいので、HDMI切替器を調達することにして、yodobashi.comで適当に見繕って注文しました。

実際に接続してみると、接続している機器の電源を入れると自動的に入力が切り替わるようで非常に便利です。また、CATVがアナログからHDMIに戻ったのもメリットかと。


2022/8/28

学生時代に清水の舞台から飛び降りるつもりで入手したPENTAX LXが不調になってしばらく放置していました

巻き上げはできるものの、シャッターボタンを押下しても絞り込みはされるもののシャッターは切れないといった症状になっています。おそらくですが、内部の樹脂製の部材が劣化しているために動きが渋くなっているのではないかと推測しています。

当然ですが、すでにメーカーでの修理対応は受け付けていないので、修理をするなら修理業者に依頼せざるを得ないわけですが、ちょっと調べてみると3.5万はかかるのではないかという値段。LXはかなり特殊な機材でもあり、将来的に修理対応できる業者がなくなってしまうのではないかとの懸念から、今頼むべきなのかとも思うのですが、さて、どうしたものか。


2022/8/18

6/18に仕様調整を行ったトイレのリフォーム工事が今日施工されました

シンプルなものにしてもらいましたが、いろいろ機能がついているようで、全貌の把握にちょっと時間が借りそうです。

ま、何しろトイレだけは一見新築同様になり、スッキリです


2022/8/14

最近どうも包丁の切れ味が悪いな思っていたのですが、調子が悪いのは包丁ではなく、まな板のほうなのではないかという気がしてきました。

どのくらい使っているかはハッキリしないのですが、まな板がかなりくたびれており、包丁の当たる部分がかなりへこんできているような気がします。結果、葉物を切る際には刃が浮いてしまって完全に切れない状態になっているのではないかと。

機会があればカンナで削ってみたいところですが、結果はいかに?


2022/8/7

またまた住宅設備ネタですが、食洗器の小物カゴに穴が開いていたので補修部品を調達しました

メーカの直販サイトでは販売終了とのことだったのですが、楽天に出店しているショップでは取り寄せではあるものの取り扱いがあるとのことで、ダメ元で注文したところ、入手出来た次第。流通経路のどっかの問屋に在庫があったものと思いますが、ラッキーだったような

さて、食洗器自体がいつまで持つのかが心配ですが、しばらくは安心できそうです


2022/7/24

行きつけの理髪店が、昨今のコロナ感染拡大ということもあって顔剃りを実施していなかったのですが、再開していました。

バタバタしていて頭がうっとうしくなっていたのですが、顔のほうもすっきりしてなんとなく気分爽快です。


2022/7/16

ちょっと気になるのが、サントリーのTOKYO CRAFT(東京クラフト)〈爽やかI.P.A.〉

IPAといえばホップが強烈に効いているというイメージなのですが、爽やかとは真逆な感じが、、、

さて、実態は?


2022/7/9

自宅の新築時から使っていたガスコンロが、センサー誤動作で自動的に消火してしまうなど、かなりどうしようもない状況だったので、交換することにしました。

一時は、シンクの交換含め台所周りのリフォームがてらかなと思っていたのですが、結局のところ、今回はガスコンロのみを交換をすることにしました。
昨今、天板がガラスコートのものが多いのですが、簡単な衝撃で割れてしまうことがよくあるということを聞いていたので、丈夫なホーローもしくはステンレスのものを考えていたのですが、意外とあるようでそのような製品は少ないようです。この際ということで、以前新宿にあった東京ガスのショールームに行った際に気になっていたものに交換することとし、今日交換作業を行ってもらいました。

ゴシゴシ洗うこともできそうなので、大事に使いたいと思います。


2022/7/3

何か画期的(?)な料理はないものか、、とちょっと考えていたのですが、思いついたのがメキシコ料理。

メキシコ料理店はなかなか近所にはなく、アメリカに出張に行った際に食べたような思いでしかありません。タコス、トルティーヤと豆といった印象しかありません。これではどうにもならないので、図書館でメキシコ料理の本を何冊かかりてきたのですが、トルティーヤはコーンフラワーだけではまとまらず小麦粉を入れる?、サルサソースはどうやって作るなどなど、疑問点ばかり。

夏なので、こういう料理もいいかと思ったのですが、かなり難易度高めのようで、どうしたものか


2022/6/26

6月だというのに熊谷では40度を超えたとのニュースが、、

リビングの風通しがイマイチなので壁掛けの扇風機をつけようという話を以前からしていたのですが、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、ついに設置することとしました。築22年にもなると壁に傷をつけてもよいかという気になっているようです。一応、壁のどこに下地がついているのかにつてはリフォーム相談をしている担当の方に調べてもらい適当なところを見繕っておきました。

さて、扇風機というと最近はDCモータのものが多いようなので、そういうものにしようかとちょっと調べてヨドバシで取り置きをお願いして早朝に引き取りに行ってきましたので、さっそく取り付けてみました。ゆるゆると風が回るのは良いもので、これで冷房を入れなくても過ごせるかも?


2022/6/18

トイレの調子が芳しくないということでリフォームをお願いすることにして、近所のリフォームのモデルハウスにニョーボといってきました。

私は先日訪問していたのですが、ニョーボは初めてということで興味津々な様子。特に、キッチン周りのシンク周りの収納が基本引き出し収納になっていることが気になっていたようです。

当初の目的はトイレリフォームの仕様の調整と契約だったのですが、そちらは滞りなく終了と相成りましたが、工事はお盆前に住みそうとのことで、ちょっと一安心です。


2022/6/13

昨日、大田区で開催された学生ロボコンの観覧に行ってきました

ご時世ということもあり、2年ほど有観客での開催がなされていなかったのですが、久々に歓声が聞こえるイベントになりました。会場のキャパからすると、かなり少なめの観客だったのですが、やっぱりこうでないとという感じでしょうか。
出場校は例年よりやや少なめの16校でしたが、新潟大、農工大が事前審査を突破して出場しているのは関係者(?)としてはうれしい限り。初戦から農工大が出場し、満点で課題クリアをしたので、最初から引き込まれていったような。

最終的には、やっぱりというか、豊橋の優勝でしたが、来年以降も観戦できればとおもいます。


2022/6/11

長らく中止されていたサントリーの工場見学ですが、6月から再開されたようです。

といっても、一回のツアーでの人数が非常に少なく制限されているということで、予約を取るのが非常に難しいような。久しぶりに行ってみたいなと思ってはいるものの、過去に何度も行っていることもあり、初めての方にお譲りするのが妥当かと、、

早く平時に戻ってほしいものです


2022/6/5

昨日、新潟駅の配線変更の工事が行われ、在来線がすべて高架に移動したとのニュースが流れていました。

さらには、万代口の旧駅舎の解体工事も進んでいるとのことで、ワタシが子供のころから慣れ親しんだ新潟駅が忘却の彼方に行ってしまったようです。

私の新潟駅のイメージといえば、万代口の駅地下の商店街、コンコースのミョーに味の濃い立ち食いソバ屋、改札口外の待合室、地下通路と、白山側の踏切によるホームの連接といったことが印象的だったような。

最近は新潟に行くこともないので、周囲の様子がどうなっているのか機会があれば改めて確認したいと思います。


2022/6/4

定年まであと2年強ということもあり、職場からの指示でセカンドキャリアについて考えるための研修などもいくつか受講したりしています。

昨今、定年後に継続しての勤務を希望する要員については雇用延長の場を提供するケースが多いとのこともあり、あっさりリタイア、雇用延長、別の職場を探すといった選択について真剣に考え始めないといけないような状況になりつつあります。
そういう中で俗にいう転職情報サイトに登録して経歴を晒してヘッドハンターの反応を見たりみたり、過去付き合いのあった方へのヒアリングなどを行う中でいろいろ考えるところがあったのですが、とりあえずの結論が出つつあるような。

といっても、判断を先延ばしにしたということでもあるような気がしますが、、


2022/5/28

最近はネット配信を利用することが多く、媒体の購入はあまりしないのですが、鈴木康博の50周年記念ライブのDVDが発売になるとのことで、思わず注文してしまいました。

収録曲が多いので、一気見はちょっと大変なので、ボチボチ視聴しようかと思っていますが、前半ではゲストの杉田二郎、松尾一彦とのセッションが印象的だったりします。

これでしばらく楽しめそうです。


2022/5/21

寝床にスマホを持ち込んで、就寝がてらネットをチェックすることが多かったのですが、眠りの質を低下させているのでは?と思うようになり、しばらく持ち込まないようにしてみました。

普段色々チェックしているサイトやらオークション等の閲覧頻度が低下しているようで、なんとなく入手している情報が少なくなっているような不安を感じることも事実。さらに言うと、眠りの質なり体調なりがよくなっているかというと、そういうこともないような。

さて、どうしたものか。


2022/5/7

拙宅も築20年以上を経過し、あちらこちらに不具合が出てきています。

直近だと2年ほど前に給湯器が逝かれて交換しましたが、最近は、ビルトインコンロ、トイレ周りの水漏れなどがどうも様子がおかしいような。年初にリフォームについての相談をハウスメーカとしていたのですが、ニョーボとの意見が合わず頓挫していたものの、どうやら真面目にいろいろ見直しをする必要があるような時期に来ているようです。

さて、どこまで手を入れるか考えないと。


2022/5/1

父親の出身地である佐渡市のメーリングリストに登録しているのですが、

がんばれ菊地大稀投手!(巨人、佐渡市真野出身)

なるサブジェクトのメールが配信されてきました。
佐渡出身初のプロ野球選手が公式戦初出場とのこと。ここ数年、佐渡高校野球部もいろいろ頑張っているようですが、その活動がこのような形で実を結んでいるようです。これからも頑張ってもらいたいものです。


2022/4/23

4月といえば異動の季節ですが、テレビのキャスターなどの移動もいろいろあったようです。

毎朝NHKニュース内の交通情報を見てから出勤しているのですが、お気に入りの道路交通情報のおねえさんが4月になってから画面に出てきていないような、、、

ちょっと残念


2022/4/14

新年度になって資源ごみの回収カレンダーが変更になり、ちょっと戸惑っています。

というのも、段ボールの回収が月に3度、雑紙類の回収が月に1度に変更になるというもの。
昨年度までは、各々隔週の回収だったのですが、雑紙類の頻度がかなり低下しています。聞くところによると、コロナ渦で通販を使用する人が増えたために梱包用段ボールが増えているようです。

雑紙を一回出しそびれると一月回収がなくなってしまうので、注意しなくては、、、


2022/4/11

昨日、佐々木朗希選手の完全試合達成とのニュースがありましたが、その前の完全試合はジャイアンツ槇原投手の時のものとのこと。

どういうシチュエーションでテレビ観戦をしていたか覚えていないのですが、サードの守備が長嶋一茂で、内野ゴロが飛ぶとヒヤヒヤしたことを覚えています。Wikiの記事を見ると、最終回1死での打球はサードゴロだったようで、テレビ桟敷での緊張感もその時が最高潮?だったような気が。

佐々木投手はまだ20歳とのことで、末恐ろしいというか、将来が楽しみというか。


2022/4/3

先日リフォームについての見積もりを作成してもらい、ワタシとしてはトイレ関係だけでも設備更新をしたいと思い、ニョーボに相談してみました。

ニョーボ曰く、それなりに費用が借るのであれば、今後の生活にかかる費用等を算出して、生涯の収支状況がどのようなのかを確認してみてから、リフォーム計画を立ててみるべきではないかとのこと。というのであれば、年金などがどの程度の見込みなのかなどを調べてみようかと思いつきました。

年金ネット、確定拠出年金などの情報をもとにシミュレーションをしてみると、かなり厳しい状況?
もう少し、精査してみる必要がありそうです。


2022/3/27

一昨日の夕方に職場近所のかかりつけ医院で、三回目のコロナウイルスワクチン接種を受けてきました。

前回は職域接種でモデルナだったのですが、今回は市のアレンジによるファイザーによるもの。当日は特に自覚症状はなかったのですが、昨日は昼ぐらいから発熱し、夜になると38度近くまで上昇してしまいました。結局は一日床に就いていたのですが、今朝になると何事もなかったようにスッキリと回復しました。

最近は四回目の接種がとりだされつつありますが、いつになったらコロナ騒ぎが収まることやら。


2022/3/19

ムーブメント交換をお願いしていたBRAUN AW22が戻ってきました

針はもともとのものを移植しているので、基本的には違和感なし。店頭で取り外した古いムーブメントを拝見した際、日付板がついているのを見たせいか、なんとなく日付表示に違和感あり?のような気がしますが、許容できる範囲ではないかと思います。

お店からの帰りがけにふと思いついたのですが、ムーブメント交換でこのように治るのであれば、AW24についてはクロノグラフ機能をあきらめ、普通の時針、分針、秒針の3針の時計にどうにかならないかとお願いすれば復活するのでは?との期待が頭をもたげてきました。さて、どうするか??


2022/3/16

今我が家で話題になっているのが、サミット検定

スーパーサミットが、サミットにかかわるいろいろな問題を出し、オンラインあるいは郵送で回答を送ると、検定結果を返してくれるというもの。試しに渡来したのですが、全くわからず、ネットを駆使して調べてみたのですが、店長の個人情報にかかわるものなど、どうしてもわからない設問もあり、その辺はエイやで回答することに。

結果、31問中30問正解で、検定1級合格との判定になりました。しかし、あと一問、悔しいというかなんというか


2022/3/11

ポリティカルなことは書き込まないようにしているのですが、ここ2週間のロシアのウクライナ侵攻については納得できないものがあります。

報道されている内容では、一般市民に対して無誘導弾による攻撃がされているなど、ますます持って看過できない状況になっているような気がします。

現在ヨーロッパで事案が発生していますが、同様なことが東アジアでも起きるのではないかとの漠とした不安があるのですが、不安が現実にならないことを願うのみです。


2022/3/6

ニョーボの実家に貸し出していたBluRayレコーダのSONY BDZ-T50を引き取ってきました。

動きがおかしくなってしまったので買い替えたものの、時々動くという状態だったのですが、試しにTVに接続してみると大昔に録画したテレビ番組を再生することができました。内容としては、

東京スカイツリーの竣工に合わせ、田無タワーをフィーチャしたタモリ倶楽部
プロポーズのアンサーソングを歌いたい乙女(?)の依頼を解決する探偵ナイトスクープ
13歳のハローワーク

などなど。ついつい懐かしくて見入ってしまいました。さて、このまま設置を続けるか悩ましいところです。


2022/3/3

見積もりをお願いしていたBRAUN AW22について連絡がありました。

ムーブメント交換で8,000円とのこと。これはお願いするしかないなということで、作業に着手してもらうことにしました。前回お願いしたAW24はクロノグラフでムーブメント交換できずとのことだったのですが、単純なものでよかったと思うことしきり。防水性が確保できないかもしれないとのことでしたが、ま、しょうがないかと。
場合によっては、新品ののアナログウオッチを調達しようかとも思い、週末にアウトレットで物色してきたのですが、その要はないようです。

現状、バンドがないのでバンドを調達しないといけないなと思いつつ、金属メッシュのものを調達しようかと考えています。


2022/2/24

家族からのリクエストがあり、久々にシューマイを作ってみました。

前回はなんとなく餡が緩い感じだったのですが、今回はかなりしっかりしたような感じが。もしかすると片栗粉を多めに入れたからなのかもしれません。

なかなか難しい


2022/2/19

修理見積をお願いしていたBRAUN AW24について連絡があり、話を伺いに行ってきました。

結果として修理不能とのことで、そのまま戻ってきました。ムーブメントが故障しており、交換用のものも確保できないということで、あきらめざるを得ないかなということでしょうか。
さて、もう一つ調子の悪いBRAUN AW22があったので、こちらについても懲りずに同様に見積もりをお願いしてみることに。こちらのほうが古いものなので、やはり修理ができないのではないかとも思いますが、クロノグラフではないのでもしかするとの期待もあったりして。

さて、どうなることやら


2022/2/5

お気に入りだったBRAUN AW24の調子がおかしくなってしまい、近所の時計店で電池交換をしてもらったものの、止めを刺されたのか動かなくなってしまってしばらく放置していました。

といっても腕時計がないと何かと不自由なのでGARMINの活動量計を調達していたのですが、いわゆるスマートウオッチの一つであるということで持ち込めないところがあることも事実。そこで、AW24を復活できないかと思案してみました。で、最近、府中駅前のルシーニュに時計修理専門店がオープンしていたことが気になっていたので、思い切って持ち込んでみました。

店員曰く、秒針がグラグラになっているので、結構ダメージがあるかも、修理代も2万超えるかもしれませんといったことだったのですが、見積もりだけなら無料で承りますとのことで、まずは見積もりをお願いしてきました。

見積もりには2,3週間かかりますとのことだったのですが、さて、どのような結果が出るのやら、、、


2022/2/1

長らくお世話になっていたクリーニング店に、今月一杯で閉店するとの張り紙がありました。

建物、設備の老朽化に伴い建て替えをすることを機に閉店することにしたとのことです。クリーニング店というと、店舗内で処理をするタイプと、取次のみを行い、実際の処理は工場で実施するタイプとがありますが、ニョーボのお気に入りは顔の見える店舗内処理のようです。

これからどこに頼んだものか検索して口コミをチェックしているのですが決心がつきません。どうしたものか。


2022/1/22

2020年に給湯器を交換し、先日冷蔵庫を買い替えたのですが、いずれの機材も東京都ゼロエミッション事業の対応製品とのことで、申請を行うといくばくかのキャッシュバックがあるらしいということでオンラインで申し込みをしてみました。

冷蔵庫の申請はすんなり通ったのですが、給湯器については添付書類が間違っているので差し替えるようにとの連絡が。といってもどうやって必要書類を乳するんだ?と思い、ハウスメーカに連絡してみると、速攻で必要な書類が送付されてきました。

こういう時は、ワンストップで対応してくれる大手ハウスメーカに依頼してよかったなと思うことしきり。さて、今回はすんなり再申請が通るでしょうか


2022/1/18

調子がおかしいのではないかとの不安のある洗濯機ですが、調べてみるとリコール対象になっているとの情報がありました。

オンサイトでの対応をしてもらった記憶がなかったので、E04エラーの件も含め調査してもらおうかということで窓口に連絡をして、担当者が先日拙宅に来訪されました。

で、チェックしていただいたところ、リコールについては対処済、E04エラーは部品枯渇のため修理できないとのことでした。ご足労いただいたのに、ちょっと申し訳ないような。連絡した際にシリアルナンバーで確認をしてくれるようになっていればと思った次第。


2022/1/8

冷蔵庫が調子悪くなったと思ったら、今度は洗濯機(シャープES-U80C)の調子がおかしいようです。

脱水ができずにエラーとなってしまい、洗濯物をちょっとならしてから再開しても、引き続きエラーになってしまいます。ちょっと調べてみると、洗濯物の偏りを検知するセンサーが劣化しているような書き込みがありした。

こちら洗濯機も17年ほど使っているようなのですが、そろそろ買い替え時なのでしょうか。


2022/1/2

大晦日に届いた冷蔵庫ですが、やはり容量差がそれなりにあるようです。

家族で話していると、奥行き差がかなりあるのではないかということ。特に、冷蔵室上段の棚の奥にものを入れると、取り出すのが結構大変?ちょっと背伸びをして手を伸ばさないととどかないかもしれません。

現状、少し傷んでしまったかもしれない食材を何しろ使い切ろうということであまりモノを入れていないせいか冷えがかなり良いような感じがします。ビールが冷えているのが何とも言えません、、


Web Master