極私的本間家頁(過去日記/2017)

極私的本間家頁 過去日記/2017


1999年上期 | 1999年下期 | 2000年上期 | 2000年下期 | 2001年上期 | 2001年下期 | 2002年上期 | 2002年下期 | 2003年上期 | 2003年下期 | 2004年上期 | 2004年下期 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年

2017/12/29

職場でALOS PALSARのデータを地図上にのせるには?といったことで相談を受け、フォーマット仕様を見ながら会話をしていたのですが、どうもしっくりこないことが。というのも、SLCでありながらアジマス、レンジ方向が逆なのではないか、、、との疑問が。

結局のところ、最近のSAR処理は昔のようにレンジ圧縮、コーナーターン、アジマス圧縮という手順を取っていないのであれば、こういうこともありか?と疑問氷解した次第。

ワタシの言っていることは古いということを言われていたような気がしたのですが、技術の進歩はすさまじいものがあるということを実感した次第。


2017/12/23

ちょっと用事があったので実家に行ったのですが、昔ワタシが使っていた部屋にレコードが2、30枚ありました。そのうちの一枚は、メジャーデビュー直後の爆風スランプのレコードで、新潟で開催されたコンサートのチケットの半券も一緒にあるというもの。ちょっと調べてみると、1985年5月21日(火)らしい。

確かに水曜日の前日にコンサートに行ったような記憶があるのですが、色々恥ずかしいようななつかしいような学生時代の思い出が封印されているような、、、


2017/12/20

上野動物園でジャイアントパンダの赤ちゃんの公開が始まり、観覧券の募集が始まっています。

ニョーボがかわいい間に一度行きたいから、申し込んでよとリクエストがあったのでInternet経由で申し込みを行おうとしたのですが、何度トライしてもSorry画面が出るばかり。相当アクセスが重複しているようです。

といいながらも、間隙をぬってエントリーしたのですが、抽選に当たるかどうか、、、、


2017/12/10

色々事情(?)があって、なかなか新しい記事をアップできていません、、、

先週末は、有明コロシアムで開催された高専ロボコン全国大会の観覧へ行ってきました。例年ですと両国国技館なのですが、今年はどういうわけか有明コロシアムでの開催。ピットが支度部屋ではないなど、例年とはかなり異なる雰囲気でした。

今年の課題はガチンコ勝負ということで、過去数年とはかなり異なった雰囲気でしたが、それなりに面白かったのではないかと思います。大学生主体の学生ロボコンは勝負に徹しているため、何となく似た機構のロボットが多いようですが、高専ロボコンは遊び心があり、非常に面白いと感じています。

しかし、ムスコの学校が3年連続でこの場にいないのが非常に悲しい、、、


2017/11/21

今日は、渋谷のBunkamuraオーチャードホールへHuey Lewis and the Newsのコンサートに、仕事が終わった後に速攻で行ってきました。

Huey Lewisは御年67歳とのことで、ちょっと短いかなという演奏時間でしたが、新曲を紹介するぜといった感じのセットリストで、それなりに楽しめました。ちょっとかわいい感じのステップも面白かったかな?

Huey Lewisのコンサートは、学生時代、数年前のChicagoとのジョイントに続いての3回目なのですが、また機会があったら行きたいと思います。


2017/11/9

ふと思いついて、職場で募集していたガン検診を申し込んで、今日検診に行ってきました。

便の潜血診断のための試料を事前に採取し、今日は診察の現場に行ったのですが、採血、眼底撮影、腹部エコー診察、バリウムを飲んでの胃の透視というメニューで、あっという間、30分で終了してしまいました。一日休暇を取っていたのですが、結果として暇人に。

胃の透視は、発泡剤を飲んでゲップを我慢しつつグルグル回る台の上で体の向きをいろいろ変えないといけないということでちょっとしんどかったかなといったところでしょうか。

さて、どんな結果が出るか、、、、


2017/11/5

macOS High Sierraがリリースされてしばらくたったということもあり、そろそろ拙宅のMac miniもバージョンアップしようかなと思って、インストーラのダウンロードを行ってインストールを行おうとすると、バージョンアップできない!

私のMac miniは、あえてMacOS ServerがインストールされているHDD2台のマシンを調達し、RAID1によるミラーリングとしているのですが、どうやら、ソフトウェアRAIDを組んでいるボリュームにはインストールできないという仕様になっているようです。

ファイルシステムがHFS+から変更される過渡期ということもあるのかもしれませんが、さて、どうしたものだか。


2017/10/30

この週末は高専生のムスコが取り組んでいた高専ロボコンの地区大会の応援に長野に行ってきました。

これまでは、新木場、千葉、小山、勝田と関東圏で日帰りが容易な場所でしたが、今回はそういうわけにもいかず、新幹線を利用して長野まで移動しました。会場がビッグハットということでしたが、長野駅前からバスで15分くらいのところで、意外と交通の便が良かったのは何より。

肝心の競技の方は残念な結果でしたが、そのまま帰るのももったいないと考え、長野市内に投宿し、翌日は鈍行で松本経由で帰宅することとしました。
さて宿はどうしようかと思案したのですが、検索サイトで見てみると、以前会合で使用したホテルが意外と安かったので場所がどこかも確認せず予約しておきました。実際に宿に向かってみると、駅前からちょっと離れたところでしたが、どうやら善光寺参りには便利なところだったようです。

さて、素泊まりなので晩飯をどうしようかと考え、宿の周りをフラフラしているとちょっと気になったお店がこちら。要するにアイリッシュバーなのですが、ビールがちょっと高めの値段設定だったので躊躇したものの、中に入ってみました。
時間が早かったせいか、ほかにはお客はおらず、カウンターには女性のバーテンダーが一人。定番のギネスとかがあるのか?と思いきや、国内クラフトビールが基本という品揃え。その中からエールとNZスタイルIPAとやらをいただきながら、いくつか話をしてお暇しました。

しかし、思いがけないお店に巡り合えたのはラッキーだったかも。

さて、翌日は月曜だったのですが休暇を取って篠ノ井線経由で帰宅の途についたのですが、雨上がりということで、圃場の上に完璧な(?)虹を見たり、姨捨駅のあたりの絶景を見ることができたりと、なかなか面白い車窓でした。


2017/10/23

この週末は、選挙に台風襲来でしたが、私は小山高専で開催された後援会交流会に参加してきました。

思えば(?)、長野、茨城、長岡と参加して、このイベントへの参加は卒業したつもりだったのですがどういうわけか今回は小山高専へ。各高専の事務方のかたとは長い付き合い(?)となりましたが、今回で本当に最後の参加となりました。

色々事業があって、早々に帰京しましたが、縁あっての人のつながりは貴重なものとと感じた次第です。ありがとうございました。


2017/10/16

招待券をいただいたので、府中に住んで23年になるのに、初めて東京競馬場へニョーボと行ってきました。

競馬場は初めてということで、まずはビギナーズセミナーなるものを受講し、馬券の種類、購入方法、パドックでの馬の見立て、レース観戦といった一連の流れを体験してみました。

そのあとは自力でどうにかしないといけないのですが、セミナーで一部500円(!)もする競馬新聞をいただいたので、そこに記載の予想を参考に投票してみたのですが、この予想がないと、ド素人には何が何だかわからないものだということがよくわかりました。

レースとしては、障害レースが結構面白いと感じた次第です。

招待券がもう少し残っているので、タイミングが合えばもう一回くらい行ってもいいかな、、


2017/10/3

とあるつてでチケットをいただいたので、六本木ヒルズで開催されているジャンプ展にニョーボと行ってきました。

今回はVol.1ということで、創刊から1980年代についての展示を行っていたのですが、私としては小学校から大学生といった年代でしょうか。私が小学校5,6年の時の担任の先生は、黒板に分数の問題を25問くらい書いて子供に演習させ、答え合わせ電卓で行い、さらには演習中は子供から巻き上げた漫画を読んで笑っているという、今では大変なことになるような先生でした。

その頃は、近所の古本屋で漫画の単行本の立読みをしたり、学校で週刊、月刊ジャンプを読んだ思い出があり、トイレット博士、プレイボール、キャプテン、1・2のアッホなどが思い出深いものだったような。

中学から大学といったところでは、こち亀、山下タロー、ついでにトンチンカン、すすめパイレーツといったところが印象深かったり。

さて、今回のジャンプ展では、やはりメジャーどころとが中心だったので、私の好きなニッチものはイマイチフィーチャされていませんでしたが、それなりに楽しめました。



2017/9/23

巷では、iPhone8の販売開始、iOS11のリリースがされていますが、手元のiPhone5sのOSをどうしたものか、思案しています。

というもの、iOS11では、古い32bitアプリケーションのサポートが終了とのことですが、互換性をチェックすると、これまで歩数などを記録していたBentoがサポート対象外になってしまってます。

Bento自体は相当昔にFileMakerによるサポートが終了しているので、ここまで使えたという方がいいのかもしれませんが、とは言っても2000レコードほどの記録をどうするかが悩ましいところ。同様の悩みを持っている方がどうしているかをネットで調べてみると「Tap Forms」に移行するという事例が多いようです。

さてさて、どうしたものか。


2017/9/16

ここしばらく腰痛が出ていたなかったのですが、数日前から久々にかなりきつい腰痛が出てきました。

腰痛というと、外科的な要因もあるようですが、メンタル面でも症状が出ることがあるようなことを聞いたことがあるような。

ここ数ケ月、職場環境などにいろいろあったことも要因の一つでしょうか、、、


2017/9/10

夏休みに併せて家族で旅行した際に使用した青春18切符が二回分余っていたのでどうしようかと思案していたのですが、ニョーボの提案でロープウェイに乗って見晴らしのいいところに行こうということになりました。

いくつか候補があったのですが、谷川岳ロープウェイに乗ることにして、武蔵野線、高崎線、上越線を経由して水上まで行って、そこからバスに乗ってロープウェイ乗り場へ。ロープウェイは3分ごとにゴンドラが来るのですぐに乗ることができたのですが、高所恐怖症のためか、背筋がゾクゾクしながらゴンドラに乗っていたため、くつろぐことはできず。

当日は風が強いとのことで、更に上に行くリフトは運航していないとのことだったのですが、降りてみると運行していたものの、勘弁してもらいました。見晴らしはよいのですが、さすがに風は冷たく、あまり長居はできないなということで、持参したビールを飲んで早々に下山しました。

さて、帰りのバスは?と思いましたが、上越線の時刻表を確認すると、ちょうど良い時間に土合駅に水上行が来るとのことで、徒歩で土合駅へ。土合駅というと下り線の地下ホームが有名ですが、方向が逆なのでちょっと躊躇したのですがここまで来たらということで階段を下りてホームまで。

その後、列車の時間まで時間があまりなく、汗だくになって上りホームまで上がったのですが、かなりしんどかった、、、


2017/8/29

週末に大田区総合体育館で開催されたABUロボコンにニョーボと観覧に行ってきました。

国内地区予選を勝ち上がったアジア太平洋地区の学生の作成したロボットがディスクを投げ合うというものだったのですが、お国柄が見えたりして面白いものでした。

日本国内予選では色々な投てき機構がみられたのですが、今回は予選を勝ち抜いたということで、ある程度方式が集約されていたようで、面白味という点ではイマイチ? やはり、農工大チームが出ていたら、盛り上がりも一味違っていたかな??との感想が。


2017/8/21

拙宅は築17年を経過したのですが、あちこちに段々不具合が出てきています。

先日は、トイレの温水洗浄便座の調子が悪くなり、リモコンでの操作ができなくなってしまいました。最初はリモコンの電池が切れたのか?と思ったのですが、交換しても症状は回復せず。

ネットで同様の症状についての書き込みがないかと探してみたのですが、リモコンそのもののリセット、リモコンと便座本体のペアリング再設定などが紹介されていたのですが、改善せず。取説、施工説明書を見てみたところ、着座センサが機能していないようなので、もしかすると故障かとの懸念が。

メーカの問い合わせ先に電話をしてみたところ、故障の可能性が高く、古いものなので交換部品のストックもないのではないかとのこと。こうなると、台所のガスコンロや給湯器を含め、大幅なリフォームを検討する必要があるのではとの懸念が、、、

さてさて


2017/8/11

我が家の夏の休みというと、清里にある市の府中山荘に自炊前提で宿泊するということが多いのですが、この夏はどういうわけか予約が取れず、隣にある立川市の山荘を利用してみることにしました。

事前にNetで評判を見てみると、食事が充実しているという書き込みが多く、自炊前提で自治体の施設を利用していた身としては疑問符が。しかし、実際に宿泊してみると、非常にコスパの高い食事が出ており、かなりびっくり。

清里の学校寮区には、色々な自治体の施設があるのですが、機会があれば別の自治体の施設も使ってみたいと思った次第。まずは、府中八ヶ岳山荘の前にある日野市の施設かな?


2017/8/1

2000/6/30に自身の人事異動についての書き込みをしていましたが、17年経過して、今日付けで新たな辞令が出ました。

これまでとは違った立場で、新しい視点での活動が要求されるものと理解していますが、その要求に応えることができるのかがちょっと不安だったりします。新しい職場のメンバの若干名と会話しましたが、ポジティブなコメントをいただいたこともあり、期待に応えるアクティビティをしないといけないなと考える次第。さてさて。


2017/7/30

晩飯に何を食べるか?ということでニョーボと相談したのですが、ユッケジャンクッパを作ってみるか?と思いつき、クックパットでレシピを検索してみました。

ダシはダシダなるものを使う、唐辛子は韓国唐辛子を使うなど、なじみのない食材が出ており、調達できるか不安だったのですが、府中駅前のさくら食品館で調達することができました。
基本的に、レシピ通りに調理したのですが、街で食べたときはタマネギが入っているような気がしたので追加したりしました。肉、野菜をダシダ入りのスープで煮込んでいくとユッケ、唐辛子を入れるとユッケジャンに、丼にコメを入れてスープを入れるとユッケジャンクッパになるという感じ?

味はちょっと心配だったのですが、家族にも好評で、今後我が家の定番になるかも?


2017/7/28

差出人がservice@apple.co.jpから

「お使いのApple IDのパスワードがリセットされました」

なるSubjectのメールが届きました。

Appleからのメールがco.jpドメインであるといったこと、内部にハイパーリンクが埋まっているところからして、フィッシングメール以外の何物でもないということで、瞬殺削除しましたが、皆さんご注意方。


2017/7/23

この二週間、勤続30周年ということで取得を求めらている二週間の休暇を取得しているのですが、そろそろ、その2週間も終わりに近づきつつあります。

先週は、現実逃避の海外逃亡の旅をしていたのですが、今週は現実に直面するということで、実家に放置している本なりを片付けようかと考えました。といっても、雑紙で本を処分するというのも何となく気が引けるところもあり、古本を提供することにより、その対価を学校なりに寄付するという形で提供するのもいいかと考えた次第。

基金のWebサイトを確認すると、ISBNコードがついている本、雑誌コードのついている雑誌については引き取ってもらえるようなので、そうではない冊子として実家にあるものはどのようなものがあるかと確認すると、学会誌などが該当するようです。ということは、かなりものが引き取ってもらえる可能性がありそうなので、クロネコに段ボールを持ってきてもらうことにした次第。

さて、どの程度片付くのか、、、


2017/7/19

私の職場では勤続30周年にに達すると、2週間の特別休暇を取得し、セカンドキャリアなどについて改めて思案することが推奨されています。

というのも、私は勤続30年を超過し、今年度中にこの休暇を取得する要があるのですが、何気なく休暇を取得してしまうと、家の掃除に終始するのではないか?との危惧から、思い切ってサンディエゴで開催されている業界イベントに自費で参加すべく、休暇を取得することにしました。

海外出張は年に一回行くか行かないかといった感じだったのですが、自腹での海外旅行は新婚旅行でニュージーランドに行って以来。勝手がわからないので、府中駅前のJTBで相談したのですが、意外と高いので、JAL、Expediaでフライトと宿を押さえることにしました。

当該イベント自体は、業務で何度か参加したことがあるので、勝手はわかっているのですが、自腹で参加するにしても、チェックするセッションは変わらないというのが何となく残念な感じが。現地に到着しても、ちゃんと宿が予約できているのか不安だったりしましたが、結果としてはまったく問題はありませんでした。

珍道中のひとつかもしれませんが、最近はアメリカ行きのセキュリティチェックが厳しいせいか、羽田でボーディングデッキでボディチェックを受けたり、乗り継ぎのロサンゼルスのセキュリティでも別途チェックを受けたり、サンディエゴに到着する前からヒヤヒヤしっぱなし。といっても、イベントが始まってしまえば、あとは何となく時間が過ぎていきましたが、非日常の1週間だったかなというところでしょうか。また、帰国して成田で荷物をピックアップしてみると、一度開錠され中身が一旦ぶちまけられた様子がありありだったのですが、過去にも同様の経験があり、私は国際的に要注意人物としてリストアップされているのかもしれません。

今回の件では会社からいくばくかの一時金が出ましたが、全くもって足りないので、家計から切り崩すことが前提の計画でしたが、ニョーボには感謝しないと。

さて、後半の一週間はどうしようかな?と思案している次第。とりあえずは、平日に高校野球の西東京予選を観戦しに行ったりしているので、ついでに神宮球場へ生清宮でも見に行きますか,,,


2017/7/3

DocomoでiPhoneを取り扱うようになってすぐに入手したiPhone5sですが、最近バッテリの持ちが芳しくなく、かなりへたっているものと感じていました。

調べてみると、1万円しない値段でバッテリの交換をしてくれるらしいということで、銀座のApple Storeに予約を入れて、昨日様子を見てもらいに行ってきました。

色々説明を受けた後にインスペクタで確認してもらうと、確かにバッテリがかなり劣化しているということで、有償で交換しますとのこと。さらに、他の部位にも異常があるようであれば、新品(といっても最新機種ではなく、5sですが)に有償交換も可能との説明を受け、何しろ対処をお願いすることにしました。

2時間ほどの時間で処置が完了し、データ類も特に問題が無いようなので引き取って帰ました。

初期充電状態は50%程度だったのですが、残量が5%切っても動き続けるのはかなり気持ちがいいもの? 

しかしながら、今朝出勤する際にPodcastでも聴くかとイヤホンを刺してみたのですが、どういうわけか音が出ず、本体スピーカーから音がします。これって、修理ミスでしょうか??


2017/6/26

自宅キッチンのビルトインコンロの調子がイマイチなことは相変わらずなのです、トップカバー(汁受)の状態もかなりみっともない状況になっていました。

元々のものはフッ素加工の黒色のものだったのですが、17年も使い込んでいると、フッ素加工もはがれ、焦げ付きがどうしても取れない状況に。

以前、ガスバーナは消耗品ということで交換部品を調達した際にWebサイトを確認すると、トッププレートなども販売していました。私としては、ゴシゴシ洗えるステンレス製無地のものがよかったのですが、在庫が無いということで、濃灰色のホーロー製のものを調達し、昨日交換しました。

やはり新しいものはとても気持ちいいのですが、ニョーボが、汚すのが嫌なので料理をしないと言い出しそうなところが、ちょっと心配。


2017/6/14

かかりつけの歯科医から定期的に診察案内の葉書が来るのですが、先日、歯石の除去などをお願いに行ってきました。

以前から言われていたのですが、右上顎の親知らずを治療するか抜歯する化した方がいいとのことだったのですが、今回診察された方の見解は治療しましょうということでした。

かみ合わせ面ではなく、歯の側面に虫歯ができているとのことだったのですが、一回の治療でとりあえずは治療終了となりました。しかしながら、治療器具が入りにくいところであり、詰め物が取れるようなことがあるのであれば、あとは抜歯するしかないですね的なコメントをいただき、さてさて。

まずは、丁寧に磨きにくいところを念入りに手入れするしかないような。


2017/6/12

昨日、大田区立体育館で開催された学生ロボコンの観戦にニョーボといってきました。

ロボコンというと、ムスコが取り組んできた高専ロボコンは何度か観戦に行ったことがあるのですが、大学生中心の学生ロボコンは今回初めて。関係者が参加しておらず、当事者感がないので、気楽な気分で観戦することができました。

今年のテーマはなんとなく高専ロボコン風なものだったのですが、強豪の東大が予選で苦戦するなど、見ている側としては結構楽しめました。また、敗者インタビューがほとんどないので、高専と比べテンポよく進行するのも面白いところ。

結果は東工大の優勝でしたが、地元?の農工大が善戦して会場から一番の声援を受けていたり、新潟大の機構が解説者からフィーチャされていたりと、かなり嬉しいような。

夏には、世界大会が同じ会場で開催されるとのことで、さっそく観覧申し込みをした次第。


2017/6/9

拙宅には、サントリーが毎年実施している

 金麦 幸せの、あいあい皿。
 今年もお届け。

キャンペーンでもれなくもらったたち吉の皿がいくつかあるのですが、今年もキャンペーンに応募しようということで、晩酌はほぼ金麦になっています。

台所の冷蔵庫の側面に、去年のキャンペーンの時に製品に張られていた水色の金麦シールが残っていたのですが、ダメもとでキャンペーン事務局に去年の水色のシールは使えるのですか?と電話で問い合わせたところ、なんと、そのまま使えますとのこと!
20枚ほど無駄にしなくて良かった!


2017/5/22

自宅の裏から弱々しい猫の鳴き声が時々聞こえるな、、と思っていたのですが、隣家の庭の造成をしていた職人さんから、子猫がいますよという思いがけない指摘を受けました。

確認してみると、手のひらよりやや大きめの子猫が4,5匹いるではありませんか。ニョーボと話をするに、このまま放置して居すわられると、糞やらなんやらで後々ことなので、何しろお暇願いたいということに。
犬とは違い猫の場合は行政がどうしてくれるという制度はないようなので、自分ででどうにかしないいけないようです。木酢液をまいて猫の嫌いな臭いがするようにする、糞を見つけたらすぐに処置し、消臭する、猫を見かけたら水をかけて威嚇するなどの施策があるようです。

さて、今後どうなることか。


2017/5/14

何気なくWebの検索キーワードで「コンタロウ」を設定したところ、目についたのがこちらの記事。

さぁさ、漫画家のコンタロウ氏とのコラボレーションMV「ケセランパサラン」を公開 2017-02-17 17:08:56

リンク先を確認すると、いかにもコンタロウタッチのイラストによるPVが公開されていました。こういう活動もされているんだと、懐かしいような感覚になった次第


2017/5/11

先日テレビニュースを見ていたところ「城之内邦雄」という名前が出てきたので、ちょっとびっくりしました。

城之内というと、ジャイアンツのV9時代前半にエースとして活躍された方ですが、私のイメージですと、巨人の星でオズマにホームランを打たれてガックリするというシーンが印象的だったりします。

今回、名前が出てきたのは、ジャイアンツの菅野が城之内以来52年ぶりの4連続完封処理を達成するのか?という点に焦点が当たったためでしたが、結局、4連続完封は達成できず。先人はやはり偉大なようです。


2017/5/8

今日から連休明けの勤務となりましたが、結局、連休前に危惧していたような状況だったかもしれません。

連休中にしたと事といえば

 リビング、台所の大掃除、ワックス掛け
 実家の庭の整理
 納戸の整理
 亀戸天神へ藤の鑑賞
 初乗り大回りで高崎へだるま弁当調達

といったあたり。個人的には、掃除系のアクティビティが満足感があってよかったのですが、イマイチ生産性に欠けるような。

今年度は、勤続30周年記念で2週間休暇を取る必要があるのですが、何らかのイベントを設定しないと掃除三昧になりそうで、、、


2017/4/28

明日から、GWの連休となりますが、どのように過ごそうか思案しているところ。

といっても、庭木の剪定、床掃除、ワックスがけなど結局は家の周りのことをいろいろするのではないかという気がしますが、さてさて


2017/4/18

先週末のニョーボとの会話で、天気が良いので散歩でもしようということになったのですが、何処を目的地とするか?ということでちょっとだけ思案しました。

ニョーボ曰く、ニュースで動物園で何匹(頭)も動物の赤ちゃんが生まれているというのが流れているので、多摩動物公園ではどうか?との提案があり、自宅から2時間半ほどかけてテクテク歩いていくことに。

動物園の前には9時過ぎについたのですが、開園が9時30分らしく、時間があるので、懐かしの多摩テックの跡地の様子を見に行ってみようということに。途中ちょっとだけ道に迷いましたが、かつてのエントランスなど、仮設の塀に囲まれており中の様子があまりわかりませんでした。隙間から覗く限りは、建物の大部分が取り壊されている様子でしたが、ガリオンなど一部のアトラクションについては構造物まだ残っているものもあるようです。

さて、本題の動物園ですが、たどり着くまで3時間以上歩いたこともあり、動物というよりベンチに座っての人間観察をしていたような。当然ですが、家族連れが多いものの、どういうわけか若い男の2,3人連れという組み合わせもちらほら。ニョーボが言うには、最近はやりのアニメの影響ではないかというのですが、どうなんでしょう?


2017/4/11

以前記入していたMac miniのストレージの件、ミラーリング等が結果としてはできている状況になり、バックアップからのデータリカバリを行いました。

一見、何事もなく復旧しているように見えたのですが、いろいろ見ていくと、「写真」アプリで管理している写真データの様子がおかしく、色々なデータが欠落している状況になっていました。

古いデータを復活できないかと考え、ホコリをかぶっていたPowerMac G4を復活させ、その中からデータをサルベージの上、データ移行を行い、欠落しているデータのかなりの部分が復活できたのでは、、、と思ったのですが、その後、データベースの修復処理を行ったところ、さらにひどい状況になっているような。かなりショックだったりして。

どのようにリカバリするか、非常に悩ましい。ニョーボは、紙にかなりの部分を焼いているから諦めたらとも言っているのですが、、、


2017/4/4

4月になったということで、巷の自販機の商品の入れ替えもいろいろなされているようです。

私の職場に設置されている自販機も例外ではないのですが、ちょっとショックだったのはお気に入りだった「枝豆とほうれん草のグリーンポタ」の提供が終了してしまったところ。ベンダのWebサイトを見ると、季節のおすすめという位置付けなので、半年待つと復活するかもしれません。

同様の製品で、以前は、ジャガイモのポタージュというものも意外とお気に入りだったのですが、どちらが復活するのか???


2017/4/1

中央、前から二列目あたりに写っているような?

2017/3/26

年度末ということで、巷では卒業シーズンとなっています

という拙宅では、ムスメが先日大学卒業ということで、袴姿で卒業式に出席しました。ほかにも、ムスコの通っている高専でも卒業式が挙行され、後援会としての祝賀会開催対応で神経をすり減らしましたが、どうにか無事に終了しました。

さて、一年後は、本番が、、、


2017/3/14

子供らが20前後となったこともあり、最近は家族での外出、旅行といったことをする機会がなかったのですが、先日、久しぶりに、清里の八ヶ岳府中山荘へ家族でいってきました。

こちらの山荘は、林間学校、スキー教室で使用するための施設との位置づけなので、食事は自炊、部屋の掃除も自分で行うこと前提というものなのですが、ニョーボ、子供らにとっては身の丈に合った場所ということでしょうか、これまで何度も利用しています。

三月半ばということもあり、平地ではもう雪も溶けてなくなっているのですが、清里駅前は肌寒く、山荘へドンドン登っていくと、路肩、歩道にはかなりの量の雪が残っていました。さらにびっくりしたのは、晴れているのに小雪が舞っていること。地元の方に伺うと、この季節にはあまり珍しいことではないようです。

家族そろってこの山荘に来ることももうないかな?と私は思っているのですが、ニョーボはそうは思っていない様子。さてさて


2017/3/6

ムスコが今年成人を迎えるということで、記念に写真館で写真を撮ろうという話になり、先日こちらの写真館で撮影してもらうことにしました。

最近は、成人記念に女性の振り袖姿だけではなく、男の和装といった写真を撮るケースも多いということで、和装、洋装(要するにスーツですが)、家族、姉弟といった組み合わせで撮影をしてもらいました。

担当していただいた方があたりだったのか、かなり有意義?な経験をさせていただきました。特に白黒写真が新鮮な感じが。

ニョーボは家族での写真はパネルにしてリビングに飾ろうといっているのですが、さてさて


2017/2/19

ストレージの様子がおかしくなったMac miniですが、昨日、銀座のApple Storに持ち込んで状況の確認をしてもらいました。

私としては、ハードディスクの交換をして、RAIDの復旧作業を行うものと思っていたのですが、作業に先立ちハードウェアの診断試験を実施したところ、異常は認められないとのこと。ソフトウェアRAIDであることから、ファイルシステムに何らかの問題が発生し、結果としてミラーリングが解除されているのではないか?との見解でした。

処置方法としては、データのバックアップが取ってあるのであれば、OSインストール用のメディアから起動の上、RAIDの再構築を行い、OSのクリーンインストールを実施するべきでしょうとのこと。そういう内容であれば、自分でも実施できるなということで、結局のところ何の処置もせずにお持ち帰りとなった次第。

帰宅後、あらかじめ作成しておいたOSインストール用のUSBメモリから起動し、ディスクユーティリティでRAIDの構築を行おうとしたのですが、どうしてもミラーリングとして動作せず。状況としては、

RAID構成にはなっている
ミラー先のHDDがスピンアップしない
結果として、シングル構成に

という状況。OS起動後にディスクグループへの追加を行おうとしても、状況は変わらず。やっぱり、ハードウェア障害だったようです。こういった状況であれば、銀座でOSのインストールまではやっておいてもらうべきだったかな?との状況。早々にもう一度相談に行こうかと思います。

追伸
銀座に行ったついでにRICOHのショールームでPENTAX KPを触ってきました。
ボディの前後方向が薄くできているという感触であると共に、ボディ前面のダイアルにしてもあまり違和感なく操作できるな、、、といったところでしょうか。



2017/2/12

昨年末に相撲でも見に行きたいねという話になり、本場所ではないのですが、福祉大相撲のチケットをゲットして、昨日見に行ってきました。

今回は通算50回の開催ということだったのですが、初っ切り、歌、取組み等々の催し物が連続しなされるというもの。申込みをしようと思い立ったのが遅かったせいか、残っている席は二階いす席Dという一番安いところだったのですが、双眼鏡を持って行ったこともあり、それなりに楽しめたかなと思います。

今回の一番の見どころは、何と言っても横綱に昇進したての稀勢の里の土俵入りが見れたことでしょうか。せり上がりのスピードがちょっと速いようでしたが、これから徐々に充実していくものと思います。

取組みについてはエキシビションということでしょうか、イマイチ真剣味が感じられなかったので、今度は本場所を見に行けたらと思いますが、升席だと一万近いので、躊躇しそうな、、、


2017/2/8

PENTAXからKPが発表になりましたが、ちょっと残念なのがバッテリーグリップの仕様

専用充電池のみ使用可で、単三電池が使えないようです。拙宅で使用中のK-5IIではバッテリーグリップにエネループを入れて使用し、専用バッテリーは使用していません。こういう使い方もあるかと思いますので、オプションでもいいので単三電池ホルダーを提供してもらいたいところですが、どうなんでしょう。


2017/2/6

最近、自宅で使用しているMac miniの調子がおかしく、動作が非常に遅い状況になっています。最初は、TCP/IPの通信がおかしくなっているのか?と疑いましたが、そういうわけでもないようで、どっかハードウェア的におかしいのか?と疑いはじめました。

まずは、ディスクユーティリティを使って、内蔵HDDの状況を確認すると、なんと2台あるうちの1台に障害が発生しているとのこと。私が使っているMac miniは、HDD2台内蔵のサーバモデルで、RAID1によりミラーリングしているため、データのロストは発生してないものの、片肺状況になっていることになります。RAIDのステータスは「劣化」となっていましたが、おそらくダウングレードってことでしょうか。HDDへのアクセス時にI/Oエラーが発生するために動作が遅くなってしまっていたものと思います。

さて、この修理対応をどうしようかと思案しています。正攻法は修理に出してしまうことですが、自分で交換してしまう、さらにはSSDに換装してしまえば早くなる、との誘惑が。

マシンの分解方法が紹介されているサイトをみると、結構骨だったりするようなので、やはり修理対応でしょうか、、、


2017/1/31

最近、ハードコンタクトレンズを使用している目の調子がイマイチで、眼科に行ってきました。

見解としては、
空気が乾燥しているためか涙の蒸発量が多く、角膜に張り付いている
角膜に傷がついているせいか、視力が出ていないので、しばらく装用不可
といったようなものでした。

現在、メニコンのメルスプランを利用しているので、レンズの交換は追加費用なくできるということで、現在使用しているメニコンZから、以前使用していたメニコンEXへ交換してもらうこととしたのですが、それ以外にも、点眼薬によるケアなどをしっかりするようにとの指導が。

高校入学時から40年近くコンタクトレンズを使用しており、もしかしてそろそろ限界?


2017/1/27

今日から封切りの映画スノーデンを見てきました。

業界人の端くれと?しては、いろいろ思うところのある内容だったような気が。

さらに言うと、先日見たThe Netにしてもにしても、いろいろ考えさせていただきました


2017/1/16

しばらく更新が滞っていましたが、年末年始は結構散々だったような気が。

ケチの付き始めは、年末の12/18、調理中に包丁で左手人差し指を切ってしまったことから。かなり焦りましたが、爪の先端をそぎ取るような形で刃が入ったため、大事には至らずといったことが不幸中の幸いだったようです。

年明けは1/7の夕方から体調がイマイチで、38度半ばまで発熱したこともあり、1/9に市の休日診療に行ったところインフルエンザではないと思うが、週明けにかかりつけの医者に行くようとの指示を受け、再度検査したところ、A型インフルエンザに罹患しているとのことで、1週間出勤できず。といっても、家族に感染しかなったのは不幸中の幸い?

さて、これからどのような一年になることか。


Web Master